X



● mabinogi -マビノギ- 相談スレ13 ●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 14:59:11.60ID:OvEmq7jl
ここは初心者や優柔不断なマビノギプレイヤーの相談スレです
本スレや質問スレで「そんなの自分で決めろ」「アンケート禁止」等
言われた方はこちらをご利用下さい

◇相談の例◇
・○○と□□どっちの武器がいいかな?
・Lv○○くらいで効率いいモンスターってどれ?
※上記2つのような質問には、自分のキャラスペック(所持スキル/ステータス)や
  これまでのプレイ経験を記述することをお奨めします

・鍛冶に進むのと裁縫に進むのどっちがいいと思う?
・化石が上手く削れないんだけどいい方法教えてよ
↑このような相談事には助言者は自分なりのアドバイスをしてあげて下さい

◇おやくそく◇
・sage進行でお願いします
・唯一の答えのあるものは>>2の質問スレでお願いします
 ここで相談する場合も質問スレのテンプレを一通り読んでみることをおすすめします
・「そんなの自分で決めろ」「アンケート禁止」等のレス禁止
 相談者は最終的に自分で決める為の相談をしに来ています
・回答者同士で争わない
・明らかな間違いがあれば静かに指摘する
・相場の質問はNGです、取引掲示板などを参考にしてみましょう
0355名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/07(金) 15:37:13.07ID:PZjWZ5W9
真の弓師は外した時の事など考えぬ。そのような軟弱な考えを打ち抜く気持を持てという有り難いお言葉である
0356名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/07(金) 19:25:05.46ID:8l/kZocy
弓がダメなら他の方法とか弓師じゃないってのはわからんでもない
0357名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/07(金) 21:28:19.62ID:di7Yv6am
>>352
>>353にあるとおり、>>270-272のやり取りが参考になるはず。
ただ、ミルの場合迎撃の成功率を考えると範囲が広がる5が目標になるのが辛い。
AIリセットは美味しいんだが。

あと、防護壁5なら先に壁を立てておけばちょっとは安心できる。
ランク5に上げるには80AP必要だけどね。
0358名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/08(土) 02:11:42.05ID:tYADeILV
>>353-375
ありがとうございます。
ということは、ダイナミック後は、カウンターとかをあげていったほうがいいみたいですね。
ミルは一応1ですが、ダイナミック後はすごく弱くなった気がします(気のせいかもしれませんが)
また、今まで盗賊装備だったのですが、さすがに才能制度でHPが上がってきて低体力維持が厳しくなってきました。
エンチャントも、盗賊の代わりのsuffixって定番とかありますか?
0359名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/08(土) 09:00:43.84ID:o6tRgL4p
最近始めたばかりだけど鳥系ペット頭に乗せて馬とか乗れないんだね。それくらいさせてくれよー
0360名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/08(土) 19:34:08.67ID:7OPLQyjQ
>>358
カウンターに関しては攻撃力が高い相手なら上げればある程度補助火力にはなるけど
外した時の保険という位置付けで考えているなら無理にあげる必要性は薄いよ

エンチャは何を重視するか次第
0361名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/08(土) 22:24:00.43ID:Zg/ifun2
>>358
クリティカル狙いなら盗賊は入魂(接尾A、分解A以上で+1〜+3)に置き換えられるだろうね。
盛鯖だとあまりみないけど。
(ウィザードとか幽霊とかソロだと取りに行くの面倒なとこの褒賞なんだよなぁ)

低体力は影行くとあまり意味ないから(人型の敵は全部3打だから)アタディフェ9にあげて、
改造服や軽鎧着つつマナシで耐えるとかのがいいかも。ミルで体力も減らなくなったことだし。

>>359
ペットは一度に一体しか出せんので、どうしようもない。
0362名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/10(月) 08:08:30.92ID:/uhLUhRb
>>360
>>361
ありがとうございます
分解をあげたら入魂に取り替えてみます。
アバターもあるので、鎧着ることも考えます。
ありがとうございました。
0363名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/10(月) 22:27:48.30ID:A06Wk/52
G11S2のソロ影ミッションつらい
170円で10個買ったなお石
ミッション失敗して戻ったら2個に
なお石なかったときでもクリア出来ないのは同じはず、むしろ、無限にナオサポが使えるんだからハードルは下がったはず
なのにこの虚しい感情は何だろう
たかが170円なのに
0365名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/12(水) 15:41:26.59ID:yRE/Cxj6
始めたばかりなのですがインベントリが足りなすぎて困っています
月額課金を考えているのですが500円でカバンの購入か1000円でインベントリ拡張か、どちらがよいのでしょうか・・・?
あと、期限が切れたとき拡張部分のアイテムはどうなるのでしょうか?

