開発が自分で作ったゲームを
お前らと同じように年単位で時間消費して覚醒やったり
幽霊船延々ノックしたり、何年もやるわけ無いだろ

俺が知ってる業界の人たちからは
そんなこと聞いたことがない

仕事につながる刺激のために他のゲームはしてるのはよく聞く

文句があるなら課金停止という行動でしか
光栄には効かないよ
何を言ってもノーダメージだ

ユーザーさん「○○がダメなんだ!改善してくれ」

光栄「まだ熱もってるな!ほっとこ」


いかに引きつけるかの勝負なんだから
課金してる時点で負けてるよ

信長の野望 ONLINEは
リアル寂しい人たちだけで構成されてる
いびつな空間だよ

ユーザー同士が、アバターの所作だけで楽しがったりする奴は
ゲーマーでも何でも無くただの寂しがりだ

ホントに本名の面白いの?って事で
盛り上がったりしてて、幼稚園みたいだなと
思うことが多いな