X



【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part23 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (JP 0H22-lyg4)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:46:42.05ID:IC8sku9dH
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■本スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part351 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1501333526/
■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part21
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1495008026/l50
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part22 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1498533131/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0547名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:07:29.97ID:CkjJ0UqcH
メディア5砦で草
0549名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:07:26.68ID:St33t8RvM
メディア 

20時5分〜20分でエンハン攻め
東方は動き遅くリベ砦9割でエンハンおち

35分?1門落ち

45分リベリから野獣で落ち
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ 06d2-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:40:13.36ID:nVEFeEvM0
どうせやるならFuryとかリベリにやればいいのにあいつらはどうせ2週間くらいあれば資金戻せるだろうけど
バトロワなんかコツコツ貯めたお金がもっていかれてかわいそうね、LEGIONいいことしたね
メディアはエンハンが落ちた時点で東方はどう転んでも厳しくなったな
国連が一番おいしいポジションだ、一緒にリベリ攻めつつ落とさない程度にのらりくらり時間稼げればいいし最悪なのが国連ならまだしもリベリをメディア城主にしちゃうことだからな
リベリはどっちみち東方が国連に向いてくれないと厳しそうだし、東方は早くリベリ落とさないと時間がない
0557名も無き冒険者 (ワッチョイ 4db3-+g9t)
垢版 |
2018/02/10(土) 21:53:00.94ID:gPf1jK690
というかレギオンはなんで要らない配慮とかしてんのかね
自分のところに落ち度が無いのならばとろわがギルド解散になろうと潰すべき、占領戦とか戦争はそういうものなんだから
大方濡れ衣着せられんのが嫌でいい人ぶったんだろうけど逆効果だわ
ばとるろわいるは正直くさすぎ、なんでもありのギルドって自称して普段よそにはなんでもするくせにいざ
自分のところが解散の危機になったら「配慮ありがとうございました」だとよ
くさすぎだろ、小物すぎ
0560名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:13:46.91ID:FQ0DUdEYH
守城民兵が一番楽しそうだな
東方がリベリ攻めになってから攻城民兵10人くらいになってたぞ
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ 49fb-i6Og)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:24:35.30ID:cXJB5j2N0
本日のメディア戦
エンハンが城凸ったタイミングでリベリPKオンでエンハンの隙をつき落とす
1門割って野獣の隙をつきリベリPKオンで野獣落とす
東方はリベリを警戒してPKオン
この時点で攻撃側の民兵は周りが敵だらけで帰宅者続出
2門割れた時点で
リベリvs国連+城守り民兵+東方PKオンの形になりリベリ落ちる
国連+城守り民兵vs東方+数の減った攻撃側民兵で東方落ちて終了
なお、リベリ落ちても半数以上がPKオンの東方に数少ない攻撃側民兵も巻き込まれてた模様w
0566名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:39:40.20ID:FQ0DUdEYH
攻城民兵からしたらクソみたいな内輪もめだからな、全然おもんねぇよ
せめて1門までは共闘しろリベリ
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 22:42:06.53ID:ixrYzgJQ0
タイムリミットまで東方がコントロールするならワンチャンだったが東方は諦めてたんやろなあ
時間間際なら砦無視して捨て身タックルかましてくれるだろ
0570名も無き冒険者 (ワッチョイ 06d2-jA6l)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:26:12.03ID:nVEFeEvM0
こういう形になったら防衛だけで耐えて攻めだけでどっちか落とすしかないからな、パワー勝負のゴリ押ししかない
多分今エンハンより国連の方が強そうだし国連だけは民兵が丸々アドバンテージになるから野獣だけまず落としておいてその後3ギルドで国連落とす
エンハン+東方vsリベリ こっちの方がまだ勝てたかもね
0571名も無き冒険者 (ワッチョイ ed80-cgs7)
垢版 |
2018/02/10(土) 23:26:59.85ID:EUN5tawg0
リベがいるとき攻め民兵いきません
0574名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:21:54.33ID:d0vpSw0lH
1門か2門まではさすがに共闘すべきだろうな
攻城民兵にしたらクソゲーだろ
どこ行けばいいんだ?って感じだしな
0575名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spf1-rruk)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:30:13.38ID:I+X7LS4wp
>>557
いやいや適当に戦ってボコれるサンドバックが一つ無くなるのは悲しいだろw
濡れ衣もあるかもね。そこ2つの対応は別に文句ないでしょw
ってかこの仕様の隙をついたやり方は悪質すぎる。
こんな馬鹿みたいな仕様の穴があること自体が大問題、まともな砂漠プレイヤーなら誰しもがスルーできない問題。運営には早急に再発防止策を講じてもらわないと。拠点占領 ひいては砂漠の運営の根幹を揺るがす大問題になりかねない。
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ 8170-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:34:20.67ID:kESPXgGZ0
>>570
序盤のエンハン潰しは正解でしょ
エンハン+東方vsリベリじゃなくて、野獣+東方vsリベリのほうが遥かに勝ち筋が見えてくる
問題なのは野獣まで潰して東方が警戒したこと
まあ東方は今回どっちにつこうが詰んでたわけだがwそれでもリベ先に落としたくなる流れを自ら作ってしまった
0578名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 00:48:38.92ID:sTqW3ulBM
エンハンが城攻めた瞬間狙ってエンハンを瞬殺したのは東方がリベリ攻めるのを遅めたから良手だが、攻城に喧嘩売ってるわ
1門、2門までは我慢しないと自爆のそれ
0581名も無き冒険者 (ワッチョイ 8170-nHV3)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:10:58.58ID:kESPXgGZ0
城落とすまで強制共闘なんてほうがつまらないしな
ある意味前の仕様に近くなって駆け引きが楽しめて良いと思う

