X



【TESO】The Elder Scrolls Online Part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 67be-h3yZ)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:40:27.74ID:7zYH8Vcc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part28
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1507279063/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1507261869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799名も無き冒険者 (ワッチョイ dd9f-lboT)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:26:52.29ID:2M+chEx/0
blood of は統率取れててかっこいい移動も乱れずしっかり固まって戦争してる感じ
pug of は野良も引き入れる烏合の衆
日本人はvivが多いけどこれも烏合の衆
青で日本人で強いとこないわ
0800名も無き冒険者 (スップ Sd62-Kfmu)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:30:26.63ID:NTGTI2lmd
黄色はハイエルフのソサがもっとも多いんだから弱いわけないやろ
単にハイエルフ嫌いのくそ雑魚日本人しか居ない時間帯なのでは?
0801名も無き冒険者 (ワッチョイ e11e-7bFm)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:44.59ID:uYcEHjxG0
>>800
ハイエルフのソサが多いと感じた事はないが、
杖LA連打してるやつは確かによく見かけるな。
あれソサだったのか。LAしかしてないからわからなかった。
0802名も無き冒険者 (ワッチョイ dd9f-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:57.42ID:NHsuhwWe0
>>790
チャックノリスにもGOLいるよな。強いか知らないけど。
0803名も無き冒険者 (アークセー Sxf1-OFUY)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:01:46.88ID:bPrs0Ri+x
ハイエルフとか軟弱な奴が何人いても青のレッドガードスタミナソーサラには火力負けし、赤のノルドスタミナDKには耐えられて押しきられる
軟弱な国家なんだよAD
0804名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-d23H)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:07:03.23ID:3hRyqJJu0
>>762 野良で無しでいいかと言われると微妙。集団で動かさなきゃいけないギミックがあったりする。キャラ性能だけで轢ける訳じゃない。
例えばAetherian Archiveだと、12人を3グループに分けて進むパートがあるけど、
それらしい敷石に4個x3に1人づつ乗っかってから開始。

初見で何となく見てアドリブ出来ないこともないけど、モタついた時に英語で説明されて応じられるかは人による。
戦力的にビミョーな場合、リードの人が何さんは真ん中、これさんは右とか細かく編成することもある。
これに対して応答が無く行動も要領を得ないようだと、変な外人でなくとも怒ったり蹴ったりはあると思う。

前から言ってるけど、予習してから行ったほうが安牌。
0807名も無き冒険者 (アークセー Sxf1-OFUY)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:41:49.81ID:bPrs0Ri+x

ブレトン・・固い上に魔力が高い後衛ができる
オーク・・屈強な肉体と素早さ打撃力生まれながらの前衛。
レッドガード・・洗練された肉体と技を持つ技巧派の戦士

ノルド・・タフな肉体で固い前衛になる。後の神になるタロスもノルド人である。
ダンマー・・前衛、後衛何でもできる万能種族 アルゴニアン・・前衛、後衛何でも出来る万能種族

アルトマー・・魔力は高いが打たれ弱い。後衛
カジート・・泥棒と麻薬販売が得意な屑猫。隠れるのが得意
ポズマー・・宗教狂いのガイジ。隠れるのが得意
カジートが前衛向きのライオンのような種族なら強かっただろうに
0808名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-lifB)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:03:05.52ID:m4Cf/KapM
ノーマル試練やノーマルダンジョンなんて外人もVCでクソみたいな雑談しながらゲラゲラ初見を笑いながらやったりする

ゲームの初心者コンテンツに予習求めるのは日本人でも外国人でも一部のめんどくさい奴らだから気にせず特攻だ

v試練やvDLCは初心者がやるものじゃないしハードルが上がるから臨機応変に
0809名も無き冒険者 (ワッチョイ c281-7T4N)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:04:07.36ID:8MPqWsKT0
アルゴニアンさん...
種族とかあまり気にしたことがないけど意外と同盟縛り解除していないのか

