X



【AA】ArcheAge Part222【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/05(木) 14:17:53.06ID:TyArsxV/
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1520783723/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1514652652/
0685名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 18:12:21.55ID:rqKOeFww
通らないような山の上に植える脱税農園は良心的
近隣住人が通るようなところにリンゴ植える糞は氏ね
0686名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:41.52ID:8klEaPLr
辞める切っ掛けを待ってるだけだろオマエラ
自分から動いても良いんだぜ
0687名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 20:29:47.33ID:c+XrjZyU
旧大陸や海底の英雄地図がやっぱりいいもの出やすいんかな?
0688名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 20:31:03.81ID:c+XrjZyU
>>684
知り合いが出してた
もちろん俺には出てない
よくて破壊防止魔石で泣けるわ
帰属で売れんし
0689名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 20:43:57.26ID:Hb5nySQh
無課金で労働P買って貿易するくらいなら狩りしたほうがよくね?
0690名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 21:49:40.76ID:tJ29dvtV
狩りはしたことないからわからん
貿易とか生産しかやる気ない感じ
0691名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 23:06:13.41ID:tJ29dvtV
一応アーキエイジにもにこにこやユーチューブの実況者いるみたいだね
見てて面白いわー
最近のじゃないっぽいけど
0693名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/21(土) 23:28:15.36ID:tJ29dvtV
M鯖東にやたら赤ネーム増えてるね
ちょこちょこ様子見に来てるのか単に遊びに来てるのか不明だったけど引退前は赤ネーム見つけたら報告あったのにそれすらなくなった感じ
東は完全に沈んだか
0696名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 00:30:53.95ID:K1rAjE15
なんだ貿易中に真横来られるからびっくびくしてたわーw
0697名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 01:13:50.15ID:1dI41tQW
西のクエで一部の東でこなさないといけないのあるしな
0700名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 11:19:50.40ID:2y8J6lEq
本日も宝探し途中でハリハラレモンを大量収穫♪
0701名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 11:59:08.88ID:DZZTRTNo
N鯖の調子が悪いみたいだから、また全鯖緊急メンテきちゃう?
それとも月曜まで放置だろうか

>>700
そんなもの宝探し行かなくても十分とれるやろ
宝探しで初めて秘密農園見つけてドヤるやつが多いみたいだが
もうそんなのみつけて喜ぶ時期はとっくに終わっとるよ
0707名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 12:23:56.18ID:IR27QyaF
>>700
欲しいなら勝手に持っていけレベル
ただ木は切り倒すなよ
0712名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 13:43:00.45ID:cn+aIcf6
ワンダー海のアドベンチャー島などに貿易工房を作った場合
そこで作れる特産品(肥料系?)って現在の仕様だとどういう扱いになるのでしょうか?どこに納品できるものに?
もしくはそもそも貿易工房が建てられないようになっているのでしょうか?
または工房自体は作れても特産品が作れなかったり?

誰か教えてエロい人
0713名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 13:46:13.80ID:rArFAT0w
>>712
旧大陸では熟成棚が置けるがチーズなどがセットできなかったから
貿易工房はおけるが、製作できないパターンと思われ
0714名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 13:47:41.93ID:IR27QyaF
公式でも聞いてた人か
仕様が変わってどうなってるんだろうな俺も知りたい
貿易やってる人なんて効率を考えるから試した事が無いんじゃねーかな
0715名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 14:10:07.71ID:cn+aIcf6
>>713
ありがとうエロい人

やっぱりそうなのですかねー
納品所の一覧にワンダー海の特産品の表示が無いのでそうかなとは思ってましたが
実際に試してみるにしても、結構な出費になるのでおいそれとは試せず
0716名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 14:40:33.44ID:QZ57jkzk
FAQにもなさそうなら連絡帳案件じゃね?
分かったらこっちにも書いてくれると有難い

