X



【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bb3-IQ1m [60.120.22.1])
垢版 |
2018/01/01(月) 13:39:59.85ID:FsB7yLPr0
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1510566573/
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1512470740/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0241228 (アウアウウー Sa1b-9YlK [106.154.76.4])
垢版 |
2018/01/08(月) 16:35:09.43ID:hlbedywOa
>>237
素材を右クリックだったんですね。
出来ました、ありがとうございます。
ゲームガイドや色んなサイト見て回ってるんですけど、肝心な部分がわからなくて…

> 加工ウィンドウ(Lキー)を開いて種類を選択してアイテムを入れる

入れるっていうのが、円の部分にドロップかと思ってました

倉庫についても

> 村の倉庫スロット数を増やす役割を果たします。
> 段階が高くなるほど、増える倉庫スロットの数が増加します。

この段階を高くする方法がわからないのです
0243名も無き冒険者 (ワッチョイ bf7f-PVjm [119.245.98.37])
垢版 |
2018/01/08(月) 17:49:04.61ID:AKlwsCJj0
>>241
家ごとに用途(倉庫、工房、加工所etc)と段階(1〜5)が決まっているので一段階までしか上げられないものはそれがMAX
倉庫5段階で16枠だったわ>>231記述漏れ
ネットで探すのもいいけどゲーム内ももっと色々見た方がいいよ
コストかからずに確認できる箇所もいっぱいある
装備の性能なんかも大抵のものは取引所で確認できる
0244sage (ワッチョイ 9fb3-jocT [221.45.168.138])
垢版 |
2018/01/08(月) 18:06:10.50ID:kkMB5heP0
最近wiz始めましたが、キャッチの方法がわかりません。
RG等みたいにボタン一つでキャッチできるんですか。教えてください!
0248名も無き冒険者 (ワッチョイ 57fa-qWDy [60.39.203.177])
垢版 |
2018/01/09(火) 00:03:41.39ID:EML6iFGd0
CCについての質問です
気絶硬直ノックダウン浮かしダウンスマッシュ(→投げダウンスマッシュ)の流れって出来ますか?
NJだとキャッチから白刃使うとダウン厨でもたまに相手浮くのですが他職では出来ないので
ちなみにダウン中に硬直入るかも知りたいです
0249名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-RjiE [119.105.171.232])
垢版 |
2018/01/09(火) 07:21:25.64ID:WmzZLCsT0
オールボスW三日月オガバジVの構成です。
対人をやる場合セイヤやベンガッツなどのような補助がある職も赤耳は二つ付けるものなのでしょうか。
0250名も無き冒険者 (ワッチョイ 179f-hL1C [36.8.223.126])
垢版 |
2018/01/09(火) 10:23:40.83ID:wo4GCikX0
>>249
職・スタイルによるとしか
スキル命中が高い職は命中より純粋にAD盛る人も多いし
命中補助だけだと回避盛りを殺せないから赤耳も…って人もいる
ついでに今は韓国でA盛りに攻撃ボーナスが付いたり
ウルゴン等のダメ減盛りも流行ってきているのもあって
一口に赤耳一択とは言えない状況ではある
0252名も無き冒険者 (ワッチョイ 579f-RjiE [124.213.77.4])
垢版 |
2018/01/09(火) 10:47:11.77ID:JWCxZABB0
>>250
お二人ともありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
0261名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fb-Ogju [122.135.79.252])
垢版 |
2018/01/09(火) 15:25:30.67ID:TSHF5Evn0
>>258
スタックは強化の通り易さを底上げする数値
挙げてもらってる例で言うとスタック30のキャラで強化失敗してもスタック20のキャラで強化が通ることは十分ありえる

強化はあくまで確立でしかないから成功失敗確定というのはない
ただ各装備の強化値によって目安となるスタック数はあるから下回りすぎてると成功はほぼしないということはある
0268名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fb-Ogju [122.135.79.252])
垢版 |
2018/01/09(火) 19:25:46.11ID:TSHF5Evn0
スタック30は記憶に余裕があるならボス武器防具+13、+14
記憶に余裕がないならリベルト+14を叩くと割りと溜まる

