X



【AA】ArcheAge Part213【アーキエイジ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/29(木) 10:08:12.90ID:L/8J0XuU
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1495535971/

■質問スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1492576086/
0002名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 08:30:03.81ID:cM7g0mFC
>>1
0003名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 13:05:32.47ID:IoUKJJPm
規約違反で土地取りは一部基地外の妄想によるけん制だったのか
今後数年その土地で暮らすからみんな必死なんだね
0004名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 13:56:33.14ID:oijy7L4C
どうせまたすぐにまた合併あるだろ、今度はGMIがDNに吸収と思うが

最終的には2鯖体制にできれば上出来だが、また焼き畑するのかな、もう焼き畑するような魅力も無いとは思うが
焼き畑するなら期間限定鯖でやってほしい、半年後には任意で各既存鯖に移動、新鯖はそのまま消滅みたいな感じで
0005名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 14:03:39.87ID:4g2vsoe/
土地取り合戦の様子公式でライブしないかな
醜い争いが見れそうだ
0006名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 14:51:47.86ID:k08vDsjH
★遂に国産MMORPGが動き出す!
Aimingが放つ超大作MMORPG『CARAVAN STORIES』

★明日7月1日19時より公式生放送!
PVPやレイドボスなどの情報も公開予定!!要チェックだっ!!
http://www.4gamer.net/games/352/G035268/20170630037/
0008名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 15:55:02.52ID:Y4+ptdXu
統合されて勢力バランス狂って萎え、土地とられて萎えで
この統合でゲームクリアする奴も多いと思うけど逆に辞めれてよかったじゃん
いままでこのクソゲーをやってこれた奴なら、その情熱をリアルに向ければ
大抵のことはこなせるバイタリティに成長してるはずだぞ
つぎはリアルで土地取りと武器(仕事)製作だな
0009名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 16:03:40.02ID:oijy7L4C
実際土地置いても今までみたいに続けられなさそう
完全に萎えてもた
キャラ作成から時間開きすぎだわ、公平な時間帯として土曜の夜に開始したいのはわかるが
0010名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 16:25:45.92ID:cM7g0mFC
だから統合当日の夜8時くらいに解放しとけばよかったんだよ
不公平感があるとか言ってたらキリねーわ
0011名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 16:50:50.94ID:HkW9QYjq
土日に用事入るパターン見てないのがほんとひで
ネトゲなんてやるやつは週末はPCに張り付いてると思ってんだろうな
0012名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 18:46:41.98ID:1SH3Y5g/
平日にするほうが困る人が多いからだろ
全員が満足するなんて不可能なんだから
多数派が、優先されるのは当然だ
0013名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 19:03:29.55ID:HkW9QYjq
さも自分が、多数派が優先されるみたいな物言いすごいです!
そもそも全員が納得しないなら当日でいいんだよ、3日間の無駄な時間どうすんだよ
0014名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 19:40:30.35ID:Bklic2/G
>>11じゃあいつがいいんだよwワガママすぎ用事いれるもいれないも選択出来るじゃないかwこちとら仕事で選択肢すらねーよ
0015名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 19:48:36.43ID:dCUqtG0N
全員が納得しないから〇〇で良い

全員が納得することは無いんだから運営が好きな日に決めてやるんだろ?w
0016名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 19:54:48.24ID:JWLbKq3M
接続数が一番多い土曜の夜に開始するのが普通だろ
0017名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 19:59:38.79ID:HkW9QYjq
>>14
だから間があかない当日でええやろ
時間返せとは言わんがプレミアムとか空回りやし、運営が弁償してくれるん?
0018名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 20:13:32.83ID:8w/0Vgk3
おいメール送付されたアイテムが重複して送られてる事があるってw
総数が合ってるから大丈夫と思ってたのに当てにならんwww
0019名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 20:38:26.77ID:Bklic2/G
>>17
ケチくせーんだよ、事前に分かってることだろ使い切るなりなんなりできたろ?。また
0020名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 20:58:28.93ID:C5JuZvSM
不具合BOTマクロすら放置するキチ害だしなw
嫌がらせで家の真ん前に畑おいて数年税金払う時以外ログインすらしてなくても放置してた運営だからな〜やったもん勝ちよ
まともに管理出来ない運営なうえ昔から仕事放棄しまくってたキチ害に殴られても笑顔で受け入れて擦り寄って課金するマゾ信者がたくさん残った結果やねw
0021名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 21:11:11.79ID:gSSbVBF9
>>18
「お客様によっては既に使用されたケースなど公平に回収することが難しいと判断し、
お客様へ配布いたしましたアイテムの回収は原則実施しないことといたします。」

不具合調査めんどくさくなって調べるの辞めやがったw
未だにまだまだ補填失敗したままやし届いてないものもあるがこれ客が調べて教えろって事やねw
結局不具合調査の仕事まで客になすりつけたゴミ屑w
客に迷惑かけまくってる上やってる事が公平じゃない件w

