X



Vanguard: Saga of Heroes part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0309名も無き冒険者
垢版 |
2008/07/30(水) 19:43:38ID:IWQQub+Z
1年以上前にやった時は普通にクリア出来た
0310名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/01(金) 12:46:24ID:KKjFFmKD
無料期間が終わる・・・
が、ゲームカードが届かない。在庫確認中とか何いってんだこのヤロウ。

だれか新潟県内でゲームカード変える店知ってる奴居ないか?
0313名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/01(金) 15:11:30ID:KKjFFmKD
うお、こんなサイトがあったとは・・・早速注文した。
俺楽天のGDEXでやってたんだ。

いまさらキャンセルできないし、90Day+30Dayで4ヶ月楽しむとしよう。
0314名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/03(日) 15:49:23ID:rZz0bvji
>>308
1匹だけ延々roamしてる奴がいて、そいつは特定の場所で
立ち止まった場合にしかupdateできないっぽい。

だから、しつこくストークして、立ち止まったら話しかける
を繰り返せばそのうちhitするよ。
0315名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/04(月) 23:26:00ID:5OzPnQmS
aocが順調にvg化しているようで、こけゲーマニアとしてはたまらんです。
HGLとどっちが先にお仲間になるかなー、わくわく。
0316名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/05(火) 03:12:11ID:dzvoEShb
HGLは終焉臭が漂ってきてるぜ
身請け先も見つからず、徐々に人が減り始めてる(元から多くないが)
ウォーハンマーは何時出るのやら
0317名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/05(火) 17:05:52ID:/RViNPL/
vgには細く長く生きてもらいたいものだ。
出だしでコケたら、MMOとしてもう終わってるよな。
0319名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/05(火) 19:20:29ID:DiIHHEj1
出だしでコケたのに長生きしろって無茶をおっしゃる
0320名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 00:45:10ID:+hsQs02e
こけ方がひどすぎた。
今のvgならpveゲーとしてみれば、wowの次くらいに
遊べそう(個人的見解)。
まぁ、拡張とか出るわけが無いので、未来は無いけどw
0321名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 14:41:48ID:2pDpNTm2
人、増えてきてはいるよな。
前回の無料キャンペーンのときよりブローカーの品揃えが低レベルっぽいのが多い。
前のときなんかT1の生産品なんかまったくなかったし。
0322名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 17:50:07ID:I5wf2xw4
増えてるわけねえだろw
確実に減ってきてるよ!
0323名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 19:29:33ID:2pDpNTm2
増えてると思うんだけどなー・・・reton keepの鉄掘れる谷が貸切にならないし。
いつ行っても適正レベルの人らが居て凄く居づらいのが困る。
0324名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 19:49:12ID:I5wf2xw4
>>reton keepの鉄掘れる谷が貸切にならないし。

こんな理由で人増えてるって感じるなんて・・・。
もう減ることはあっても、増えることはないんじゃね。
さっさと鯖統合してほしいよ。
0325名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 20:03:46ID:RS4w10XV
>>reton keepの鉄掘れる谷が貸切にならないし。

こんな理由で人増えてるって感じるなんて・・・。
もう減ることはあっても、増えることはないんじゃね。
さっさとサービス終了してほしいよ。
0327名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 21:53:25ID:RS4w10XV
>>326
やめるもなにもこんな糞ゲー最初からやってねーよww
カスはさっさと氏ねよ
0329名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/06(水) 23:19:49ID:vGAOtmFI
見りゃわかるだろ。体を張って釣りに来てくれてるんだよ。
0330名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/07(木) 07:42:29ID:25OKoWyt
むーなんかWarhammerOnlineが予想に反して9月に始まるみたいっぽ・・
来年だと思ってたのに
また人減るのかな・・・・
0331名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/09(土) 11:20:34ID:E3YqWanV
ねんがんの Lv30代に なったぞ!

