X



Ar:pieL アルピエル part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 04:32:03.65ID:NUfPRhbK0
本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

■関連サイト
┣ 日本公式 http://arpiel.gamecom.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/ArpieL_JP
┣ 韓国公式 http://arpiel.nexon.com/
┣ 台湾公式 https://arpiel.mangot5.com/
┗ inven http://arpiel.inven.co.kr/

次スレは>>950
反応が無い場合>>970
スレ立ての際は1行目に「!extend:default:vvvvv:512」を挿入して下さい

■前スレ
Ar:pieL アルピエル part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1520530686/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0501名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4a-xBmp)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:32:12.28ID:PsnKw+3S0
毎回そういうの言うやついるけど
キャラが違うだけでやる気が違うんだよ
0502名も無き冒険者 (バットンキン MMcf-f/NS)
垢版 |
2018/03/12(月) 07:40:20.86ID:p8i6dEU3M
>>490
台湾ロシアはリーシャとハンナいてるのに

日本だけ糞バインw


Ar:piel Online 萌獸學園 台湾サーバー
https://www.youtube.com/watch?v=LXYjgtnTa6c
https://i.imgur.com//cYsBYr0.jpg
https://i.imgur.com//7Bb5dmJ.jpg


出し惜しみジャップ・・・w


今やるのか?きてからのほうがいい・・・


出し惜しみジャップに課金するのか?

しないほうがいい・・・
0504名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:11:13.65ID:6x7RDOW/0
韓国、台湾、中国

存在自体が大間違い3馬鹿ガイジ遺伝子

がががいのがーいw
0505名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:17:03.90ID:6x7RDOW/0
なんでこのスレのゴミに思考力低そうって言われたのか考えてみたんだけど
俺が掲示板でやってる演技を見て俺を別人と勘違いしている可能性がある

まず俺は現実世界では一人称が僕、現実世界ではこの喋り方はしない

ここの知的障害者はこういった意図が分からずに謎の勘違いをしたと考えらえる

で俺はIQ130だし、FPSのPVPゲームの配信やってるへたくそ(視聴者2000人くらい)が明らかにおかしな判断をしていたので
そこは建設してる相手の建物の裏に回り込むとこだろって発言したら、その配信者は俺の発言を真似て行動を変えたわけ
そしたら簡単に相手を倒せたのでそのときチャットは、師匠!とかいう発言が20個くらい連なったぞ

そのくらい、俺はお前らよりも頭が良い

ま、この話はゲームやってるお前らみたいなゴミでも分かりやすいようにゲームの話をだしたけど、この話はレベル低い話だよ、人間が動物に物を教えたってレベル
0506名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:18:44.09ID:6x7RDOW/0
そのFPS配信者毎日12時間くらいやってるらしくて配信を

俺が一言いうまでその判断が一人でできなかったって言うね

本当に馬鹿、
0509名も無き冒険者 (ワッチョイ 23b3-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:39:28.70ID:n7WMZ6HY0
次元強化石溶かして萎えてたけどギターソロ20枚くらいで4セット付いたわ
スキルレベルって限界突破してさらに上がるんだな、すげー強くなった
0510名も無き冒険者 (ワッチョイ eae3-hn8E)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:44:36.23ID:aJTLFAhL0
(´・ω・`)DPSメーターあったら面白いだろうなぁ
(´・ω・`)緩さが割りと魅力の一つだから人口的な意味での寿命は縮まるだろうけど
0511名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:49:34.90ID:6x7RDOW/0
>>508 いや、まったく?

お前のレベルはマイナス10憶

俺のレベルはプラス100000000兆

全然違う
0512名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 08:52:44.08ID:6x7RDOW/0
>>507 変な方言使うな障害児
0513名も無き冒険者 (ワッチョイ 23b3-gopB)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:07:50.97ID:n7WMZ6HY0
>>511
人間っていうのはね、知らず知らずのうちにその人に相応しい環境にいるもんなんだよ
君が本当にそういう人物ならここにはいない、自分よりも程度の低いと思ってる人間の溜まり場には来ないよ
他人を見下すという行為は、自分をそのレベルまで落とすということだからね
ここに書き込んでるってことは、つまりそういうことなのさ
0514名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fa7-Osi7)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:18:05.97ID:yRtKzrMp0
五毛党だか在シナだかわからんが関係のないチョン&細野のコピペ繰り返しているのは
シナにとって都合悪いからなんだろなーw
0515名も無き冒険者 (ワッチョイ f37d-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:21:32.91ID:+Be1NgtE0
え?MAP1つとレイド2体が2年分ってマジ?
正式始まって課金しか増えなかったのも不満だったのにw
この先生きのこれないだろ
0516名も無き冒険者 (ワンミングク MMda-BWNc)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:28:18.01ID:0VhLCYjKM
英雄ダンジョンとチャレンジモードはこの間のメンテからロード中のTipsに説明出るようになったしそろそろじゃないかな