そういやよくある質問以外の情報も全部
FAQ(よくある質問)の中だよな
よくある質問だけなら検索機能もあれで十分なんだが…
0717名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 15:19:14.44ID:UM+zf56r
昔全く同じ質問をしている奴が居たな
工房を設置できないのか飼料を作成できないのかは忘れたが、とにかく納品できないって結論だった
0718名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 15:20:13.18ID:JqWnrDCz
I鯖mobもNPCもいないんだけど
今輸送中どうしたらいい?
0721名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 15:34:29.26ID:QZ57jkzk
今も同じ仕様か分からんけど
もし荷物載せたままメンテになって乗り物が消えてたら
消えた場所で再召喚すれば荷物入りで出てくる
他の場所では出せなくなるので移動は注意、だったかな
0722名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 15:41:28.35ID:JqWnrDCz
>>721
ありがとう自分は保護地域まで巻き戻って
トラクターだけ平和だったはずの紛争地域にいたよ
こんな事あるんだね
0723名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 15:43:57.16ID:LHrJwKvv
まともなサーバー管理できてないのもろばれだな
無能運営
0725名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:14:20.64ID:IR27QyaF
ユーザーが得するバグでも見つけたんじゃねーの?
0726名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:41.22ID:K1rAjE15
昨日一斉メンテして不評だったからひとつづつやってるのかな?
M鯖もメンテ告知来たわ16:30〜17:30だってさ
貿易出発前じゃなくてよかった
トラクター乗ったままメンテ突入とか消失が怖い
0727名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:20:15.11ID:2y8J6lEq
鯖復旧不可能でいきなりサービス終了したMMOあったよな
それもありかなと思ってはいる
0728名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:20:49.37ID:ubh0+WuK
宣伝して人増えた結果、安物のサーバーじゃ耐えられなくなったってマジンゴ?
0729名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:21:05.23ID:QZ57jkzk
闘争の段階が変わるのも困りものなのに
更にトラクターと自分の位置が違ってたとか堪らんな…
そしてまた全鯖メンテっと
0730名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:27:08.68ID:K1rAjE15
全部なのかw
接続傷害っぽいことは俺の周辺では起きてないから一部で起きてるかなんかやばいバグ発見したんだろうねぇ
0731名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:27:15.72ID:LHrJwKvv
こんなんじゃGW耐えられないぞ
0732名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 16:32:18.68ID:i1rbsu+O
余計なコラボなどするからこうなる
 応急処置だからまた障害が起きるとか
無能すぎ
0733名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:06:53.76ID:gNxQouxT
宝掘ると3回に2回くらいサーバーが混雑していますと赤文字が出てたからそれが原因かもな
本来取得出来てたアイテムも実はそれで入手出来てないというのもありえる
0734名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:09:19.74ID:aVCV7xpc
最初はI鯖で障害が発生で全鯖メンテ
次はN鯖が落ちD鯖が落ち全鯖メンテ
GとMの常時快適鯖では障害発生して無いっぽいが巻き込まれてメンテ
詫び石が楽しみやな
0735名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:10:01.04ID:sMBTGn2Y
メンテの原因コラボじゃなくてサクライベのほうじゃないの?
あれみんな桜植えまくるからなw
0736名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:18:43.75ID:PPGbOVHG
>>735
今回桜の木植えろってのはなかったと思うが
チェリー3つだけだし負荷かかるような事はないはず
0737名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:26:08.72ID:LHrJwKvv
何やるにしてもサーバーが混雑してますテロップでるから重症だろ
0738名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:29:06.15ID:jcT8y5C5
一人でいくらでもキャラ作ってそれで土地確保できるのはシステムでできるから
仕方ないけど3日使わん土地あんなら少しは譲ったら?廃人さんよ。
0739名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:33:20.29ID:K1rAjE15
M鯖東は人気地域以外はまだまだ空きまくっとるよ
まぁ草原とかの景観じゃないと滅入るから家経たないだけとも言えるが
0740名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:37:23.20ID:XahX2TqO
補填無しがデフォ過ぎて何も思わなくなってる俺ガイル
0742名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:37.23ID:UM+zf56r
>>734
公式ツイッターを見るとN>D>全体(※ユーザー申告ではI)の順番