で、ちょっと聞きたいんだけど、30から食えるパンって食べてるときのエフェクトないの?
チーズとリンゴはむしゃむしゃうまそうに食ってたのに・・・
まさか40からのゆで卵もエフェクト無いの?
0332名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/09(土) 16:09:42ID:EgjmTzow
ディシプルで殴りながらヒールがやりたいお
ドルイドで高速で走ったり浮いたりしたいお

VGはおしかった、ほんとうにおしかった;
ちゃんと本腰いれてほしいけどEQ2もグダグダだし、SOEはもうダメだな
0333名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/09(土) 20:42:20ID:ixWxcVD8
このゲームまだあったのか
もうとっくの昔に潰れたと思ってたぞw
0334名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/10(日) 02:37:16ID:4MqXq5R6
結構いいgameだよ。だまされたと思ってやってみ。
まぁ、英語が出来なくて、日本人仲間がいないと駄目な子は無理だけど。
0336名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/17(日) 10:59:49ID:jdYKkKPX
40代突入

が、EXPバーの伸びが悪い悪い・・・
そろそろソロの限界か?
0337名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/17(日) 17:16:46ID:jdYKkKPX
    ΛΛ
_______(・ω・) まいてあげる
________ ___ り
@ UUU/U
0338名も無き冒険者
垢版 |
2008/08/24(日) 15:26:25ID:8dQEKvpW
ローグでソロやってたときはまったく誘われないのに、Palだとめちゃくちゃ誘ってもらえる。
オフェンシブ系の存在意義って何なんだろう。DPSとか、便利なスキルとかそういう面でもキャスターに劣ってるし。
趣味?
0343名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/10(水) 14:45:56ID:xctFDMrF
久々の大型アップデートが来るけどまったく盛り上がりのもの字もないスレ
0345名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/10(水) 18:04:37ID:TuMhwFlH
ttp://www.4gamer.net/games/015/G001521/20080910016/

新Zoneとか言って、今更初心者島導入とかバカなの?
0347名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/10(水) 19:03:27ID:/L+vmayX
馬鹿なんです
馬鹿じゃないとMMORPGなんて運営してられっかよ
0348名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/11(木) 23:11:04ID:Oxan6Ml6
初心者島導入ってことは、2 weekの無料キャンペーンでもやるんだろう。
EQ2のLiving Legacyみたいなやつ。
0349名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/11(木) 23:31:58ID:6s5pZwrq
「Thousands of Bug Fixes!」ってそんなにバグあったのか。びびるわ。
0350名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/12(金) 12:44:53ID:bgiJZcOh
14日のフリートライアル来てるじゃん。

SOEアカウントあれば、ステーションランチャーから完全無料で14日プレイできるようになってる。
課金するとソフト本体付きみたいだから、EQ2のLLと一緒だな。
0352名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/12(金) 23:35:47ID:bgiJZcOh
とりあえず1時間弱やってみた。
E6850 8800GTX WUXGAで、balanced設定、屋外だと平均30fps室内だと60fps。初心者島だからか?
グラは確かに全体的に重めだけど、フレームレートはけっこう安定してるな。
CPUコアは1個しか使ってなさげ。dual core対応してんのこれ?
モーションも悪く無いな、スペルエフェクトも含め、グラは全体的にEQ2よりいい。

WOWの影響かなり受けてるなこれ。
UI関係とか、ツールチップとか、特にクエスト絡みはかなりWOWっぽかった。
UIは全体的に使い勝手が良さそうに見えた。

システムは分かり難いw
無駄に複雑に感じた。もっとEQ1並に単純でいいのに。

初心者島に40人くらいいた。
多いのか少ないのか分からんけど。

とりあえず10レベルまでやってみて課金するか決めるかね。
今のところ面白いのかつまらんのか分からん。
0353名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/13(土) 03:16:43ID:uSqzbPCI
>>352
面白いかどうかなんてスレの勢いでわかるだろ…。

まあLv30ぐらいまでは普通に遊べるかな。
0354名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/13(土) 03:48:10ID:7cBrSugX
面白いかどうかは本人次第だろうな