あと採集の未実装マップは1つじゃなく2つあるぞ台湾だと
0518名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4a-xBmp)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:57:59.15ID:PsnKw+3S0
キャラ追加もあるだろ
0521名も無き冒険者 (ワッチョイ fb7f-0aB1)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:16:37.97ID:wh2xAGch0
これはブラゲーの域を超えたゲームだわwww
https://goo.gl/kUjY86
0522名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:24:50.81ID:jyVw+cRua
ユエの防御デバフがかかってるのかどうなのかわからないんだけどみんなどうしてるの?
あれって重複終わったら切れることなく倒すまでずっと出てるの?
0523名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:27:40.95ID:6x7RDOW/0
リリム=ノーリズム=西日本猿の方言

リムム=イギリス英語と同じリムム=首都圏のちゃんとした社会人標準語
0524名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:55:47.79ID:o/TTV6jq0
イギリス英語 リズム 名rhythm
意味:「長さ」をいくつか順次並べたもの、間隔の間隔

リズム
rhythm

リズムのある

rhythmic(al)

リズムをつけて

rhythmically

リズムに乗る

get into the rhythm

早いリズムで

《sing》 in quick rhythm.

リズムアンドブルース

【音楽】 rhythm and blues

リズム感

rhythmic sense

a sense of rhythm

リズム体操

rhythm calisthenics.

リズム 感性で意味検索 0件

全く使われてねえなwww独自言語かよwww
0526名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:58:41.41ID:6x7RDOW/0
>>524 知的障害者
0527名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 10:59:28.07ID:6x7RDOW/0
お前リズム否定し続けると大変なことになるぞ

ここはKKKみたいな白人も見てる
0529名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:02:19.79ID:6x7RDOW/0
リズムを否定したいなら

ヨーロッパの人種差別主義者のいる街に言って音痴な歌を大声で歌う

これがベスト
0530名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:05:24.28ID:o/TTV6jq0
KKK リズムで検索してもクルクルパーしか出てこないな
KKKで言うリズム自体古代ギリシャのリズムの意味と全く同じじゃないか
繰り返し表現であるリズム以外に何処に使われてんだよこれ
まさか単語が分からねえからリズムに変えてるだけなんじゃねえの
痴呆症wwwwwwwww
0531名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:06:04.28ID:6x7RDOW/0
リズムを否定する動物がいるのは日本だけ

どの地域のどのような人種がこういった行動をしているかはすでに人種差別団体に筒抜け

そういった情報網があってこの掲示板もそういう人見てるよ
0532名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:08:13.64ID:6x7RDOW/0
>>530 日本語の辞書は誤訳がたくさんあるし
リズムが何であるか知っている人は地球上にほとんどいない

リズムが何であるか知ってる人は有名なDJとかになってる
0533名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:11:21.76ID:6x7RDOW/0
ドードードードードードードードー←これその辞書の説明と全く同じだけど

これはノーリズム

その辞書書いた人もリズムが何のことか分かってなくて、翻訳したいので何のことか教えてくださいと聞かれた人もリズムが何か知らなくて

そんでリズムが何か知ってる人が既得権益を守るために何となく説明したのがその辞書の言葉
0534名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:14:19.60ID:6x7RDOW/0
リズムと言うのは金儲けしてる人が知ってること

貧乏人やお前らみたいな屑には秘密にされているの

分かる?
0535名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:16:19.50ID:o/TTV6jq0
racismの”ズム”は リズムではねえってさ
日本で社会リズムや生活リズムと表現されるのはあくまで社会間、生活間のことで
区別するためにリズムを使われていることはないみたいだ
主義が◎◎間の思想だから「リズム」と表現しているみてえで感性をリズムと謳っている国は一つもねえね、
KKK リズムで検索しても全く出てこない
レイシズムはそもそも省略系がsmであってリズムとは無関係みたいなんだがwwwwwwww
0536名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:17:01.76ID:6x7RDOW/0
ところでなんでKKK リズムで検索した?