N鯖が発端となった何らかの問題で、複数鯖に影響する機能がダメージを受けた感じ?
0743名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 18:01:22.08ID:1Fyq4UzJ
そう言えばユーザーの花見イベントって今年やった鯖あんの?
残ったアクティブな奴らもあらかた他ゲー行ったから
もう全くなくても不思議ないけどさ
0744名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 18:03:31.47ID:DZZTRTNo
>>742
おとといにIで障害発生し全鯖メンテ
今日、Nで障害&メンテ、Dで障害&メンテ、Iで障害&全鯖メンテ
0745名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 18:05:45.56ID:83GU6LQB
自社サーバーならルーターあたりがおかしくなったのでは
AWSなら知らん
0746名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:37.21ID:DZZTRTNo
>>744
ちがったかな
DとIは一時メンテ表示になったがその時点では鯖再起動などはされてないのかな

おとといにIで障害発生し全鯖メンテ
今日、Nで障害&メンテ、Dで障害&メンテ表示&復旧したつもり、Iで障害&メンテ表示&復旧したつもり、やっぱり全鯖メンテ
0747名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 18:57:00.81ID:LHrJwKvv
砂漠運営とAA運営の補填に対する意識の差な
0748名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:09.37ID:b1BCGi2z
骨はAAが嫌で嫌で仕方ないからな
降ろしてもらうためわざとルーター引っこ抜くくらいやるだろ
0749名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 19:26:22.17ID:XahX2TqO
それ普通に営業妨害で会社から訴えられるレベルw
0750名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 19:30:16.44ID:LHrJwKvv
こりゃ来週のゴールデンウィークは毎日臨時メンテ祭りだろうな
0753名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 20:08:01.97ID:2y8J6lEq
イベント同時にぶっこみまくってIN率高くなった感じか
ログイン出席簿も効いてるんだろな
0754名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 21:20:30.73ID:Tkbs6Kl7
>>737
出るね。
インベで装備いじってても準備ができていません。とか。
動員の時に倉庫いじってるとさ、成功しました。(何が?)とか説明文出たりするし。
状態が悪いのかなぁと思うよ。
0755名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 21:26:54.78ID:K1rAjE15
M鯖はそういうの見たことないよ(´・ω・`)
やっぱ人気鯖の人数増えたのかな(´・ω・`)
0757名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 21:35:21.49ID:K1rAjE15
去年頃は人はなかなか見かけなかったけど最近は人もちらほら見かけるんだよねぇ
相変らず土地は埋まってないけど(´・ω・`)
住みやすいぜ(`・ω・´)
0758名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 22:15:18.58ID:49J40tjY
Mは農家向け
生産系はほとんど平和にできる
戦闘は控えめだけど最近やや活発(?)
領地活動は、死滅ですね
国家が倉庫襲われるとすぐに領地農家閉じるチキン
0759名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 22:24:06.51ID:IR27QyaF
マジかよ
メインとか全部移動できるならMに行きたいわ
0760名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 22:25:37.31ID:K1rAjE15
しばらくINしてなかった復帰者なら鯖移動チケットくれたよ(´・ω・`)
なんか三つもあるけど使う予定ないや(´・ω・`)
0761名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 22:28:56.47ID:49J40tjY
戦闘について追記すると
土曜が特に熱い
平日はそこまで燃えることは無い
0762名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/22(日) 22:56:48.09ID:gzTCZHFN
ライトユーザーには最適だけど、下手にそういうこと書いて人増えたら嫌だから勘弁してw
のんびりやりたいんだよ
0763名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 01:23:16.61ID:IdM3P6C7
>>762
人増える?ありえないよ 日曜に緊急メンテ2度もして補填ないゲームなどに
0764名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 01:38:45.52ID:YgG2D8IF
なんか貿易がよくわからないんだけど、西大陸の交易所で普通の東大陸交易品が売られてるん?
東から持ってきたやつは認証交易品だと思ったんだけど、認証って書いてないし普通の交易品がなんで西で売ってるのこれ
