X



【GW2】Guild Wars 2 Part111 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf39-V/e/ [211.9.85.187])
垢版 |
2017/08/03(木) 07:04:06.61ID:94MqAQOR0
GuildWars2公式  http://www.guildwars2.com/

Twitter  http://twitter.com/GuildWars2
Fecebook  http://www.facebook.com/GuildWars2
GW2公式Forum http://forum-en.guildwars2.com/forum/ (要ログイン)
公式Wiki http://wiki.guildwars2.com
日本語wiki http://ja.gw2.wikia.com/wiki/

情報サイト
http://dulfy.net/category/gw2/
http://www.reddit.com/r/Guildwars2/

ビルド
http://metabattle.com/wiki/MetaBattle_Wiki

イベントタイマー
http://gw2timer.com/

質問スレ
【GW2】Guild Wars 2 質問スレ 12【GW2】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1432097081/

前スレ
【GW2】Guild Wars 2 Part110 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1472687191/

次スレは>>950が、
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をスレ立ての一番最初の行にコピペして立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0811名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ffe-JmiQ [115.37.13.94])
垢版 |
2018/06/15(金) 23:19:55.53ID:gIs5jDsA0
Cost per use をよくみるんだ
0816名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/16(土) 10:40:01.42ID:l9kU00oT0
>>811,815
なるほどそういう使い方もあるのか!

>>810
GW2はガチ初心者だから許してくれよw

>>812
作成した分解キットはコスト10だからコスパ良さそうだけど
回数250回なのとMystic Forge Stoneって基本ジェム入手するしかないから
長期的に見ると損しないか?

60 - 10 = 50 * 250 = 12500 = 1.25ゴールドの差が生まれるのか・・。
1ゴールドあたり=6ジェムでMystic Forge Stoneが5個だと250ジェム必要で作成に3個使うから
うーん・・・。このアイテムよくわからんけどアチーブ以外で他に入手があるのかな
0822名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/16(土) 23:34:39.68ID:l9kU00oT0
やっとこさレベル40になった。
今度またレベル40のダンジョンに行こうかと思ってるんだけど、
このゲームWoWやFF14のACTみたいな皆が使っているサードパーティ系のツールとかありませんか?
ダンジョン系とかでそろそろ他人とPT組むことを考えないといけなくなりそうなので
自分のDPS把握とかスキル回しの研究をしておきたいのですが。
0824名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/16(土) 23:53:35.98ID:l9kU00oT0
>>823
まじかよダンジョンは死亡コンテンツかよw
いわれてみれば確かに30ダンジョン行くとき募集してるやつなんて一人もいなかったぞ・・。
ストーリーダンジョン二人でやらんといかんのか・・w
0825名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f1a-m0US [123.223.233.151])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:08:02.36ID:yrRXmqhz0
>>824
GW2でDungeonと言われるものは初期からあるインスタンスコンテンツなんだけど
テコ入れされてなく旨みが少ないんで今やってる人は物好きくらいしかいないイメージだな
ただ、そういう人らは新規ちゃん居たら喜んで連れてってくれそうな気がする

俺はインスタンスコンテンツ一切やらんから具体的なヘルプはできんわ
0826名も無き冒険者 (JP 0Hcf-BmB+ [150.66.98.37])
垢版 |
2018/06/17(日) 00:56:37.34ID:T4zBMLTZH
dpsメーターはarcdpsが主流

ダンジョンは今でもちらほらlfg立ってるよ
急いで消化しなきゃならないコンテンツでもないし、他のことをやりながら気長に待てば組めると思う
早く済ませたいならギルドに潜り込んで手伝ってもらうとか
0827名も無き冒険者 (ワッチョイ cbfa-/RsH [60.39.176.20])
垢版 |
2018/06/18(月) 17:16:03.88ID:dFX7HgfI0
わざと前もってメタ情報を見ずに進めた結果、
pistol/pistolを持ったDeadeye-P/P Unloadが出来上がってしまいました
PvEですぐ死ぬ(気のせいか?)ので
今度はrangerで拡張前のマップを埋めたのですが・・・
もしかして拡張マップはこの二職には厳しいのでしょうか
0830名も無き冒険者 (ワッチョイ cbb3-Bw3Y [60.116.163.63])
垢版 |
2018/06/18(月) 19:42:35.39ID:dxp3yGS00
>>827
上手い奴は何使っても死なないけど、上手くないなら
シーフは脆くて厳しい逆にランガーさんはソロ最強といってもいい
ペットあてて遠距離でなんとでもなる