KKKというのは人種差別集団で、黒人を殺して木に吊るしたり
反発する警官や白人を射殺したり車でひき殺したりする人たちだぞ

KKKじゃなくて、KKKみたいな人って書いたでしょ、KKKみたいな人は海外には大勢いるの
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:19:31.82ID:6x7RDOW/0
KKKがリズムを考案したり広めようとしている人たちと言うわけではなくて

人種差別主義者は劣等=ノーリズムや、科学を否定しようとするお前みたいな奴に激怒して
殺人やテロを実行する人達

海外ではリズム=科学=優れた音楽としてリズムが何か知らない人の間でも、信頼されている科学の一つ

それをお前が否定しようとしてるのを見ると、科学を否定したゴミを見つけたということで激怒するわけ
0538名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:20:54.17ID:6x7RDOW/0
リズムが大切というのは白人の間では常識なんだよ

リズムが何か知らない白人もリズムは科学として信頼されている
0539名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:22:40.78ID:6x7RDOW/0
なぜ糞ミュージックは糞なのか?いいミュージックは良いのか?

こういった会話があって、リズムが大切って単語が出てくる

だから常識なんだよ、海外では
0540名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:24:32.59ID:o/TTV6jq0
単語を金儲けに利用したところで何も影響ねえだろw
むしろ本来と別の意味で「リズム」と統一したらそれこそコミュニケーションに問題が生じるのではないか?
本来の意味である”律動的”でリズムが使われる商品を売る間隔のことを言う〇〇商法があってリズム=感性で捉えている所は全くない
感性、好き嫌い等を比喩する場合は 調子=tone; tune; pitchになるみたいだね
Facebookで投稿してもリズムは比喩表現として適切でないと言われるし無理があるだろこれ

痴呆症の思想やべえ・・・・・・・
0541名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:25:03.92ID:6x7RDOW/0
サウンドエンジニアが音楽だけではなく音質自体もリズムに合わせると一流のプロの音になると

台湾のゲームの音は凄いうるさいでしょ、汚くてうるさい、これはリズムに合わせて音を作っていないため

白人の作った評判の良いゲームは音がしっかりしてる、これはリズムに合わせて音を作ったため、音がしっかりしてるゲームはグラフィックもしっかりしてる
0542名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:26:18.39ID:6x7RDOW/0
>>540 痴呆症はお前だ

リズムについて詳細なレクチャーを行うと誰でも優れた音楽や、音を作れるようになってしまうため
音楽を商売にしている人たちが困る
0543名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:27:49.77ID:6x7RDOW/0
それに、ノーリズムを商売にしてる人達が完全に死んでしまう

例えばJ-popを韓国に行ってライブやったら大変なことになるでしょ
J-popは質が悪すぎて、AKB48みたいなのが言ったら大変

こういう状況になってしまう人が多発してしまうため、これを既得権益の保護という
0544名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:28:45.28ID:6x7RDOW/0
リズムについて全て公開してしまうと白人が劣等人種であるということを
宣伝すると同じ事となると、こういった問題も出てくる
0545名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:31:25.84ID:6x7RDOW/0
白人が数千人いる場所でリズムに関したチャットすると、肯定する意見や
Yesと言ったような返事や、俺の話に乗ってくる白人ばかり

リズムが何であるか理解している人は高度な返事もしてくるね、俺だけにどのリズムはどうだというような発言をして
私もそれを知っていますというような感じの会話になる
0546名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:33:55.39ID:6x7RDOW/0
分からない人が見たら何のことか分からないようにチャットで返してくる

何故かというと今説明した問題が数多くあるため、同時に自分だけが分かっていて分からない人が見ている場所で会話すると
優越感のような感じがして楽しい、だから分かる人は分かる人だけに、分かるように会話に乗ってきて
リズムが何のことか分かる人だけの遊び(リズム分からない人を馬鹿にしながら科学を共有して、楽しくなると)

