X



■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank247 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1e2b-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:49:01.71ID:R83Beu/f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・次スレは>>950が建てる
・駄目だった場合は>>960、それでも駄目なら>>970、それでもなお駄目なら宣言の上立てられる方よろしくお願いいたします。

!extend:checked:vvvvv:1000:512 をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

プラネットサイド2公式サイト
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide2 各種Wiki
http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
http://sirisian.com/planetside2/population.php

前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank246 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1499588978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0130名も無き冒険者 (ワッチョイ 110d-jLVh)
垢版 |
2017/08/17(木) 22:19:37.12ID:b4R6SBiL0
修理グレネードとかどう使うんだwwwって思ったがこれ車両に張り付く粘着型か・・・
回復量自体は1秒50?持続は10秒ぐらい?
面白そうだから使ってみたいと思えるグレネードだな
0138名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b4e-xMhe)
垢版 |
2017/08/18(金) 01:06:15.20ID:yHEx/+P70
現状どんだけ凝ったHIVE立てても即「いつもの人たち」がやってきて物の数分で破壊されるからやる気でないもんなぁ
HIVE置かないんじゃなくて置けないっていうか
0139名も無き冒険者 (ワッチョイ 11fb-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 01:38:52.22ID:mHMoIcpZ0
拠点ゲット、HIVEポイント、HIVE破壊辺りをCert10倍以上にしたらいい
真ん中だけがんがん押して膠着して挟まれるとかありすぎてバカバカしい
0141名も無き冒険者 (ワッチョイ 6180-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 02:18:08.32ID:4K/FnOci0
アラート中の貢献値を可視化すりゃあいいのにな
今から勝ち馬乗りしても報酬ラインに届かねーなとか分かれば実家でcert稼ぎを続けるかってなるだろ
>>139
深追いして敵軍の策に嵌まってしまった可能性
0142名も無き冒険者 (ワッチョイ 8161-4mbe)
垢版 |
2017/08/18(金) 03:26:58.27ID:krUCUIvS0
今後は人食いスリッパには不用意に近付かず修理グレぶつけとけってなるのかな
0148名も無き冒険者 (ワッチョイ c9a7-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:10:30.56ID:qxLB6Nyl0
VortexかっこいいんだけどCometみたいに即対人に切り替えられないのはキツイなぁ
Comet2丁あるなら先にNebula2丁そろえたほうがいいかな
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ c9a7-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:32:11.81ID:qxLB6Nyl0
いまVRで撃ちまくってるけど動かないやつでも少し離れるときついな
基本乗り物チャージで狙って歩兵が近距離しかけてきたらノンチャージ対応かな
しかしこっちならCometと違って飛行機にも当てやすいそうだし悩むな
0155名も無き冒険者 (ワッチョイ 6180-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:38:50.58ID:4K/FnOci0
MAX使用中に武器をターミナルで変更すると(AVセットからAIセットへみたいな)
リソース消費した記憶があったんだけど いつかのアプデで撤廃されたん?
0157名も無き冒険者 (ワッチョイ 110d-jLVh)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:45:05.34ID:ePv+YkJz0
航空機に当てやすいって思うと出来る仕事がバラけてくるから対地戦に集中したほうが良いと思うよ
正直当たらんし航空機が来る戦場ならちょっと我慢すればHAがキレだすから問題無い
0160名も無き冒険者 (ワッチョイ b111-OH3f)
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:58.35ID:ixsdg3yN0
>>159
遠距離戦に参加できるし、グレポンを車両やMAXに投げてお手伝いできるし
俺みたいな貧弱エンジニアにはとても取り回しの良い武器だわ
弾道降下がないというVS武器の良さが結構出てるしヴァヌジニアやってて良かったと思った