青は個々の戦闘能力は高めだけどまとまりがないな
叫びでの呼びかけも少ないし兵器を出す人間も少ない
青がまとまると赤は一気に持っていかれる
赤は個々の力では青に劣っているような気がするけどまとまりがある
次に何をすべきか提案する人がいて従う人間も多いし、兵器やオイルを出す人も青より多い
黄色はわからん
0811名も無き冒険者 (ワッチョイ 4923-SaAB)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:15:05.95ID:33qZk6xO0
774だけど
木曜にDC全然人いないねーとか言いながら城落としに行ったら20人程出てきて楽しめた
次の城に行ったら順次小集団が出てきて10分程度で40人↑「来たよオイwww」って感じ
EP行ったら20〜30人の集団が3つほど出てきてタコ殴り
もう乾いた笑いしかでねぇ
0813名も無き冒険者 (ワッチョイ ddb5-9xvD)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:30:40.48ID:L5ZjXdOp0
ダンマーの宗教、俺が書籍とかちゃんと読んでないせいかもしれないけど
メファーラとボエシアみたいな性格悪いのがどう解釈したら善神になるのか謎だ
0814名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-mj1D)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:33:46.51ID:mYIEejpja
>>813
ボエシアは知らんが、メファーラは暗殺の概念教えてくれた人だから恩義がある

人間には悪しきデイドラとされているが、ダンマー(およびチャイマー)に生きるための術として暗殺を教えた事から、ダンマー側では良きデイドラとして扱われている。
0815名も無き冒険者 (ワッチョイ ed81-SWEl)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:48:12.44ID:XatwcfqF0
>>805
>>808
またいつものキチガイか
初心者さんに迷惑行為すすめるのはやめろカス
入られる方も迷惑だし蹴られたら初心者さんもつまらんわ
ギミックの予習は最低限のマナーだし守れない奴は身内でやってろ
0816名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-d23H)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:57:13.32ID:3hRyqJJu0
旧コンテンツの野良で初見プレイなんて出来ない。リードの指示に従って動くだけ。
これも前言ったけど、予習の有無と関係無い。リードの人をより煩わせるか否かの違い。
12人も居れば誰か知ってる。だから初見プレイが出来ない。

初見プレイがやりたければ、極最近追加されたコンテンツか、
もしくはギルド内で初見を12人集めて経験ある人を入れない。繰り返すけど予習と無関係。
0818名も無き冒険者 (ワッチョイ ddb5-9xvD)
垢版 |
2017/11/04(土) 16:08:13.13ID:L5ZjXdOp0
>>814
なるほど…捨てる種族あれば拾う種族ありというところやね
義理堅いのはいいことだけど
ボエシアはデレることさえ許してくれないから信奉するのは大変そうw
0826名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-wGLk)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:34:40.74ID:3bgmbvW0M
>>815
ギミック予習が最低限のマナーだと思ってるのは一部のめんどくさい人だけだな

予習して行く楽しみ方は否定しないけど、強要する貴方様は何様でございますか?w

>>816
考え方が極端すぎ。全員初見じゃなくても楽しめる
誰かが先に走ってようが、直前に説明入ろうが、動画見たりして内容知ってから行くのと知らずに行くのは別物

大切なことなので何度も言うが
ノーマルに予習求めるのは一部のめんどくさい人だけだから、中身知らずに行きたいなら気にせず特攻だ

ESOやってる外人がノーマル行く前にみんな予習してると思うか?
思わないなら特攻だ
0827名も無き冒険者 (スップ Sdc2-16Go)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:47:42.43ID:BTtQUBzVd
>>826
うわぁ…気持ち悪い…
同じ事を言い続けてるし重度のアスペなのか
まず君が精神科に特攻するのが最優先
良いお薬貰えるといいね
0828名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-d23H)
垢版 |
2017/11/04(土) 19:50:54.30ID:3hRyqJJu0
いや、誰の意見とかそんな話してないんだよ。
誰にでも起こるただの現象の話。違うこと言うことに意味が無い。
君が発達障害系のを抱えているせいで、「予習しろ」と指図されているかの様な状況に対して癇癪起こしてるだけ。
繰り返すけど、そんな話してない。