そういうのが俺が白人のチャットに行くと返してくる白人のチャット
0547名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:34:09.45ID:o/TTV6jq0
>>539
糞ミュージックの評価過程には
パフォーマンス、リズム、コード(技術)、テーマ、トピカリティ、ジャンル(狙う客層)の整合性等があってリズムだけで評価が決まるわけではないみたいだね
リズムが良いだけでは15点くらいしかない模様
音楽ではリズムよりもテーマという色が重視されるみたいで、リズム重視というのは2000年以上も前からただの1要素として決められているみたいだ
主義がリズム的な表現になったのは言葉が作られたときの惰性であって、2000年以上も前の単語が由来してきただけなんだってよ
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:35:34.21ID:6x7RDOW/0
白人と対等にリズムの話ができるのはこの掲示板で俺だけ

お前らは動物以下の虫
0550名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4a-xBmp)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:35:34.62ID:PsnKw+3S0
久々に相手にしてもらえて嬉ションしてんじゃん
0552名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:36:07.75ID:6x7RDOW/0
>>548 ガイジはお前だろ自己紹介するな
0553名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:36:35.59ID:6x7RDOW/0
リズムガイジ=ノーリズムのことな

それはお前らみたいな発達障害者
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:38:34.39ID:6x7RDOW/0
ハリウッド映画でサウンドディレクターとして何度も名前が表示される白人

こういう人が俺と同じレベルのリズムに関する知識を持っている
0555名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:26.00ID:o/TTV6jq0
音楽では音色(色)の方が重視される
これは音楽というジャンルを区別するために
ノーリズムでも世界的に売れた物は存在するみてーで
https://www.youtube.com/watch?v=XAYhNHhxN0A
等もリズム重視で作られているのではない
印象に残るのはどうやらノーリズムの方みたいだね
おそらく典型に沿ったものは利用されている曲の数が多すぎて刺激が少なく頭に残りにくいのが特徴らしい
音楽のリズムは採点方式にそこまで関わらないんじゃねえかと
0557名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:39:54.66ID:6x7RDOW/0
>>547 それは無い、デタラメの嘘をいうな

最も評価の高く再生回数の多い作品ほどリズムにピッタリとフィットしている
0558名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:41:52.95ID:6x7RDOW/0
>>555 おい、お前リズムが何か分かってないでデタラメ言うな

海外のDJで誰もがこれが一番良いというようなものや、それを出した年DJランキング一位になった人の出した曲は
リズムにピッタリとフィットしている

人気が落ちてきたり罵倒されるようになってきた都市は、リズムから外れたり、あんまりリズムに合ってない曲を出した年

例外は無い
0560名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:42:06.78ID:o/TTV6jq0
>>554
ハリウッド映画の音楽は殆ど従来とは違うリズム(お前の言うノーリズム)の方式をとっているみてえで
リズムに合う曲というのはシーンに合うとは言えないかららしいわ
戦闘曲でもずっと同じ速度で展開しているわけじゃねえじゃん?
0561名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:45:22.94ID:6x7RDOW/0
Bigbangの最も再生回数の多い曲は一番リズムにフィットしている

ダンスパフォーマンスの動画集を再生リストにして作った人の一番最初の動画は
AOAのダンスパフォーマンスで最もリズムにフィットした出来の良いものだった

K-popで再生回数平均5万だけど経歴と、見た目のレベルは同じ
このグループは音楽もノーリズムだし、PVもノーリズム

このようにはっきりと結果が出ている
0564名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:48:34.92ID:6x7RDOW/0
>>560 ちゃんとしたハリウッド映画の音楽や効果音はほとんど、イギリス英語と同じリズムに合わせて作られている

あのプロだなぁっていう質感はそのリズムにフィットさせてあるためあのような質感になっている

これを指揮してるというか作ってるのはほんの数人だけでしょ、この人たちの利益を守るためにリズムについて公に公開されていないわけ

この人たちは効果音を作るだけで何億円って額を貰ってるからね
0565名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:49:23.03ID:6x7RDOW/0
>>562 俺は親切な頭の良い人、そいつは知的障害のゴミ
0566名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4a-xBmp)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:49:57.30ID:PsnKw+3S0
ブレソ栄久BANされてざまぁ
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:52:31.60ID:o/TTV6jq0
>>561
ダンスミュージックで評価されてるのは
リズムではなくパフォーマンスなwwwwwwwwwwww
ダンスに置いてのリズムというのは人が踊りやすいように分割したものをいう
同じリズムの繰り返ししつこく使うことは最もタブーと言われていて「メロディ」、「ハーモニー」、「リズム」が評価基準になっている
つまりいくら再生数が多くてもそれが良作になるわけではねえってことなんだ
むしろ音楽の再生数の殆どは知名度と話題性が大半という
0568名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:52:50.35ID:6x7RDOW/0
>>563 テンポというのは速度のことでお前はテンポって言葉の意味も知らないらしいな