攻撃民兵はちと可哀想だったが、次回から乱立時は防衛一択という流れもできるだろう
0582名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:21:03.02ID:96X98OZRM
駆け引きも度を超すと攻城民兵が消えるから城主+50人の守城民兵
国連なら防衛120人規模になる。
攻城民兵は良くて10人なので単独で攻めるとなると落とすことはかなりしんどくなるだろう
0583名も無き冒険者 (ワッチョイ 06d2-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:26:29.12ID:3xGCL1p90
>>576
理想としてはそうなればいいけど多分ならないでしょ
東方から見れば国連はともかくリベリには野獣いても無理だし、国連からしてみたらリベリ潰さないことには終わり
東方+野獣vsリベリ 東方+野獣vs2門割れた国連ならまぁ後者に向かって進むと思うわ
0584名も無き冒険者 (ワッチョイ 419f-2teA)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:38:46.72ID:ZToP4py20
エンハン残しておけば国連としては東方+エンハンはきついだろうから味方してくれる可能性はあった
どちらにしろ2対1にはなるけどうまくタイミング合えば勝ちの目もあったとは思う
0585名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:48:25.66ID:96X98OZRM
今回のでタイマン以外の攻城民兵消えそうだな
0587名も無き冒険者 (ワッチョイ 469f-ow/g)
垢版 |
2018/02/11(日) 02:29:18.34ID:MB4UaI4v0
全部の民兵戦見てるわけじゃないけど
やっぱリベリの対抗側についてる民兵強いやつ多い気がするんだけど
気のせいじゃなかったのか
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-+g9t)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:34:34.96ID:f9lLjKE20
>>587
そういえば前回のバレンシア占領(Fury攻め、リベリ守り)でリベリのデスの半分が民兵のキルだった時は笑った
ドフォーレ組を入れる前はここまでヘイト高くなかったのにどうしてこうなった
0590名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d7f-y+iB)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:12:20.14ID:tKDUh38y0
リベはマジで精神年齢チンパンのガキがイメージ悪くしてるわ
0591名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 11:23:11.57ID:96X98OZRM
マスターの戦争後の各ギルドお疲れ様でしたツイートが煽ってるように感じるのは俺だけだとは思うが、勝利時とか馬鹿にしてるだろ
0594名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:02:19.70ID:Innr8YjlH
リベリオンさん(笑)
今週もまたメディアで荒らしまくるのか、ギャレをまたボコるのか気になりますね
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ 4258-JDCB)
垢版 |
2018/02/11(日) 15:32:35.76ID:+nwoP7YZ0
攻城民兵で参加してエリクサー入れるためインベ開いて後方で一人で立ってたら
リベにバックアタックで殺された、周りには東方も野獣ももちろん国連もいない俺一人だけ
ムカつくからPKオンに出来るなら人数集めて攻城民兵でリベ攻めてみたい
0598名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:24.64ID:VIi7nq5rM
>>597
595も出来ないって分かってるだろ…
叩く前に日本語をしっかり理解してからな
0599名も無き冒険者 (ワッチョイ 06d2-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:53.20ID:3xGCL1p90
>>589
>>315
3分の1じゃね、Furyも3分の1は民兵に殺されてるからな。比率で言ったら同じくらいだし
Furyとリベリ本隊同士の戦闘でもキルもデスも2倍つけられてるから言うほどFury側の民兵が強いわけでもないと思うわ
カルフェではリベリ側のが強かったくらいだし
0606名も無き冒険者 (スッップ Sd62-N5Y/)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:13:41.74ID:N3xB8IRed
黒い砂漠には城が4つある
カルフェ、メディア、バレンシア、そしてここエンハン城だ

