厚生年金の加入について相談させてください。

個人事業主を経て15年ほど前に法人化しましたが厚生年金未加入です。
従業員はおらずひとり社長で、最近は売上が著しく落ち、法人化しているメリットは無い状態です。
(売上規模400万程度のフリーランスレベルで役員報酬26万)
個人としての年金は諸々加入しています。

そんななか、去年より年金事務所から
「厚生年金加入が確認できないので連絡するよう云々」の通知が送られてくるようになりました。
法人化した当時の感触では、ひとり社長なら加入しなくてまったく問題なしと周囲から聞かされていたので加入しなかったのですが、2015年あたりから未加入事業所への加入指導が強化されたと知りました。

自分くらいの事業規模でも加入指導が入るのは時間の問題でしょうか。
実態としてはどんなものでしょう。