一部区間を等分割しているだけなんだよ ←何を言っているか全くわからない

変拍子っていうのはリズムのことじゃないぞ、名前つけなくていいことに対して名前つけただけの何か

お前の主張する変拍子はただのノーリズム
0570名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:54:30.65ID:6x7RDOW/0
>>567 そのパフォーマンスもリズムに合わせたものが評価されてる

パフォーマンスも音楽のリズムに合わせてる

まともなK-popのダンスや衣装、髪型はK-popのリズムに合わせて作られてるし

Deadmau5の被り物やライブのブースデザインはそのリズムに合わせて作られてる
0571名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:54:55.39ID:6x7RDOW/0
音楽もパフォーマンスもノーリズムで批判されているのが何とか46とか48
0572名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:57:21.56ID:6x7RDOW/0
>>569 リズムについて何も理解してないのはお前

リズムの音自体は必要無い、リズムと言うのはリズムに合っているかどうかが大事なので

K-popの場合はリズムの音はミュートされてる(K-popのリズムが何であるか知られて真似されたら困るためと思われる)
0573名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 11:59:03.69ID:o/TTV6jq0
>>568
{テンポ} 
(リズム)
{(1111)(1111)(1111)}

ダンスで重視されているのはリズムではなくテンポだって
リズムだけなら曲の途中で変速するわけではないだろ?
そもそもその技術を取り入れるためにはテンポという用語がひつようになる
これをリズムを早くしろ、リズムを遅くしろで伝わるだろうか?それこそダンスに置いてのノーリズムになる原因だろう
0574名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:02:41.39ID:6x7RDOW/0
>>573 そのような並びのリズムは存在しない

お前が描いたのはノーリズム

>>573 ダンスミュージック=ミュージックで大事なのはリズム、どこの世界でも常識

テンポと言うのは曲の速度のことでどのリズムにはどのテンポが最適かはあるし、静かなところでは速度を落とすと戻った時に盛り上がるというような仕組みはあるけど

最も大事なのはリズムだぞ、リズムに合ってるかどうかが善し悪しを決める最重要項目、これが外れていたらテンポがどうであっても全然ダメ
0575名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:04:41.17ID:6x7RDOW/0
それこそダンスに置いてのノーリズムになる原因だろう←あのさ、俺の話し方に対抗して

一流っぽい雑誌のコメンテーターみたいな真似しなくていいよ?

言ってることも全然デタラメしか言ってないからお前


豚肉をテレビの中に入れたら飛行機だろう

こういう感じになってるぞ
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:07:18.83ID:6x7RDOW/0
で、日本の音楽関係者でリズムのことを理解してる人は一人もいない

日本のプロは幼いころの西洋式の訓練によって何かを身に着けてそれを頼りに適当に作ってるだけで
リズムがなんであるか知ってる人は一人もいないよ、だからレベルが低い
0577名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:08:55.90ID:o/TTV6jq0
>>572
リズム重視である1、2、4、8は区間を認識しやすい、踊りやすい、低レベルダンス向けに誰にでも真似できるのが特徴だろ
その代りどれをとっても同じ曲しか聞こえない、デジャヴ等つまらないパフォーマンスになる
リズム重視なんてもう数年前に終わってるんだよなあ
https://www.youtube.com/watch?v=OeLotcmI9uU
0579名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:11:54.95ID:6x7RDOW/0
>>577 今でもノーリズムは「Djは何をやってる!」「DJを射殺しろ!」
こういう風にしかならんぞ

今は、音楽を聞いて真似をしたいと言う人が音楽制作ツールを買ってそんで
何も知らないまま作ったノーリズムのゴミを公開して、その話をしてるんだろ、お前は

現実として昔も今もリズムに合ってるかどうかが大事
0580名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:14:33.03ID:6x7RDOW/0
音楽に対してデジャブって言葉は使わないしリズムに合っていればよく感じる

変えると主張してノーリズムにすれば凄い嫌われるだけ
0582名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:17:32.10ID:6x7RDOW/0
1、2、4、8←これ何?

