X



EverQuestII 元日本語版【基本無料化】Part420

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2017/10/31(火) 09:25:04.51ID:9aS0wIlH
■公式サイト
日本公式サイト http://www.everquest2.com/?locale=ja
日本公式フォーラム 閉鎖
公式サポート http://soe-jp.custhelp.com/app/answers/list
■日本語サイト
(ニュース・初心者) 徒然News 閉鎖
(ニュース・スペル) SpellsIII http://eq2spells.itigo.jp/
(ニュース) 4Gamer http://www.4gamer.net/games/004/G000449/
(データ系) 日本版@Wiki http://ja.eq2.wikia.com
■ガイドサイト群
(ニュース) EQ2Wire http://eq2wire.com/
(データ系) Allakhazam http://eq2.zam.com/   
(データ系) 英語版wiki http://eq2.wikia.com/wiki/Main_Page
(データ系) EQ2 LootDB http://www.lootdb.com/  
(データ系) Xanadu http://eq2.xanadu-community.com/items.php?page=browse
(データ系) AA Calculator http://www.beetny.com/eq2aa
(データ系) Adornments http://adornments.h0b0.net/
(UI関連) EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
(UI関連) EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/
(デイリーミッション) http://eq2mission.flame.org/daily/today

前スレ
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part419 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1479273543/
前前スレ
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part418 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1462942725/
0750名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 20:36:10.25ID:KXVe9gkm
統合された直後にLanguagefileでどうにか日本語ならないかやってたけどダメだった
UI周りだけでもローカルファイル読んでくれたらなー
0751名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 20:43:31.57ID:V6QqNAvI
>>748
ブラウザーの問題かもしれない
今使ってるのと違うのを使ってみては
それと、広告やトラッキングブロックとかのプラグインが有るとダメだったりするかも
0752名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 20:49:15.79ID:4rHiBKbs
>>750
UIなら読むぞ、日本語版があった時の辞書ファイルがあれば、って但し書きがつくが
eq2.iniに次の1行を書けば日本語版クライアントで起動する
cl_language Japanese
0753名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/19(火) 21:26:40.33ID:cxauPQvV
>>751
ありがとうございます
今ログインしなおして購入ページから普通に購入できました
なぜ先ほどは上手く買えなかったのかわかりません
時差とかあるんでしょうか?
傭兵も先ほど雇えたので今後はかなり楽しめそうです
たしかこのパッケージってビーストロードも作れたんですよね
もう2キャラいるしどうしよう
無課金でキャラスロット買って3キャラ使えるんでしょうか?
0754名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 06:54:31.46ID:wussqaSr
最新のパッケージは導入出来たので結局1キャラ消してビーストロードを作ろうとしたのですが
結果は1500円課金しないと解放されないみたいです
同じくチャネラーも課金解放でした
せっかく傭兵が使えるようになったのでタンクは雇えますから今度はレンジャーをつくりました
教えてくださった方達ありがとうございました
0755名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 11:17:26.44ID:ctHi64t5
うん、そう
ビーストロードとチャネラーは個別に買って解放
種族のハーフブラッドも買わないと使えない

キャラスロットは、無課金でも買えるよ
ただし、月額課金プレーからまたフリーに戻った時
2スロット+購入キャラスロットになるんだけど
その時プレーできるのは直近にプレーしていたキャラの順番に成るので注意
残りのキャラはロックされて再び月額課金するかキャラスロットを追加購入するかしないと解放されない
https://eq2.fandom.com/wiki/Free-To-Play
0756名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 11:33:05.14ID:ctHi64t5
てか、一度月額課金してシルバーになることをお勧めするよ
シルバーになると、
2個キャラスロットが増えて4個になるし
チャットチャンネルの制限がなくなるし
ギルドが作れるし
スキルがエキスパートまで上げられるし
ブローカーで買い物できるし
メールは受信だけできる
まあ、500DBCでシルバー買ってもいいけど、
どうせならフルアクセスできるオールアクセスメンバーの方が楽しいよ
戻ると辛いかもしれないけどw
0757名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 11:46:29.43ID:ctHi64t5
ああ、ごめん!
シルバーは廃止されたそうですm(_ _"m)
0758名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 12:29:51.62ID:+vZCwCCd
シルバーはとうの昔に無くなったがな[´・ω・`]
昔シルバーになった人は今もシルバーだから勘違いしている人が多い
0759名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 12:34:25.68ID:wussqaSr
>>755
ありがとうございます
シルバーアカウントはなくなったので課金しても切れたら買い物ができないんですね
キャラスロットは買い足した分は課金してなくても使えると言う事でしょうか
ただ1500円追加で職業を買ってキャラスロットも買うのはすぐでなくても良さそうなので
しばらくは無課金2キャラでいこうと思います

今回のドラゴンイベントでお金は儲かるのにバックパックや金庫さえ買えないのは少し残念です
以前プレイしていた時には買えてたし売れてたし日本語だったしで
なかなか敷居の高いゲームになってしまった感じです

