X



【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ eff4-89ZN [39.111.136.10])
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:01.68ID:qMpHUuN90

■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1503996702/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0114名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ df93-hGrB [219.122.27.201])
垢版 |
2017/10/22(日) 17:01:04.94ID:KfpzHX5V0
>>113
1回ちょっと長押ししてみな
すぐ離せよ?
0116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Sadb-B/u5 [36.12.32.60])
垢版 |
2017/10/22(日) 17:59:59.94ID:3Ap6w0m/a
>>106
強職に対する僻みなのか知らんが、DKのラストブレスに対してお前みたいな勘違い馬鹿をよく見かけるわ。
CT無視して発動するだけなら可能なスキルなんて他職にもいっぱいあるだろうが。
0122名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f9e-16zt [101.143.54.118])
垢版 |
2017/10/22(日) 20:37:14.00ID:dhbk+QDh0
>>120
サブ育てて損はないんだからとりあえずやってみたらいい
名声上がって毎日貰えるお金も増えるしワールドボスにサブ設置できたら湧いた時楽ちんだしね
VKSRと比べたら目に見えて効率違うと思うけど楽しめなければ意味がない
狩りを金策としか見てなくて効率最重視!っていうなら育ててみれば
0126名も無き冒険者 (アウアウイー Sadb-B/u5 [36.12.32.60])
垢版 |
2017/10/22(日) 21:49:27.68ID:3Ap6w0m/a
>>121
移動スキルとMP回復スキルくらい。
ベディアントから太刀の切り替え用にギアーズは残してあるけど、これも結局切り替えスキル使っちゃうな、今は。
0129名も無き冒険者 (ワッチョイ 678a-bcII [60.35.122.15])
垢版 |
2017/10/22(日) 23:25:49.59ID:WuLzsnHI0
馬走らせ放置しながら他のゲームしたいんだけどRAM16GBじゃたりねえな…
他のゲームのローディングがやたら長くなる
このゲームをSSDにインストールしていないせいかもしれないけど
ていうかこのゲームはSSDにインストールするのがスタンダードなの?
0144名も無き冒険者 (ワッチョイ 6765-REa2 [124.26.93.196])
垢版 |
2017/10/23(月) 10:14:47.51ID:2R+OoR5S0
海賊島のMOBが落とす海賊フードって1体1個しか落とさないのでしょうか?
カーマスリブの祝福とかスクロールって使っても金銭時給UPになりませんか?
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ 67b3-IZkx [60.137.160.74])
垢版 |
2017/10/23(月) 10:14:52.02ID:kIIsfi1A0
メディア竿とカルフェ竿どちらも強化値は9耐久度50(修理済み)刻印なしを使っているのですが
メディア竿はバッグいっぱいにできるのにカルフェ竿は半分ほどを埋めたところで耐久度が0になります
この二本に耐久度の差はありませんよね?
どうしてこのような違いが出るのでしょうか
0151名も無き冒険者 (ワッチョイ bf24-aYWJ [119.229.19.114])
垢版 |
2017/10/23(月) 15:50:08.96ID:GjkHsBVv0
WRの人に質問なんですが、WRはクリティカルを上げた方が良いのでしょうか?
クリ上げる場合はグローブのクリは今手持ちに黒魔力水晶ー勇壮と本黒魔力水晶ーマムシ
しかないのでこれでいいのでしょうか?
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ 478a-bcII [114.185.104.54])
垢版 |
2017/10/23(月) 16:14:15.01ID:F/FCt4900
>>151
WRは潜在能力のクリティカルなら上げなくていい
主力スキルのデッドリー、デッドスマッシュにクリティカル100%付いてるから効果が薄い

優先して付けたい魔力水晶は補助に付けるクリティカルかダウンアタック(投げからの追撃威力を上げるため)