これはリズムと関係ないぞ

ノーリズムのことをリズムと勘違いしてるんじゃないの?
0586名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:20:02.84ID:6x7RDOW/0
ID:o/TTV6jq0

こいつ、世の中が悪くないと都合悪い、なんかの宗教入ってるゴミじゃね?

話し方を真実を言っている人のような口調で話して、デタラメ連発してる

で、それを続ければ俺を洗脳できると勘違いしてるらしい

こういうのは西日本猿が良く使う手法だよな、これを続けているとホロコーストの対象になるからやめた方が良いぞ
0587名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:21:19.70ID:o/TTV6jq0
>>579
 ト ラ ン ス
そもそもリズムとは無理矢理間をつけたものでしかないのは>>563でわかるよな?wwwwww
リズム重視の作曲法は調整が殆ど不要な方式の「拍子の上に♪を置く」が主流じゃん?
だからパターンも限られるし経験の浅い作曲家は「良いリズム=名曲」と勘違いする
リズムさえよければいいものが作れる じゃなくて リズムに合わせた曲はどれも人の関心が向きやすい曲として成立する なんだよ
だから韓国のゲームのBGMは普通の人では作れないし、センスを磨くために留学と色んなゲームを聴いてオリジナルのBGMを作曲している
リズムを過剰に持ち上げるってことはそいつらを批判しているのと同じなんだよな
0588名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:22:41.81ID:6x7RDOW/0
>>587 その数字はリズムとは全く関係ないしトランスとももちろん無関係
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:23:34.05ID:6x7RDOW/0
リズム重視の作曲法は調整が殆ど不要な方式の「拍子の上に♪を置く」が主流じゃん?

いいえ?まったく違います

なぜデタラメ発言を連発していますか?
0590名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:24:49.82ID:o/TTV6jq0
>>586
宗教的概念が入っているのはお前だよ
俺はリズムとは音楽の1要素であることしか語ってない
お前は?
音楽はリズムがあってなければ音楽とは言わないと言っている
リズムがなくても音楽は音楽なんだわw
そうでなければハリウッド音楽がリズムの分かり辛い変拍子のスタイルをとるわけないだろ
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:27:05.04ID:6x7RDOW/0
韓国のゲーム会社はゲームのBGM作れる人がいないから白人に依頼することが多い


リズムに合わせた曲はどれも人の関心が向きやすい曲として成立する なんだよ ←これは俺が言ったことを変な言い方に変えただけ
0593名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:29:21.80ID:6x7RDOW/0
ハリウッドの音楽のリズムの分かりづらい変拍子って何?

そんなものは存在しない
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:32.79ID:6x7RDOW/0
白人とリズムの話しすると俺と白人は必ず全て意見が一致するし全く同じ知識を持ってるけど

ここの奴らはリズムについて否定してきたり、デタラメを言ったり、知らないのに知ってるみたいな演技してデタラメを著名人口調で連発してるだけ

これが在日韓国猿と白人の差かぁ

在日は全員ガス室へ
0596名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:33:50.59ID:6x7RDOW/0
リズムの分かりづらいって言葉はリズムが何のことか分かってない人から出てくる言葉

ちゃんとしたハリウッド映画の効果音や音楽は、ほとんどがイギリス英語と同じリズムで作られてる

何のことか分かってる人は、これに対して、リズムにピッタリと合う、この言葉を使う
0597名も無き冒険者 (ワッチョイ d3c3-5Ips)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:35:45.93ID:6x7RDOW/0
在日韓国猿「著名人口調で豚肉を飛行機が歩けばお箸」

これが在日韓国猿の異常な人間性です

在日は全員ガス室へ
0598名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4c-uQtz)
垢版 |
2018/03/12(月) 12:38:30.11ID:o/TTV6jq0
>>592
お前って偏見しているだけだろ
表舞台に出る奴に白人が多いのは「雰囲気」のせい
クラシック音楽は白人がやるもので黒人や黄色人がやった場合不特定多数が「印象が悪い」と思うからだ
でもその中でも有名な黒人はいるだろw
今の時代人種差別なんて起こしているのは大半が「差別から犯罪に発展した報道による印象操作」であって殆どの人間は人種差別なんてどうでもいいと思ってんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況