X



【AA】ArcheAge Part216【アーキエイジ】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2017/09/26(火) 19:53:32.83ID:yQfh/tdJ
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1504341742/

■質問スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1492576086/
0288名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/03(火) 13:59:07.71ID:SH+YGUak
>>286
鯖選択やキャラ選択で終了してもHDRが勝手にオンになるんだよなぁ
しかもなぜか8割ぐらいの確率で
0289名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/03(火) 14:09:54.84ID:rYi+rMUi
>>287
ゲフォでもなるの?

俺はインテル内蔵でよく勝手になる
AMDのPCも持ってるけど性能余ってるから全部高設定でHDRは最初からONなのでわからん
0295名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 04:05:16.14ID:jtLvmRTP
移動時や混雑した街などでもそれほど重くなくほぼ快適に動くけど採集・伐採・敵を倒した直後に一瞬重くなるのはゲームの仕様か何か?
0296名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 04:26:08.54ID:NRfj5gYk
>>295
労働力消費クエ・採集伐採クエ、MOB数クエ辺りのクエ進行プチフリだね
一向に直される気配がないばぐの1つ
0297名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 07:18:56.96ID:jtLvmRTP
>>296
だとすると受けたクエスト放棄すれば少しは改善されるのかな?
0299名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 10:02:36.50ID:jtLvmRTP
メンテナンス前に試したけどあまり変わらなかった。
fpsは120ぐらいのときでもプチフリ発生。
人気のな居場所で木を植えても発生。

プチフリはPCのスペックや回線速度に関係なく発生します?
超絶ハイスペ環境で遊んでる人いたら教えてほしいです。
0300名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 12:45:50.25ID:pAwB0bse
>>299
スペック関係ないよ。
そういやあ運営はこのバグも当初、
プレイヤーの環境のせいにしようとしてた。
0302名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 14:24:56.30ID:t9zo5WB8
デイリーの更新を24時から6時に変更して欲しいわ

つか、実際、俺はスペックの離れた3PCを持ってるけど、PCによってフリーズ時間が違うから確かにおま環ないしクライアントの問題だとは思ってる

SSの枚数が多くなるとフリーズし始めるとか、そこら辺の問題と同種な気がしてる
0303名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 15:20:46.75ID:qWfqfXrK
いくらPCスペックにより差があるとはいえ
クエを快適にすすめる程度でどんだけハイスペックPC要求するんだよって話
Core i7 7700KにGTX1080でもプチフリあるわけで一般ユーザにはどうにもならんぞ
0304名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 15:47:26.39ID:4SixmqaN
あーウォーボーンにゃんが居たら買ったのに残念www
0305名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 15:51:43.92ID:8kH7fRFd
うちも2PCだけど確かにSSDかHDDかでロードだけじゃなくフリーズの長さも違うわ
そもそもフリーズする事自体お粗末だけどな
必須と推奨スペックはアプデの都度見直して明示してほしいな
0307名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 16:00:35.25ID:t9zo5WB8
ああ、言い方に語弊があったな
あくまで環境によって違いがあるってだけの話しで、どの端末でもストレスを感じる閾値は超えてる

イベントクエの情報がいつまでも残り続けているから、リスト数が膨れ上がって処理が飽和してんじゃなかろうか
0308名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 18:57:12.92ID:DF3obSd0
PvP大会より農夫大会のほうが賞品良くね?
0309名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 20:27:55.07ID:s8dG2ILX
PVP大会商品しょぼすぎてここで叩かれたから改善したんだろw
0310名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 22:39:28.79ID:jtLvmRTP
SSDにしてもプチフリ改善されなかった。
敵を倒したあとや伐採するたびに一瞬かたまるぞ。
ゲームプログラムの欠陥なのかね?
どうなってるんだ?

明日はメモリを16から32ギガバイトにかえてまた試してみる。


GTX1080
i7 7700k
win10
SSD
メモリ16ギガバイト
0311名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:57.48ID:97R/52pW
アーキエイジフォルダ削除したらプチフリどころか全体的に軽くなったぞ
1年に1回は削除したほうがいいな
0312名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/04(水) 22:56:38.89ID:s8dG2ILX
>>310
だからバグだって。何やったって完全にはなおらんよ。
0313名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 00:02:42.11ID:ag6RizqA
>>311
おいUI吹っ飛ぶって注意事項忘れるなよ
いろいろ好みでいじってるから吹っ飛ぶと萎えるんだよ
0314名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 00:32:30.73ID:yFzj3h2V
>>313
今ってUI設定はローカルに保存されてないやろ
スクリーンショットとキャラメイク設定だけバックアップしておけばいいで
0315名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 01:22:59.92ID:sjCzuhHp
黒炭イベ下方修正来たなw
30ばっかになったわw
0317名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 05:19:49.70ID:rdCTgyPn
アプデ、メンテ毎に色々と酷くなるオンラインゲームArcheAge