そもそもリベ嫌いな民兵は初めから防衛に入っている
つまりリベ叩いている単発は民兵ではなく、瞬コロされておこなエンハンなのだよ!
0607名も無き冒険者 (ワッチョイ 8991-qX8t)
垢版 |
2018/02/11(日) 17:28:14.15ID:dNTTpiGf0
リベに感謝してるのは国連ぐらいだろうな
国連からしたら思ったより早くリベが裏切ってくれて一気に楽になったからね
その他の民兵・東方・野獣・エンハンはリベの行動に対して怒って当然
リベは占領2位のギルドなんだからどっしり構えて国連落としてから他とやりあうくらいの横綱相撲をするべきだった
0608名も無き冒険者 (バットンキン MM92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:20:05.83ID:VIi7nq5rM
国連からしたら確実に敗北する戦争だったのにリベリオンが足引っ張って自爆だからな
草生える
0609名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:30:06.28ID:9AziQAMW0
複数が参戦しているメディアにリベの砦が建った時点でリベの勝率は薄いよ。
国連落とした後で他とやりあうことになると、りべとしては勝算100%で0じゃない?
多分、国連1−2割になった時点で3ギルドからボコられるよ。
なお、残り3ギルドはお互い裏切る理由などなく、リベが確実に落ちるまで引かないね。
お互い裏切り発生して2ギルドになっちゃたらリベに対抗kするのはきついからのう。。。
0610名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:36:36.42ID:9AziQAMW0
っていうか。すべてはリベ思い描く方向に動いてた。
ただ、ひとつの誤算があり。
それは勝ち筋が無くなった東方が国連に手を挙げてくれたことだね。
東方の判断は良かったの思うよ。次のメディアも祭り場にできるし。
0611名も無き冒険者 (スプッッ Sd62-RMYi)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:41:15.61ID:1FsuCFTid
あとからどうとでも言える話しだが、他のギルドは最初からリベ落としに動いたらまた違った結果になったかもしれない。国連がそう上手くも動かせようとはしないだろうが
0612名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-FMYw)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:53:55.64ID:3UNfxlQTa
>>610
リベに城渡すのはどこのギルドから見ても最悪のシナリオだから裏切る可能性が高いってことは流石にわかってたかと
だから誤算と言うより勝算の薄い賭けって感じじゃね、他にリベ生き残る道も見えなかったし
0613名も無き冒険者 (ワッチョイ 469f-ow/g)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:54:48.43ID:MB4UaI4v0
確かに後からどうとでも言える事だけど潮目が変わったのはリベが野獣攻め落とした所からだったと思うな
開幕リベが東方エンハン野獣から狙われるパターンも考えられたけど、メディア門割る方向に進んだのもエンハン奇襲で落としたのもリベにとっては良い展開だったと思う
問題は野獣落とした事だな。あれが分岐点だった
メディア攻城に俺はいたんだがテンションの下がり方てか蚊帳の外感が半端なかった
みんな無言のまま帰っていったよ