今もやってる日本人は好きだからやってる。
Raidもそれなりには楽しめる。
0355名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/13(土) 15:18:17ID:/dbP2Y6y
>>350見て飛びついてみた。残り時間2:40!
ずっとプレイしてみたいと思っていたので楽しみだよー
0356名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/13(土) 15:19:25ID:e4HJP2hG
ADSLで2時間くらいで落ちてきた
初心者村っぽいところに放り出されたが
俺の知ってるヴァンガードの景色とかなり違うな、ここ・・・
0357名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/13(土) 18:14:28ID:3xQR690j
AoC今PvPパッチ待ちの様子見休止状態なんで久々にここ見に来た。

俺も始めてみようかなぁ。
0358名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/13(土) 21:01:04ID:/dbP2Y6y
やっとDL終わってDread knight作ってみた。
グラフィックがすげー綺麗かつ渋めでいいわあ。
コントラストが強すぎるので設定したいんだけどメニューに無い・・?
0359名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/16(火) 21:39:37ID:2WfFmozK
俺も釣られてやってみた
町なかにLv1のローマ字ネームぽいのいてワラタ
0361名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/17(水) 22:27:08ID:3scEMO6M
同じく釣られてゲームカード注文してしまった。
で、鯖はどこなんですか?
0362名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/18(木) 00:31:25ID:k57onav8
AoCと比べてエンドコンテンツとかPvP関連どうっすかね
PvEも楽しければいいな(Raid含む)
0363名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/18(木) 22:26:12ID:BHs98t4Q
同じくゲームカード注文してしまったです。
鯖どこなんですか?
0364名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/18(木) 22:42:45ID:t0mjYvqY
>>361>>363
Seradonサーバーに日本人ギルドが2個あります
(知ってる限り)生存してる日本人プレイヤーは15人程度、全員LV48〜50ですが

>>362
PvPはないです、PvPサーバーってまだ残ってたっけ
エンドコンテンツはRaidダンジョン1個、グリフォン(Flying mount)獲得クエストラインのみ
0365名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/18(木) 22:53:26ID:BHs98t4Q
>>364
ありがとん。
明日にはカード届くので週末突っ込みます。
0366名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/18(木) 23:31:04ID:S+WTyTJ1
>>358

Settings-VideoでGammaとかの設定と一緒のところにあります

>>361-363
PvE Seradon (一番日本人がいると思われます)
PvP Sartok

PvPコンテンツには力は注がれてない
自分はエンドコンテンツ(raid)は好きだけど、たぶんAoCとかのほうが盛大なもののはず。。

参加人数があと4,5人いてくれるとraid進行がスムーズになるので、後生ですからvanguardを始めてください。
0367名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/18(木) 23:55:23ID:NLa9dQtS
基本はPvEでしょうね

EQとは違ってAAとか無いですし、ソロでもレベル50まで(現在のキャップ)
上げれるようなソロ用クエストも割と多数あります

装備はAfritというところのソロクエストで得れるアーマーセット
(+アクセサリ)があれば取り合えずは十分だと思うので
最終的にraidで遊びたいと思っている人も今から始めても
遅いことは全然無いと思います
0368名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/19(金) 01:55:53ID:NeO840bK
Seradon鯖でPlayしてるなら /join jp で若干日本人の残ってるチャンネルに入れる
質問やら制作依頼なんかも応じてくれるかもしれない。

見てない人が多いので返事がなくても怒らないで。

今でも更新してるブログもあるので現状知りたければ見てみるのもいい。
0369名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/19(金) 02:12:18ID:AAnKVyME
リリースから2年経ったのに、まだ50overの成長無かったか・・・
0370名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/19(金) 22:33:40ID:7PsWe+W4
FFA鯖があったと思ったんですが、人気ないのですか?
0372名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/19(金) 23:00:00ID:vxvsoRid
Jpチャンネルに入ってる人を一覧に出す事出来ます?
何人いるのかわかんなくて

や っ と 規 制 解 除 さ れ た ぞ
0374名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/20(土) 20:08:20ID:Y6sJ0obp
初心者島、なんでうそ臭いオリエンタルなの?
0375名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/22(月) 08:57:10ID:eojfTRWi
>>374
何を今更言ってるの

