X



【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1371 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d5e-xzq7)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:04:01.12ID:2eQOiabc0
PUBGは固定スクワッドと野良スクワッドでマッチングするんだけど・・・
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e06-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:07:36.68ID:QW+mS6lD0
PUBGは戦闘でなくていかに隠れるかが勝敗決めるので
隠れんぼゲームだよってうちの部隊の人が
遠い目(当方憶測)で語ってるんですがホントですか?
0646名も無き冒険者 (ワッチョイ 95e3-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:07:51.28ID:QU1K7Tf60
(´・ω・`)正常化するにはもはや人が足りんのになw
(´・ω・`)部隊ガーとか言っても部隊で参戦できなくした先のことなんか考えとらんやろw
(´・ω・`)部隊規制したら他の小規模部隊も全部参戦できなくするってことやぞ
(´・ω・`)SNSなくしたりコミュニティ破壊した運営と同じことやりたいんやろか
0649名も無き冒険者 (ワッチョイ a511-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:09:49.92ID:yKII9Wed0
>>645
他プレイヤーを殺すことに直接意味はないけど
最終的に生き残ったやつらで必ず殺し合うことになるので
そうすると今まで隠れ続けて生き延びて来ただけの奴は装備が貧弱なのでまず撃ち負ける

他プレイヤーを殺して装備を奪い充実させて最後の決戦に備えるという意味では他プレイヤーを積極的に殺すメリットはある
0651名も無き冒険者 (ワッチョイ 958f-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:17:35.03ID:pzSxjGUt0
狩る側になっても飽きるんだよな
狩られる側になると萎える

過疎ると一部のギルドに人口が集中するようになる
ネトゲはいつもそうだ
対人ゲの場合は、それがゲームそのものに影響を及ぼすから厄介

にゃーにしても部隊員の入れ替わりは結構行われてるからな
それは新人が入ってくるんじゃなくて、大抵は野良が入ってくる
そして部隊から飽きた人は辞めるかインしなくなる
0652名も無き冒険者 (ワッチョイ 95e3-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:19:18.11ID:QU1K7Tf60
>>648
(´・ω・`)少人数なら本来マッチングでPTとソロは分けるべきやと思うが
(´・ω・`)くそげみたいな大人数の場合人数を同数に調整する為に野良参戦させるのはしょうがないやろうNPCの人数調整みたいなもんや
(´・ω・`)どのみちくそげにはもはやマッチングさせるだけの人数はおらんから無理やで現実みよか
0653名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e23-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:19:36.86ID:Ik3w0h+P0
現状の野良のマップ理解度とかやる気考えたらにゃー()レベルじゃなくとも平気で負けるからなぁw
むしろPTゲーが許されたこのゲームでソロそれも勝ち目指すとかマゾかよって思うわ
PT組んで戦場入っても歩兵展開召喚やってそれでも歩兵負けするなら折りゲー持ち込んで
そこから警戒やらやらんと行けないしソロじゃ介護ゲーキツすぎやろw空飛ぶキマかな?w
0658名も無き冒険者 (ワッチョイ 21e9-5mwo)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:20:24.11ID:VzenSBC+0
(´・ω・`)まあリアルな戦争でも連合艦隊とか組んで戦ったわけだし
(´・ω・`)こういう戦争ゲーで連合を組むという行動は正しい選択肢ではある
0659名も無き冒険者 (ワッチョイ cd74-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:24:04.86ID:8vSYDt3N0
>>633
Fと統合する前のA〜E鯖は
3職時代までの何だかんだいっても勝つ気がある人口率が高かった最後の時期だったな
統合後はF鯖ウイルスというのが本当だったと実感したよ・・・
0660名も無き冒険者 (ワッチョイ 2906-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:26:57.57ID:AEbDjjgR0
勝つ為の効率的で正当な努力だから別に悪い行為じゃないんだよ
だからこそ制限せねばならなかった
PT参戦とかもう最悪だな
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ cd74-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:45:56.04ID:8vSYDt3N0
>>653
初動からオベ召喚展開やって歩兵戦はオベ折が本命
キプ堀はネズミ警戒僻地堀はクリ回収しナイトは解除する前に輸送
そもそも勝負を楽しみその為に学び上達する事を楽しめないなら
どうして対戦ゲーなんてやってんの?

