X



UltimaOnlineスキル構成スレ【UO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2008/11/05(水) 23:02:15ID:MECj+/G4
UltimaOnlineのスキル構成を雑談したり意見を戦わせるスレです!
定番スキル構成、ネタ的スキル構成、新しいスキル構成、妄想スキル構成
スキル構成に関することなら何でもこい!
盛り上げていきましょう!!
0121名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/11(月) 12:29:04ID:UwbgO+EY
6年前のキャラを今使えるようにしたいんですが

1)STR100 DEX25 INT100
魔法 100
Resi 100
Eva 100
レスリング 100
Medi 100
Hid 100
フォーカス 100←知らず知らず上がった…

2)STR100 DEX100 INT25
Resi 100
盾 100
メイス 100
アナトミー 100
魔法 100
ヒーリング 100
タクティクス 100

むっちゃくちゃ使いにくい状態です…
0122名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/11(月) 13:03:58ID:Ywf9i2Iq
>>121
1)STR125 DEX20 INT100
魔法 120
Resi 120
Eva 120
レスリング 120
Medi 120
Hid 100

2)STR100 DEX125 INT25
メイス 120
武士 120
盾 100
ネクロ 100
タクティクス 100
Resi 100
騎士 75
0123名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/12(火) 00:38:45ID:i5WIJmYg
121です
ありがとうございます
戦士はそれに向けてみます
一つ気になる事があるんですが
マジック効果で武器や防具装備したまま
瞑想やら魔法使えるようになったみたいですが
弓タンクメイジ?みたいな人あまり見ないですが
良くないのでしょうか?
魔法 120
瞑想 120
Eva 120
レジスト 120
タクティクス 120
弓 120
Hid 100
0124名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/12(火) 01:01:55ID:ggsbnxsy
>>123
総スキル820になってるね
PvMかPvPにもよるね

ちなみに戦士は、ソウルストーンにアナを入れて置いて
状況に応じて、レジとアナを入れ替える運用が吉
0125名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/14(木) 18:56:27ID:S0C3RYI7
>>123
一般的にタンクメイジって、鎧の着れない(ペナルティのある)システムで生まれた
言葉だし、UOではペナルティが軽いこともあって、あまり当てはまらないとは思うが。

弓メイジはお遊び的なプレイでは面白いけど、ガチな戦闘には向いてないような気がする。
DEXが低いと弓のDPSが下がるし、呪文の詠唱中は矢を発射できない。
DEXとINTをシーソーすると思うけど、DEXを上げれば矢の発射は早くなるが呪ダメと
マナ回復は下がる。かといって普通のメイジのようにDEX10とかでは弓を持つメリットが
あまりないので、どっち付かずの印象。

弓  120
タク 120
魔法 120
瞑想 120
EI 120
騎士 60(アクセで75)
残りフォーカス60
あたりでどうだろうか?対人でレジが必要ならタクEI瞑想を100にするとかやりくり
するしかないと思うけど。
0126名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/17(日) 23:43:45ID:kst2ZFSR
>>125 さんの言う通りで弓メイジ駄目っした…微妙すぎ
弓タクは外して元に戻します
0127名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/19(火) 13:09:43ID:ZwfLyGBp
スキル名:修正値(リアル値)
Swordsmanship:120(120)
Healing:90(90)
Parrying:100(100)
Chivalry:120(120)
Anatomy:100(100)
Focus:75(75)
Resisting Spells:100(100)
スキル合計705

久しぶりに復帰しようかなと考えてみたけど、勘が戻ってないんだろうなと苦笑してしまった^^;;
タクティクス外すってありえない感覚だよね。
0128127
垢版 |
2009/05/19(火) 13:14:45ID:ZwfLyGBp
装備でレジ上げられるんだね。
もう別世界だなw
0130名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/19(火) 16:36:50ID:wJqWZBvd
タク75じゃプライマリのSPMしか使えないじゃないかw
0131名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/19(火) 21:31:34ID:0zcyGr5m
もしかして、レジって重要なのか?
レジ切ってタクが妥当かと思ってた^^;;
0132名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 05:48:41ID:eI/K3mfK
レジ超重要。
フェルッカ(レプリカやPSCや対人)行くなら110 120は必須といわれてる。
対モンス専門(トラメラー)でも戦士の死亡率TOPのBOのダメージを減らしてくれる
魔法120を除けば、今でも120SPCで結構高い方だよ。