ところでノリで最新の拡張を入れたのですが何が追加されたのでしょうか
レベルが低いので何が変わったのかもよく解りません
追加要素が解る方教えてください
0760名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 12:57:04.93ID:KqojyB8M
自分がシルバーだから該当しないかもしれないけど、
AoMからの変更点はマウントをトレーニングできるようになった
拡張がスタートしたらカンストLvが120になる
0761名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 13:57:12.52ID:ctHi64t5
>>759
混乱させてすみません^^;
キャラクタースロットはFree To Playメンバーでも Marketplaceからキャラクタースロットを個別に購入することもできます
・・とwikiに書いてあるんだけど、自分で確認したわけでないので検証をどなたかおながいします
0762名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 19:52:01.37ID:wussqaSr
>>760 761
ありがとうございます
マウントって今回ドラゴンアタックでとれたマウントでしょうか?

こんどはEQ2MAPの導入をやってみたのですがうまくいきません
ダウンロートは出来たのですがパッチがあたらないのと
登録サイトも試してみたのですが質問を入力するところが上手くいかないのか
登録が上手くいきません
Wikiを見ると数字を入力と書かれているのですが
そのような場所は見当たりません
どなたか解る方教えてください
0763名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 21:50:24.21ID:KqojyB8M
マウントは全種じゃないかな
EQ2Mapはダウンロードしていたデータがどういう状況かわからんので…
登録はしていない(というかどこ?)
0764名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 22:00:06.56ID:KqojyB8M
って、ああ、EQ2Interfaceか、登録はいらないよ
EQ2MAP Auto Updaterをインストールできたとして、そのあとのMap等ダウンロードがどうなっているのか
(自分はずいぶん前に別フォルダにDLするようにカスタマイズしてるから)

Mapのダウンロードまで終わっているなら、それらが入っているフォルダ(例 EQ2Map)をカスタムフォルダとして指定すればいい
eq2.iniに下の2行を書く
cl_ui_skinname EQ2Map
cl_ui_subdir UI/
0765名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 22:05:37.84ID:wussqaSr
>>763
ありがとうございます
どんなふうになるのか楽しみです

EQ2MAPですがWikiに書かれていたサイトからダウンロードして適当なホルダーに解凍してから実行して同じホルダーにいれました
EQ2Interfaceと言う開発元のサイトに登録すると書かれていたので登録しにいきました
アカウント名・パスワード・メールアドレスなどを登録後に書かれている数字を入れてくださいと書かれていました
私の場合そのような数字も無くあるのは英語で書かれた質問と記入欄とロボット判定のチェックボタンでした
質問は翻訳して何種類かある質問をやってみましたが答えが違うのか先に進めません
Wikiには登録必要無しと書かれていますがEQ2MAPを立ち上げてもパッチさえダウンロードが始まりません
EQ2MAPのエラーメッセージは登録が必要と言う感じのメッセージがでてます
0766名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 22:34:02.02ID:KqojyB8M
登録云々についてはわからんから、EQ2MAP Auto Updaterの自分の使い方を書いとく
うまくそれが解決できたら以下で

EQ2MapのデータをDLしたいフォルダをUIフォルダの下に「EQ2Map」という名で作る

まず立ち上げて、「Autolaunch EQ2」のチェックボックスを外す
「Options」を押す
いろんなチェックボックスのうち「Ask to overwrite〜」「Ask before 〜」以外を外す
UI Directoryで「EQ2Map」を指定する(UIフォルダの中にあるdefault以外のフォルダがリストに並んでいるはず)
「OK」を押してOptionから出る
「Update」を押してMap等のDL
(自分はカスタムUIを別のフォルダにしているんで、DL終了後にOptionでのUI Directoryの指定を戻す作業が必要になる)

DLが終わったら、764に書いたようにeq2.iniに行を足すとできるようになるはず
0767名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/20(水) 23:00:21.63ID:aN9R3Lyf
シルバーは無くなったんですね
不確実な情報を教えてしまって申し訳ないです

キャラスロットを無課金で増やす場合ですが
無課金の人はキャラスロットを増やさずにアカウントを増やして
キャラを増やすということをしているようです
共通Bankの問題があるので、1アカウントに増やしたいなら別です
ただ、2台パソコンがなくても1台で2個EQ2を立ち上げれるスペックがあれば
無課金2Accでの受け渡しも楽にできるし

バックパックはTailor、Boxは大工が作成可能なので2人いるキャラの
生産をどっちかやったらどうでしょう

生産キャラを成長させるならドラゴンアタック開催中の今が
最大のチャンス
Commonlandかアントニカのモニュメント建設のクエストをやると
1個制作して1LVLUPの勢いがLVL70台くらいまであります
最大スロット(普通の素材で46/レアで48)の制作はLVL90台半ばまでに
できるので、すぐに自分で作成可能になる 
素材も各LVL帯に安全にハーベストできるエリアがあるので自分で用意できる
無課金でLVLを上まであげるには生産キャラも必須だと思います
0768名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 08:15:23.95ID:kY6d8Zf8
>>766
詳しくありがとうございます
EQ2MAPですが立ち上げると
http://imepic.jp/iOVClGaN
以上のような感じで表示されて順番は間違えてますが警告?がでます
書かれてます「Autolaunch EQ2」のチェックボックスの位置がすみません解りません
一応EQ2MAPのダウンロードデーターはEQ2のUIホルダーのあるホルダーに並べて入れてます