因みに最初の拡張の方はどのクラスだろうがソロは辛いから過疎ってるエリアは覚悟した方が良い
0833名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:06:55.19ID:QgrRD51f0
>>829
元気でやってるぞ!
いまレベル42になってフィールドクエストをやりながらさまよっているところ。
相変わらず英語読むのに苦労してるけどw

PvPをやればレベルもっと早く上がるんだろうけどあえてやってない
そして今日Tomes of Knowledgeというアイテムでレベルが上がることに気づいた。
3つぐらいストックされているわ・・。一気に45にしてしまおうかと考えてる最中。
0836名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:44:40.27ID:QgrRD51f0
Grants one character level if below level 80 or one spirit shard if level 80.
Only usable in PvE and WvW.

80以下なら1レベル上げて、80ならspirit shardを1上げる?
PvEとWvWで使えるって書かれてるから80の場合spirit shardっていうのを1上げるんじゃないか?
そのspirit shardってのが俺はよくわかってないが・・w
0837名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/18(月) 21:48:21.52ID:QgrRD51f0
>>835
情報サンクス
俺は今25−35あたりのクエを頑張ってるわ
途中でDynamic Event(FATE?)発生してそっちやってたりしてるから
レベルだけどんどん上がってるが。

後、少し前に教えてもらったarcdpsは使うことができたよ
0842名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bed-m0US [182.164.108.253])
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:29.14ID:iBuPN5AL0
>>836
https://wiki.guildwars2.com/wiki/Currency

単純にお金としてのGold以外にもいろんな通貨がある。
特定のマップ(Hotとか)や特定の遊び(Fotmとかwwwとかpvp)を通じてのみ入手可能。
spirit shardはそれらの内の一種だね。
たんにレベルカンスト後の経験地MAXでもらえてマップに依存してないので、他の通貨を獲得する過程で入手できる副産物みたいなもん。
それらを集める事で、レジェンダリが製作できるようになったり、20slotバッグが手に入ったりする。
GW2のエンドコンテンツは、こういったGold以外の通貨を貯める事とも言えますわ。
0848名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b66-gvEZ [182.170.139.66])
垢版 |
2018/06/19(火) 07:34:09.11ID:FOMRUo5j0
なんだこの気持ち悪い流れ
新参と馴れ合う以外に話題がないとか末期のオンゲかよ
どうでもいいけど
0855名も無き冒険者 (ブーイモ MM7f-l11B [163.49.206.135])
垢版 |
2018/06/19(火) 19:04:49.69ID:m9Pr9ouZM
見れる。が、他人のスキルローテなんてのは粗探し目的でしか見ない。pveの最適解はsnow crowを見れ


トークン関連を換金したいならefficiencyに全部書いてある

あとはredditで検索することを覚えた方がいい
0862名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/20(水) 21:00:01.64ID:M0YCW4yc0
そういえば俺の環境ってIPv4 over IPv6(MAP-E方式)使って外側はIPv6(IPoE経由)で通信させてゲームいていて
PING180-200ぐらいなんだけど、皆もそれくらいになってる?

PPPoEの終端装置を介さないから夜間混雑せずに通信できてラグを感じることは全く無いんだけど
PING値とかはもう物理的(距離)にしょうがないのかなと思ってる。
VPNを使うとPINGがこれくらい改善するとか情報あれば教えてほしいんだけど。

ちなみに国内ゲームのサーバIPに対してPINGするとIPv4のみ(PPPoE)の場合は6-7msで
IPv4 over IPv6(MAP-E+IPoE)だと3-4msで推移するぐらい応答性能が改善される。
0864名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:26:12.67ID:M0YCW4yc0
調べるとWTFast使うとゲームによっては最大70%ぐらいPINGが改善してくれる
ケースがあるみたいだから今度ダメ元で使ってみるわ
現状はPvPやってないから支障はないけどRaidとかやり始めると
遅延の影響は結構でてきそうだからなー
0866名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:47:51.34ID:M0YCW4yc0
>>865
そうそうというかあれだ
まだPvEしかやってないのと俺が初心者だからというのもあるけど、
敵の攻撃(AoEが出るやつ)にやたら当たるんだけどこんなものなの?