0766名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 01:43:09.42ID:Tl4dxFS/
>>764が西民の場合
交易所に東大陸交易品が売られていたら
グィオニードの森/太初のゆりかご/地獄の沼地のいずれかに持っていけば黒炭が手に入る
0767名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 01:45:22.82ID:Tl4dxFS/
西大陸で西大陸交易品が売られていたら
東大陸などに持っていけば通貨が手に入る
0768名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 02:03:12.66ID:YgG2D8IF
>>766
ありがとう
解説サイト見たら認証って書いてるやつが黒炭になるって書いてて、ゲーム内でポップアップの説明欄みても認証の表示無いから普通のが売ってるんだと思ってしまった
0770名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 10:03:54.57ID:8itoZ7eu
>>769
別にええんでない
キチガイは国家が抱えてくれるだろうし
そうでなくても東西共にまともな人多いからしっかり対応してくれるよ
0771名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 10:09:59.87ID:bmMw6e13
国家にキチガイが集まるというのはもはや既定路線かw
国家システム導入前までは海賊がその役割を果たしていたのに
今では海賊のほうが遥かにマトモだもんな
海賊にはある種のポリシーを感じるけど国家はもうキチガイのごった煮みたいになってる
0773名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 12:03:18.72ID:KkMTmWHe
>>772
この遠征隊はRMTしてもbot使ってもバグ利用しても運営からなんのお咎めもなしだから問題ない。金策してない奴らも普通に100万金以上持ってる。
0774名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 12:05:48.47ID:DdbSQpNw
使い道ないんだろうねぇ
貿易や戦闘ずっとやっていれば貯まり続けるから装備揃った古参ほど持ってそう
0775名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 12:17:35.21ID:H2fftPOr
>>754
同じ症状の人いたんだw
動員の時に限らず、冥府の保管箱いじってると「成功しました」って黒い文字出るんだけど
皆もそうなのかな?w
0776名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 12:35:52.33ID:DdbSQpNw
ん?でないよ(´・ω・`)
M鯖だからかも
人数多い鯖の人だけに発生する症状なら鯖の負荷が原因っぽいね(´・ω・`)
0777名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 12:39:14.74ID:HbhSAO1Q
>>772
614万金ってどうやったらそんなにたまるんだろう
100万金程度ならいるかもしれないけど600万はちょっと普通じゃないでしょ
0779名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 13:01:29.59ID:txu/8rqF
>>768
アレは (認証)交易品 なのよな
すんげー分かりにくいからちゃんと書いて欲しいわ
西大陸で東のが売ってたら間違いなく認証交易品なので、安心して買うべし

あとマウスオーバーして見れば納品先が書いてあるから不安ならそれ参照するといい
0780名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 13:25:39.96ID:G160pHvf
認証交易品って赤文字で書いてあるけどな
0781名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 13:26:23.22ID:sd8i4wFI
>>777
その遠征は数年間G鯖独占してたらしいし
そのトップならそれくらい持っていてもなんらおかしくはないな
遠征資金もその所持金に含まれてるかもしれないしね
0782名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 13:37:32.57ID:K6PY2f0c
>>772
つい1ヶ月ぐらい前まで1000金未満で破産するーーー!!!とかだったのに
金策うまいんですねー
0783名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 13:58:41.24ID:PYtXcyPA
その人のrt見てたら吹いた
i東を崩壊させてその後回線がーlolがーって逃げ回ってたやつが東復活したからか戻ってきてるのなw
0784名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 13:59:23.84ID:DdbSQpNw
強い人たちなら海洋輸送も、危険地域貿易もやりたい放題だから儲かるんじゃない?知らないけど
あとは引退者から譲り受けとかもネトゲだとよくあるよね
0785名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/23(月) 14:03:21.61ID:fTQ9c/2E
>>782
金持ってる奴ほど金が無いって嘘を言う
集られると分かってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況