>>767
ありがとうございます
モニュメント建設のクエストを探してみたのですがわかりませんでした
コモンランドの港から上がったところに生産台があって呪文が生産できるみたいですが
その場所にはクエストは出てませんでした
アントニカにもいってみたのですがこちらでは生産台のある場所も見つかりませんでした
もしよろしければクエストを受けれる場所を教えてくださいm(__)m
0769名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 08:30:27.33ID:eHuhzvgg
1つ目
ダウンロードしてきた「EQ2MAP Auto Updater」(以下EQ2MAPAU)はEQ2とは別のツールなんで、EQ2とは別の場所に入れること
先に書いた「EQ2MapのデータをDLしたいフォルダ」ってのは、このツールを使ってDLするデータを収める場所
あと、その警告はたぶん、EQ2MAPAUをEQ2の中に作っちゃったからかEQ2フォルダの場所を見失ってる

まず、EQ2MAPAUを別の場所に入れなおして、そのあと立ち上げると警告が出なくなるはず
出てもInstallation PathのところにEQ2の場所を入力すると行けると思う

2つ目
コモンランドは港からどんどん坂道をあがって地表に出た先にあるエリア、
アントニカは全体図の北西にあるこがね虫がいるあたりから見て北東にあるエリア
それぞれにクエストを出すNPCもいるはず
0770名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 10:23:31.93ID:kY6d8Zf8
>>769
ありがとうございますm(__)m
無事にEQ2MAPを入れる事ができました
原因は最初の画像にある「Browse Directories」でEQ2のホルダー内にあるEQ2のアプリケーションを指定していなかった事です
あそこでEQ2のアプリケーションを指定したら上の「insut all ation info」のところに
キャラクター名が表示されて選択したらマップのダウンロードが始まりました

質問2の方ですが生産をまったくやっていないキャラでアントニカとコモンランド両方に行ってみましたがクエストを受けることが出来ませんでした
クエスト表示も無く各キャラに話しかけてみましたが反応はありませんでした
レシピも表示しませんしもしかしてレシピを買うのでしょうか
0772名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 12:32:37.74ID:Z42kHfUk
767ですがあれっと思って自分でも完全無課金あかを作って新キャラで
やってみました
Newhalasの工房にいるJalfaEiskairmっぽい名前のNPCに
HailしてRecipi2冊もらいます
その時点でLVL2に
LVL2の職人としてAntonicaに行ってクエストNPC(Ratonga)
に話しかけてみましたが、クエはもらえず
もういちどEQ2Tradersコーナーの該当ページを読んでみると
http://eq2.eqtraders.com/articles/article_page.php?article=q600&;menustr=080000000000

上のページに生産者LVLについては書いてなかったのですが、制作物の表に
クラフトマン、アウトフィッターなどの初期職人(LVL10から)の区分け
があるので、確実にLVL10からは受けられるのではと思います
とりあえず自分の職人をLVL10にして確認予定
LVL10まではニューHalasの工房のさっきのTrainerの横にいるおじさんから
クエを受けながら進めると早く上がります
0773名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 13:17:26.34ID:Z42kHfUk
上記のおじさんNPCのクエストを受け続けて幾つかやっておじさんNPCのクエが終わるころにはLVL8になるので、
そのあとは工房の反対側にいるDailyNPCからTransmuteのクエを受ける
(どのクエでもいいけどTransmuteは便利なので)
LVL9からはそのままでは上がらないので、最初のTrainerNPCのところに戻って
話かけると、LVL10からの職業を聞いてくるので、好きなのを選ぶ
クラフトマン(大工、料理、木工)/装備制作アウトフィッター/スコラー(呪文やアーツの制作)
ここまでだいたい45分くらい
最初のハーヴェストクエストは多めにやったので少し時間かかりましたが
0774名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:25.75ID:Z42kHfUk
うーんLVL10でも無理ですね
3つレシピをもらわなければならないので、LVL20になって生産職を選んでないと
3種類にならないということかな
0775名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 14:00:33.85ID:XoLBN2W9
何かそうみたいね
wikiの攻略見るとアルケミストとかアーマラーとかに分かれてるから
専門職まで上げてないと受けられないん
https://eq2.fandom.com/wiki/15th_Anniversary_Event
0776名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 14:25:49.16ID:Z42kHfUk
>>775
やっぱりそうですよねー
ちょっと20まであげてみます
今の時期だと月光が一番あがるかもしれない

