X



大航海時代Online無料体験版 世界3周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2011/10/14(金) 13:27:40.14ID:RC4bviYG
『大航海時代Online体験版(Windows版/PS3版)』について語り合うスレです。

大航海時代Online体験版 公式サイト
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
オンラインマニュアル
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm

前スレ:大航海時代Online無料体験版 世界2周目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1269489899/

■無料体験版アカウントと製品版アカウントの違いを教えてください
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq02.htm#p3
※2008年4月16日に追加された制限
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index_080404.htm
拡張パックごとの機能の違いは?
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/tierra_americana/comparison.htm
最近どんなアップが行われたの?
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index.htm
0134名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 03:57:01.12ID:jaI9tnLs
それはそれで色々とバランスが変わりそうな
0135名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 09:14:38.75ID:ABgq/tlq
倉庫アカとバザーアカが全滅ですね。
コーエー的ボランティアすぎ。
0136名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 10:00:18.21ID:+UiP1Lll
今でも、交易品は、体験垢で「採集」して集めたのを捨てて、
30分くらいしてから課金キャラで「探索」で回収できるけど、
効率は悪いんだよね

0137名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 11:36:55.35ID:jLzkqjoF
ちと失礼、試しに体験版で始めたけど、この時間帯とはいえ随分人少なくない?…
全鯖平均で10数人しかいない…体験版なので検索出来る範囲が限られてるとか??
信onを長いことやっていたけど、随分過疎ったものの、この時間帯でも200人ぐらいは居るけど。
0138名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 11:41:39.36ID:jaI9tnLs
ヴェネで検索してるとすればゴールデンだろうが週末だろうが安定の一桁だろうな
0139名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 11:50:23.51ID:+UiP1Lll
Notosリスボンの現在のログインキャラ
レベル合計100以下54
レベル合計101以上65

バザー(放置含む)42

だったよ。ずいぶん減ったね。
0140名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 12:12:25.20ID:jLzkqjoF
あれ、そんなに居ましたか…所属国を変えて同じ鯖で検索したら
また人数が随分と変わった…所属国によって検索出来るプレイヤーが変化するんですか?
なんか検索の仕方がよくわからない、その鯖の全てのプレイヤーて検索出来ないの??
0142名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 12:35:32.34ID:jLzkqjoF
なるほど、エリア単位じゃないと検索出来ないのか・・・どうもです。
0143名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 15:35:28.95ID:zHfBRFIP
人が減ってるのは事実だけどな
本スレでは必死にヘッテナイヘッテナイって連呼する悲しい信者がいるけど、エルオリ以降減少する一方
0144名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 16:43:58.86ID:FHpCX6M9
だれも相手にしてくれないから、ここに書きにきたの?
0145名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/09(木) 21:30:56.26ID:pFLRELxl
糞パッケアイテム課金やめろ
死ね肥社員今すぐ死ね
しょっっっぼいアプデしかしねーくせに死ね肥社員
0146名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/10(金) 00:13:26.70ID:Hmgni0Ns
言われるまでもなく、このまま行くと死にそうだけどな
肥そのものは大丈夫でも、オンライン事業部はもうダメぽ
0147名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/13(月) 15:52:29.48ID:DwF3u8N5
聞き手次第で玉虫色な発表内容だったからな
本スレは時間と金つぎ込んだ連中が次期拡張を喜んでいるけど
それはこれ以上広がらないワールドへの不安の裏返しみたいなもんだと思う
オプション・パッケ商法に嫌気差した連中からしたら新パッケ発売前に
もう次発表するかと呆れ気味、さらに言えば拡張とは名ばかりの延命策にも見える
まあ体験版で欧州眺める分にはどんな発表もほぼ無関係なんだけどねw
0148名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/13(月) 17:25:09.60ID:fWzLh6mj
延命というか、完スト組引止め工作なんだろうけど、新規参入を誘引できるような内容がないと人口低下に歯止め掛けられんと思うんだけどねぇ
閑散としたリスバザ見てると「終焉の時は近いなぁ〜」って思う罠