ところで裏取り警戒や時々突撃に使うANTに武器積むとしたらどれがええんですか?
無理にKobaltやFury積むよりバジリスクの方が安定ですかね?
あとシールドが人気あるように見えるんですがクロークより良いんですか?
0161名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1d-VuJA)
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:44.45ID:Hz/JWqXba
Obsがサイロとセットでチャージが進むと、近距離からの大口径火力以外不思議バリアで強力にカットするのは知ってたが。
そんなの関係なくサイロも無しにobs単体で完全無敵になることあるのね……
自ら設置したobsがそうなって焦ったわ、しかもツールで消せねえ(;´д`)
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ 8161-4mbe)
垢版 |
2017/08/19(土) 15:04:30.46ID:eDlswYm+0
>>161
OSU以外にも建築物全てその無敵状態になる可能性はある。不具合の一種。
ツールで消せない&ダメージ表示減らないとかが特徴か。
寿命判定もなくなるので大陸ロックまで消えなくなる上、ロック時にも発生する。
いつまで経っても修正されないところを見ると根の深い持病の一種だと思う。
0163名も無き冒険者 (ワッチョイ 8161-4mbe)
垢版 |
2017/08/19(土) 15:10:26.43ID:eDlswYm+0
>>160
前スレあたりでANTのバジは他に積むより強く設定されると聞いた。
クロークはANT本体が煙吹いてなきゃ本気で見えなくなるからCシールド並かそれ以上に便利だね。
CシールドMAXもタンク満タン状態だとOS直撃食らって衝撃で飛ばされて上空から落ちてもシールド半壊で済むくらいの高性能。
0165名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1d-VuJA)
垢版 |
2017/08/19(土) 16:59:47.41ID:2ykwnZaCa
>>162
情報thx、単純なバグか……インダー西部の砂漠の岩山の中にTRが埋め込んでたobsとリペアモジュール、タレット各種を破壊すべく。
何もない砂漠のど真ん中にobsと幾つか設置しただけで、何も特別な事してないからほんと焦った。

Obsでグリッチ建築破壊して戻ったら、サイロ含む全てがたまたまとおりがかったぽいTRの戦車団に破壊されてて。最後に残ったobsがふ
0166名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1d-VuJA)
垢版 |
2017/08/19(土) 17:07:18.14ID:2ykwnZaCa
途中送信からの連投すまん、最後に残ったobsがプロウラー六台以上に囲まれてフルボッコされても全く壊れなくなってる事で無敵化に気づいた次第だった(;´д`)

>>160
余程狙うのは歩兵だけ!とかでなければバジリスクで安定だと思う。
後各種数値上のスペックだけでなく、ANTのバジリスクは仰角も他のバジリスクよりかなり融通効くような気がする
0185名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-4DL6)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:43:05.13ID:96ogy3HXx
タレットは対人、対空、対装甲をひとつずつ3本まで
対装甲はせの高いタワーと地面直置きがあるが、排他で同時に置けない
0187名も無き冒険者 (オッペケ Sr4d-wRLy)
垢版 |
2017/08/20(日) 14:50:14.52ID:NiIXSKmjr
>>184
壁は色付きの課金壁があるけどあれ買っても建てられる最台数が2倍になったりはしない。

対空シールドとリペアモジュールは最低限
タレット3種やサイズのでかい壁系の建築物があるだけ欲しい
本当に要らないのは旗とジャンプ台くらいかな
0188名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b23-zZ6/)
垢版 |
2017/08/20(日) 15:01:33.95ID:rjlXUu+f0
>>185 >>187
thx
VRで試せたら良いんですけどね、それと日本語wikiにも書いてないので助かりました
とりあえず1から作るのは大変そうなんで他人の基地を助ける感じで試して行きたいと思います
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ b111-OH3f)
垢版 |
2017/08/20(日) 16:39:10.00ID:Tl76Xjsq0
ずっと歩兵だったけど、思い切ってレーダーアント買ったら楽しすぎワロタ
敵陣に乗りつけると一気にミニマップが賑やかになるのが気持ち良い
歩兵相手ならキルもそこそこ取れるのね