騎士120がこだわりなら何も言いません。

流行りたいなら、騎士75へ下げアナ抜き、包帯抜き
タク120、武士120、盾120、ネクロ100等
0133名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 06:09:35ID:26du+E7/
>>127
何がやりたいかによるな。
極端な話、パラディンのロープレがしたいのならそのままでも問題ない。

包帯蘇生と騎士蘇生で、イベント会場で蘇生しまくりのヒーラーとして、
多くの人の記憶に残るプレイってのも一応可能だしな。

普通に戦士としてモンスにそこそこ通用する構成が欲しいのなら、それは
誰でもアドバイスできるので、そのへんにいるやつに聞けば答えてくれる。
0134名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 06:48:37ID:MiP2bgnt
騎士蘇生は癖になるね
先日の墓場イベでスキル上げを兼ねて堪能したw
0135名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 07:42:37ID:eI/K3mfK
騎士蘇生詠唱猛連打や使用後本人死亡はカッコワルイからね
伝説の騎士には騎士120に包帯は必須か
0136名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 10:47:57ID:T/JSAX9e
自分の命と引き換えに他人を蘇生するってかっこよくね?
0137名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 16:09:50ID:eI/K3mfK
状況に因るかも、DOOMなんかで使って通路で罠で転がって背後霊はどう思う?
0138名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 16:27:21ID:26du+E7/
騎士蘇生を好んでやるやつは、背後霊はしないだろjk

基本は献身徳の自己蘇生。
賢いやつはSWの自己蘇生魔法をかけておく。
無策で騎士蘇生使って騒いでるのはただの馬鹿だから放置でいい。
0139名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 18:25:51ID:eI/K3mfK
騎士にSW120か戦士とメイジの
120マイナースキル2個入っててなんか良いな
0140名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/20(水) 18:52:29ID:igWkS5bG
騎士蘇生したらまずはポーションのんで退避w
誰か包帯巻いてくれる場合もあるしヒールかけてくれる場合もあるけどね
0141名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/21(木) 02:05:45ID:hhfJWHmJ
SW120は騎士道120ほどマイナーじゃないぜ

SW120は探せば普通に見つかるし、複数キャラ・多様な構成で遊ぶ人なら
たいてい魂石かメイジにSW120が入ってる。
でも騎士道120は、「魂石に入れたスキルを見せてくれるだけで10万払う!」
と呼びかけても、10人までは集まらないレベル。
0142名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/21(木) 10:28:28ID:78XbRxp6
伝説の騎士は何着てても全身真っ白の変態になる特典が欲しいぜ
0143名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/21(木) 10:31:55ID:/O/mJhkq
伝説騎士は、弱い敵からタゲられないとかあったらおもしろいのにな
0144名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/21(木) 13:34:27ID:ir9y3o3h
雑魚は逃げるけどMLボス、パパ、パラゴン辺りからは
画面に居たら即効タゲ(モンスが名誉とってオジギ)される。
隣のMAPサーバー位だったら、果たし状が来ると面白いな。
0145名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/21(木) 13:42:06ID:/O/mJhkq
おじきされたらおもろいけど
さすがにそれはきついw
0146名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/22(金) 19:33:31ID:TONOhoRS
剣武士レジ120
ネクロ99
騎士75
で残りをタク100盾86とタク120盾66じゃどっちのほうがいいですかね
最初は後者にしようかと思ってたんですが盾の20の差が結構大きい気がするので迷ってます
0147名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/22(金) 22:27:47ID:X01/24TY
アナは何ぼかや?
人間?エルフ?武器や防具は?(武装のレベルで差が出ると思う。)
その構成で行って見て決めるのが良いと思います。