外人もしてないだろって切り返しは状況を理解できずに言ってる証拠。
彼らは英語でコミュニケーションとれるからそれでいいんだよ。リードに指示されて従うのは容易だから。
外人かどうかに関わらず、指示に従えずそれが進行の妨げになるなら、キックして入れ替が起きるだけ。

で、日本語版でわざわざやってる人が多いスレで、予習無しでいいかと言われると微妙としか言えない。
英語リードに問題なく応じられるかって点で全員ではなかろうし。
リードの指示に従うべき状況があり、要領得なければ蹴られる。それに対してどうすべきかってこと。

また繰り返しになるけど、この問題が発生するのは予習の有無が原因なのでなく、
日本勢が後発で情報に乗り遅れてるから。新規コンテンツならそれ起こらないので当然無予習でいいよ。
0831名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-wGLk)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:17:45.43ID:3bgmbvW0M
ここはすごいなw

>>828
>>816に言いたいのは意見が極端ってだけ
>>828にはそうだな、親切な忠告かもしれないが、お節介すぎるな

現象とか問題が発生とか変な言い回しでいろいろ言ってるが
ようは英語わからんコミュニケーションとれない人の心配だろ?
ここの人は少なくとも中学か高校は卒業してるだろうから自己責任だろw
0832名も無き冒険者 (ワッチョイ ed81-SWEl)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:27:38.07ID:XatwcfqF0
ID:3bgmbvW0Mは公共のマナーを法律じゃないからと言って守らない奴なんだろうな
しかも注意されると他にもやってる奴いるからいいじゃんって開きなおる悪質なタイプ
日本語も満足に理解出来ず使えず日本語でコミュニケーションがとれないID:3bgmbvW0Mが英語でコミュニケーションとれるはずもない
病院勧めた>>827が一番正しかったな
0833名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-d23H)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:33:26.43ID:3hRyqJJu0
うん。「俺は〜だからコレしてもいいだろ?な?な?」じゃなくてね、
グループ内で邪魔と判断されたら、蹴られて入れ替えられるんですよ。

で、邪魔と判断されない対策の簡単な一つが予習なだけ。
リードや状況が許せばそれ無しでも行けるけど、この対策は自分で必ずしもコントロール出来ないので。
後発で初見のトキメキやりたいなら状況作り頑張るか、後発にならないよう新規コンテンツに乗り遅れず凸ってください。
0836名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-mj1D)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:45:14.76ID:27z+SNpTa
skyrimの盗賊ギルド編見てたらノクターナルそんな悪い人じゃないと感じてたから、
クロックワークシティはTHE敵キャラで驚いた。