あと守衛民兵の動きがまとまってたと思う。人数も最初からあっちの民兵のほうがだいぶ多かったんじゃないか
0614名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:56:16.82ID:DXMaBRBTH
東方もリベとタイマンより国連を落とすのが勝算あると思ったんだろう
ただ民兵差で即落ちだったが
0615名も無き冒険者 (JP 0H92-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:57:16.58ID:DXMaBRBTH
ただ攻城民兵で加工放置は舐めてる
0618名も無き冒険者 (ワッチョイ 79e5-+g9t)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:46:07.69ID:fmEglrd80
攻城民兵最初の門破壊以降やることなくてリベvs他のときに民兵同士で遊んでるやつとか白茶で帰るわ言ってるやつとかいたしな
民兵システムまじで要らん
0619名も無き冒険者 (ワッチョイ 06d2-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:55:46.78ID:3xGCL1p90
野獣が生きてようが死んでようが2門壊れた時点で殴られるのは既定路線、だったら潰しておいて2ギルドにしておいたほうがまだマシだからじゃね
東方も国連もリベリとのまともな直接対決は絶対避けたいからな
0620名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-c21i)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:05:58.04ID:9AziQAMW0
守城民兵やってたんですが、
他の指揮所状況や戦いの実況レポートも耐えずに流れてきたし、
実況があってからか、他でやってた守城民兵より結構楽しかった。。
0621名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-FMYw)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:04:45.14ID:RK/3lg5Ca
>>619
東方+国連だけでfury倒してたのに民兵まで加わったらリベリが勝てる要素一切ないし
参加メンバー的にリベリは完全に積んでたんだろうな、荒らし半ばの戦略取るのもまあ分からなくもないわ
0622名も無き冒険者 (ワッチョイ 318a-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:13:32.51ID:1v4N5PmN0
>>621
戦略としてはお粗末すぎる
ヘイト買って次回以降もきつくするだけだろ
どうせ勝てないなら潔く城落として包囲されとけや
まったく先のこと考えてないな、日本人的に裏切りは絶対許されない行為だというのに
0625名も無き冒険者 (ワッチョイ 42fb-QaVu)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:50:33.76ID:2roHlKUU0
昨日の攻城はマジでクソ
エンハン落ちたら城攻め再開だろうし我慢して待つか
野獣落ちたら城攻め再開だろうし我慢して待つか
お前らいつ城攻め再開すんの
もう帰るか
こんな感じだった
0626名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d7f-RMYi)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:51:44.75ID:LYwsXvdE0
勝ち筋薄いからと行動できるのそれすらせずに脳死で自ら負けに行くとか指揮としては最悪だろ他のギルドのヘイト気にする前に内部崩壊待ったなしだわ
0627名も無き冒険者 (ワッチョイ 49ed-+g9t)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:16:34.74ID:7RIcA6Vj0
>>620
同じく民兵防衛してたけど民兵チャットに国連指揮伝達して指揮してくれる人とか
各地の状況報告してくれる人が居て指揮無しより把握できて楽しめたな
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ 469f-ow/g)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:18:26.15ID:7OiyQ12g0
別にいいんじゃねえの?リベリにはリベリの勝ち筋があるんだし、しょうがねえよ
ただ民兵とか共闘関係のギルドから見たらクソゲーである事には違いないし
嫌な思いした奴はギルド選びの時リベリは選択肢から外れるし味方しない
それだけのことだ
リベリは別に人に好かれなくてもいいと思うぞ。色んなギルドがあるんだしな
リベリらしくやりゃいいんじゃね?俺はリベリに民兵は二度と御免被るけどな
0629名も無き冒険者 (ワッチョイ 469f-ow/g)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:22:21.04ID:7OiyQ12g0
ただ民兵実装時にドラゴが民兵と良い関係でメディア城守り切ったり、GarrettがWANTEDと友軍関係であるように
今回の国連は民兵含めて相当準備されてる感じがあった
リベリはそういう手段をやってないわけで、今回みたいな裏切りやって「民兵ありがとうございました」って馬鹿も休み休み言えとは思う
0631名も無き冒険者 (ワッチョイ 8991-qX8t)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:30:06.25ID:1vmAttm60
国連側とリベ側の動画両方みたけど防衛側の民兵強くてわろたw
エンハン落とす時に集結使ってなかったらリベにもワンチャンあったかもな
集結なしでも落とせる戦力差はあるだろう
リベがエンハン攻めてるときに国連はおいしい流れだからわざとリベ行かずに野獣いってたのもいい指揮だと思った
ここで東方がリベに集結使ってたらどうなってたんだろうか
エンハンは落ちずにエンハン+東方+野獣でリベ落としてから国連とやりあう形にもなったのかもしれない
色々おもしろかった
0635名も無き冒険者 (ワッチョイ d2fa-eUPV)
垢版 |
2018/02/12(月) 03:07:35.54ID:8Fo3w0EC0
かわいそ
0638名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d2-y+iB)
垢版 |
2018/02/12(月) 03:14:48.14ID:ADZqKdeU0
何が原因なんかね
0639名も無き冒険者 (スププ Sd62-iQbc)
垢版 |
2018/02/12(月) 03:24:09.65ID:OGT67EEKd
ドフォ残党だけじゃなく頭おかしい奴が増えていたから内部で不満が蓄積されてたんじゃね?
マスターは悪い奴じゃないんだがなぁ
0642名も無き冒険者 (ワッチョイ 3119-dhV7)
垢版 |
2018/02/12(月) 04:43:02.86ID:8Bq204gM0
今年の占領戦はこれにておしまい。お疲れ様でした。
0644名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e23-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 05:09:44.20ID:XuUj8VpP0
>>643
マスターのもじゃ美が指揮、Rogerが副指揮で、戦争中から喧嘩。
PVON指揮はもじゃ美の提案でギルメンが愛想つかして脱退する流れ。
なので、今回はドフォーレ組とか全く関係なし。
むしろ加入してフィットしたころに糞指揮でギルド解散となって同情するギルメンのほうが多かった。
各ギルド、もじゃ美がもし加入させてくれと言っても絶対断ったほうが良い。
あいつはマジで頭おかしいやつだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況