エルフならバトルスキル300でのSPMのマナ軽減の為に盾60入れる。
(盾少ない分アクセで回避45常時デバインなら65か?)
人間なら保障20でSPM分は満たす。欲しいだけ盾入れる。
人間なら(タク100アナ40、タク120アナ20などダメージ的に)
似たり寄ったりで微小タク120の方有利?らしいので
アナ保障20を見込んでアナ0タク120など。
エネワン結構使うならレブナンド消しで
ディスペル用に騎士を85へ近づけても良いと思う。

オイラが妄想中の戦士は、
ネクロタリスマン装着105の窒息でボスを引きずり出しやすいのでネクロ100にしとく
エルフ 剣120 アナ20 タク120 霊媒100 騎士70 武士120 盾60 レジ110
耐性人 剣120 アナ00 タク120 霊媒100 騎士70 武士120 盾00 レジ110 レイワ80
攻激人 剣120 アナ120 タク120 霊媒100 騎士70 武士120 盾00 レジ00 レイワ70
イベ人 剣120 アナ00 タク120 霊媒100 騎士70 武士120 盾120 レジ00 レイワ70

武器がしょぼくてバンプで生き残れないなら↓へ行きカースウェポン使う
真中はレジ入り、下はレジ無し攻撃特化型
一番下はどうしても死ぬならイベ張ろうって感じ
実働は一番下のみ、ええヘタレです。トクノ、イルしか行ってません。
0148名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/22(金) 22:54:32ID:wSSiVxEH
>>146
だからさ、何度も何度も書いてることだけど、そのキャラで何をやるんだよ?
ソロか? 湧きか? その両方か? まさか対人目的か?
単なる皮集めキャラじゃないよな?
0149名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/23(土) 14:26:39ID:916MYVyk
対人メイジで瞑想抜きの構成よくみるけど
マナ回13程度じゃ何もできない。あれでホントに戦ってるの?
0150名も無き冒険者
垢版 |
2009/05/30(土) 07:51:04ID:Gl5cZwxL
SKとか初期ラッシュのみで、あとは逃げるんじゃね?
0151名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/01(月) 03:21:40ID:Ijgkr3EY
シタデル無双専用白豚と化しつつある今日この頃

剣110
アナ100
タク100
武士115
盾115
パラ60
ネクロ99
霊話40

STR130
DEX60
INT55

スキルよりステと武器変えたいわー・・・
0152名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/01(月) 17:18:22ID:0bA//USG
STR130ある時点で装備かPOT込みでしょ?
なんか合計低くない?

DOOM常駐キャラで
STR121 DEX 135 INT20
ヒット123 スタミナ135 マナ 46
あるよ。
0153名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/01(月) 22:42:28ID:r73T3ED1
単にステスクを使ってないだけだろ。
そんなのソード110な時点で察してやれよ。
0154名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/03(水) 14:56:31ID:taMR2kJJ
SS110
タク100
武士110
盾 110
レジ100
ネクロ100
霊話100
アクセ込みでこんな構成なんだけど、特効武器ないと攻撃力不足な気がしてる。
どこか削って騎士を70程でも入れられれば楽になるんだろうけど。
0155名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/03(水) 15:41:13ID:6moUFd6P
盾 レジ 霊話って、防衛方面3個も入ってれば攻撃力は下がると思います。
3個とも100以上あるキャラは珍しいと思います。

攻撃力が上がれば、レイスやカースウェポンを使わなくなるので
霊話30 騎士70とかどうでしょう。
0156名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/03(水) 17:16:37ID:taMR2kJJ
>>155
アドバイスありがとう。
使い魔のウィスプを召喚するには霊話50が必要なんだ。
霊話50、武士盾を100まで落として騎士70を入れてみるよ。
0157名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/04(木) 00:42:22ID:jMrfc6L4
多用するとそのうち修正されるかも知らんが
レイワドーピングで使い魔出るよ。
赤いタリスマンとかネクロマスク、15指輪、腕輪使ってる。
0158名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/05(金) 10:46:11ID:oxMDDT7U
狂戦士って誰がそんな名前つけたの?厨2病臭すぎるんだけど
狂戦士(笑)って感じなんだけどさー。
もっと他にマシな名前ないの?「テンプレ」とかでいーじゃん
どうせ皆わずかな誤差で似たりよったりな構成なんだし。
0160名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/05(金) 14:31:31ID:u4h6b3n7
狂戦士な君にはバカモールをプレゼントだ!
0161名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/05(金) 16:18:22ID:Qjjhugcs
職業案内所で斧パラって奴を見つけて
スキル上げてるんですけど
剣 120
キコリ 100
アナトミ 120
タク 120
ヒーリング 100
フォーカス 40
騎士 100