報償ボックスも統合対象外に渡しちゃってるから もうすでに報償アイテムでもなくなったw
0022名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 21:48:44.56ID:Ka9uHGCj
建築物の補償金が届いてないことがあるみたいだからちゃんと見ておいたほうがいいぞ
5件中1件だけ届いていないという中途半端なパターンもあるようだ
ただし、青屋根や加工台は対象外だからな
0023名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 22:16:32.40ID:NvZAtx0B
鯖統合で1鯖や8鯖って番号で呼ぶ意味がなくなったな。
Gはプライド的に使っていくのかも知れんけど。
0025名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 22:49:49.63ID:Ka9uHGCj
直接呼ぶ人はほとんどいなかっただろうけれど
番号がついていることには意味があった
しかし、1、8、9、新1、新2みたいになって
新1と新2は、2、3鯖なのか、10、11鯖なのか、
やはり別系統だから新しくたとえばa1、a2みたいにするのかと
考えていくと面倒なのでG以外は番号意味なしだな
まあ焼畑新鯖ができたらそれは11〜扱いでいいと思うが
0026名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 23:10:12.24ID:sV7cnwOG
個々人で鯖選択並び変わって順番とか分かりづらいからイニシャルしか使ったことないなぁ
今回のリネームで久しぶりに自分の元鯖の番号思い出した
0027名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 23:15:47.62ID:U9SspVKL
統合しても勢力格差無くならなかったらどうすんだ?
0028名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/30(金) 23:21:46.22ID:gOMfEjCO
前にも仕事放棄して同じ事やってたね〜

不具合(モルペ保管箱)被害の量が多すぎて調べるの放棄して被害者に補填専用の家具用意して渡して類似アイテムの価値下げ コンテンツの目玉商品を潰し ハウジング勢も怒らせ肩入れ被害も多岐にわたって引退結構出てた
肩入れ補填の数千金で売れたアイテムを被害なしで無料で貰えてたりするし
0029名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 00:07:38.82ID:o5FSYKiR
統合鯖は花見の場所取りみたいな血なまぐさい展開になるんかな7

>>27
このクオリティの仕事しかしない人たちがそんな夢みたいな仕事はできないよ
そもそも勢力分けるんじゃなくて大規模戦闘の度に均等に割れば済むんだけどね
0030名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 00:13:23.27ID:uW7lAOJc
もとから糞運営じゃんここ
こんなクソ相手に時間や金落とすと理解して付き合ってんじゃないの?
0031名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 00:21:53.30ID:WzbFhlBs
>>29
思ったほどなりそうにないと思う
油っ気の強い連中はGとMが引き取ってくれた感じもあるし
土地リセットで萎えた農民や維持だけしてる連中も綺麗さっぱり消えた感じ

ある程度スマートで終わりそうと思ってる
0032名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 02:22:27.34ID:o2E7G9A2
>>29
戦争コンテンツ毎に組み分け変えるのね
チョンゲにありがちな2勢力より小国家乱立か遠征隊単位の方が好きだわ
勢力均等にする為の組み合わせじゃなかったのかよ
0033名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 02:40:16.44ID:MCVAr0lg
犬とか猫とか成長させるペットを置く人が出てくるかもな
あれ置かれたら一時間は抜けないだろ 逆に置かれる可能性があるから
諸刃の剣ではあるが
0034名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 03:34:48.27ID:xWmmC/lZ
置かれても上から置けるよ
置いてたものは綺麗サッパリなくなるだけ
7時になってみないとわからんが取り合いになるのは人気のある場所くらいだと思うけど
0035名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 06:55:16.01ID:P69FWaIp
今回の統合では勢力バランスをとる要素なんてどこにもなかったと思うぞ
0036名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 11:49:58.34ID:IT5JVgZu
土地取り待機するようなコアなユーザーとかそんなに残ってないと思うけどな・・・
ほぼ維持のためだけにログインしてたけど統合の告知あってからログインしなくなった
俺みたいに中途半端に残ってた人は鯖統合が一掃してくれてるだろうし
0037名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 11:53:36.52ID:SoWPLL77
自分に被害無ければ別にいいだろ
グチグチいうやつは引退どうぞ
0038名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 12:03:18.83ID:xWmmC/lZ
>>36
土地取り待機というか財布開け放置のためにもとの家のあった慣れた場所でサブ共々放置してる
空いてたらどこでもいいわって感じなので特にそこを取りたいというわけではないけど
貿易に便利な場所と首都付近以外はどこにでも建てられそうだし
0040名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 14:14:59.05ID:P69FWaIp
とりたい場所に種植えてアピールしてる奴らいるけど
その四角い範囲が交差してる場所あってわろたw
0041名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 14:26:58.58ID:mUXXsaAz
対象外なのに報償が届いた人よかったね
しかもそのお詫びとして何故か全員一律の追加補填まで貰えちゃうぞw

えらい高確率で失敗してるけどデータベース操作ができないMMO運営って…
配布忘れまであるくらいだからまともなマネージャーもいないんだろうし
オフ会に無駄金と時間使うなら人件費と本来の仕事に回せよ
0042名も無き冒険者
垢版 |
2017/07/01(土) 14:56:12.72ID:hmE0GeCB
木とか植えてある場所って植えた人は抜いてからじゃないと以外土地おけない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況