現状固い尖ったより記憶の方が手に入るし、リベルト現物も耐久力回復で見ると記憶と値段変わらないから
オススメ
0272名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f56-nR5x [59.133.234.59])
垢版 |
2018/01/09(火) 19:59:02.45ID:S6MDlC+R0
スタックためるのはレブラスいくつかと、極グルニルの14くらいのと真T~Vいくつか用意しておいて叩いて強化値落として繰り返してるな
耐久回復はいつも10万以下の青グルニルでできるし
0274名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9e-/HwQ [101.143.58.9])
垢版 |
2018/01/09(火) 20:13:03.93ID:BV2XGF7T0
>>271
何で1キャラじゃいけないと思ったのかわからんが貢献度や行動力にキャラ数は関係ない
貢献度は放置で数百時間料理作り続けてたらいいだけだし行動力もH押したところの知識埋めるだけ
0275名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9e-/HwQ [101.143.58.9])
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:19.31ID:BV2XGF7T0
あ、ただ2ndキャラ以降じゃないと受けられないクエもごく一部あったから行動力上限まで上げたいのならサブは必要
そもそも無課金でも複数キャラ作れるのに1キャラで縛る意味は全くないが
0286名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-wSYS [49.98.138.247])
垢版 |
2018/01/10(水) 08:10:15.25ID:7efUn26bd
全体チャット流れてるでしょ
名前控えてランキングから探す。
拠点系か生活系か放置系かで判断。
VCあり無しとか聞き専ありでも厳しいところもある。
芳名録の書き込みが多いところは何かやってて煽られてる可能性あるからよく見る。
また、ググって地雷ギルド回避。
ギルドメンバーで目立ってるやつ居たらそのツイッターも確認。
この板最低でも本スレ、拠点、占領、質問スレは一つ前のスレぐらいまでは確認して、
実況のスレもみといたほうがいい。
晒されてるやつがいるところ確認してそこは何かある。

自分のあったところさがすといいよ。
0287名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp8b-9V+d [126.247.129.75])
垢版 |
2018/01/10(水) 08:15:23.95ID:okL2YoGIp
>>276
1個だけ偶数キャラ(?)でしか出ないクエストがある
0289名も無き冒険者 (ワッチョイ b78a-RQbN [58.93.194.21])
垢版 |
2018/01/10(水) 10:22:39.74ID:zP/0i6zj0
>>287
かなしいインカスのクエのことかな?
0290名も無き冒険者 (ワッチョイ 97c3-gEpS [14.9.128.32])
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:34.93ID:rfjW1MFy0
砂漠バフを使用してみたいと考えているのですが、必要な貿易レベルが公式ゲームガイドでは
>砂漠バフを貰うためには貿易のレベルが職人1レベルに達している必要があります。
と記載されています。
しかし某ブログの方では
>貿易名匠LV2以上
と記載されています。
どちらが正しいのでしょうか?
0294名も無き冒険者 (ワッチョイ ffe4-jFhX [153.204.93.196])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:45:55.90ID:pz5hdrx50
>>285
グリッシー村だとまだ序盤の場所でほぼチュートリアルみたいなもの
とりあえず56くらいまではまったりとクエすすめながら色々な場所にいってみたほうがいい
そうしてるうちに自分がやりたい事がわかってくる
対人・生産・海洋・貯金などなど
それが決まってからギルドを探しても遅くはない、というか目的が違うギルドに入ると不幸でしかない
0295名も無き冒険者 (ワッチョイ ffe4-jFhX [153.204.93.196])
垢版 |
2018/01/10(水) 15:51:30.07ID:pz5hdrx50
>>285
自分が前いたギルドに初心者が入ってきた時の話をする
Lv40くらいで入ってきた初心者をよかれと思ったのだろうがパワーレベリングして56の覚醒まで一瞬であげた人がいた
なにもしらない初心者は喜んでたけど、装備もそろってないスキルポイントも足りないで結局一人じゃ狩りできないからずっと寄生してた
クエストで各地をまわってないから自分がいる場所すらわからない、スキルの効果もわからない、生産の仕方もわからない
何もわからない人の完成
そしてボス装備をすすめられて買ったはいいが強化すらできずに+11くらいで引退していったよ
ソロでやってれば色々な知識が身についてやりたいことも見つかって砂漠にはまったかもしれないのにな・・・
0296名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-RjiE [119.105.171.232])
垢版 |
2018/01/10(水) 16:14:56.93ID:s5iCuf060
度々30日空ければオルビアchは何度も入れるのでしょうか。
0298名も無き冒険者 (ワッチョイ bf95-dxjf [39.111.97.246])
垢版 |
2018/01/10(水) 17:07:38.24ID:3r4bug4B0
ptメンバーや自分が死亡した際死体を見つけられずに困っています
ptメンバーの輪郭は設定していますが普通に見えにくいのと草むらだと為すすべがありません
死体側で何か出来ることはないでしょうか?
0299名も無き冒険者 (ワッチョイ bf9f-RjiE [119.105.171.232])
垢版 |
2018/01/10(水) 17:21:55.97ID:s5iCuf060
>>297
ありがとうございます。
0301名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f65-8q7g [27.132.78.102])