やっぱデイドラはデイドラなんだな
0837名も無き冒険者 (ワッチョイ dd9f-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 21:46:34.12ID:NHsuhwWe0
>>790
チャックノリスにもGOLいるよな。強いか知らないけど。
0843名も無き冒険者 (ワッチョイ 469f-SaAB)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:27:50.25ID:5EESxq3U0
ソーサ・シルのキャラ良いね
浮世離れしててヴィべクより神って感じがするのに
自分のこと神だとは思ってないって断言してたし
将来的にアルマレクシアに殺されること今から予期してる感じなのに
特になんの対策も打ってないっぽいという
0844名も無き冒険者 (スッップ Sd62-3OQo)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:16:20.07ID:TdzVEQ9wd
ヒーラーやりたくてCP400に到達した天ぷらなんですけど、
ヒーラーってなにすりゃいいの?
CPをなにに触ればいいのかすらわからないんだけど、このゲーム
とりあえず回復量アップには振ってるけど
どこの、サイトみてもDDのことばかりでヒーラーのロールについて言及していなくてまるでわからない
クラフト装備もつくれるようにある程度なっているんですが、
懺悔して槍降らして回復してシールド貼る以外になにすらゃいいの?
たまに意味不明なくらいのダメージシールド貼る人いるけど
クラフト装備とかドロップ装備の効果じゃないですよね?
装備関係はかなり調べました
調べた結果全部無関係のその辺でとった適当な軽装装備で呪符もなにもわからないものを装備しています
ヒーラーに有用そうなのがよくわからないから
そもそもこのゲームはヒーラーって必要なんでしょうか?
グループダンジョンやってもなんかタンクもDDもビャービュワーって輝きの津波を出して一瞬で回復するし
本当にわからない
0847名も無き冒険者 (ワッチョイ ed23-w0Jm)
垢版 |
2017/11/05(日) 08:38:59.82ID:YSrI1Zr20
>>844
メンバー全員に回復杖スキルの高速再生か突然変異を切らさないように戦の祈りでバフを入れ続ける
そんでもってタンクには槍を投げてスタミナを回復できるようにしつつマスヒーリングで回復
敵には攻撃杖の範囲攻撃を入れつつバックラッシュで攻撃
私はこんな感じで適当にやってる
0851名も無き冒険者 (ワッチョイ c9ff-lboT)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:23:57.65ID:rwmo1b0V0
ヒーラーのCPの振り方って言っても、ヒーラー専用のCPって祝福くらいしかないからなぁ
祝福にどれだけ振るか次第だけど、別に振らなくてもヒール量そのものが足りないって事は少ない

物凄いダメージシールドってのは、多分同盟戦争スキルの後方支援ult、障壁だと思う
半径12mに大吸収量のダメージシールドを張る
0853名も無き冒険者 (スップ Sd62-Kfmu)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:34:07.75ID:MEYxw+Gbd
>>844
ひたすらhotを撒いてバフデバフかける
タンクは自前でそこそこ生き残れるからそんなに気にしなくて良い
具体的にはチャージ雷杖の属性壁でフラフラにして
バックラッシュかなんかで魔術弱を付ける
懺悔は仲間のスタミナ回復しなくなったから要らない
装備は呪文攻撃治癒がDPSに喜ばれる
超強力なバリアは同盟戦争のアルティメットスキルの障壁
0854名も無き冒険者 (ワッチョイ 31cc-zM96)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:48:48.69ID:NUbJCAd60
cp400越えでそういう考えの人いるんだね
もしかしたらまたアプデでCPが上がるかもと思ってノマラン行ってるけどそういう人に出会ったら時間掛かりそうだな
0857名も無き冒険者 (ワッチョイ 42fe-lboT)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:45:33.65ID:vU4cTG9s0
ヒーラーでもガチ回復量重視とか攻撃も好き系とかバフでバリアやバフ張り張り好きとかいろいろタイプあるからな
それでどれも間違いでないからね
自分の好きなタイプにすればいいw
0858名も無き冒険者 (ワッチョイ 82af-Q/5A)
垢版 |
2017/11/05(日) 11:45:40.17ID:f3o3xKrf0
逆かと。レイスのビームに確定で殺されてたような昔のマッチングダンジョンの欠陥ぶりを知ってれば、
改善されるまで何ヶ月もダンジョンへ行かずにカジュアルなコンテンツで遊んできたのは賢い選択肢と言える。

たとえばいまのAV女優が同じ整形顔ばかりでまったく抜けないから、
しばらく洋物サイトで「ウーシ、ウーシ」いう独特のあえぎを楽しんでた浦島太郎を責めるようなもの。
どっちが絶対的に偉いわけじゃない。
0860名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-d23H)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:06:09.73ID:Kmjv3i1R0
私はタンクと並走するヒーラーです。分かってるタンクと組むと、
部屋の外周を左右別々に走って肉Pullした後、中央で合流して纏め焼きします。