その上今回の猫セット何あれww高いし中身微妙に違うし

もうオワコンでいいだろこんなオンゲ
0318名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 06:40:44.04ID:QpKm4bKb
プレアカが1750円猫以外のゴミが200円としても猫の値段設定1500円↑なのこれ?
0320名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 10:51:23.82ID:mNK6+nvB
暇つぶしでやってるんで内容が糞になっていくのにはまあ我慢は出来たが
キャラチェンジで固まるとかインベントリ開くと重いとかみたいなシステム周りが糞になっていくのはちょっと困るな
0321名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 11:40:18.13ID:hnyJg/ma
まぁキャラチェン増えたんだろうね
生活ポイント稼ぎなきゃキャラチェンなんてやる人いなかったし
0322名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 12:38:00.31ID:oNe9BdA2
そこまで生活ポイントを使うことなんてあるか?
0323名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 13:01:05.43ID:5PDFqwpP
>>308
黒鯖のほうが賞品良くね?

スマホカバーデザインコンテスト
賞品はWebMoney
ルームスナップコンテスト
賞品はWebMoney
アルシャの闘技場イベント〜孤島の武闘会〜
賞品はWebMoneyやアバター

運営が賞品をケチるとヤル気も参加者も集められない
0324名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 13:02:09.41ID:C+65Qmxp
少し前も同じ質問あったね
モリモリ遊びたければ無限に欲しいポイント
0325名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 14:11:18.30ID:yFzj3h2V
本当はやりたいこと色々あるのに生活ポイントが足りないせいで出来ない
0326名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 14:14:51.38ID:ISyydwpn
妖魔アバをドワ子が着るとなぜ髪型がタマネギおばさんになってしまうのか
0327名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 14:27:06.85ID:Vydvkmqk
ドワ子の髪型によっては髪が帽子をはみ出すからじゃね
めんどいからタマネギおばさんにしたんだろう
外見を楽しむためのアバターなのにこういうところ手を抜くってサイテーだよな
0328名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 14:40:39.39ID:ag6RizqA
>>314
へーー!それは知らなかった!教えてくれてありがとう!

しかし1回すべてのアプデ止めてもいいからバグ修正してくれないかなー
すべて完璧に直せとまで言わないからFPS激しく下がる系のバグだけてもまじでなんとかしてほしい
バグ放置してもそのネトゲになんのメリットもないのに放置し続けるのはどうしてなんだろう?
そうゆうバグ的な意味で悪い噂聞かないFF14とか砂漠とかも放置され続けてるバグってあるのかな?
0329名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 15:02:46.63ID:w79ah76s
生活ポイント足りないってひとは何使ってんだよ
ていうかヌイデイリー毎日やってる?
あと血盟デイリーも今回みたいな獲得%アップの時は大事
そこそこ使用してるけど5キャラくらいみんな
結構残ってるわ
0330名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 15:13:31.20ID:TS72tUra
>>323
あっちは公式放送も豪華だし気合いも入ってる女の子もいるし
0331名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 15:46:21.35ID:yFzj3h2V
>>327
クリスマスアバの髪型もいつの間にか変なのになっていたわ
あとダルアバだっけ?黒いの、あれとか、一部の頭防具とかで
すごいタレ目になって萎える