腕なら無難に命中が上がるマムシ系をつけておけば問題ない
0158名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f9e-16zt [101.143.54.118])
垢版 |
2017/10/23(月) 21:43:10.35ID:qTbGmqCj0
>>155
スタック100だろうが200だろうが失敗する
成功確率には上限があるから高すぎても意味がない
真Wの成功率の上限は80とか90とか聞いたことあるけど実際は誰もわからん
確率上限でも成功率3割もない
0159名も無き冒険者 (ワッチョイ 67ab-16zt [220.213.33.196])
垢版 |
2017/10/23(月) 22:21:21.68ID:xJVXjScm0
そんなにW挑戦はきついんですね・・・
スタック106で失敗
もう疲れたので諦めました
0161名も無き冒険者 (ワッチョイ 8787-bowH [202.80.96.239])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:15:32.92ID:bxCtN/J60
馬の回転とブレーキはドリ瞬に影響ありますか?
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ df60-VZZu [131.129.240.67])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:40:54.64ID:T4qQSgAn0
>>161
ブレーキは低いとドリフトが流れちゃいます。
0163名も無き冒険者 (ワッチョイ 8787-bowH [202.80.96.239])
垢版 |
2017/10/23(月) 23:44:57.66ID:bxCtN/J60
影響あるんですね ありがとうございます
0164名も無き冒険者 (ワッチョイ 27b8-GGM0 [180.29.52.16])
垢版 |
2017/10/24(火) 09:22:13.57ID:kfSMPmAL0
ギルドスキル 徹底した装備って取得すると、何が出来るんですか?
0165名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-REa2 [119.105.138.16])
垢版 |
2017/10/24(火) 09:55:03.73ID:Rnc/IeIO0
ヌーベルのようなワールドボスはデスペナありますか?
挑戦するには、LvとADはどのくらいが適切ですか?
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ 6765-REa2 [124.26.93.196])
垢版 |
2017/10/24(火) 10:05:20.98ID:7jZ0TnZN0
上位料理は料理の材料に使えるのでしょうか?
たとえばオートミールを作るとたまに精製されたオートミールができます
暗黒プリンの材料としてオートミールが使われますが、
この精製されたオートミールを通常のオートミールの代わりに使うことはできるのでしょうか?
0167名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-aYWJ [219.107.227.147])
垢版 |
2017/10/24(火) 10:25:33.31ID:rIph+78n0
>>165
デスペナあります。
なので弱いキャラで行くと経験値減だけじゃなく、水晶割れまくりですよ。
0168名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-aYWJ [219.107.227.147])
垢版 |
2017/10/24(火) 10:28:15.23ID:rIph+78n0
>>164
「徹底した対備」かな?
ギルドハウスの搭乗物部品工房が使えるようになります。

[ギルド]もりだくさんのカゴや[ギルド]風の根源が造れるようになります。
0169名も無き冒険者 (ワッチョイ 27b8-GGM0 [180.29.52.16])
垢版 |
2017/10/24(火) 10:38:54.30ID:kfSMPmAL0
>>168
ふむふむ

カードリア象と蒼装備作ろうとしているんですが、取得したほうがいいですか?
0170名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-aYWJ [219.107.227.147])
垢版 |
2017/10/24(火) 10:48:36.19ID:rIph+78n0
>>169
象は詳しくないので、他の人に聞いて。
1つ言えることは、1日1つしか作れないので、それを踏まえて考えるといいでしょう。
0171名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-0GSP [119.105.138.16])
垢版 |
2017/10/24(火) 10:55:21.11ID:Rnc/IeIO0
>>167
回答ありがとうございます
自分にはまだ先のコンテンツみたいですね
0175名も無き冒険者 (JP 0H8f-gh9y [101.102.202.67])
垢版 |
2017/10/24(火) 12:16:34.03ID:oMFjjVa+H
スタックは逆に高すぎると失敗するイメージしかないな
80〜辺りまで行ってもいつまでも上がらないスタックは簡単に100超えるゴミスタックだと認識してる
0176名も無き冒険者 (ワッチョイ 27b8-GGM0 [180.29.52.16])
垢版 |
2017/10/24(火) 12:40:09.86ID:kfSMPmAL0
>>168
もりだくさんのカゴ 風の根源とかって何に使えるんですか?
高値で売れるとか?
0182名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2b-LZDr [106.129.165.109])
垢版 |
2017/10/24(火) 15:06:46.65ID:ST153Xqba
>>179
強くなれ
0184名も無き冒険者 (ワッチョイ 478a-bcII [114.185.104.54])
垢版 |
2017/10/24(火) 15:56:59.28ID:DMRlv8O70
>>178
設定項目までは把握できてないけど、shift + F5で切り替えられる
(Escからみれる「ゲーム設定」のどこかにあるはず)