まぁその、調べて教科書を書き写す能力より、実プレイから足りない物考えて補う力というか。
ヒーラーの基本的な立ち回りだと、他ロールで入って他の人のやってるの見るとか出来たはず。
0861名も無き冒険者 (ワッチョイ 417f-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:18:28.83ID:k/Wcuxbv0
ロシアの処女喪失物が良すぎて日本のアダルトもよほどの高品質でないと興奮できなくなった
趣向を変えてたまたま当たりだと元に戻れなくなる恐れもある
0863名も無き冒険者 (スッップ Sd62-VAv2)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:30:41.62ID:c98ieXshd
ヒーラーだから回復だけしてりゃいい、っていう弓ピシュマンなみの地雷なさえならなけりゃいい
要するにリソース回復とバフデバフの意識をしろってことだけど
0865名も無き冒険者 (ワッチョイ 4235-75VJ)
垢版 |
2017/11/05(日) 13:22:08.30ID:y8GG+Ex30
テンペストのラスボスのサークルて一人しか見えないの?バタンバタンやられてはてな?てなった
あとタンクは階段のとこまでひっぱらないかんのね外人にめっちゃしかられた
0866名も無き冒険者 (ワッチョイ 318a-dVlt)
垢版 |
2017/11/05(日) 13:38:29.33ID:9y5FhMon0
てか無料で始めたころ聞いてたCP上げの鬼畜難易度と違ってCP上げ結構温くない?
装備の研究時間も実際は課金要素以外でも金で買えちゃったりするし
0868名も無き冒険者 (ワッチョイ 4273-rfZT)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:05:38.48ID:hn496sXL0
最近、再起動するたびにicuin55_x64がどうとか言うエラーが出るんだけど。
その度に、修復するのがめんどくさい。だれか解決できた人居ますか?
0869名も無き冒険者 (スップ Sd62-Kfmu)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:10:46.00ID:MEYxw+Gbd
>>866
日本語版からだから知らんけど
CP追加の度にカンストまでのトータル経験値はこれまでと同じですってことは
当初のCP160(分の経験値)=今のCP690てことじゃないの
0870名も無き冒険者 (ワッチョイ 4508-hyd4)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:15:35.71ID:X2zqP5su0
>>865
もちろん全員が見える
CP高い人でもサークル避け>すぐ近づくを知らない人多いんよね
階段でずっとやってきたのか忘れてるだけなのか
階段ならサークルぎりぎりのところがなら安全にやれるけど下がり過ぎるとリセットだし、なによりつまらない
0871名も無き冒険者 (スッップ Sd62-3OQo)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:38:16.46ID:TdzVEQ9wd
物凄い書き方が悪かったすいません
動きについてはまぁわかります
ただ、ヒーラーがふるようなCPってマジカ再生アップ、自分が死なないために分厚い皮膚とか被ダメ軽減系、回復量アップ、シールド関係
とかその辺りやスキル回しは当たり前のごとくわかる
だけど、タンクとかDDが凄すぎて自分がなんのためにいるのかわからん
特にタンクとか回復する必要あるの?スタミナも体力も減らないっていってるし
DDもリソースとかの枯渇を訴えないし
自分のいる意味がわからん
それで、1番気になるのが装備なんですけど冗談抜きで
悩んでいて
本当に色々調べても特段ヒーラー向きっていうのが見つからない
ステータスは体力やマジカに降ってる
ゲームは多分経験からいえばもう30年近いから自分の育成の方向性(ステ)が間違ってるとはあまり思わない
ただ、ヒーラーに特化させようとビルドを考えた場合装備がなにになるのかがわからん
上にも書きましたがスタンや槍は降らしてるしシールドもはるしはやってる
ESOは違うと言われればそれまでだけど、ヒーラーが最優先でとる行動は自分が絶対に死なないことだと自分は思っているから
体力やマジカに降るわけで当然装備もそういった方向性の符呪をします
でも、タンク固すぎませんか?DDもHP全然減らないんですけど
これなら自分もDDよりのヒーラーにしたほうがとも思うのですが、
それはそれできっと中途半端なものに仕上がると思うんです
0872名も無き冒険者 (ワッチョイ c281-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:53:32.74ID:JLa77F9M0
流し読みしかしていないけど、ある程度のベテランまではソロでも攻略できる難易度だけど
2やDLC、試練なんかのベテランはヒーラーいないと話にならんよ
どの辺をやっていてヒーラー不要って言っているの
0873名も無き冒険者 (ワッチョイ e1eb-Q/5A)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:54:26.06ID:SKYjdAFf0
多分一番の問題点と間違いは
「ゲームは30年近いから自分の育成の方向性(ステ)が間違ってるとはあまり思わない」
と自分が絶対正しいと思っている固定概念と思い込み
現実でも年とって伸びしろがない人に多いけどね