>>770
BOXですが(Backpackのように扱える)Qeynosの港の傍にいる
Loyality商人の一人がBoxOfEndlessLoyaltyというのを売っていて
スロット52で7LoyalityPointで買えるようです
無課金キャラでチェックしてもALLアクセスMemしか買えないものには
そのように赤い字で書いてあるのですが、これは書いてないので
買えるのではと思います(自分のキャラはLoyalityポイントまだ1しかないので
試せませんが)このBoxは自分のメインキャラも使っていて結構長期間使えるので
お得かも
0777名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 17:10:50.63ID:Z42kHfUk
専門職になったばかりのLVL20のキャラがいたので(課金キャラですが)
クエスト受けにいってみました
LVL20 だと問題無く受けれます
課金無課金で違いがあれば別ですが無ければLVL20からということですね
1回のクエストが1回の生産なので、その1回でLVL20のExp無の状態から
LVL21の7割Expの状態まで1回であがりました
0778名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 19:18:42.48ID:Z42kHfUk
無課金のもLVL19にしたので工房のトレーナーと会話してLVL20にして専門職を
選んで、モニュメント建設のクエを受けてみました
こっちのキャラは無課金のため、EXPボーナスが無く、TradskillVitalityも0だったので
LVL20の真ん中辺くらいしかあがりませんでした
それでも他の生産系のどのクエストよりも上がりはいいですが

LVL10からLVL19までは、やはり月光の飲食物生産クエがEXPいいですね
LVL15から生産工房のラッシュオーダーも受けれますが、それようのハーベストの
種類が多いのでめんどうだし、月光より生産プログレスが遅く失敗しやすい
月光についてはWikiの月光の魔法の項目を参照
https://eq2.fandom.com/ja/wiki/月光の魔法
今月は明日午後5時までかな
月光のインスタンスゾーンには何種類かクエストがありますが
奥の方にいるNPCが飲食物クエストをくれます
NEKのインスタンスがおすすめ(ドラゴンの出るNekWizポータルのすぐ北に
小さなキノコのサークルがあるのですぐわかる)2種類のITEMをゾーン内で
多めにハーベストしてクエストNPCの近くの設備で連続生産がいいです
ただクエスト自体は2個生産で1回クエ終了の本が出るので、クエスト1回ごとに
NPCと会話になりますが
0779名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:11.67ID:XoLBN2W9
検証、お疲れ様です
もうすぐフロストフェルだから、フロストフェルの生産クエで上げるのも良いかも
あれは素材が生産台の横の箱から取りたい放題でパワーレベリングできて良いよ
クエ完了の報告しないで生産し続けるのがコツかな
https://eq2.fandom.com/ja/wiki/フロストフェル☆デコレーション委員会:パーマフロスト!
0782名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 22:37:21.38ID:kY6d8Zf8
検証や情報を教えてくださった方ありがとうございます
2キャラなんとか生産レベル10を超えて先に進みそうですが
明日から3日の予定で出張のため
せっかく盛り上がってきたのに残念です
仕事から帰ったらやれるのが楽しみです
0783名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 22:51:43.84ID:Z42kHfUk
>>780
>>781
そうなんですよ
自分もロイヤリティー商人のところで一応コインバッグsmall bag of platinum coins
も確認したんですけど、無課金だとだめなんですよねー
メンバーOnlyの赤文字表示が
0784名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 22:54:48.94ID:Z42kHfUk
>>782
いってらっしゃい
779さんも書いているとおり、フロストフェルでも生産LVLはあげれるので
のんびりやっていけばいいと思います
0785名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 08:40:17.30ID:WQdkI7qR
検証や情報ありがとうございました
>>784
帰ってまいりました
朝から生産上げをしているのですがバックパックが作れたら
金庫っていらないのでしょうか
そうなると分岐を家具職人ではなく木製武器職人にしたほうが
レンジャーがいるので弓や矢が作れるのでお得かと思うのですが
皮職人がいたら家具職人はいらないでしょうか
0786名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 09:38:05.76ID:p1/KI607
テイラーがもういるのなら、収納という点でいうならいらない
家具はハウジング好き向けの生産
0787名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 14:35:46.67ID:SfEeqhVl
ブローカー出品用の箱とか、ポータブル生産台とか、装備が壊れたの直すやつとか
レイドボスの生首飾るやつとか、信仰の祭壇ぐらいかな
0788名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 15:23:57.52ID:p1/KI607
ポータブル生産台は生産AAで召喚できるようになったような
レイドボスの台は生産系の商人が売ってる
装備修理も燃料商人か誰かが売ってたっけ
祭壇は正直信仰クエでもらったので事足りてる
0789名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 18:35:50.09ID:SfEeqhVl
まあそれを言っちゃったら他の職のだって今は買ったりすれば済むもんだしなw
0790名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 18:49:18.97ID:WQdkI7qR
アドバイスありがとうございます
無事に2キャラ共にレベル20を超えてドラゴン素材での納品をやってます
結構持っていたと思ったドラゴン素材もすでに足りないものが出て
ドラゴンアタックでみんなが熱心に素材集めをする理由がわかりました