ただ、人が消える場合は低FPS状態でまともにプレイ出来るような環境じゃないから
強い理由が無い限りそのままの設定の方がいい

常時人が消えるようならPC買い替え時
0187名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b3-nZjW [126.21.188.30])
垢版 |
2017/10/24(火) 17:46:53.82ID:Lvwf0Uhq0
ゲーム内でfpsを常時表示させることはできますか?
設定画面開いたら表示されるけど、ああいうのを外部ツール使わずに通常画面に出す方法があれば教えてくださいまし。
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ 079e-16zt [58.189.216.200])
垢版 |
2017/10/24(火) 18:35:56.07ID:bv8IWBfx0
>>188
質問の回答とは違うが、そもそも拠点投資ってワールドボスには関係なかったと思うぞ
それに、仮に効果あったとしても自分がラストアタック取らないと意味がないわけで
数十人殴ってる中、自分が狙ってトドメ刺すのは不可能だし投資する必要はない
せいぜい知識Sにするくらいだけどこれも自分がトドメ刺さないと意味ないから効果は期待しない方がいい
0192名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fea-aYWJ [153.172.26.168])
垢版 |
2017/10/25(水) 00:09:04.81ID:mbY045WD0
>>177
3個で十分。修理は壊れてから行くんじゃなくて修理できる島が近くなったら行くこと。
くじらのhp2割切ったらおとなしく待機でおk。
周回する場合ch移動を最優先にする事。ch移動してから修理。
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-REa2 [119.105.138.16])
垢版 |
2017/10/25(水) 08:58:57.50ID:5S4zLDwX0
>>179
同じく新規でPK被害体験者からのアドバイス

通常CHではアカネになると、全員に狩られる恐れがあって
自浄作用が働いてPKは滅多に起きない
(強い人が多く、各ギルドはそれぞれの常駐CHの治安を守りたいため)

オルビアCHでは強い人が入れないから
それが働かず、復帰キチガイなどによるPKが横行している
特にハイデル周辺は狙われやすく、PKやりたい放題
なので、普段は一般CHにいて
レベリング時のみ、狩り場にてオルビアに移動したほうが狙われにくい
0195名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-TU8D [111.100.19.102])
垢版 |
2017/10/25(水) 09:12:04.57ID:PsfQClcm0
>>179
数日前にオルビア卒業した者だがアカネからのPKはデスペナないから対人の練習と思って戦うと気楽よ
装備差でどうしようもない場合は素直にch変えた方がいい
ch変えた先にまで追ってきたPKを同じ狩場にいた見ず知らずの奴と一緒に撃退したときは楽しかったわ
0198名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc7-aYWJ [153.212.96.215])
垢版 |
2017/10/25(水) 09:58:23.24ID:aZln8gRR0
>>197
PSでどうにかなるんですか?あれ
なんか格闘家の分身して無敵になるやつとか突然自軍内に現れてキルとってくやつとか
あとヴァルキリーとかがつっこんできてキルとってそのまま通り過ぎてくのとか
0199名も無き冒険者 (JP 0Hbf-5YbL [153.151.25.228])
垢版 |
2017/10/25(水) 10:05:00.22ID:QyZ+lxB3H
レベルと職と装備の全部が大事
装備があればどの職も強いなんで当たり前だが、
弱い職の強装備=強い職の中の上層装備でのキル量と同じだわ
0203名も無き冒険者 (ワッチョイ df71-aYWJ [211.135.166.194])
垢版 |
2017/10/25(水) 10:24:39.91ID:hY+G14vt0
>>198
ステに大きな差があったら、どうにもならんよ。

攻撃力210 vs 防御力200 = ダメージ10

攻撃力300 vs 防御力200 = ダメージ100

こんな感じになるので、ステを少しでも上げれば、与ダメージは飛躍的に上がる。
これをPSでどうこうなるものではない。
0205名も無き冒険者 (ワッチョイ 679f-fHTZ [124.211.116.177])
垢版 |
2017/10/25(水) 10:36:19.16ID:ePcnJUH10
集団戦で装備必要なのは確かだけど
なんか無敵になるやつ、突然きて死ぬ
みたいなレベルで装備云々はちょっと
せめて相手が何のスキル打ってるのかぐらいは把握できるようにならんと
0207名も無き冒険者 (ワッチョイ df71-aYWJ [211.135.166.194])
垢版 |
2017/10/25(水) 10:40:43.62ID:hY+G14vt0
>>205
なんのスキルを打つか、把握はできるよ。
その場所が1vs1なら。
VKの飛んでくるスキルも、事前モーションが5秒くらいあり、
1vs1なら遥か遠くまで逃げられる。
0209名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fdc-/wYC [121.82.125.46])
垢版 |
2017/10/25(水) 10:57:22.43ID:1SpMDfUW0
>>201
主流かどうか知らないけど、
スタック貯め装備の耐久回復用の装備を、今まで自分で作っていたのなら、
トリーナ斧でスタック貯めるのも有り。

今までの装備(武器、防具、バグ、狩猟用火縄銃)は労働者に作らせるから、1つ作るのに数十分かかるし、
作らせる数だけ倉庫の枠を確保しておく必要があるけど、
トリーナ斧なら、自分で加工して作るから、1つ作るのに10秒くらいで、倉庫の枠数も必要ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況