>>329
ヌイと血盟はいつもすべて完了させてるわ
もちろん複数のサブでも6個中4個ぐらいは終わらせる
高麗ニンジンの種100個買うだけで9000使うのだから
ビニールハウスまみれだとまったく足りんわ
貿易もしてるしな
0332名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 17:55:41.62ID:Bmetss22
>>331
種とかで使うなら金で売ってくれる人勢力で聞くのもいいんじゃね?
うちの鯖だとトウガラシとかサボテンあたり
20銀だか50銀だか(具体的には忘れた)で買いのチャット時々流れてるし
0333名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 18:10:54.76ID:QFU0l/Ws
韓国じゃあイベント期間中に労働2000使うだけでもらえる新アバター来てるんだが、
日本じゃもちろん課金かガチャだな。
しかし骨の野郎、ポールダンスアバの事生放送でコメントで言われたら、
過激すぎるのがどうたらこうたらとか煮え切らん事言ってたのに妖魔アバとミイラアは再販するんだなw
0334名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 18:42:28.01ID:yFzj3h2V
>>332
もちろん全然足りんから種やら小さいサンゴやら買ってるよ
本当は松もいっぱい植えたいなぁ
0335名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 22:26:40.96ID:QFU0l/Ws
>>331
海外と日本では顔のモデリング違うっぽいんだよな。
海外鯖とで顔作るとなんかタレ目で腫れぼったい顔になるんだよ。
頭防具着けると顔が変わるけど、ちょうどあんな感じになる。
頭防具付けた時は多分海外鯖用の固定顔になるんじゃないかな。
0336名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/05(木) 23:42:14.12ID:tRlV5vsx
今のこのクライアント最悪だ
初期のころならすぐ緊急メンテやってたレベルだ
アプデで色々変えてもβからのデータをすべてどこかに展開してそうな気がする
0338名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 00:24:11.98ID:uwcOCOQA
蔵より鯖の問題じゃねーのか?
同じPmangのTERAでも調子が悪いっていう人がいるみたいだしな
砂漠は知らん
0339名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 03:30:21.97ID:yUxmQ6nc
キャラ選択とかゲーム終了を選んだ時点でものすごい負荷がかかってるみたいだからクライアント側の問題だと思うよ
インベントリが重いのもカーソルが当たる度にいちいちスキャンし直してそれがループしてる感じの重さだし
初期の頃の開発陣と人が完全に変わってしまってて誰も詳しい仕様を知らずに拡張を続けた挙句の
俗に言うスパゲッティ状態なのかもしれん
0340名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 03:59:09.65ID:KIf+0u9f
発生したタイミングは先週のメンテからか?
公式放送でスルーされてたから不安なんだが
開発に何か仕込まれてないよな?挙動不審で重い
0341名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 04:42:31.00ID:VHLpax8A
>>339
インベントリ重いってのは俺は全然ないんだけど個体差なんかな
キャラチェンジするときとかワープでエリアチェンジするときはやたら重いが
0342名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 04:54:35.51ID:9cSz46Yy
人によって差がありすぎてわからんな
0343名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 06:48:19.14ID:YuV1aZlO
先々週よりさらに前からだよ
インベ重い
カーソル通るだけで重くなる
ゲートとか動員とかのマップ移動の読み込み時一瞬クライアントが応答なしになる
もちろん以前はこんなことなかったからスペックはなんの問題もない
不具合告知しない生放送では無視運営は人減らしたいのか?とさえ思えてきた
0344名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 10:57:41.41ID:Yh7W6tVe
そういやあ以前住宅地入ると高スペックでもゲームにならないレベルのコマ送りになった時も、
はじめはユーザーの環境が云々言ってたけど、さすがにゲームにならなかったので何ヶ月後かに
描画処理のバグでしたとかいって修正入ってたな。
あれに比べたら最近のはマシだからもしかしたらこのまま放置かもなw
0345名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 13:54:48.51ID:rPnJgl/4
>>339
俺もフリーズ系の問題は基本的にリスト参照の問題だと思ってる

クエ関連のプチフリーズ
インベントリのプチフリーズ
スクショのプチフリーズ

クエとかアイテムの数が増えた結果、リスト数の多さに処理がパンクしてるんじゃないか説
過去のイベントクエやアイテム、使えなくなったアイテムは期限つけて消すべきだったんだよ
0346名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 14:34:41.22ID:/+3AE6Xa
住宅地から一方的にトラクターを壊せるのもなんとかしてほしい
0348名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 15:16:28.38ID:Yh7W6tVe
強化スク一つとっても帰属3種類、帰属なしの4種類存在するからなぁ・・
前は帰属スクによって確率変えてたっぽいが、
今は確率表示されるようになって誤魔化しきかんから帰属は一つにまとめるべき
0349名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 15:44:41.28ID:/+3AE6Xa
表示されている確率と実際の確率が(
0350名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 15:59:50.92ID:t2oYFPV+
アイテム数が増えたのが問題なんじゃなくてクエストとかで参照するテーブルが増えたのが問題なんだと思うわ