フリートライアルやってる人JPチャンネルに集合
ダンジョンツアー行きましょう、誘います
0377名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/23(火) 01:41:35ID:annaUKEo
>>375
週末にでもまたお願いします。
LVいくつからいけますか?
0378名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/26(金) 14:12:49ID:7dI/mAPL
おぉ、14日間のフリートライアルなんですね!
EQ2がマンネリってきたんで遊んでみようと思うんですが、
>>16に書いてある存在不要クラスって今でも不要な感じでしょうか?
0379名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/26(金) 14:19:05ID:M41ZNzhQ
その程度も読み取れないようじゃ・・・
マジレスするとキチガイのコピペ
0380名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/26(金) 15:18:44ID:QuqUl/Ns
>>378
だいたいTankや純ヒーラーが全部不要に入ってる時点で気づけよw
0381名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/26(金) 18:11:38ID:+CAyW6Wz
個人的な感想でよければ参考にして
 Warrior  (タンクとしては扱いやすい?)
 Paladin  (Virtueを使いこなせば生存率は一番)
 Dread Knight(Hateをキープするのは3タンク中では一番?)
 Cleric  (GU6でビッグヒールが入った、現状ほぼコンプリートヒール)
 Shaman  (Ward使いとして重宝)
 Blood Mage (かつてのビッグヒーラー、その座をClericに譲ることに)
 Disciple  (GU6で強化されたアビリティ多数、FDは重宝)
 Sorcerer (GU6で最も強化されたクラス、DPSはNo.1)
 Druid (基本的にDPS高め、無敵アビリティはRaidでのRUNで重宝)
 Necromancer (タンクには肉、キャスターには飴玉が喜ばれる)
 Psionicist (Raidではいないとエネルギーがきつい、VGでも必須クラス)
 Monk  (GU6で最も弱体化されたクラス、FDがあれば生きていける)
 Bard   (グループ能力の強化、なんでも屋)
 Ranger  (AoE持ちに対しての遠隔攻撃は強力)
 Rogue  (GU6で弱体化されたとは言え、DPSはNo.2)
0382名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/26(金) 20:32:10ID:7dI/mAPL
>>381
ありがとうございます、PALで始めてみました。
フィニッシュアタックみたいのがスカッとして気持ちいいね
シームレスって聞いてたからちょっとPCスペック的に厳しいかと思ったけど、
設定弄らなければ特に不自由なく遊べて良い感じです。
0384名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 10:51:46ID:UzqqYmIb
ちょwwwいまさら日本語forumwwwとかうけるwww
これは日本語版への布石か???ねーよwwww
0385名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 10:56:51ID:APIgw6VC
Vanguardに日本語フォーラムが設立されました。今後はゲームに関するご意見を受け付けています。

Momochi

いまさら過ぎる
0386名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 11:19:31ID:+AyHxXxt
えーと、点呼とって欲しいんじゃないのかな、かな。
0387名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 17:33:44ID:O6yCGWwt
おい、日本語フォーラムなのに外人しか書き込んでないぞwそれも日本語の書き込みw
0388名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 18:35:55ID:a+ToZWqJ
isle of dawnだっけ。少しやってみたけどさ、あからさまにおかしいアジアっぽい島に
忍者みたいな格好のnewbieしかいなくてかなり萎えたよw
MNK作ったら、初期装備が真っ黒の頭巾に長刀だったしw

0389名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 18:57:54ID:l5ngQp1A
今更VGを日本人にアピールするぐらいなら、公式サイトだけ作って立ち消えになった
マトリックスオンラインとかの方がまだましだろ…
0390名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 20:06:30ID:FejRUo+C
14日間のフリートライアルで予想以上の出来に感動して数ヶ月間課金してみようと思うのですが、
最初のIsle of Dawnに比べて本編の大陸はどれくらいの規模なのでしょうか?
0391名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/29(月) 20:55:46ID:lY4FECeE
>>390
そこは1chunkだけだから、マップの広さだけで言えばその100倍以上はあるよ
0392名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/30(火) 03:44:13ID:xjFBA82X
旅をしに郊外行ったら延々と続くハウスゾーンの観光しか出来なかったなんてことはなくなった?
正式後1ヶ月しかやってないんだが戻ってみようかな・・・
0393名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/30(火) 04:11:05ID:SS7LOs8H
>>388
iodはkojan(中国、日本がモデルの大陸)風だからな。
これはtestサーバでも指摘されてた。
まぁ、他にもアラビアン風とか西洋風もあるよ。