まだレベル低い敵だからいいけどもっと高レベルな敵で
それやってしまうのかと思うと先が思いやられるんだ

NA現地で低PINGの人たちってあのAoEで敵の攻撃予兆が見えるやつ
ちゃんと避けられてるのかな。それともゲーム設計上ある程度被弾するのは
仕方がないゲームコンセプトなのかがわからない。

俺FF14出身者だからAoEや予兆が見える攻撃に当たるのが本能的に「やべーやっちまった」ってなるんだが・・w
0867名も無き冒険者 (ワッチョイ df15-Bw3Y [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:51:04.69ID:M0YCW4yc0
>>866
ちなみに一応攻撃予兆の円や扇状範囲からはステップして避けてるつもりなんだけど
どうも既に被弾してるような感じでダメージ受ける気がしてる(HPがなんか減るときがある?)

ただ、しっかり被弾を確認してないから今度Dynamic Event発生して強いボスが現れたときに
自分で動画撮って確認してみようかな(自分が避けられていないのかもしれないから)
0869名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f1a-m0US [123.223.233.151])
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:12.12ID:uMv4Lobr0
dodgeは本来ボタン押した直後から無敵になるんだけど
pingの分だけ無敵タイミングが遅れるので早めに転がるのが良い
AoEも同じく、早めに範囲から出ないと駄目っぽい

逆に言うと転がり終わった後もしばらく無敵が残るんで
とにかく早めに回避行動を心がけるのが良いと思う
まあどうしようもない時もあるんだけどな
0871名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bdd-DJU/ [175.179.17.232])
垢版 |
2018/06/21(木) 01:41:15.48ID:AEe6zPB/0
パッチで変わっていないならSkillやDodgeは、サーバーの応答を待たずに非同期で出す事が出来る
但し、ヒット判定はサーバー側が持っているから自分の画面であたっていなくても
サーバーであたっていると転がってるのにダメージが表示される
0872名も無き冒険者 (ワッチョイ a3a2-DJU/ [203.181.35.250])
垢版 |
2018/06/21(木) 02:35:26.95ID:cSTX/dSv0
Raid含めてPvEのAoEをきちんと避けれるかどうかは、事前にAoEのタイミングを予測できてるかという点と、単純に慣れてるかどうかの問題になるかな
Ping200あるのであれば、常に0.2秒早く行動する事を意識すればいいだけ。極端な話ほとんどのAoEは見えたと同時にDodgeすれば避けれてる

唯一Nightmare Fractalの玉避けだけは、歩いて避けなきゃいけないので高Pingだと壁になるかもしれない
といってもNightmareとDhuumの玉は判定自体に問題があるって話だから、Pingとは関係ないかもしれないけど
0874名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 13:52:01.00ID:wcS+2UHM0
先日始めて拡張2つが安かったので買いました。
まだ15レベルなんですが、他におすすめの課金アイテムはありますか?
今考えてるのはバンクとカバンのスロット2個づつぐらいなんですが
セール中なので採取アイテムも買ったほうが快適に過ごせるのか迷ってます。
あと無限分解機も・・おすすめがあったら教えてくださいm(_ _)m
0875名も無き冒険者 (ワッチョイ 231a-DJU/ [123.223.233.151])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:09:24.85ID:/IE+uGZ+0
採取アイテムと無限分解機はあると快適さが大分違う
特に拡張エリアだと恩恵がでかいので買って損はないはず
バンクもあると便利だけど倉庫キャラで一応代用できる
カバンはキャラ毎になるので不動のメインキャラでも無い限り優先度低いかな