釣りじゃなければベテラン2のダンジョンとか試練とか行けばヒーラーの重要性がわかるはずだし
ヒーラーによって難易度が全然ちがうようになる
あとはタンクやればいつ回復やバフが欲しいとかわかるから他のビルドやればいいのでは
0874名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-d23H)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:57:08.11ID:Kmjv3i1R0
そういうことなら>>849の回答じゃないかな。
低難易度のグループダンジョンなら最適解はDPSx4って言われるし、
低難易度のベテランまでならカンスト組は頑張ってソロクリア出来るくらいの作り。
けど高難易度DLCだとカンスト組もそう余裕が無いのでヒーラーは要る。

味方が余裕こける所ではDD寄りのヒーラービルドが良い気がするっていうのもそう。
なので、ヒーラーらしいヒーラーが要るダンジョンとでは最適解が違う。
0875名も無き冒険者 (ワッチョイ c9ff-lboT)
垢版 |
2017/11/05(日) 17:06:29.58ID:rwmo1b0V0
まぁこのゲーム、他MMOと比べて自己回復力がやたら強いからね
ベテラン2系ですら、タンクの自己回復だけで賄えるようにする事もできる
でもvDLCはヒーラーいないと無理かな
0881名も無き冒険者 (ワッチョイ 46b6-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:00:31.17ID:KNXeS8Ro0
世界観スキーとしては完ソロでクエこなしてるだけでも十分楽しい
デイドラ公マシマシ、各文化にちなんだクエも多くて満足だわ
0883名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-wGLk)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:06:21.15ID:+Mju5VqEM
>>871
いつもどこ行ってるのか書いてほしいのと
今のステやビルド知りたいからSuperStarってadd-on入れてスクショUP

名前とか切れてていいからスキルと装備とCP教えて
0884名も無き冒険者 (スッップ Sd62-3OQo)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:24:57.50ID:TdzVEQ9wd
>>883
具体的な意見ありがとうございます
ESOできる時間に書いていただいたaddonを導入してスクショはります

それと確かに質問スレにいくべきでした
0886名も無き冒険者 (スププ Sd62-/VGF)
垢版 |
2017/11/05(日) 20:02:56.17ID:OelMeojbd
>>875
実際回復力強すぎるね。
ヒラタンクしてる感でるのは、dsaか試練くらい。

vdlcでもdps40k近くでるメンツならヒラいらないし。
タンクしててもあんま楽しくない。
0893名も無き冒険者 (ワッチョイ e11e-7bFm)
垢版 |
2017/11/05(日) 23:44:14.49ID:RD4Nokgs0
赤はみんなが仕事したり寝たりしてるニートタイムに人数出してイキってるんだから
人がいる時間はとりあえず赤を叩いておけば間違いない。
もう2位に転落してるけど一時的なものだからな。

終盤になると深夜に鍵かかるくらい人数だして誰もいない城おとしまくるのは目に見えてるから
今のうちに赤ボコっとけ。
0898名も無き冒険者 (ワッチョイ 067f-EmZe)
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:29.16ID:9CthKlxF0
CPの%表記のものは小数点以下切り捨ての仕様です
(これでCP効率を考えてふりわけてみる)
案山子相手にCPをどうバランスよくふるのが今の装備スキルで検証してみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況