・・・って言うのが当たり前だったんだよ新職新武器で崩壊するまでは
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ ad39-eTu6)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:56:26.36ID:cXdQYiJv0
HP 24-g051jp
このPCってfezサクサクできますか?
0666名も無き冒険者 (ワッチョイ a511-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 03:24:41.57ID:mJfHgExc0
>>662
今後の事考えると同じ値段程度でも
ゲーミングpc有るからそっち選ぶべき
一体型は昔有ったファミコンテレビとか
テレビデオみたいなもので融通が利かない
0669名も無き冒険者 (ワッチョイ cd74-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 03:34:49.85ID:8vSYDt3N0
PTは組んでないだけでレーダーの情報分は損するからなぁ
PT組まずに入っても自動的に入った順にPT組むようにするだけでも
野良と部隊の差も縮まると思うんだが
0671名も無き冒険者 (アウアウウー Sa91-7v3n)
垢版 |
2017/08/24(木) 05:22:31.72ID:+/fNsYuXa
FF11と同じくらいの年数だろ
いつかは終わるんだろうが散り際は美しく
惰性で寂しい最期を迎えるよりは惜しまれつつ終わって欲しい
(続編〔ジェネシス〕があるのか知らないが)
0675名も無き冒険者 (ワッチョイ 958f-M74o)
垢版 |
2017/08/24(木) 06:38:50.55ID:O6XnmrDB0
クラス構成を事前に制限するっていうのはどうかと思うけど
初動や召喚をちゃんとやって、声を掛け合うから勝てるっていうのは、すごく正しいと思うよ
しかもそれで、個々のPスキルが低くても勝てているっていうのは理想形の一つだとも思う。

にゃーチームがいる戦場は早い段階で勝ち目が薄いのが分かる戦場が多いのはたしかだけど
、、、そこそこ腕のあるひとは、負けるけど個人のスコアはだせるからまあいいや、って思ってない?w
0676名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd7-YqqK)
垢版 |
2017/08/24(木) 06:46:34.76ID:djXwwM5R0
正しいつうかそれが普通というか
マップとログ見てりゃ把握できる

発信されてる情報の内容的には
野良でもにゃーでも大差ないだろ

にゃーに負けるのは頭の問題
0677名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e06-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 06:47:18.56ID:QW+mS6lD0
>>675
いえ、自分の知り合いで悪いんですが
食われるし、敵もその気になった突っ込んでくるからキャラ変えて別戦場に行きます
最悪ドラゲーになったりするし
個人スコアも美味しくないって言ってますよ
(普通に押したり押されたりするほうがスコア出るって言ってました)
レイン弓くらいじゃないですか?押されまくりでスコア出るのって
0679名も無き冒険者 (ワッチョイ 9541-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:18:58.10ID:h3I5PquY0
負けるのわかってる=味方にゴミが増える 負けるにしても糞プレイ前提じゃ面白い訳がない
これはマッチングシステムの問題
0680名も無き冒険者 (ワッチョイ 5997-7ZO0)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:47:34.97ID:gvJLwR3B0
>>662
(´・ω・`)一体型はやめろって言われてるのにほんまアドバイスも聞けないキッズなんやなw
0682名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:50:47.41ID:8+ss/k5w0
戦争中に手軽にクラス変えられればいいんだよ
予めクラスごとのスキルセット保存してさ
多くの大人数対戦ゲーでは普通にできる仕様だし、そもそもクラス固定だとゲーム性上がるとかもないし
羽にはなんか別の効果もたせればいい
0683名も無き冒険者 (ワッチョイ 21e9-5mwo)
垢版 |
2017/08/24(木) 07:54:09.91ID:VzenSBC+0
(´・ω・`)ガンオンはくそげ要素を入れろと求め
(´・ω・`)くそげはガンオン要素を入れろと求める
(´・ω・`)目糞鼻糞やなほんま
0684名も無き冒険者 (アメ MMb9-kOKd)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:05:39.35ID:m6kAVZhVM
結局始まって3分で勝敗が分かっちゃうのがな。
負けるの分かっててハイポ使いたくないし、キル取るモチベも無くなるし
そら堀放置して動画でも見とくのが人として自然だわな。
0685名も無き冒険者 (ワッチョイ ad39-eTu6)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:08:31.01ID:cXdQYiJv0
ちょっと難しいので
予算10万以内でfezサクサクできる
おすすめPC何種類か教えてもらえますか?
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ ad39-eTu6)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:18:47.84ID:cXdQYiJv0
>>686
うち田舎なんで、そんな専門店みたいなのないんですよ……
0690名も無き冒険者 (ワッチョイ 5997-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:21:09.47ID:gvJLwR3B0
(´・ω・`)ちょっと高くなるけど>>688みたいなゲーミングPCを買っておいた方がぇぇw
(´・ω・`)くそげ自体は安いノートPCでも動くんやけど他のゲームがやりたくなった時に差が出るでw
0691名も無き冒険者 (ワッチョイ ad39-eTu6)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:23:08.48ID:cXdQYiJv0
>>688
>>690
ありがとうございます
検討してみます
0692名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e06-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:27:46.16ID:QW+mS6lD0
>>685
もし、買った後のサポートとかパーツ交換とか考えないなら
ネットで自作係PC買っちゃうのが楽
例えばツクモだと
モニター別売りで
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/mini/2017/GI7J-C91T.html
これとか
モニタ2万円くらいでちょっと足出る感じで