他のオススメは……見た目が気に入ったやつ?以外ないな
pass系もあると便利だけど今すぐは無くても良いだろうしそもそも今売ってないか
0876名も無き冒険者 (ワッチョイ d57d-t4e9 [124.146.114.65])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:24:42.92ID:WrCHkyCS0
もしpassを買うのならmistlockが一番便利でおすすめかな
それと無限採集はスキンによって採集速度が違うので早さを調べてから買った方が後悔しないと思う
アイテムとは違うけどストーリーを追うならLivingWorldも買う必要が出てきて、特にseason3は最高性能のトリンケットを入手するのに便利
0877名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 14:36:45.60ID:wcS+2UHM0
>>875 >>876
ありがとうございます。
たしかにカバンがキャラ毎なのは盲点でした。
よく見たらいろんな種類の採集道具あるんですね・・性能にも差があるとは
ストーリーも買う必要が出てくるのかなと気になっていました、追加課金も視野に入れておいたほうがいいんですね
0880名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:27:46.75ID:wcS+2UHM0
>>879
3つセットのやつより個別に3つ買うほうが安かったのでそっちにしました。
グリフ付きはピッケルしか手に入りませんでしたが目をつむりました。
0881名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ded-xBp1 [120.75.12.112])
垢版 |
2018/06/21(木) 17:52:06.49ID:grRfGpdN0
これだけ開始から時間が経っても、追いつけないから興味はあっても始められない、とか無いのがいいよね
長めの休止期間挟んでも超浦島で訳分からなくなるとか無いし
自分が好きでやりたいことだけやってても何の問題も無いし
0883名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d2-sZ2t [59.168.81.187])
垢版 |
2018/06/21(木) 20:51:56.73ID:gYT9/NPW0
採取/分解道具以外で個人的なおすすめ課金アイテムはこの3つ

Mistlock Sanctuary Passkey:
ボディーブローのように効いてくる時短アイテム
Storage Expander:
1スタック=1000あたりまで拡張すると素材管理が快適になる
Shared Inventory Slot:
キャラを複数持つようになったら威力を発揮
0884名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:11:34.05ID:wcS+2UHM0
>>883
シェアスロットは魅力的ですが性能が性能だけにすごく割高ですね・・
80ジャンプアイテムのせいかすでに2つあるんですが、これはジャンプアイテム使ったら消えてしまうんでしょうか。
パスキーは一ヶ月300ジェムと考えると安いですね。

アウトフィットを見てたら購入できないやつもあるんですが、
これは現状ライオン箱からしかでませんか?(出る・・?)
0886名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:24:21.24ID:wcS+2UHM0
>>885
ありがとうございます。
装備の見た目変更やアウトフィットが地味に高いですね。
80後もあまり着せ替えして楽しめなさそうでそこが不安です・・
0887名も無き冒険者 (ワッチョイ d57d-lC4z [124.146.114.65])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:31:08.84ID:WrCHkyCS0
>>884
ちょっと誤解が生じているようなので補足しておくとパスキーには期限2週間のと永久のが2種類ある
勧められてるのは永久の方で1000gemかかるんだけど今は売られていないから再販を待つしか無い
シェアスロットにはこのパスキーや無限分解機なんかを入れると複数キャラ動かすときに快適になる
0889名も無き冒険者 (ワッチョイ d57d-lC4z [124.146.114.65])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:40:18.69ID:WrCHkyCS0
>>888
連投失礼、アウトフィットは置いておいてTransmutation Chargeは課金しなくても簡単に手に入る
同じ系統の職ごとの衣装(重・中・軽)ならわりと自由に変えられるので、それらをゲーム内で収集するのも楽しみの一つ
0890名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:46:08.54ID:wcS+2UHM0
>>889
そうなんですね!見た目固定で遊ぶタイプなので、80になって装備が落ち着くまで我慢します
0891名も無き冒険者 (ワッチョイ 231a-DJU/ [123.223.233.151])
垢版 |
2018/06/21(木) 21:54:12.76ID:/IE+uGZ+0
アウトフィットは一式なので組み合わせができない代わりに
一度買えば全キャラで使えてTransmutation Chargeも消費しない
お察しの通りLv80未満のキャラにCharge使うのは勿体無いので
育成中のキャラ用にアウトフィット1つだけ買って育成のモチベを上げる人もいる
0892名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:10.09ID:wcS+2UHM0
>>891
モチベ用と割り切って買ってしまうのもいいかもしれませんね。
80以降のバリエ少ないんじゃと思いましたが動画見てるといろいろあるみたいで光が指してきました。
通のアウトフィット枠はエフェクト系なのかなって思いました。
0897名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/22(金) 01:22:13.10ID:y2MWS81b0
>>896
ありがとうございます、これ見ながらニヤニヤしておきます!
0898名も無き冒険者 (ワッチョイ 55b3-GwbS [60.116.163.63])
垢版 |
2018/06/22(金) 10:36:38.98ID:Aebk7ANN0
初心者でレベル上げしてる人いるみたいだから言うけど
Craftingをすることでもレベルは上がるからね(Craftingとキャラ自体のレベル)
長くプレイするならやっておくと楽しめるぞ