質問なのですがドラゴンアタックでもらえるプレートメールアーマーは捨ててよいのでしょうか
外見の変更でも使えないみたいですしネクロマンサーとレンジャーなので将来的にも使えないので
売ることもできませんし皆さんはどうしてますか
0792名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/24(日) 22:06:12.10ID:EnhEaF7h
>>790
そのドラゴンアタックでもらえる装備は790さんの言っている通り
傭兵の装備です
しかもLVL110からしか使えない
ただLVL110の傭兵の装備としてはかなりいいものなので
LVL110まで各部位1個づつ取っておくほうがいいとは思うけど
自分もLVL110のレンジャーがいるけど傭兵装備と馬具は今回の
ドラゴンアタック品に全部とっかえた

draconscaleシリーズのハーヴェストの馬具2種は同じものが結構出るので
余ったらAucで呼びかければ
ブローカーの値段の8割くらいにすれば買う人いると思う
現時点での馬具のハーヴェスト値6.2の最高級品なので
(自分のMount用には1個づつ取っておくほうがいい)
0793名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/25(月) 05:21:05.81ID:qAP7BcKB
>>791-792
ありがとうございます
傭兵の装備だったみたでレベルが低くて装備できませんが
見た目は装備できるみたいです
私が雇っているのはパラディンでプレートメールが装備できるみたいですが
他の職種だと無理なのかもしれませんね
まったく装備させてる人がいないし(;^ω^)
0794名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/25(月) 09:08:26.40ID:6X7WqcSv
>>793
他の職種が無理ってのは、傭兵の職種のこと?
傭兵の職業がどんな職業でも装備させれるはず
傭兵の見た目からはわからない

自分の傭兵はヒーラーなんだけどMOB型傭兵なので
ドラゴンアタックの傭兵装備を装備してるが見た目は変わらず裸に見える
(雇ってからずーと見た目は裸のまま)
0795名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/25(月) 22:05:39.16ID:qAP7BcKB
>>794
ありがとうございます
自分の使っている傭兵は戦士系なので着用出来なくても
見た目だけは鎧を付けたグラフィックになるみたいです
ドラゴンアタック会場では付けている人(傭兵)を見たことがないのですが
考えてみたらみんな低級の傭兵じゃなく凄い傭兵を連れていますから
794さんのように見た目の変わらない傭兵ばかりみたいです
今はイベント中なのでどうしてもイベントと素材で上がる生産がメインになってしまいます
今回のイベントは11月いっぱいなのでしょうか
0796名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:41.82ID:6X7WqcSv
>>795
ドラゴンアタックイベントは12月5日(木) 11:59pm パシフィックTimeに終了となっているので
日本時間で12月6日(金)の16時59分までだと思います

たぶんドラゴンアタックが終わるか終わる前くらいに次のイベントフロストフェルが
始まるので、そのイベントでも生産LVLはあげれます
ただドラゴンアタックの素材を使ったモニュメントの建設クエが現時点では
ゲーム中一番生産LVLのあがりがいいので、ドラゴンアタック終了までは
それであげるのが正解かな

あーあと、毎日Daillyで1回だけ行える生産工房のTransmuteも手間がかからない割に
生産LVL上げにいいよ
Transmuteは冒険してると必要になってくるのであげとくのがいいし
0797名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 10:27:35.36ID:kLxVKyRz
EQIIの画面で左下のEQIIのアイコンをクリックするとメニューが出てくるけど
そこの上から3番目のCalenderというメニューを見ると現在やってるイベントの
終了日なども日本時間で確認可能だね
今後の予定も12/7までは出てるんだけど、まだフロストフェルの記載は無いなー
0800名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 22:41:21.67ID:7DScwzVW
>>796-797
ありがとうございます
イベントは残り少ないのですね
イベント無しでは生産上げが辛いので出来たらイベントで上げたいですが
ドラゴンアタックが夜はなかなか進まないので
最近は早起きしてやってます
今後の予定も楽しみですね
0801名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/28(木) 17:03:41.19ID:MlnS6GI2
いつもお世話になっております。
今回のドラゴンアタックでもらえるアイテムに画像のようなアイテムがあります
http://imepic.jp/20191128/611880
スロットが書かれているものもあるのですがスロット位置が分らなかったり
石のようなアイテムはアクティブみたいですが使い方がわかりません
わかる方がいらっしゃったら教えてください
0802名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/28(木) 17:26:42.94ID:Oe1SMQ/g
装備のパラメータを上げるためのもの
色によってポテンシーやら何やら違う