押さえておきたいパーツが
インテルR Core? i5-7400 プロセッサー
NVIDIAR GeForceR GTX 1050(贅沢を言えばGTX 1060の6GB)
メモリ2枚刺しで8GB(1まいで8GBより早くなる)

このパーツ入ってればFEZなんて何も考えんでもヌルヌル
(インターネット回線遅いとどんなに早いPCでもカクカクだけど)

ほかの人に見てもらってもいいけど
FEZ以外やらんって言うなら
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/mini/2017/GI7J-A91T2.html
これに+5000でメモリ8GBにすれば余裕だと・・・
0694名も無き冒険者 (ワッチョイ ad39-eTu6)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:33:33.45ID:cXdQYiJv0
>>692
ありがとうございます
先にあったPCにはディスプレイが付いているけど、こちらの2台はディスプレイ購入も必要ということですね?
0695名も無き冒険者 (ワッチョイ 5997-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:38:49.04ID:gvJLwR3B0
>>694
(´・ω・`)全てディスプレイは別売りやでw
(´・ω・`)ちなみに>>692の(贅沢を言えばGTX 1060の6GB)ここかなり重要やからゲーム好きなら検討することを勧めるでw
0697名も無き冒険者 (ワッチョイ ad39-eTu6)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:42:49.27ID:cXdQYiJv0
>>695
( ゚д゚)な、なるほど……
調べてみます
0698名も無き冒険者 (ワッチョイ 5997-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:46:37.98ID:gvJLwR3B0
(´・ω・`)昔くそげをするだけやからと言って適当に一体型PCを買ったフレがおったんやけどw
(´・ω・`)他のゲームがまともに遊べなくてすぐにゲーミングPCに乗り換えたんやw

(´・ω・`)PC購入はじっくり悩んだ方がぇぇw
0699名も無き冒険者 (ワッチョイ 860d-oMNw)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:48:23.93ID:Tu76o7SK0
皆さんの意見が聞きたいのですが
火皿でジャベを取った場合、もうひとつ中級を取得する時に
・スピア
・サンボル
・ウェイブ
この3つの中でどちらを取得します?カレスという選択肢はなしでお願いします。
0700名も無き冒険者 (ワッチョイ 958f-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:49:31.22ID:pzSxjGUt0
エンチャは自分のためにやってる
少しでも楽しくゲームをするためにやってる


って良く聞くけど
運営自らが「楽しくないゲーム」を作ってバランス崩壊させてんのに
なんでエンハイなんてしなくちゃいけないのか

逆に「エンハイしてんのに」っていう不満が募るだけ
だったらもう無エンハイで良いんだよなぁ
そうすればks戦場でも諦めが容易につくし
0702名も無き冒険者 (バットンキン MM59-7ZO0)
垢版 |
2017/08/24(木) 08:54:40.27ID:9i671Jc3M
>>699
(´・ω・`)氷皿とPT組むならスピアとる時とあるけど基本はサンボルやなw
0710名も無き冒険者 (ワッチョイ 41db-bbY7)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:11:29.48ID:HIofcCHL0
ヲリ20
スカ15
皿10
笛セス5