ただJewelerだけはやらなくて良いぞ
0899名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:23.48ID:y2MWS81b0
思ったよりギャザリングじゃ経験値入らなかったのでクラフトもやってみます!
0901名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/22(金) 21:06:26.03ID:y2MWS81b0
>>900
これはいいですね、これ見ながらポチポチやってみます。
他のゲームじゃ憧れはあるものも中々手を出せてなかったのでこれを機に少しでも・・
0905名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/24(日) 01:18:45.09ID:ALEwOl0i0
30ダンジョンは楽しかったんですが35ダンジョンの途中のトラップ道に絶望を感じました・・
今後のダンジョンもああいうトラップ連続はあるんでしょうか
上にも書かれてたとおりラグがある分考慮しなきゃいけないとはいえ辛かったです。
敵の攻撃(動作予兆系)はある程度回避できるんですが・・
0906名も無き冒険者 (JP 0H61-sZ2t [150.66.103.116])
垢版 |
2018/06/24(日) 07:14:35.74ID:SnNiF5K2H
予備知識なしで突撃したら苦労するかもね
あらかじめ動画などでギミックを予習していれば大して苦労せずクリアできる
200-300程度のpingでも支障はない
メンバーの火力がしょぼいと、トカゲの巣の部屋で詰む知れないけども

https://www.youtube.com/playlist?list=PL-SgPU6dqb0B7vouPNA1syia6J9d9h1EV

動画や解説は探せばいくらでも見つかる
仮にクリアできなくても進行に差し支えることはほぼない(ダンジョン装備やlegendary製作にachievementが必要なぐらい?)から気楽にいこう
0907名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/24(日) 12:59:37.31ID:ALEwOl0i0
わかっててもトラップ連続で積みました・・
4回ぐらい死んで行けなくて次のワープ出てそれでスキップした感じです。
今後無いようなら良いんですが辛すぎました
0908名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d9f-E6HK [106.174.0.119])
垢版 |
2018/06/24(日) 15:20:47.64ID:ALEwOl0i0
今日やってみたらなんか行けました・・
そしてなんとかクリアしましたがゴーストトカゲのルート厳しかったです。
すぐ抜けたりする人もいれば、ワイワイ楽しくやってくれる人も居て人それぞれだなぁ
0909名も無き冒険者 (ワッチョイ 0315-GwbS [133.200.178.224])
垢版 |
2018/06/24(日) 17:56:01.05ID:BFxF50vd0
レベル71に到達して最後のエリートスペシャライゼーションでReaperとScourge
どっち選べばよいか迷ってて相談なんだけど。

今、このビルドのPower Minion Master(Open Would)を選んでビルドしていて
最後のエリートはReaperでグレートソードをぶん回すらしいんだけど。

https://metabattle.com/wiki/Necromancer

他のサイトを見ると、ネクロはScourge一択みたいな感じでしか書かれていなくて
他のブログとかでもScorge、Scorge連呼されているんだけどぶっちゃけどうなのかな?
RaidとかWvWなどではReaperはあんまりお呼びではない感じ?
もうすぐレベル80になるからRaidやPvPデビューが近くなってくるんだが
ネクロマンサーのその辺の事情を詳しく知りたい。

https://snowcrows.com/raids/necromancer/

後、多分エリートスペシャライゼーションはスキルポイントの消費が
激しいみたいなので一度確定してしまうともう一方を取るのにすごく時間がかかってしまうから
失敗したくないw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況