X



結局、ビジネスって奪い合いだよな

0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2023/04/04(火) 23:50:22.35
合法的に割高なものを売って、原価との差額が利益になるわけだから
その割高分を付加価値と呼ぶ
0003名無しさん@あたっかー
垢版 |
2023/04/13(木) 20:27:28.65
ほっかほかのバナナチーズコーンくださいな
0004名無しさん@あたっかー
垢版 |
2023/07/02(日) 14:08:31.17
「弁才天のほか、47都道府県すべてに出店後、閉店ラッシュが報じられた高級食パンの乃が美など、
創業者はエグジットで数十億円の売却益を手にして社長も退任。
すでに次の事業を始めたり、商売のノウハウを伝授する高額セミナーを開催したりする人もいます。
彼らは和菓子やパンの職人ではなく、老舗感や高級感を演出するのが抜群にうまいマーケターです。
このやり方がいいか悪いかは別として、買収したファンドはもとより、
ブームに便乗して多額の費用を払って結局収益を上げられなかったFCオーナーら、
ブームの背景にはババをつかまされる弱者が必ずいるものです」
0006名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/01/09(火) 11:09:48.91
金儲けは悪い事ではない
0007名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/02/04(日) 11:40:28.25
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/X233o
https://xドットgd/nfvXx

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします。
0008名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/02/10(土) 15:07:33.52
1の価値のモノを2の価値があるように見せて売りつける
2で売りつけられた人も、3の価値があるように見せて売りつける
そうやって、どんどん価値は上がっていく
幻想の中で膨れ上がり、目が醒める時にババを握ってた人が負け
投資ってそういう所あるよね
株式でも不動産でも美術品でも
0009名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/05/17(金) 12:32:03.57
資本主義での優秀さは
「如何に他人を上手く利用する能力があるか」だからな
他人を動かせる奴が偉い
情報弱者は自分が不幸になるのに協力してくれる
その不幸のマイナス分は利用する側のプラスになる
0010名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/05/17(金) 12:33:00.27
結局、弱肉強食なんだよ
奪われる奴が悪い
0011名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/05/17(金) 14:04:45.60
>>9
利用する??
騙すだろw
0012名無しさん@あたっかー
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:02.41
安易な事業撤退は過去の投資累積と遺産資産の放棄で喜ぶのは市場が空くライバル企業だけ
結局、事業撤退で戦う武器を失い、全社的な弱体化を招き長期的低迷と衰退傾向に陥る。

リストラで身軽になるのは一瞬だけでカンフル剤にもならない。
むしろ蓄積したノウハウを大事に保存して、それを如何に市場攻略に応用して戦い続けるか
それこそが企業が強くなり継続できる唯一の道。
00年代のアメリカのMBAのデファクト教義を信じてまんまと騙され
国内サプライチェーンをズタズタにして衰退した日本企業の皆さん
いまこそそれが中国とつながった日本つぶしの騙しだったことに気づこうぜ。
その帰結が長期的円安という日本国の価値下落だ。根は深い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況