>>390
世界は相当広い。しかし、マウントがかなり早くなるので
あちこち行けて、探索している感がかなり出る。ここはVGの魅力の一つでもあるね。
0394名も無き冒険者
垢版 |
2008/09/30(火) 04:16:39ID:5dw9uume
これって世界の景観だけはよかったよな〜。
世界の景観だけは・・・。
0395名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/01(水) 05:17:17ID:9QTAGywi
現役プレイヤーがこれだけ必死に新規参入を懇願しているところもなかなかないけど。。
14日間フリートライアルの公式サイトは http://vanguard.station.sony.com/isleofdawn/
製品版クライアントと違ってトライアル用のゾーンだけなのでファイルサイズは小さめ。
フリートライアルのゾーンは内陸のうえにいんちきアジア風なので製品版のゾーンに比べ景色の美しさはあまり感じられないかもしれない。

>>390
トライアルで使用されているIsle of Dawnは島全体で9 chunk(ゾーンのこと)で、クエストで移動するのは1chunkだけ。
周囲はデザインされてるし移動できるけどクエストに関係ないっていう。
製品版では縦横だいたい100 chunkの大陸が三つ(うち一つは半分未実装のいんちきアジア)で、書き割りがないのであらゆるところに移動できます。
ttp://www.ancientorder.org/Pics/WIPthestranamelayer.jpg
こんな感じ。ひとつの枠が1 chunk。
すべてのゾーンが面白い、なんて口が裂けても言えないけど、景色の美しさは屈指だと思う。

>>378
>>16はなんというか、たちの悪い冗談。ソロ向け・グループで活躍っていう傾向はあるけど、「いらない子」とか放置クラスは特にないです。クラス間バランスでも特にもめてはいないみたい。
raidではむしろ、あらゆるクラスが揃っているほうが全体が強くなれるみたい。
強いて言えばどういったタイトルでもそうだと思うけど、花形のtankはraidではあぶれ気味になります。MT/STとしてのtanking役よりもDPS寄りの役回りになるっていう意味で。

少しでもプレイヤーが増えて欲しいという意図で書いてるけど、長所でも短所でも質問があれば正直に答えます。
0396名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/01(水) 06:42:08ID:KE0cAa7f
>>391,393,395
ご丁寧にありがとうございます。
100chunkの大陸が3つって事は300chunkくらいはあるって事ですかね?
だとしたら探索のしがいがありそうですね!
戦闘、生産、ディプロマシーが10になったら本島へ旅立ってみようと思います。
0398名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/02(木) 03:48:55ID:q0GA8f8x
>>396
現在実装されている大陸/世界は三つで、それぞれのマップが
Thestra(西欧風) http://www.ancientorder.org/Pics/WIPthestranamelayer.jpg
Qalia(中東風) http://www.ancientorder.org/Pics/WIPqalianamelayer.jpg
Kojan(アジア) http://www.ancientorder.org/Pics/WIPkojannamelayer.jpg

地図中のひとつの枠が1 chunkで、IoD/フリートライアルで行動するのは実質枠一つ分。
Kojanはlv.30弱までのクエストが用意されてるけどほぼ放置されているので残念ながら現状忘れていいと思う。
ただ各大陸ごとに全く異なる景観が美しいので、探索する楽しさはあるかもしれない。