コスト安いし足速いし坂も登れるから足代わりになるし、
レーダーは資源も消費しないからすぐ戦場に駆けつけられるというお手軽さが良い

これで味方の役に立ってるかは分からんけど…
0190名も無き冒険者 (ワッチョイ 110d-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 17:03:34.77ID:b5A5HYGd0
味方の役に立つかどうかなんて考えてたらこのゲームやってらんない(スリッパに轢かれながら)
でもレーダーがあると地味に嬉しいしバジリスクの援護は普通の歩兵よか強いから意外といいんじゃない?
小規模戦闘ならさっさと降りて拠点取れやてめぇ!ってなるだろうけどそんなところにはいかんだろうしな
0193名も無き冒険者 (ワッチョイ b111-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 17:31:52.27ID:Am9AcH9z0
レーダーは混戦になってくると点で埋め尽くされて逆に見づらく(スポットされて▲で映った敵が●で塗りつぶされたり)なることあるから
激戦地ではなるべく控えるようにしてるわ
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ c9a7-oL0b)
垢版 |
2017/08/20(日) 19:24:43.50ID:0JeorRub0
レーダーで大事なのは敵が大体どの辺にいるかってこと
裏取ろうとしてくる奴が見えるだけでも助かる
スポットの奴が重なって見えないとか些細なことだからそんなの気にするな
0200名も無き冒険者 (ワッチョイ 5312-DSSA)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:39:12.08ID:hveZLap/0
自分が他のプレイヤーの役に立ててるって思えるから、数あるFPSの中でもMMOを選んでるわ
クイックチャットにサンキューやSorryがない対戦ゲームって長続きしなくて結局ここに戻ってきてしまうわ
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ 5312-DSSA)
垢版 |
2017/08/20(日) 20:45:49.43ID:hveZLap/0
時に質問なんだけど、HIVEのリスポンポイントって、サンディのリスポンみたいに味方が湧くたびにサートもらえるの?
弾薬供給施設の設置も味方に供給でサート入ったりするのかな?
0204名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1d-VuJA)
垢版 |
2017/08/20(日) 21:15:04.08ID:gRHtCcBDa
アモタワーは知らないが、リスポンチューブに湧きのボーナスはないな。
なんなら基地の建設が最終局面にさしかかって、サイロも満タンに近くなってきたらスポーン拡大のアンテナ置いてサンダラーも置くようにすれば良い。
mapからの選択のしやすさ目立ちやすさはサンダラーのが良いし、多くはそっちから湧くと思う、スポーンチューブは当然保険でそのまま置いておくべきだけど。
0205名も無き冒険者 (アークセー Sx4d-4DL6)
垢版 |
2017/08/20(日) 21:24:44.86ID:N6aOTdbax
スポーンチューブは基本的にピルボックスの入り口封鎖用になる
そしてピルボックス内部には、重要なモジュールを仕込むことで安易な破壊工作を防ぐ
0207名も無き冒険者 (アウアウカー Sa1d-VuJA)
垢版 |
2017/08/20(日) 22:33:16.91ID:H9NlBG6za
ハラッサーはコスト安くてDPSも高いからそういうのやり易いよなあ、個人的にはそういうのを徹底的に邪魔したいから。
建築してない時はいつもハラッサーが切り込んできそうな友軍展開ポイントの後方を見下ろせる位置に、ステルスダラー置いてアナイア先生構えてる事が多いわ……
ついでに対空しながら待つんだが、来ないのが一番だとはいえ、来なさすぎると悟りを開きそうになる
0209名も無き冒険者 (ワッチョイ 5312-DSSA)
垢版 |
2017/08/20(日) 23:01:00.69ID:hveZLap/0
そうなのかーみんな親切にありがとう
スポーン拡大のチューブっていいね、参考にさせてもらう!
ANTやサイロ出さなくても建築関係のアンロックもできたらいいなぁ

関係ないけど、中国語の自動音声垂れ流しの奴が「やっぱーち〇こー言いたーい」って空耳になって戦闘に集中できねえ
0217名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b09-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:31:55.06ID:QLz0ToOJ0
大陸ロック後に新大陸でギャラクシーだしても数人しか乗ってくれず待ってたらどんどん降りていって独りになる


みたいな現象がしょっちゅうなんですが理由としては
1 小隊所属してないから(みんな自分が所属してる小隊のギャラクシーを待ってる)
2 初期装備だから
という感じでしょうか?
せっかく出したのに誰も乗ってくれないのは寂しいので改善できることであればなんとかしたいです
0221名も無き冒険者 (ワッチョイ 6180-oL0b)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:01:04.83ID:uvm6982G0
野良の複座飛行機は専用のwaypoint出せるようにして欲しいわ
乗ったらどこ行きなのか分かればこのまま待つか別の便を探すかってなるのにな
0222名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b09-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:08:39.75ID:QLz0ToOJ0
ぼく→ギャラクシー出したからみんな乗ってね!

野良→プラトーン用っぽいし乗らないようにしようor乗ったけど人集まらないしいつまでも出発しないから降りまーす
プラ→プラトーン用のに乗るのでどこの馬の骨とも知れんやつが出したギャラクシーとかいらないです


という感じでしょうか?
悲しい
0224名も無き冒険者 (ワッチョイ b111-OH3f)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:25:03.79ID:WrsbYuDH0
エンジニアのAVタレットってあんま見かけないけど使いにくい子なの?
ビークルで崖上まで登って設置するとかすれば十分イケるぜってレベルなら
無骨なかっこよさとリソース食わない爆発物と見込んで採用したいんだけど…
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ 0111-jLVh)
垢版 |
2017/08/21(月) 22:48:24.38ID:XltIAaJW0
昔は飛距離が倍くらいあったから
豆粒になるくらい遠い所から一方的にボカスカできた
今もそれなりに強いけど、飛距離350mだったかで終わるから高台から一方的にってのは難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況