垢版 |
2018/01/10(水) 17:43:44.28ID:gGwUevBG0
さきほどミスティックを覚醒させました
ですが龍が出せるみたいに聞いてたのに出てきませんし見た目が大きく変わった様子もないです
Cで切り替えるだけではだめなのでしょうか?
0302名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ff2-hvih [125.199.120.153])
垢版 |
2018/01/10(水) 18:02:41.66ID:C+yS0Z2+0
>>301
「いでよーシェン○○」と 白茶で言うと出る
0306名も無き冒険者 (ワッチョイ 979f-VVwU [14.101.13.117])
垢版 |
2018/01/10(水) 19:47:17.17ID:A/MkNbzR0
>>301
304が答え書いてるけど、
C押して青いエフェクトが出る状態で、Shft+右クリや左クリで敵を殴ると
画面の下方の丸い黄色いアイコンが溜まっていく
溜まりきったらShft+Qとかで昇り龍が見れる
0316名も無き冒険者 (ワッチョイ 5beb-JHka [180.35.116.190])
垢版 |
2018/01/11(木) 06:27:35.36ID:fDqcRK/u0
廃鉄いくのめんどうならメインでもいい
0317名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9e-zETe [101.143.58.9])
垢版 |
2018/01/11(木) 06:37:09.03ID:SJqygJ2t0
序盤に貰える金塊とかブラックストーンとか全部売って取引所で真T武器でも買うとサクサク
硬い痛いって、自分で強化してブラックストーンも金も無駄遣いして武器+13とかだろうし
覚醒したらかなり変わるけどそれでも武器が弱いなら結局硬いままだよ
0328名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe8-AX1b [153.151.254.181])
垢版 |
2018/01/11(木) 18:49:31.29ID:s1rvlrTw0
本スレ覗いてみたら金策に関して話してたけど
時給10M程度目指すならヘッセとナマズマンのどっちが安定性的におすすめですか?こちら覚醒したDKだから殲滅力は多分どっちでも行けるはず
0330名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b80-JHka [180.49.171.77])
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:46.66ID:57HAT9hw0
>>328
ナマズで儲けようってのがまず間違いスキルポイント狩場って割り切ろう
ヘッセはスクロ有なら美味しいけど封印耳のお陰でいつ行ってもうまい崖上は人が居る気がする
ADがわからんがちょっと背伸びしてカブト族とか行ってみるといいかもしれんぞ
0331名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7f-Y81Q [119.245.98.37])
垢版 |
2018/01/11(木) 19:30:57.79ID:MQ2N0XvL0
>>328
最近ヘッセ行ってないけど話題になってる狩場に行くのは微妙
たぶん人多くて萎えるだろうしローレン箱でいつものように魔女耳も値下がるから今から行くのはタイミングとしては悪い
殲滅力とペットによるけど10Mでいいなら腐敗の峡谷でも金塊10個分くらいゴミドロ出るし、それ以降の狩場ならどこでも出そう
DKなら狩場で一番硬い奴がラストブレス1発で狩れるくらいの狩場を探してその中で狩りやすいとこ行ってみればいいよ
0332328 (ワッチョイ df9f-AX1b [125.51.166.184])
垢版 |
2018/01/11(木) 19:48:44.63ID:LursT9t40
>>330
>>331
ありがとうございます
前に腐敗言ってみたけどスクロあってもせいせい7-8Mのゴミだった
一撃は無理がそれなりにさくさく狩れてるけどペットが足りないかな?今レベル6の
2匹とレベル3の3匹です
0333名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9e-zETe [101.143.56.56])
垢版 |
2018/01/11(木) 19:58:56.64ID:/l/TRn0R0
別に1年でAD520なら月数千円の微課金で平日1時間と休日しかできなくても誰でも行けるよ
サブキャラ14人の行動力は基本闇おじぶっぱ、放置時は例え10分であろうと必ず加工、馬移動は極力せずにキャラ輸送を活用、釣りはメンテ日以外必ずをやっていれば嫌でも行く
趣味生産してたり加工放置せずに飯とかコンビニ行ったりダラダラ馬移動してたりしたらその分差をつけられてる
料理も序盤中盤の貢献度稼ぎにはいいけど350とか超えてまで延々続けてると釣りやってる人とどんどん差がつくだけ
課金は釣りサブにバッグ全拡張と釣り竿刻印、ペット5匹、キャラ枠全拡張は必須で後は加工服もできれば欲しいがそれ以外はなんとでもなる

>>332
ペットはレベル10までは常時機敏にして10までさっさと上げる
拾う速度が全然違うから
後は金策なら海賊または古語落とすバレンシアが圧倒的だからそれ以外のところは狩り金策はあんまり考えない方がいい
装備は真T相当が貰えるメディアクエやってアスラセット揃えればバレンシアや海賊でもそこそこ狩れて10mは余裕で超す
0335名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9e-zETe [101.143.56.56])
垢版 |
2018/01/11(木) 20:52:08.71ID:/l/TRn0R0
>>334
月数千円で1年って言い方は間違ってたね、初期投資数万だけで後は毎月入れる必要なんてなかった
1年間で初期投資の数万だけでもぶっ飛んでるとか言われたらお手上げだけど
あと1時間でそんなにたくさんなことってどこにも平日にすることなんて書いてないけど
平日は朝晩釣り売り40分とレイド10~15分、寝るまでは加工放置だけで十分
1時間っていうのは当然だけど実働時間であってエフェリアやベリア⇔バザールまでのキャラ輸送の放置時間とかは含まないよ
放置はゲームプレイはしてないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況