この騎士100は解毒の為なのでしょうか???
斧は両手だし解毒は騎士で回復は包帯で基本武器外さないって事ですか?
騎士 75
フォーカス 65
とかのが良いような感じが…
ちなみに対人キャラです
すでに騎士98っす
0163名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/05(金) 18:09:22ID:mrY05gj0
>>161見て、何となく対岸パパ轢き逃げ用を考えた

剣タク120
武士アナ樵100
騎士70包帯90

轢き逃げ前提だと盾を捨てても怖くないな。
0164名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/09(火) 03:11:12ID:bpFdfi4h
>>161
フォーカスは20の倍数のほうが無駄がないよ。
やるなら騎士80フォーカス60のほうがいいね。
0166名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/15(月) 00:40:57ID:BDPZZzfa
質問なんですがPvPでも戦士はバンプ化したほうが
良いのでしょうか?
キコリキャラなんですが
アナトミ 120
騎士 75〜86
キコリ 100
タク 120
剣 120
ヒーリング 100
ネクロ 74
にしたとして
タリスマンの+5とネクロ腕の+20でネクロ99
これでバンプ化可能なんでしょうか?
バンプ化後 タリスマンもネクロ腕も外して平気ですか?
0167名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/15(月) 03:31:26ID:LFqKhLRG
>>166
ヴァンプに関しては↓
○呪文を詠唱して変身後、スキル値がこの呪文に必要な値を下回れば、ランダムな一定時間経過後に変身が解除されます。
○これは、スキル値アップのアイテムの装備を外す、ソウルストーンでスキル値を取り除くなどが行われたときにそうなります。
0168名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/15(月) 12:14:05ID:BDPZZzfa
ありがとうございます
やっぱ駄目っすか
タクかアナ削るかなぁ…
でも斧キャラはそれやっちゃ駄目っすよね
バンプ化無しでヒーリングだけだと毒がうざくて

あと今白豚キャラ作ってて
アナトミ 100
武士 120
騎士 75
槍 120
ネクロ 100
タク 105
盾 100
にほぼ近いんですが
カースウェポン やっぱ使いたいんで
タク 100
盾 60
霊話 46
ネクロ 99
にしようか迷ってます
どっちが今使いやすいでしょうか?PvM
0169名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/16(火) 18:03:13ID:R+tqmv40
リンゴなど物資は十分で低カルマ維持で問題が無く
カースウエポンで死なないなら下で良いと思います。

下に物足りなくなったら上でバンプ吸収メインで
カルマを下げない戦士にすれば良いです。
上のほうが装備に資金が沢山必要だと思います。

ただ、アナ抜きは結構
(例えば下記マイキャラでタク120アナ20でエレ特効も会わせた4.5倍パパ特効と
 タク100アナ100の頃の特効+名誉の3倍特効の頃とホボ同じダメージが出るので)
攻撃力は落ちます。討伐時間は増えます。

まず、エルフでしょうか?人間でしょうか?
 エルフなら戦闘スキル300でSPMのマナを減らす
 帳尻合わせに盾60入れる意味も在ります。
人間なら不要。
 あとは細かいスキル調整は人間かエルフか聞いてから回答可能だと思います。