でも下手するとアイテムも別テーブルで管理とか頭の悪いことしてそうだな
重複してるのに別スタックになるアイテム多過ぎだろ
増減でクエストテーブルを、マウスオーバーでアイテムリストを毎回走査するからクソ重いのかもしれん
こんなお粗末な理由だとしたら本当にどうかと思う
0351名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 17:24:23.29ID:/+3AE6Xa
オーステラの今まで入れた塔に扉がついて入れなくなってんだが
なんでこんな修正作業してんだ?
もっと優先すべきことはいくらでもあるだろうに
0354名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/06(金) 23:11:07.71ID:IHEpzasB
>>339
嘘をつくなよ
前日インスト直後の状態でイベントりとクエストいじらず松だけもらって植えて試してみたらプチフリ発生。
敵を倒した直後もプチフリ発生。
20時、最悪
22時、最悪
27時、20〜22時よりマシだがプチフリ発生

明日は昼間もためしてみる。


スペックはi7700kにGTX1080、メモリは32ギガバイト
回線速度は上り下りともに80〜90Mbps
0355名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 01:29:42.03ID:T5FGt9SL
>>354
落ち着け。
>>339
見て
>>350
多分350の見解がほぼ正解だと思われ。
海外で起きてないのは
日本運営がコストダウンで鯖のスペック落とすために
サーバと通信して処理してたロジックを
クライアント側で負担させる何かを埋め込んできたためじゃないかな。
そしてここのクライアントは古いものを書き換えせずに
ミルフィーユみたいに積層構造で
過去の無くなったから今までのものすべて展開して
最後のパッチだけ見せかけてるような気がする。
だからアプデのたびにクソ重くなる。
そんな気がする。
0356名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 01:42:44.85ID:GYFep7wU
>>355
無理してスパゲティとかミルフィーユとか使わんでいいよ

>日本運営がコストダウンで鯖のスペック落とすために
>サーバと通信して処理してたロジックを
>クライアント側で負担させる何かを埋め込んできたためじゃないかな

こんなくっそ工数増えるようなことしねえだろ
0358名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 02:11:59.79ID:zU3d9FdJ
>>355
鯖のスペックを落とすとかよく言ってる奴いるけどどうせ鯖や周りのネットワーク環境の構造なんて知らないだろ?ひとつサーバーやサーバー前のL3変えるのにどれだけ大変なのか知んねーだろお前。
0359名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 02:53:11.27ID:GYFep7wU
>>357
フレッツの100Mでも当たり回線引けば90M越えはあるよ
収容局や近所次第でもあるがな
俺はいま大当たりで下り95M、上り97M
はずれだと10〜50Mぐらいになるな

NUROだと200〜300だと残念
500〜600だとまあ仕方なし
800〜900オーバーで納得という感じじゃねえかな
0360名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 03:05:56.80ID:MAJfOHUO
CCとか終了選んだ時点でアヒルとかのオブジェ含めすべてがスローになってるから
これ完全にこっちのクライアントの問題だよ
動物とかはサーバーとの通信は関係なくこっち側のクライアントの処理だから

スローになっててガクガクのままCC処理に入るからその後の処理がやたら遅い
やっぱなんか余計な処理してるみたいな感じだ

あと、ネトゲは上下の回線速度はほとんど関係ない重要なのはpingだ
極端な話MMOなら128kbpsのISDN回線でも十分
0361名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 03:34:05.19ID:keTTFt7v
クエストカウント時に止まる
アイテムをマウスオーバーで遅くなる
ゲーム終了時遅くなる

これ全部原因は違うかもしれんのに一緒くたにしとるやつおらんか


サーバーのコストダウン云々は流石にないわ
既に走ってるサービスの環境を切り換えるのがどんだけ大変か
0362名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 03:35:12.08ID:GYFep7wU
>>360
表示がスローになってるだけだと切り分けはできんよ
都度なにかの通信をし、その待機などで遅くなっている可能性もあるしな
まあ、ネットワークのモニタリングすればそのあたりは分かる可能性は高いな

あと光回線の場合はpingと回線速度がある程度連動しているので
自分でネットワーク設定をチューニングしたいとかいう人でもなければ
そんなにping、ping言わんでも大丈夫やで
0363名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 03:52:02.30ID:oAHXrmzl
アイテムとかweb倉庫に移せるようにすればいいんだよな
0364名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 04:56:37.79ID:nKkc/BwR
>日本運営がコストダウンで鯖のスペック落とすために
>サーバと通信して処理してたロジックを
>クライアント側で負担させる何かを埋め込んできたためじゃないかな。