自分はあまり気にしてないんで、上昇量とか限界とかお得かどうかといった細かい事は知らない
よく知っている人がいればそっちを参考にした方がいいと思う
英語Wiki
https://eq2.fandom.com/wiki/Equipment_Infusing
とりあえずちょうど記事があったんで
https://eq2spells.com/1932
0803名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/28(木) 17:37:22.86ID:U++oKfQj
黄色いアイコンのはマウント用の装備だにゃ
0804名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/28(木) 23:13:46.38ID:/C0RWd8U
>>801
マウント用の黄色い装備はCD拡張以降のマウントLVLUPが可能になってからの
ITEMなのでCD拡張以降がアクティブになってないと装備できないかも
CD拡張以降がはいっていればマウント用のものでも生産用のものは
生産LVLが30以上になってれば装備できる
冒険用のものはLVL110にならないと装備できない
0805名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/28(木) 23:26:17.01ID:/C0RWd8U
最新拡張まで導入してたんだっけな
じゃあLVL30黄色いやつはマウント画面で装備できるはず
Mountsのとこをクリックして紫色の鞍マークをクリックで
Mountの装備画面です
初期は鞍しか装備できないので
下部のTrainingボタンをクリックしてMountのLVLをあげていくと
他の部位が解放される
0806名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 05:25:39.81ID:nXZjZ7az
>>801
>>804
自分の投稿に間違いあったので訂正します
元投稿の画像左のは冒険LVL30でOKのやつでした
冒険EXP増加のやつですね
自分のALTのもらってたやつに同じのがあった
0807名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 18:35:58.43ID:fC/KT6zH
>>802-805
忙しくて見れておりませんでした
詳しく教えていただきありがとうございました

マウントに乗った状態で右の紫色のマウントマークでそのマウントが表示されて
そこにスロットがあるのですね
まだ鞍?みたいなのがアクティブになっているだけで他はロックがかかった状態です
ドラゴンアタックでもらえる物はほとんどがレベル110以上ですが
現在かなりの数があるのでうがどうしたらよいでしょうか
レア度とかマウントに装備できるスロット数だけ残しとくので良いのでしょうか
0808名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 18:51:57.10ID:OMI/oKb/
自分が使いそうなのだけ残してみんなバザーに出しちゃったけどな
けっこう良い値段するのもあるけど・・そっかバザー使えなかったのか
今は新しい拡張パッケが控えている時期だからビミョーだねい[´・ω・`]
来年もっと良いのがガバガバ出たら直ぐにゴミ箱行だしね
0809名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 22:25:17.74ID:nXZjZ7az
>>807
とりあえずMountのSlot数のITEMだけ厳選して残しておけば
いいと思う
ドラゴンアタックのMountの馬具は3段階のものがあって
一番下のDragonhideシリーズはよっぽどレアなものでない限り
捨てちゃっていいと思う
一番上のDragonsoulシリーズは数も多くないだろうし
取っておく
間のDragonscaleシリーズは使いそうな物だけ取っておく感じかな
後でゲームに入ったら何を自分がつけてるかチェックしてきて
参考になりそうなら書く
0810名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 23:12:07.01ID:nXZjZ7az
809に追加
生産系と冒険系に分けて2通り取っておくほうがいいかな
まあ普通そうするだろうけど
特に無課金でマーケットプレイスを使えない場合は
自力ハーベスト&生産が結構重要になってくるので
0811名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 10:53:57.11ID:Vnr1ZRCV
809ですが、今チェックしてみたところ
自分のレンジャーの場合冒険系はBardingは全てPotentで、SaddleとHackamoreは
Dragonsoul品優先でFervorとDoublestrikeでした
ReinsはStridingでDragonscale品
生産系はSaddleとHackamoreだけ、ハーベストの時変えるだけで、両方とも
Dragonscale品のハーベストです
0812名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 20:58:53.39ID:UfPT+bEu
わざわざ英語混ぜるのって何?もっと分かりやすい表現で書きナ
「かぶれ」るんもいい加減にしとき?
0814名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 21:50:29.95ID:Vnr1ZRCV
>>812
今、EQ2は日本語版が終了して
英語版でやってるのでITEMは基本全て英語です

日本語の訳はわからないし、Wikiは英語版しか最新のものは
載っていないのでいろいろと調べるにも英語そのままの方が
楽だからです
0815名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 22:15:13.91ID:Vnr1ZRCV
>>812
例えば質問者の人が801でLinkであげているEQ2のアイテム画像の表記名も
全て英語です
日本語のアイテムではないので、それについて説明するにも
そのまま原文表記を利用させてもらっているのです
0817名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/01(日) 00:48:09.21ID:p0kG1RIA
>>812
こういうイラつく書き込みができるの天賦の才能だと思う
括弧の使い方が絶妙過ぎる
0820名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/01(日) 13:16:03.34ID:LhXxZ0uc
まあ通りすがりのチョンゲ厨とかだろうな

そもそも英語しかないゲームで英語使うなって言われた何語で説明すりゃいいんだよ
スワヒリ語でやれってか
0823名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/01(日) 20:08:41.19ID:dGcwDEGX
おまえらイライラし過ぎ
これ見て落ちつけ
バカ丸出しな文章だぞ
言葉の意味わかって使ってんのか