使ってるキャラはエルフ(アクセで武士+15、盾+15)
武士120盾120タク120剣術120
騎士85アナ20ネクロ100
零話65(タリスマンとアクセ持ち変えて零話100で使魔出す時も有)
0170名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/18(木) 01:01:13ID:jkk1YIhM
UOGamers:Hybrid鯖やりませんか?エミュ鯖ですが
導入↓
http://www.wikihouse.com/vipuo/index.php?%C6%B3%C6%FE%A5%B9%A5%C6%A5%C3%A5%D7
仕様
・時期的にはUOR辺りで、PvP鯖。ファセットはフェルッカとImbusの2つ
 どちらもFルール。ImbusはRPerのためのファセットでT2Aのみ。
・UOAの代わりにrazorというツールがある(UOA以上に便利)
・放置マクロの許可(2日で7GM行けます)
・赤ネームは圏内に入れる
 ※ガード圏内のNPCとの取引、銀行の使用不可。
・プレイヤーの数はアメリカのコアタイム(12:00〜14:00)で1200超、日本のコアタイムで1000人弱、日本人いっぱいいます
0171名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/24(水) 09:23:38ID:mJtRgb3i
アサシンアーマーを活用する方向の構成で相談です
現在の構成です
武士120
槍 120
盾 110
ネクロ 99
タク100
アナ100
騎士 70

弓をいれてエルフ長弓を使おうかなと思ってますが
他の方向でもおすすめありますか?
0172名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/25(木) 03:42:07ID:IFt+Kp8M
弓にするならパリィは要らないだろ。
そういう部分が大事なのがこのスレなわけで
0173名も無き冒険者
垢版 |
2009/06/25(木) 08:14:21ID:veQccauD
アサシン、2WAY、弓のときの盾スキル、無駄大杉
0174名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/24(金) 03:17:20ID:l3GvBd6E
対SL特化キャラ 良い構成や構成案ありますか?
ニワカ作成
槍70 戦100 アナ40(上げ中) 武100 騎80 ネ60 霊100 ステルス80
0175名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/24(金) 09:48:05ID:gyuB6psJ
ステルス入ってるくせに特化キャラとか、馬鹿にしてんのか?
0177名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/24(金) 11:02:10ID:l3GvBd6E
偶然初撃に遭遇したら、
アルマゲドンぶっ放しシャドーストライクでタゲ切れば良いのです。
そのままソロで行くと死にます。
0178名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/24(金) 15:16:54ID:gyuB6psJ
たったそれだけのためにステルス80入れるとか相当な馬鹿だなww
0179名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/29(水) 15:44:14ID:jUrL41M5
今の人って、魔法を入れないよね。
味方を回復したりできないじゃ〜ん。
だんだんUOが孤独民仕様になっていくよね。

昔はみんなでトレハンとか楽しかったのにな〜。
今のUOはちょっと悲しいことになっている。
0180名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/29(水) 19:20:27ID:W4s65O5k
プレイヤーのせいというより、それがEAの考える方向性なんだよ。
なぜあちこち白豚だらけなのか、少し冷静に考えればすぐわかるだろ?
白豚(ネクパラ戦士系)でなければ話にならないからさ。

戦士以外は冒険者にあらず。
これがEAの基本方針。
0181名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/29(水) 22:20:13ID:DQKnIGjo
EAの開発が日本の状況を把握し、問題意識を持ち、なにか行動するなどありえん。

武器、タク、アナ、包帯or盾
騎士、ネクロ、忍者、武士、魔法から二種
他、レジとかフォーカスとか

これがEAの考える一般的な冒険者。ソースは愚グレ
0182名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/30(木) 00:00:27ID:jUrL41M5
白豚ひとり作ればなんでもいけちゃうから
2人目のキャラ作る気が起こらないよね
ゲームの飽きが早くなると思うんだけど
EAにはそういう事わからないんだろうか
0183名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/30(木) 00:27:27ID:8Fsmzip2
昔は戦士を最初に作ってPSCで役に立たなくて
2人目は魔法使いを作るのが普通だったのに
今はPSCで魔法使いは役に立たない・・・。
0184名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/30(木) 15:21:09ID:/OA1QesU
>>182
>ゲームの飽きが早くなると思うんだけど

全くもってその通りだね。
戦士が最強で、戦士以外はカスなゲームなんて、面白くもなんともない。
しかも昔の戦士とは違い、今の戦士はものすごく戦闘が単調。
殴って攻撃を当てるだけで、ステータスの回復から命中や回避を低下させる
攻撃補助の効果からライトニングやファイアボール、エリアなどの魔法ダメージ
効果から全部発揮できるんだからなぁ。
おまけにSPMでハイドやら毒入れやらパラ化やらダメージ半減やら何でもできてしまう。
召還タリスやレッサー飛竜、ネクロ召還のおかげで横殴りペット等も豊富だし。

こんだけ豊富なのに、やることといえば張り付いて殴るだけ。
各種技のセットなどでキー操作は忙しいかもしれんが、それでも結局は殴るだけ。
飽きるのが早くなるのは当たり前の話なんだよな。
0185名も無き冒険者
垢版 |
2009/07/30(木) 16:35:16ID:8Fsmzip2
EVとBS以外で
魔法使いが強くなる修正してほしいね〜。

FR70ER75ある相手に
EX→EBしてもせいぜい25〜30くらいしか減らせない

これじゃ魔法使い作る気しなくなるよ
0187名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/03(月) 22:16:42ID:suE1bruI
ステルス毒弓忍者って、PKに向いてる?

接近戦で毒入れて、離れて隠れながら弓で攻撃すれば、結構やれそうなんだがw

0188名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/04(火) 12:14:13ID:32GwdG1v
>187
スキル構成をきっちり書いてくれ。ハイド100弓120・・・という感じに。
0189名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/04(火) 12:48:46ID:QMGuZSyB

アルケミー

忍術
ハイド
ステルス
魔法

全部100で考えてるんだが。。
0190名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/04(火) 18:59:53ID:32GwdG1v
>>189
鉱山PKでも厳しいかな。EIなしのメイジだと話にならないし、毒はPOT1発で
解毒されてしまうので無意味。デススト使うなら近接しかないわけだし。
0191名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/09(日) 13:37:01ID:kfU65Vhy
ステハイ忍者で何か面白い構成無いかな?
忍術
ハイド
ステルス

何をしたいかにもよるんだろうけど、今のところ空きスロットを使いたいだけで固まってないんだよね。
今持ってるキャラは、白豚、生産*2、純騎士、PMメイジ

テイマーはちょっとスキル上げが大変そうなので敬遠中
0193名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/10(月) 09:36:24ID:hWkGpAsn
魔法瞑想EIレジ素手120で
後ひとつスキル入れたいんだけど
単独でも有効なお勧めのスキル教えてくれ
0194名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/10(月) 10:58:04ID:mPY4/knI
>>193
無難なのはハイドかSWかな。あとは毒、レア狙いの盗みとか。
魔法EIレジ素手盾120アルケミ100が対人メイジの最近流行りの構成なので
対人をやってみたいのなら、ケミか盾とか。

個人的におすすめは盗みかな。日課でバルク引きとDOOMまわりだけは今でも
やっている。最近は盗み消耗品というのも出来たみたいだしね。
0196193
垢版 |
2009/08/11(火) 11:40:43ID:wPieFogS
盗みは上げようとする度に両手を開けないといけないという制約に
ガッカリするのでハイド・ケミ・書写の中から考えるわ。THX>194-195
0197名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/12(水) 00:53:36ID:6UiwsQ/+
最近のPvPキャラ戦士のスキル構成は
どんなのが主流なんでしょうか?
8年前に一度引退して 最近また始めたんですが
良く解らずに
アナトミ レジスト 武器 ヒーリング
騎士 タクを全部120にしちゃいました…
なんか戦い方もほぼ昔のままだし
相手してくれる人 忍術 ハイド ステルスとか
戦士なのにネクロのBO使ってきたりと
色々ありすぎて…
基本単独なんで回復と受け流しで武士が欲しいんですが
スキルに空きがないっす
騎士65まで落として 常に赤POTとかですかね?
ヒーリングも100あればOKでしょうか?
タクも100でいけますかね?
武士は回復とイベ使いたいんですが難しい〜…
0198名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/16(日) 18:48:45ID:vEIu7A7B
包帯→武士
タクアナ騎士下げて盾
まずはSAのテストセンターでやってみるとか
0199名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/18(火) 01:27:00ID:qKii26AM
うん、SAテスト用ゲートの何とかリッチのゲートって 
そこのボスエリアはテルマーで
F ルールだし、結構対人できるかもよ。
0200名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/18(火) 01:41:13ID:UQAOIpPN
あの糞ラグなTC環境で対人の実戦テストなんて意味ないだろ