日本運営にそんな能力があるはずないwwwwwwwwwwwwww
誰がどう見たって描画処理のバグを、ユーザーの環境云々言い張る連中だぞ?w

せいぜい自動翻訳したローカライズの校正と、ガチャに何入れるかを考えるのと、
課金アイテム何売ろうかと、イベントの報酬の日本独自仕様を考えるくらいだw
0365名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 07:59:57.15ID:CGdfm217
ガチャ売りつけたいだけの運営、酷いバグだらけの蔵、活気のないプレイヤー
過疎らないほうがおかしいわな
0367名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 09:37:07.69ID:HDIy0VFM
つーか専門外の事まで抱えて運営してるわけねーだろうが
アホかよ
餅は餅屋だわ
0368名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 10:58:06.55ID:sCkBLVwT
HDD壊れたんでAAごと入れ換えたらプチフリ直ったぞ
0370名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 11:29:39.22ID:n79dt2qk
イライラしてゲームしてる奴もアホだなぁ
所詮糞ゲーなのに割り切って遊べばいいだけなのによ

そこまで必死に戦争だのIDだの対人だのやりたいゲームかこれ?
大体今の開発が能力が無いぼくがかんがえたって感じの窓際族的な連中しかいねーのに何を期待してんだよ
0371名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 11:46:44.91ID:6YIZSHAf
>>359
100で上り下り両方100なんて異次元にでも繋がってんのか?
0372名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 16:47:30.51ID:TzEiLtlR
サブのパジャマが徐々に揃い始めてきて生活ポイント余りだした
いっきに貿易やって稼いだら2000金も増えてうはうは
これを毎週できると思うと悪くないな
0374名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 17:04:14.28ID:HDIy0VFM
毎日貿易だけで2000金とか普通の社会人ならかなり無理な話なのに
ニートって価値観とか生活リズムとか狂ってるんだな
0375名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 17:52:31.38ID:FdDtPXpj
社会人だけど2キャラ貿易で毎日2000金は稼げるぞ
0376名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 17:59:43.28ID:HDIy0VFM
そこまでAAに時間を費やせるなんてすげーな
平日なんて2時間でギブアップだわ
0377名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:13:14.55ID:78R82/rC
>>373
毎日2000円以上確実に稼いでる社会人に
ゲーム通貨の2000金稼ぐ自慢とかウケるwww
働けよヒキニートwww
0378名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:14:47.38ID:TzEiLtlR
平日はログインゲー
週末だけいっきに貿易品作って運ぶ簡単なお仕事
手に入れた金で家具買ってインテリアで楽しむゲーム
0379名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:20:57.91ID:TzEiLtlR
たぶん社会人だろうがなんだろうが危険地域貿易やればもっと行くし時間かければもっと行くんだろうね
廃の人の稼ぎは分からんけどガチャレア品の価格見る限りあれくらいはすぐ稼げるんだと思われ
実際にそういう貿易してるっぽい人いるし
ただ俺には無理だからまったり行く
課金は農民に必要な範囲と家具系

まさに最高の箱庭ゲー
0380名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:25:57.58ID:eIhgtNdJ
上手く立ち回れば一時間で700金
3時間やれば2000金はいくでちゅ
0381名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:29:19.66ID:HDIy0VFM
>>379
マイペースで良いんじゃねーの?
週末にまったりと遊ぶ分にはAAは良いけど
これが平日だとどうしてもスマホゲーに行っちまってAAはログインゲーにまで落ちぶれてるわ
他に生活コンテンツが充実してるゲームがあればAAを捨てて移住してるが・・・
0382名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:32:00.07ID:L+Rko+Xk
週末すら別ゲーしてる
オールウェイズ睡眠生活
0383名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 18:57:13.39ID:TzEiLtlR
たしかに
意外と生活ゲーってないんだよね
スマホゲーでも箱庭くらいならあるが数日でクリアできるのばかりで歯ごたえがあるのは存在しない
黒い砂漠は洋ゲー的要素もなく日本風のグラフィックでもなく、韓国や中国的発想だったので俺には合わなかったシステムは良かったと思う
0386名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/07(土) 23:01:19.91ID:obzSFBfg
>週末すら別ゲーしてる
>オールウェイズ睡眠生活

そら大体の奴がそうでしょ
今のAAに時間かける価値ゼロだもの
0387名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/08(日) 02:43:46.41ID:0rcHGgoP
でもAA のスレにはくるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況