参戦可能職制限を設けたら良さそうなもんだけど、なんで設けないんだろうな
設けたとしてもゲーム仕様上これくらいにしないと面白さが全くなくなるけどな。

弓皿数>>ヲリ数となる戦場はそれだけでチュンチュンゲーで面白さのカケラもなくなるし
これくらいの職制限が一番面白いってのはあるよな
0711名も無き冒険者 (ワッチョイ 2906-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:18:41.31ID:AEbDjjgR0
糞ヲリ様によくある勘違いだが
それは皆が面白いじゃなくて天敵がいなくなって糞ヲリ様が動きやすいだけだからw
別に面白くならないよw
0712名も無き冒険者 (ワッチョイ dde3-7v3n)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:24:10.67ID:WIAACFgJ0
次から帝国大将軍蹴ってくれ
0713名も無き冒険者 (ワッチョイ dde3-7v3n)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:25:20.06ID:WIAACFgJ0
帝国軍大将な
0714名も無き冒険者 (ワッチョイ dddc-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:28:54.76ID:BhxsSn1q0
短剣(鰤含む)を0.5と仮定しても職割合が全部同じでも70%は近接職になる筈なんだが
どこぞの自分以外の近接職認めないさんがいるせいで遠距離割合増えるんだろうに
0717名も無き冒険者 (ワッチョイ a511-vgeI)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:49:50.35ID:HEQqEBA+0
(´・ω・`)セススレではセスなんて邪魔とか言ってるけど
(´・ω・`)実際の戦場は裏オベ狙いまくりのセスだらけ
(´・ω・`)オベぼっきぼっきなんですがどういうこっちゃ
0718名も無き冒険者 (ワッチョイ e96d-TfF2)
垢版 |
2017/08/24(木) 11:51:44.23ID:ioaSZRQQ0
まぁでも遠距離が増えるのは
轢き頃されるのが嫌で遠距離に
逃げる人が多いからで
それを押さえるために職構成を
平等にするのは有りだと思う
もう過疎ってるから手遅れだけどな
0727名も無き冒険者 (ワッチョイ 5923-bmyY)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:19:48.86ID:jof4Cd9y0
俺の火皿構成は主戦想定だからな
少人数PTで僻地でシコるなら氷皿にするわ
つーか、今は火やるよりメテオおとしときゃええなって感じだが
0728名も無き冒険者 (ワッチョイ 4106-zy+P)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:40:46.63ID:30FzfB5X0
>>692
お前、前にもその核地雷パーツ勧めてたやつだろ
エンコとかCGレンダリング用ではなくゲーム用なのになんで低クロックモデルのi5なんだよ
4GHzクロックのi3の方が安くて快適だろうが

グラボもFEZしかやらないなら安価な750で十分だし、それ以外もやるなら絶対に1060(≒970)必須
1050は高いくせに主流の970基準ゲームが動かない金ドブグラボだ

メモリもFEZ以外絶対やらないなら8GBで十分だが、7DtDやBF1を皮切りに8GBではまともに動かないゲームが増えてる
マルチチャネルは後から増設し難いから、FEZ専用と割り切ってるのでなければ16GBにするのが無難
0729名も無き冒険者 (ワッチョイ e9e4-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:57:27.33ID:AuCvkd+E0
数年ぶりに来て思うのは
キープ前まで攻めて
逆側がキープ側まで攻められてるような状態が
あまりにも多すぎる

いつからこんなクソゲーになったんだ
0730名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a1f-YqqK)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:58:37.05ID:K8OFa9Gj0
>>723
詠唱2でええんちゃう?
0731名も無き冒険者 (ワッチョイ e9e4-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:59:03.88ID:AuCvkd+E0
分かりにくいな

例えば東はキープ前まで攻めてるのに
西はキープ攻められてる状態な

バリスタとかチャリ無い時代でも、こんな酷くはなかった
0732名も無き冒険者 (ワッチョイ 5923-bmyY)
垢版 |
2017/08/24(木) 13:09:30.59ID:jof4Cd9y0
>>730
そこは好みの問題になるけど、Pw回復+1は手数に関わってくるし
詠唱2は掛け直しの時間が結構ストレスなので俺は詠唱3
サンボルは2でも十分実用的な距離だし
0735名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e06-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 13:14:18.28ID:QW+mS6lD0
>>728
えっと、FEZ雑談板でPCのパーツの話なんかしたの数年ぶりですが

そうですね、それが最適解だと思います
ただ前提条件が、今売ってる新品のPCでパーツ増設や組み立てとか難しいことなく使えるっていうのと
(質問してる方のも聞き方で想定しました)
手っ取り早いのがいいかなっておもってあなたのいう地雷構成すすめました
(どう爆発するのか気になりますが)

i3は正解だと思うんですが性能がわかってるんなら問題ないんですが
2コアというのと(もちろんゲームだとがシングル性能重視なのは知ってますが)
Webでi5i3i7ってぐぐるとi3はウェブブラウジングや軽い操作に最適ってでてきちゃうんですよ
それよくわからない人にすすめると後で問題になる可能性が高いので・・・
まあエンジニアさん的には私のおすすめは間違ってると思います。
ただ、小売り店員的にすすめてたので無難なところを貼りました

と言うかスレ違いに専門的なツッコミをありがとうございました
0737名も無き冒険者 (ワッチョイ 958f-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 13:20:47.90ID:pzSxjGUt0
F鯖とかで良くあったのは

押し引きが理解できてないから
引かなきゃいけないところで引かずにずーっと押し続けて壊滅
カウンター食らってキプ前まで
そして敵も押し引き理解できてないから、壊滅して
今度はこっちが敵キプ前まで

ってのは良くあった
0741名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a1f-YqqK)
垢版 |
2017/08/24(木) 13:27:05.42ID:K8OFa9Gj0
やっぱりi7やで
WEB・動画(音楽聞きながら)、動画録画・配信しながら、ゲームやるんやで
チャットや他のバックグラウンドアプリケーション考えたら、
1・2、3・4、5、6 最低5スレッドや!? 適当!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況