TC鯖のある現地在住なら別だが
0201名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/21(金) 12:10:25ID:/5mwRrSw
PvPキャラ作っていて
ヒューマン
武士 120
騎士 65
槍 120
Hid 100
Stealth 75
Tac 100
なんですが 余りの20を
Tac120にするか盾20入れるか
騎士75にしてタク110?
ステルスを80まで上げてSPM?
でもメインの武器がWarfork…
レジ無しなんでかなり不安ですけど
アドバイス宜しくお願いします
0203名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/21(金) 12:31:14ID:l+rrEFep
対人事情はよくわからんが、忍術120あるのに武士120って意味あんの?
武士120→レジ120で残りの20はタクでいいんじゃないの?

とりあえず人間ならパリィに20振っても何の意味もないのは鉄板。
0204名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/21(金) 12:37:36ID:/5mwRrSw
そうなんですか ありがとうございます
武士は移動しながらの回復とEvasionで使ってます
0205名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/24(月) 16:26:19ID:MeLlvEMa
昔はといえば黒閣下相手に三秒持たない最高マジック装備の戦士()
メイジはメイジでEF封鎖してアホ程硬強いEV、BSをマナの限り敷き詰めるだけで大概の敵を倒せる
ダンジョン中のモンスが同士討ちしてて、後から回収に来るバード
制限無くドラを従えるテイマー無双

かと思えばAI単純だから、戦士でもハルもってヒットアンドアウェイで滅茶苦茶時間掛ければ一人でも倒せるって変なバランス

世界としては自由度も高くて、コミュニティーもたくさん出来たし最高だったが
常に進化し続けることが宿命のネットゲームとしては正直詰んでたと思う
懐古ばっかしてないでより面白くなるように進歩する方向でメッセージ送れと

まぁ、そんな事より
新スキル入れた面白い構成考えようぜ
0206名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/24(月) 18:15:53ID:js29AaMG
魔法   120
EI    120
瞑想   100
神秘   120
練成   120
織呪   100
忍術   40
合計   720

アクセ3つ(首はPendant of Magiで固定だろう)で忍術伸ばすか、他のスキルを
補正して違うスキルを増やすか。
EI練成が要る時点で、神秘呪文は武器戦闘系は作りにくいと思うがどうかね?
0207名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/24(月) 19:40:40ID:qdAntZ0i
織呪   100
忍術   40
これは?
瞑想は余りで100?
0208名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/25(火) 17:14:19ID:7s8REMOe
>>207
意図が読み取れないんだが、織呪はSpellWeavingのこと。
120にしてしまうと、Arcane Circleの制限がきつくなるので、敢えて100。
忍術は殆ど変身目的。TCで試した感じ、飛ぶより騎乗速度の方が良さそうだったから
余りを埋めるのにフォーカスよりは役に立ちそうだと思ったから入れた。

瞑想もマナ回復濁にできれば、120もいらない気がしたので100。
それぞれ120にしたり、忍術を上げるのであればアクセで。
0209名も無き冒険者
垢版 |
2009/08/27(木) 12:44:54ID:56H/CeDW
久々に復帰したアカで白ぶテイマーを復活させたいんだけどヴァンプ変更で構成に悩んでます。

弓110
タクGM
騎士75
テイム85アクセで110ロアGMアクセで110
獣医GM
武士GM
ネクロ40

2年アカでPvM専門なんですが何処を変えれば火力を余り下げずに安定しますでしょうか?
MLボスソロは無理でも古代龍張り付きくらいはしたいなぁ。
0210名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/01(火) 22:02:14ID:lbQ76RCl
うちのヴァンプテイマー

テイム115(リアル100)
ロア115(リアル100)
獣医90
SS110
タク100
騎士70
ネクロ100
武士50

ベドラム以外のボスソロ、金閣下、古代イケルよ
0211名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/02(水) 00:14:35ID:7cJw+4vS
>>210

Thx

やっぱSSのがいいんかなぁRシミター便利だしね。
ちょっと頑張ってみます。
ありがとう。
0212名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/04(金) 05:03:48ID:J6HchpDF
5年前に引退したものだが

EI
Mage
Resi
Wes
Tac 
Swo
Medi

とか、現役の皆さんの前で言えないよ!
0215名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/07(月) 12:02:05ID:cHOP9WZh
DOOM用安上がりキャラ

SS110
タク100
アナ100
包帯90
ネクロ100
騎士70
武士50
レジ100

こんなんどうでしょう?
0216名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/07(月) 14:20:39ID:ADS4ieTR
武士50がどうだろうね。
ソロでまわすにはSS低すぎだし、売店の包帯高いよ。
横殴りならパーフェク必要無しってかそんなキャラで取ったら帰る盾役もいるかも
0217名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/07(月) 17:53:04ID:cHOP9WZh
武士はベストリーフを使うときのフェイントと、LS目当てで入れてみました。
WWAにボーナスが付きますし使い勝手が良いかなと思ったのですが…
50を霊話に振ってカースウェポンを使うほうがいいかなぁ。
0218名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/07(月) 18:24:48ID:+jBYz27I
廉価版ってことだから、ソロで回す場合の指摘は的外れだろ。

>>217
武士50のLSは、装備の程度によるよ。
命中をしっかり稼げているなら効果は薄いが、例えばダークウッドセットの
命中なしでやる場合なんかだと恩恵は大きい。
しかしWWAを使うんならそれなりに命中も欲しいところ。

それと、ここは一応スキル構成スレなので、それぞれのスキル値に意味が欲しい。
適当に騎士70とかやるのはちょっと雑すぎ。
例えばそのキャラを霊話入りに変更するなら、こんな感じになる。

ソード110、タク100、アナ100、レジ100、ネクロ99、霊話34、騎士75、包帯90  計708

カースウェポンの効果時間の関係から、霊話は17の倍数にするといい。
ネクロは100も99も変わらないので99に。
武士盾なしの構成なら盾を持つほうが便利だし、廉価版ならPOTも節約したいところ。
よって騎士道はディバイン100%成功の75は欲しい。
スキル合計が720なら、余りはソードやタクに回すのがいい。
ソードは115を入れておきたいが、110に拘るなら無理強いはしない。
0219名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/07(月) 20:31:21ID:ADS4ieTR
回ってて全部のルート権が欲しいからWWAを考慮してるなら止めないが
そうでないなら行ってみた方が良いような気がする。そんなにWWA必須かな。

装備などが廉価版でパパのレブナンドが厄介なら、
騎士85に近い値まで上げて即ディスペルイビルで消したほうが安全。

廉価版が、現地の補充などで無く、装備、SPC等の資金にも関係するなら
120PSCも安いし、解毒のためにのみ包帯入れてるなら、
騎士100や120でも良いと思う。
95以上はエネワン失敗無しで割と気楽に中ボス1番の解毒も成功する。

消耗品のことでPSCは上限無いなら、
武士120にすればモメンタム使用可能、LS貫通で少ないマナで大ダメージ。
AIやWWA武器等SPMを気にした武器を携帯しなくても良い。
包帯無しで中ボス1番の離脱時の毒はダメージ毎に毎回コンフィデンスで抜けるまで凌げる。

自分が入れ替える場合は大体以下の3段階
包帯0、90、100 [無し、回復成功、解毒成功]
騎士75、85、95 [デバイン成功、ディスペル成功、エネワン成功]
武士0、90,120  [無し、LS命中、LS貫通とモメンタム]
霊話0、100、余り全部(50以下位) [無し、常時カース、ピンチの時のみカース]
今回は包帯抜いて騎士↑武士↑霊話↑にすると思う。
包帯大好きならスキル総計上仕方ないが
弱いキャラほど霊話高めで長時間カースウェポン使ったほうが生き残ると思う。
0220名も無き冒険者
垢版 |
2009/09/10(木) 13:19:13ID:NgEGgudb
剣弓2WAY戦士の構成を考えようぜ!

弓110
剣115
タク120
アナ100
ネクロ100
武士100
騎士75

どこが改善点ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況