>団体の枠を超えてNMDに挑戦する、まさにコンテス>テッドですね。

って、こいつまだレイドやってたんだ
下手なイメージしかない
0824名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/02(月) 07:22:42.40ID:IAZQWFNQ
>>809-811
返信が遅れてごめんなさい
詳しくありがとうございます
マウントの種類ごとに必要でしょうか
たとえば「ネリアックの軍馬」と「ラプター」用に2種類とそのスロット数分で倍のアイテム数分
あとスロットの解放の順番(番号が書かれている)にしか解放出来ないんですよね・・・たぶん
持っているアイテムはドラゴンアタックでもらったものなのでほとんどレベル110です
レベルが110になるまで塩漬けしとくとして今後冒険で他のスロットに入れる馬具はでるのでしょうか

あとすみません
傭兵用のレベル110の防具は1種類しか保存の必要はないんですよね
数が凄いことになってるのですがNPCにも売れないし困ってます
0826名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/02(月) 13:02:52.65ID:qhjWLsJ8
>>824
馬具はマウントの種類が変わっても同じものを使えるので
マウントの種類分とっておく必要は無いです
今後LVL120になれば馬具は新しいものと全て入れ替えになると
思うので新しいものも出ます
マウントの訓練をしていくことで番号順に解放になります

傭兵用の防具はパーツごとに1個づつあればOKなので
あとは捨てちゃってOKです
LVL110の傭兵はたぶん、1種類だろうし傭兵を変えても
防具はそのまま流用できるんじゃないかな
自分はずっと同じ傭兵なのでそのへんは試してないが
0827名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/02(月) 15:19:41.97ID:DPF6QENk
よく使う傭兵には常時装備しておいた方が着替えの面倒が無くて良いかもね
0828名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 20:09:27.13ID:pJSgIKjm
Sarfyは金魚のフン、人数合わせなのはみんな知ってるから
0829名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 21:52:23.78ID:Wi1aj8Oe
>>824
モニュメントが完成していたら、モニュメントのNPCからもらえるレシピのうち、
生産上位クラスのレシピを作ると緑色のMastercraftedFabledの馬具の報酬がもらえる
その中に馬具のBreeching等ドラゴンアタックのドラゴンKillではもらえない箇所もあるので
生産レベル上げついでに、どんどんやるといいです
0830名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 22:33:26.78ID:Wi1aj8Oe
アントニア・ベイルサーバーの場合、アントニカのモニュメントが完成済み
ただキャラによってなぜかMastercraftedFabledの馬具が報酬でもらえる確率に差があるようで
冒険/生産ともにLVL110のキャラでもMastercraftedFabledの馬具が全然もらえない
キャラもいたのでそのへんは数こなさないとわからないです
他の馬具は販売可能な馬具ですが、Breechingは家宝扱いだった
Breeching以外の他の新しい部位も出るのかはまだわからず
0831名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:57.34ID:5HlD03n7
>>825-829
教えていただきありがとうございます
とりあえずレア度の高い物で何かしら効果の付いたものを残してあとは処分しようと思います
傭兵の装備もレア度でグラフィックが違うみたいなので人型の傭兵では見た目が違ってかっこいいです
馬具は結局当分は置いておく事になりそうですね・・・レベル110は遠いです
AB鯖なのですがあと1日でモニュメントは完成しそうにありませんが・・・orz
そうなるとレシピもらえないのでしょうか
0832名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 23:58:35.95ID:AA9PwTJj
後2週間でレベルキャップもあがり、これまでのアイテムはゴミになるから、そこまで焦らなくても大丈夫だよ
あくまで期間限定の記念品を集める感じかな
0833名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/04(水) 05:12:38.67ID:EadIyJ65
>>831
ABサーバーってことはアントニア・ベイルサーバーですよね?
上で書いたとおり、アントニカのモニュメントは完成してます
コモンランドも、まもなく完成かもしれない
アントニカで生産レベルをあげれば数をこなせば
馬具のいいのも、もらえると思う
レシピの中でクエストの文言の一番最後のやつが生産上位職の
レシピっぽいのでそれ優先でやるといいかも

832さんの言うようにLVL上限が次の拡張であがるので
LVL120からは違うITEMが出てくるので
あくまでのLVL110からLVL120にするときに少し助かるかな
程度の考えでいいと思います
0834名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/04(水) 06:07:49.70ID:EadIyJ65
遊び方は人それぞれなので
特に強くおすすめするわけではありませんが
拡張をすでに導入されているのならば
LVL110冒険レベルブーストは一番安価な
拡張にもついてるはずなので
12月拡張解禁以降はそれを使用することも
検討されてはいかがでしょう
(拡張解禁前でも使えるのだったけ?既にClaim欄にはありますよね?)
カンストしなければわからないことも多いですし
現在のLVL110用の馬具や傭兵装備なども全て使えるので
Bank整理にもなるしw
0835名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/04(水) 10:30:30.51ID:EadIyJ65
>>831
831さんの言ってることが正しいようです