ココで話す事じゃねぇが、スターターを年間パスポートにして数量限定扱いで廉価販売した方が延命できるんじゃねか?
スターターの範囲なら減価償却できてんだろうし、オプションとアップグレード見込めば新規…と言うか複垢狙いが挙って買うだろう
0149名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/13(月) 20:22:48.77ID:5CYEI+fE
カンスト組を引き止めるなら海戦関連に力を入れたらいいのに
常時BCとか、大海戦を毎週やって国籍不問で参加できるとか
逆にFSとかのバラつき要素入れて呆れさせて、足を遠のかせただけだったからな
しかも次は懲りもせず陸戦()
0150名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/13(月) 21:46:42.83ID:pB8PdJTv
レベルだけ開放して、その解放先のレベルにするメリットの発表がなにもないw
完全に作業で引き止めしますって言ってる様なもんだった
0151名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/14(火) 10:30:02.78ID:I/XT3QJF
7thアップデートの体験版の恩恵は、
商会公募、養成学校の褒美、上陸地点の測量地図くらいか。

体験版でも委任航行できたらいいのになー。

0152名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/17(金) 17:51:01.65ID:lTjq59/7
公式より。
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/service/next.htm

より高い自由度でプレイできるよう、無料体験版の機能制限の緩和を検討しております。
また、プレイ可能期間についても検討しております。

これ、機能制限の緩和と引き換えに無料体験が期間限定になるかもしれないってことか・・・。
0153名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/17(金) 19:11:52.35ID:5teMcJ26
>>152
機能制限の緩和がどうなるのか気になりますね。

トレード&バザーの復活?
名声やレベルの上限開放?
ライト版相当の機能開放(インド・カリブまで、副官雇用)?
陸戦押しなら、シラクサやギザピラミッドのダンジョン開放?

でも、プレイ可能期間の制限はいやだな・・・。
0154名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/17(金) 19:49:47.17ID:CCZf56Im
とうとう体験垢の期間締め付けにきやがったか
もう末期だな
0155名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/17(金) 20:18:46.06ID:TJUnixup
バザー復活させてくれば文句は無い
0158名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 00:33:21.93ID:gya/eeP5
てか、無料ゲーにして課金アイテム制にすればいいんじゃね?
人が少ないし
0159名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 00:40:46.54ID:gya/eeP5
ということは無料で無期限ってのがなくなるってことは
とことん人がいなくなりそうだな
0160名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 00:52:15.86ID:sVyiepqL
機能制限今のままでいいから、無期限のままでいてくれ。

機能制限緩和の期限アリ体験版を作るなら、それは、今後作るキャラのみ対象にしてくれ。
0161名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 03:03:45.96ID:kVXz0ZiW
三onの時もそうだったみたいだけど、まず体験垢を締め出すんだよな
その後新規が少なくなったのを見計らって…ある日ドカーンと…
0163名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 09:42:02.46ID:sVyiepqL
三国志の体験版締め出しって具体的にどんなことだったんですか?

検索して出てきた情報だと、終了日の2ヶ月前に、終了を発表。
翌週には、体験版アカウントや新規アカウントの登録を停止。
有効課金キャラは、終了1ヶ月前まで、プレイ期間自動延長
最後の1ヶ月は、全課金アカウント無料プレイ可能
体験版の制限も大幅に解除。
みたいな流れみたいだったようだけど、
0164名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 11:42:08.25ID:KpcO+rM2
ということは体験版はもうすぐ終わりってことか
0165名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 19:22:26.42ID:ZPpZmK09
体験版の期間を制限

垢総数減少

禿「売り上げも落ちてるし、もう終わりっすねwww」

DOL終了

こんな流れか
0168名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 21:13:12.83ID:KpcO+rM2
>>165

大航海時代オンライン終了

大航海時代オンラインの焼き回しの大航海時代5を発売

大航海時代5のDLCがたくさん発売される

コーエテクモ 儲かる


って展開になりそうだけど、オンラインの利益のことを考えたら
オフラインの利益はクソですね
0169名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/18(土) 21:54:20.36ID:TDMMat6M
DLCはPS3版なら兎も角、PC版だとオフラインでは効果ないだろう
儲かるとは思えん
0170名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/19(日) 14:09:46.70ID:g65KRL3w
なんで海外のF2Pとかみたいに無料+プレ垢+アイテム課金にしないんだろうね?
ここの体験はゲームにならんようなシステムだからなぁ
0171名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/19(日) 14:29:38.15ID:x0XoGOF3
>>152の詳細はまだ?

てか、FF11→FF14のように

大航海時代オンラインもそろそろ新作を出すべき
グラがそろそろ限界だぜw
0172名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/19(日) 22:45:42.71ID:zEUf98vg
まるでグラ以外はこのままで通用するかのような口ぶりだな
0173名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 00:41:06.35ID:343DvRb6
…と言うか、グラは脳内補完で諦めがつくが内容が歪んできてるからなぁ
体験垢の範囲なら歪を大きく感じるほどではないがw
0174名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 00:42:33.62ID:DFmUSQQT
6年前のゲームでよく料金取ってるよな
いい加減無料化しろよ
0175名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 03:40:01.57ID:QZDWkEFV
 使えるキャラクター名の範囲もだいぶ減ってるみたいだし、データアクセスが少しでも
レスポンス良くなるのなら、ログインしてない体験アカは削除してもらってもかまわない。

 課金とは別に5アカで10キャラずつカンストしてるけど最近はイベントも東アジアまで
行かないとアイテムもらえないから、体験使ってイベントやっても課金アカのプレイ時間
削るだけで意味がない。
0177名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 11:11:46.47ID:fZDx3rbt
制限の緩和ってどうせ
「ダンジョンに行けるようになりました!」
じゃね?最近の仕様変更ってどれも陸戦猛プッシュだし…
0178名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 11:28:33.99ID:x5vkxtit
体験版とテラアメ版だと出来ることに差がつき過ぎて、
体験できないことが多くなり過ぎてるよね。

・シラクサとギザピラミッドの開放。
・大学の★1個の論文テーマと大学スキルを開放。
・所属紹介の北米街のみ入港可能に。

とかしてもいいんじゃね。
わー、こんな面白いことがもっとたくさんあるのー()
って思い込んで課金する人もいるかも。

0179名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 12:38:30.40ID:LH+ZNqaw
以前の仕様に戻すんじゃないかな
Liteと同等で期限2週間
0180名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 12:41:08.21ID:343DvRb6
…微…微妙?

う〜ん、例えば
 ・スキルR5の制限緩和(スキルはR5までだがブーストは別枠で5+1でR6)
 ・部屋(改造不可…或いは一部のみ可)
 ・副官(一部のみ)
 ・バザの一部解禁(個数や上限金額制限)
とか、微妙に使い勝手は良くないが、内容が判る仕様に変更なら課金に誘導できるかも知れんが…

…体験垢が課金に移行する理由って何だろねぇ
昔は名声上限、スキルR5制限、倉庫、造船が理由だった気がする
名声上限は緩和しても誘導には為らないだろう
スキル関係は「微妙に届かない」辺りまで緩和は効果が有りそう
倉庫は…普通に解禁で構わん気がするね…あれでハマると共有倉庫にオプション課金まで誘導できる
造船は、艦隊支援で緩和済みかな…もう少し緩和しても良い気がするが…
0181名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 19:19:19.49ID:crmahPCY
体験版の無期限がなくなっても、製品版に移行するのは人は少ないと思うよ
もう、サービスが始まって何年も経っているんだから
新規を集めるには無料で、アイテム課金ぐらいでいいと思う

どうせ、これからはソーシャルの時代だw
0182名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 19:46:16.50ID:x5vkxtit
2008/04/04 体験版アカウントの日数制限撤廃について
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/index_080404.htm

同日発表
この春(04/16)始まる『大航海時代 Online』の新サービスプラン
「スターターチケットLite」の常時販売を開始します!
http://www.gamecity.ne.jp/dol/topics/stlite.htm

仕様変更の12日前に発表されたようですね。

ハンゲームのDOL体験版はどうなるんだろ。
ハンゲームで、無料期限ありってあるんだろうか?
0183名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/21(火) 13:12:31.43ID:vzRDMdY2
バザー解禁マダか?
以前の仕様にもどせ糞運営
0184名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/21(火) 15:50:51.26ID:+WZOkEsY
体験版はプレイ期間が14日に戻るわけかw
0185名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/21(火) 18:56:08.11ID:8u1N1mI2
バザー解禁なしでプレイ期間が14日になるかもよ
0186名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/21(火) 19:26:49.37ID:uuvibf8Q
名目上”緩和”なんだから期間だけ短くなることはないと思うが…
0187名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/21(火) 20:13:38.68ID:MkWdlX87
信onは、どうなんだろ?って思ったら、
まったく同じことになってた
0189名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/22(水) 16:56:53.26ID:Ww7Um4N2
ほんと体験版の制限緩めるぐらいなら このままで期限もなしがいいな
0190名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/22(水) 17:15:04.14ID:U1CkN2gi
アプデが必要な部分まで緩和されるわけは無いから、こんな感じと予想
緩和
・獲得できる名声は10kまでに変更
規制
・どれかのLVが20になったら、強制的に体験終了
↓早期登録でお得
体験期間が終了する前に課金垢に移行した場合、各LV20、合計名声10Kまでは2倍
0191名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/22(水) 17:22:43.15ID:Ww7Um4N2
LV20になってる人はどうなるの?
0192名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/22(水) 23:46:58.68ID:6vNamjSV
日数制限はやめてくれ
無料だからプレイしていたんだ
あとバザーできるようにしてくれ
0193名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 00:19:39.70ID:wSGZQmW1
テラアメ体験版=開始から2週間のみフル機能でプレイできる。

オリジナル体験版=現在の仕様。無期限

テラアメ体験版は2週間過ぎるとオリジナル体験版になる。

これでいいんじゃ。
0194名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 00:54:24.58ID:yDLUZdH3
>>186
いらん部分を緩和して肝心な部分を締め付けという最悪の予測をしてみた
ペットとダンジョンのみ緩和とか……
>>193
それなら嬉しい
0195名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 02:29:44.27ID:7ui8zXFh
>193
船枠増やしすら「技術的な問題(キリッ」とか恥ずかしげもなく言えちゃう無能開発に、そんな複雑なコード組めるかなあ……
共有名前バグだって放置だったし

個人的には副官雇用が嬉しい
スキル追加とか副官船とかの機能面はなしでいいから、単に副官を連れ歩けて着せ替えさえ出来れば
0196名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 12:17:51.76ID:kdkVvogf
北米開拓街がさびしいので、体験版も入れるようにしてほしい。
体験版キャラ10人くらい立たせておきたい。
0197名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 19:57:07.45ID:eqeS5Vwg
Bサーバーで体験版20キャラもいままでに作って遊んでるけどどうなっちまうのか・・・
0199名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 22:14:25.43ID:kdkVvogf
フレに聞いた話だと、学校中級スループはLv15らしいね。
学校卒業フリゲートは、Lv20以下で乗れるのかな。
新キャラ作るかな
0200名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/23(木) 22:32:35.88ID:eqeS5Vwg
最近体験版の人が減ってるような気がするけど気のせい?
0202名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/24(金) 08:04:40.07ID:41xrL6vd
最近、バルシャやキャラベルはさすがに見なくなったね。
0203名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/24(金) 12:03:14.58ID:RfFVHFPC
今更だが、オープンβの頃に四苦八苦しながらバルシャから二本マストコグに乗り換える辺りが一番楽しかったなぁ
0204名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/24(金) 13:43:21.94ID:9MYpQaNu
バルシャキャラベルどころか単独ガレオンもみねーよ
たまにいたとおもったら確実に海事使用
0205名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/24(金) 15:21:03.22ID:sX/Ivp65
養成学校の講義クエのワープ機能実装と9隻プレゼントに釣られて
体験版キャラ作ろうかと思ったけど、「期間制限」がはじまるかもしれない
となると、やる気なくなった。
東アジア3港と、インド生糸3港に体験版待機させてるのに、
それがログイン不可になったら、課金も辞める。
0206名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 05:17:36.09ID:SeRXBkQj
はいはい
0207名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 17:06:24.90ID:LgCOtToY
9隻中3隻は乗れんのよね>Lv23必要だから

ただ、中級のスループは良いよね
…と言うか、溢れそうじゃね?>人が戻ってきたら
0208名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 18:57:01.77ID:CT41wSkw
体験版でpkに襲われた><
0209名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 19:00:35.13ID:5Fuqmpk4
ああ、おれも最近、体験版キャラでPKに襲われた。
いくら赤ネームになってたからって、Lv20/20/20のキャラを
戦列艦で襲うなんて、チキンだなーと思った。