三種類のスフィア(戦闘/生産/交渉)はローンチ前にBradが吹かしていたほど密接ではなくて、
活動範囲を広げるにはどうしても戦闘中心になっているのが現状(というか今後もそうだと思う)。
なので3スフィアとも上げていく必要は全く無い。ただ、交渉は戦闘とは全然違う装備(外交用のローブとか)を揃えて、
戦闘とは全然違うカードゲームとNPCとの接触があるので楽しいかも。
定着してもらえるとうれしいです。
>>397
現在の日本人プレイヤーが(あくまで個人的な)推定20人前後なので、絶対に無いと思う。

そう悪いゲームではないと思ってるので、ほんとプレイヤーが増えてほしい・・・
0399名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/02(木) 08:25:53ID:rjvoIq10
新規を増やすには開放的な日本人コミュの存在は必要だが、
過剰な干渉は逆に新規が逃げていく可能性もある諸刃の剣

何が言いたいかというと初心者島でのサポートは度を超すと
じっくりチュートリアル的にシステムを理解していく工程である
初心者島においての過剰なサポートは以下略
0400名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/02(木) 16:02:29ID:a9VbaEda
>>398
kojanは風景は一番好みだったんだけどな…
クエストがないせいで誰もいないのが悲しかった。
0401名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/02(木) 22:36:16ID:aMtAI51H
>>398
なるほど、日本の方のブログを見ているとディプロマシーで騎乗動物のクエストもある感じでしたので
とりあえず全部並行して上げてみようと思います。
あと生産で迷っているのですが、武器防具を確保するためにブラックスミスにしようか
造船に興味があるのでCarpentryにしようか迷っています。
生産品の武器防具はダンジョンで手に入る物に比べどんな感じなのでしょうか?
ブログを見ていると、レベリングが早いためすぐに装備は切り替わると書いてあったので
ちょっと気になっています。
0402名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/03(金) 03:17:04ID:L2FHNbHT
>>408
レイドや難易度の高いクエスト報酬のアイテムは除いて、最高度の生産品はクエスト報酬やドロップアイテムより勝っていると思う。
装備を充実させるにあたって、より高度な報酬アイテムを手に入れるための(長期間にわたる)つなぎとしても生産品はみんな使ってるし。
自分もlv.50で装備も充実しつつあるけど、それでも生産品の装備品を使ってる。
こういうのはブローカー(市場)で手にいれるより、知り合いの生産者に作ってもらって、どの付加効果をつけるかとかを調整してもらうような
受注生産が多いんじゃないかと思う。
というか個人的にはブローカーに出てるものは高すぎて手が出ない。むしろ生産品で欲しいものはあるけど変えないからしょぼいドロップアイテムを装備してたりした。

生産をやってない者の個人的な意見だけど、現状消耗品が矢と手裏剣しかないし、家や船は一人ひとつ手に入れたら
それでおしまいだし現在品質差とかもないので、やりこみ要素にせよ儲かるかどうかにせよ、
武器防具や被服や道具(戦闘/外交/生産/採集の装備)のほうが楽しいんじゃないかと思う。
これは他の人の意見も聞いてみてください。
0403名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/03(金) 18:06:44ID:rz9dDcn7
無料お試しに引っかかり気に入ってしまい有料アカウントにした俺としては
このキャラはこれこれこうだから生産とか採取はコレダ!ってRP気味に選んだよ

参考にならなくてごめん
0404名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/04(土) 04:51:46ID:cHFGP3Hu
英語の上にWarHammerやEQ2の記事が載ってて恐縮だけど、
ttp://www.journeyswithjaye.com/
ていうblogを観てもらえるとVanguardの景観のよさはわかると思う。SSいっぱい。
ウィンドウ右のCategorieからレベル帯別に読めます。
0405名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/04(土) 10:12:43ID:Jzh3kLv9
久々に入ってみたら以前より重くなってて吹いた
0406403
垢版 |
2008/10/04(土) 12:03:59ID:NcOY6aba
>>405
設定いじると結構軽くなったよ
いや、他のゲームと比べると重いのは認めるw
0408名も無き冒険者
垢版 |
2008/10/04(土) 19:29:57ID:cATbG/YA
>>407
トップページの画像は殆どEQ2だね
EQ1が一枚だけあったw

VGのは1枚もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況