ちょっと自分の投稿訂正
たぶんABではまだコモンランドがCompしてないので
MastercraftedFabledの馬具が出ないのかもしれない
自分のキャラは3サーバーにいるので
そのうち一つのサーバーからしか出てない気がする
そのサーバーはCLもアントニカもCompしてるなあ
とりあえずABのCLで生産に励みますw
0837名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:43.17ID:EadIyJ65
ABのCLもちょっと前にCompしました
そのあとちょっとだけメインキャラで生産上位職レシピを作って
クエストNPCに渡したところ、結構な確率で緑色のシリーズ
Ultera-Forgrdシリーズ(mastercrafted fabled)を報酬として
もらえました

性能はドラゴンアタックのドラゴンからもらえるDragonscaledと同じレベルかな
BreechingとStirrupと馬蹄も1種類ずつあるけどそれらは全て生産系の馬具のようです
0839名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/05(木) 13:14:58.56ID:WQSQQ8VF
>>899-897
遅れて申し訳ありません
ありがとうございます
無事に完成咲いたのですね
生産の納品はいつまで受け付けられるのでしょうか・・・完成したので終わってるのでしょうか?
取りあえずレア度の高い物を優先で置いておくとして他の物は売ったり捨てたりだと思うのですが
馬具の中には売れる物と売れない物があります
あれってレア度が関係しているのでしょうか
0840名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/05(木) 14:11:28.01ID:kCTGXC18
>>839
生産の納品は今回のドラゴンアタックイベントが終了するまで可能です
馬具の売れるものと売れないものの差はレア度っていうわけでもなく、
ドラゴンアタックの報酬の馬具はレア度の高い物(Dragonsoul品)でも売れるが
生産の納品の報酬はレア度の高いものUltera-Forgrdシリーズのみならず
下位のものも家宝扱いで売れないようですね

レア度というかStatusでは、Dragonsoul品(ドラゴンKillの報酬)>Ultera-Forgrdシリーズ(生産最高級品)>Dragonscale品(DragonKill)
の順番のようです

Ultera-Forgrdシリーズ(生産最高級品)とDragonscale品(DragonKill)はほぼ同等ですが
ちょっとだけUltera-Forgrdシリーズの方が上(例えばSaddle of FleetnessはDragonscaleが7でUlteraが7.8)
Ultera-ForgrdシリーズはDragonsoul品ほどレア度が高くないので
結構みんな作成にきてますね
0841名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/05(木) 14:15:11.99ID:kCTGXC18
Ultera-Forgrd→Ultera-Forged

上の少しわかりにくいので書き直し
単純にドラゴンアタックの報酬の馬具は売れて、モニュメントクエストの報酬の馬具は売れないということです
0842名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/05(木) 14:29:46.17ID:kCTGXC18
Ultera-Forged シリーズの中でもBreeching(胴体帯)とStirrup(鐙)とShoes(馬蹄)は
激レアさんです
この3種類は自分はSoloで遊んでる中では見たことがなかったです
たぶんレイドかそれと同等の場所でないと手に入らなかったものだと
思います
0844名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/06(金) 06:02:07.09ID:5SjipdGu
>>843
おーそうでしたか
SOLOで行ける範囲ならばうれしい限りです
どこでゲットしたか教えていただけたら幸いです
0845名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/06(金) 06:15:36.02ID:5SjipdGu
840に訂正

Ultera-Forgrdシリーズ(生産最高級品)とDragonscale品(DragonKill)だと
まったく同じ数値のものもあり
例(ハーベストの鞍は双方とも6.2)
0846名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/07(土) 08:09:55.11ID:UK/57Llx
>>840-845
詳しくありがとうございます
しかし・・・ドラゴンアタック終わってる・・・納品も終わってる・・・orz
今日から何をしたら良いのだろうか(クエストをやったら良いのだけど)
今までの祭り状態からいきなり放り出された気分でテンションが下がってしまった
何せ復帰直後からレイドのような祭りでそのテンションのままだったからでしょうけど辛い
取りあえずキャラの冒険レベルと生産レベルがバラバラなので生産メインで遊ぼうと思います
いろいろと御指南ありがとうございましたm(__)m
0847名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/07(土) 09:45:46.64ID:6KnpcJgN
そろそろフロストフェルも始まるし、拡張も来るし、すぐいろいろやる事増えるよ!
0848名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/07(土) 09:57:14.87ID:5TgOEap9
>>846
私も祭りのあとの一抹のさびしさを感じますw
でも、この時期に新キャラはじめたのは幸運だったと思うよ
しかも今年はヒーローフェスタとドラゴンアタックが重なってLVLのあげやすい状況だった

847さんがおしゃってるようにすぐにフロストフェルが始まるので生産LVLは
そこでもあげやすいし、何より楽しい
0849名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/07(土) 11:36:38.95ID:ZKIU8b0F
俺達はもう辞めない位どっぷりつかってるから
いつでも待ってるよ
0850名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 08:00:49.66ID:q1ygmBvL
レイドやりたい今日この頃
でもヘタクソだしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています