>>118
すまんが、なぜ、そんなことをココでヒトに言えるのか理解できない。
ここで「廃人」と言われても、えっ、お互いもともと「廃人」の部類なのに?としか思わんよ。

たとえば、アキバでは何万円もする高額なフィギュアを買い「俺の嫁」として部屋に飾って妄想の中で話しかけてる男性もいるらしい。
俺はそれを理解できない。しかし、アキバはオタクの新たな分野として受け入れている。

それに比べればSLなんて、もともとAdult区画という世界観が構築されて受け入れてた。
みんな大人になってもネットの中で大人の妄想の「ごっこ」遊びしている。
「フィギュア」への妄想だと良くて、「アバター」だとダメなのか?
家電とパソコン街だったアキバを、フィギュアやら地下アイドルができたのを退廃とみるか進化とみるかの違いだよ。
SLは過疎はしてるが、進化もしてる。