あわせて 序盤の育成方針や狩場?レベル上げポイントなどを教えてもらえると助かります
最終的には人形術士を目指しているので、類型レベル100ギリギリで
才能を人形術にして転職しようと思っているのですが厳しいのでしょうか?
アドバイスいただけたら助かります
0366名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/12(水) 17:22:19.47ID:VxWZuKxV
500円で十分だと思うけど
キャラが育つまではわりと事故死したりするし1000円でももったいないほどではないかなぁ

期限が切れた場合、FLCインベントリは物を入れることができなくなり、中の財布等も使用不能に
カバンは開けることが出来なくなります
中のものがなくなったりするわけではないので取り出しだけは出来ますが
カバンの中身丸ごと出すことになるのでものが多いと足元に落ちたり
内部価格の低いものは消滅したりする可能性があります

個人的に人形術は廃の暇つぶしスキルと思うのであまり初心者向けとは思えませんが
ある程度ランクを上げると地道に初心者が近接戦闘スキル鍛えるよりも強かったりするので
やるだけやってみればいいのではないでしょうか

できれば累積100まで人形術触ってみて、無理だったらダンカンでリセットしてもらう方がいいかもしれません
レベル上げは累積が十分に達するまでは交易、もしくはイリア大陸ラノ地域メイズ平原北の黒マングースあたりが有名かと
0367名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/12(水) 22:38:46.81ID:6TwbYkAj
3倍期間がありますよ
3倍期間が何日あるか知らないけど1日転生でlv100探検100にすれば600APか

あと、500円課金のエクストラストレージはFLCインベントリに入ってしまったものが取り出せないと言う微妙な不具合あり
1000円課金はナオサポが一日三回つくので一時間二時間くらいしかやらないなら有効かと
そうで無ければペット購入代金にあててペットインベントリを使うのが安いかと

>>364うるせーんだよ死ね
0368名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/12(水) 23:12:31.53ID:6TwbYkAj
>>365
カバン(Exストレージ)は課金が切れる度困るのでずっと課金する事になる
ペットは期限がない
カバンに慣れると戻れないしまったりやるならペットで十分
変身すら無料になったらしいし。
クエストで馬と鳥がもらえるからインベ用ペットと余裕が出来てきてから馬もう一頭くらいで良い(限定ペットを待つのもあり)

がっつりやる気なら3倍期間に新キャラもしくは新アカ作って現金で細工道具でも買い露店とかで売り、ロミオレイピアでも買ってレベル上げ(値段の割に性能が高い気がする)
探検上げはコール周辺で発掘かなぁ

効率厨みたいな事書いたけどまぁ、参考程度に。
0370名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 02:45:03.63ID:4rVU7K9q
>>365です
ありがとうございます
色々試して遊んでみています
インベントリの話でペットを勧めてくれた人がいましたがどういうことでしょうか?
アイテム拾いペットなどは自分のインベントリを持っているのでしょうか・・・
あとFLCインベントリのアイテムは期限が切れてもバラバラに(バンドル単位で)取り出すことはできるということでよいでしょうか・・・?
0371名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 03:31:02.50ID:RWAq7n1C
>>370
購入できるペットはどれも固有のインベントリを持ってる
ペットカードの買う時の説明にはちゃんとインベントリサイズも書いてあるよ
初心者用ペットは固有のインベントリを持たないが、そっちが例外的なだけ

エクストラストレージサービスを購入した場合、銀行枠が広くなるのと
同アカウント内のキャラで銀行タブを共有できるので
複数の自キャラ間でアイテムの受け渡しが出来るようになるけど
その用途ならペットを買ってもほぼ同じことは出来るという話
もちろんエクストラストレージは他にも追加要素があるので
全てをペットで代用できるわけではない
0372名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 09:25:56.84ID:4rVU7K9q
>>371
なるほど ありがとうございます
まだ初心者用しかもっていないのでよくわかりませんでした・・・
ちなみにペットですが、お勧めのものなどはあるうのでしょうか?
戦闘用かアイテム拾いを購入検討しています

あと、町などでよく一瞬だけペットを出す人を見かけるのですが あれはインベントリの利用なのでしょうか?
0373名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 11:36:04.27ID:MetVzGCb
>>372
アイテム拾いは、拾えない物であっても地面に落ちていたら拾いに行こうとする

拾い目的であろうとも戦闘終わる前から出していれば
結局は戦闘に巻き込まれて戦わせる事になる。
(気にせず死なせる場合、蘇生の手間とか考えると拾いペット使う意味が薄れる)


何もできないほど一瞬なら、インベ目的で呼んだけど「出し間違えた」
そうでなけりゃインベ目的でほぼ確定
0374名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 18:55:04.32ID:ckzAtL0f
一瞬出すのはきっとペットインベントリのどこにものをしまったのか忘れた人

値段とインベのバランスが良いのは柴犬かな?
だけどAIを設定して戦闘させる場合犬はアイスボルトが無い
猫の場合はファイアボルトがなく少し足が遅い
キツネはどちらもあるけどインベ犬の半分足はかなり早い

やっぱり柴犬がおすすめかな。足の早さは戦闘ではとても重要

アイテム拾いペット可愛くて良いよね
サモエドの顔とか結構拾わないことがあって全然頼りにならないとことか(PTで戦闘中は他人のドロップ目掛けて暴走する。拾えないのに、、、)

全部のペットを知ってるわけじゃないからwikiのメニュー項目一番下のペット(種類)←を見るのも良いかもしれない
0375名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 22:25:09.35ID:ULdVNfkF
>>35
ヤフーありがとーきたよー、リセットするの後にするべきだったorz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況