0211名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 19:32:37.79ID:CT41wSkw
体験版で討伐しに行ったって負けるだろうなw
0212名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 19:36:16.70ID:KxNP8ziZ
いや、ほんとにpkされたの?
レベル的にありえないんだけど。
0213名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 20:07:56.77ID:CT41wSkw
正規版と艦隊組んでて襲われて3mほど取られた
0215名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/25(土) 22:57:36.85ID:VtK2ONB0
>>209
ああ、同じだw。
名声調整で自国NPC狩ってたら誤って1000超えて赤ネにw。
こっちスループ、相手ははラロワで3回粘着されたw。
街前のセーフゾーンに入ってなかったら、更にしつこく粘着されただろうなw。
ちなみに鯖は鯔。
0216名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/27(月) 07:12:16.98ID:sOY6APhq
お前がまぬけなだけ
0218名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/27(月) 18:30:25.97ID:X48lWov/
>>217
インド航路許可証だったかそんな名前の奴でインドはいけるやろ
0219名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/27(月) 18:58:10.30ID:ZQ95f6gM
>>217
体験版を含むすべてのアカウントで、商会定期船を使えば、
長崎、淡水、浦項、澳門に限られるが街中に入ることができる。

「インド航路臨時入港証」は、体験版でもインドやカリブの街中に
入ることができるアイテム。現在は入手不可。
0220名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/27(月) 23:06:51.90ID:HQUMS6JX
自分で赤くなっといて攻撃されたって文句言うぐらいなら赤くならなきゃいいのに
そんなのも分からないぐらい頭悪いの?
0221名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/27(月) 23:13:14.44ID:0je6qj5f
つーか、体験版って赤くならないみたいな事公式で書いてなかったっけ?
あれはPK出来ないってだけ?
旗N狩りまくったら赤くなれるってこと?
0223名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/28(火) 03:13:22.12ID:rH7PJPoX
公式に早期スタート特典ってキャンペーン始まるみたいだけどまだ課金するひといるの?

キャラスロで十分な気もするし、5アカもあればもう結構。
0224名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/28(火) 07:20:41.09ID:IdAgO0HL
体験版は、悪名の上限が製品版と同じっぽいんだよね。
だから、悪名上げまくれば、公式ランキング入りできる。
事実、賞金総額や賞金上総額に体験版キャラが入ってるし。
0226名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/28(火) 10:35:07.53ID:p/D3H+/l
どれが?
0228名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/28(火) 10:48:44.37ID:iNooFsLN
Lv20キャラなら1週間に悪名1万5千稼ぐだけで、賞金首増加額3Mになり、
「賞金首増加額ランキング入り」は余裕。

賞金首総額ランキングは、課金キャラに比べて戦闘Lv20というハンデがあって、
Lv70と比較すると3.5倍の悪名で同じ賞金総額にしかならないから、相当悪名を稼がないといけない。
体験版で賞金首総額10M超えてる人もいる(Euros以外ならランクインできる賞金額)。

公式ランキングに載るメリットは何一つなくて、デメリットしかないけど。
0230名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/28(火) 18:21:06.03ID:J0WThShh
連レスすまんけど・・
インドはともかく、アジアに体験版がいても相場見れなくない?
0231名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/28(火) 19:00:25.10ID:iNooFsLN
>>230
南蛮貿易時の取引支援役。
郊外での陸戦テク上げチェイン増要員。
通訳(日本語と中国語は習得可。朝鮮語のみ習得不可)。


0232名も無き冒険者
垢版 |
2012/03/02(金) 15:11:34.94ID:IrINlc8+
体験垢だとスキル枠に苦しむから通訳専用に連れ歩いてたが…
何時の間にやら生産スキルや取引スキル・戦闘スキルを抱えて機能が分散してしまった
で、新しくスキルが必要になる度にキャラ増やしてたら4キャラでEU圏各地行脚してたよ…

ただ足の速い省力船がないんで面倒になってきたわ
0233名も無き冒険者
垢版 |
2012/03/03(土) 00:10:23.45ID:jYACW7ru
だてまシャムねカード欲しさのにわか体験多いみたいだけど、
課金取り込みキャンペーンが追いついていないね。
0234名も無き冒険者
垢版 |
2012/03/03(土) 11:18:28.96ID:jQIE5F+w
ああ、ほんと手落ちだな。
100万人の大航海時代とも連携ないし、機会損失じゃないのか。
まぁ、100万大航海は、ちっとも盛り上がってないようだから効果は薄いか。

来週のメンテで7thアニバーサリーライブイベ(3/13or3/20スタート?)の
予告にでも合わせての発表になるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況