X



【UO】UOスレッド第1793章【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b780-4dYe)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:30:58.15ID:tICWUzvm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして候

【UO】教えて君集まれ!その298【質問】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1525310042/

現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)

★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html

前スレ
【UO】UOスレッド第1792章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1527697743/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:32:42.58ID:rurEQx/i0
>>101
thx

しかしインストは成功してるようだが
SAスタート時に熊戦士の絵が出てLOADING....で止まったまま動かんw
だめだこりゃ…
0103名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 18:50:39.35ID:rurEQx/i0
Windows DefenderもUOAを有害判定。
お前らのところは警告でないのか?
ダウンロードしたばかりのexeを実行しようとしたときに出る。
だからうちでなんらかのウィルスに感染したものではない。
0108名も無き冒険者 (ワッチョイ c219-5g47)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:39.29ID:xfUvym/c0
Aviraグッバイ!
ウィルスよりもUO!!
0109名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:38:08.96ID:fEH4ccxD0
PINCO UI 導入で立ち位置のズレが起こりにくくなると以前読んだ気がするんですが、本当でしょうか?
0110名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:49:37.20ID:rurEQx/i0
>>105
UI_patcherから起動してStart UO Gameボタン押しても
UOSAクラが起動しないでなにも起こらない。
タスクマネ見てるとボタン押した後patcherも消えるので
呼び出しまではやってるようだ。
どこかに64bitOSでそうなることがあるらしいので
その時は直接SA起動しろとあったからそうしてる。
パッチは100%まで確認した。
SAログイン画面のオープニングサウンドは鳴ってるから
EC playsoundは有効になってるのでは?
直接EXEクリしても反応ない。
0111名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:52:17.85ID:fEH4ccxD0
1年前の記事調べてみたら、ズレはやっぱり起きているようですね。
本家のプログラムが変更されないとPINCOでも無理なのかなー
0112名も無き冒険者 (ワッチョイ addd-6Qz9)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:08:33.78ID:XQM0xj/70
>>110
基本だが、管理者権限で起動してるか、セキュリティソフトが邪魔してないかが気になる
EC playsound直接起動するとピンコのパッチ飛ばして本体のパッチャーが立ち上がるのが普通かな
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:23:31.27ID:rurEQx/i0
>>112
pincoインスト時に起動してもすぐ勝手に終了していたので
管理者権限でインストした。
だから今も管理者権限になってる。
外すとやっぱり起動したと思うとすぐ終わる。
で、SAの方もにも管理者入れてみたがやはりpincoから起動できないので戻した。
もうさっぱりだわ。
みんなの迷惑になりそうなんで2Dに戻るよ…。
レスくれた人、ありがとう。
UOAは警告無視して入れてパッチあたったら文句はでなくなった。
aviraはもちろんアンインストしたw UO最優先w
0115名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:33.23ID:rurEQx/i0
これはひどい…ベンダーが4人かくれて全くみえんw
もちろん昨日まではなにもなかった。
うちを買えって言ってるのか??w
https://i.imgur.com/dDHlD2g.jpg
0119名も無き冒険者 (ワッチョイ addd-6Qz9)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:04:39.89ID:XQM0xj/70
>>114
いや、そこで問題ないよ
マイドキュメントの方を移動させてるとユーザーデータの問題があるけど起動とは無関係だしな
無いと思うけどインスコ場所間違ってるとか?あとはセキュリティソフトに阻害されてるくらいしか…
0125名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:34:58.52ID:rurEQx/i0
>>123
Win10の64bitだが、そこではなく
昨日まで何もなかったのがaviraに突然隔離された。
今日のウィルスデータアップデートに含まれていたんだろう。
データを戻そうとしたが戻せず再インスコとなったが
マクロcfgも全部なくなってたんで全て再設定。
まあぐちゃぐちゃのキー設定を整理しようと思ってたからいいけどさw
0126名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:42:55.09ID:rurEQx/i0
>>124
SALEなんだから別に平地でいいやろw
少なくとも一番上の壁はいらんよな。
これは明らかに仕掛けてるw
隣のベンダーは日付からもわかるように生きてる。
ちなみに俺のベンダーとはちゃうからなw
0127名も無き冒険者 (ワッチョイ 4621-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:53:18.49ID:1Tq9Kq4j0
>>123
Win10Pro64bit 1803
125さんと同じことしか言えないが
昨日は反応なかったからセキュリティソフトのウィルス定義が更新されて反応したのかなと思ってる
0128名も無き冒険者 (ワッチョイ 421b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:53:30.74ID:gYszp6Lr0
pincoは前に入れてみたけどいきなりクラが落ちるのが出るようになったのと
アイテムにカーソル合わせた時にプロパティ表示が遅れるのが気になって戻してしまった
解決法とかがあったら教えて欲しい
0129名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e7f-m0US)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:05:58.02ID:nYEkRey30
>>119
なんだかインストールの場所が違ってる雰囲気がたしかにある
もちろん真実は知らないけどそもそもパス設定もなにもEC Playsound.exeもUI Patcher.exeも
UOSA.exeと同じ場所にあるからエラー吐いて動かないならともかく起動自体しないのはちょっと変
0131名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eed-uYXe)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:16:20.21ID:idyAxMeF0
>>130
今、日本シャードで遊んでいる人の使用クラの割合ってどの程度なんだろうな

UO2D 10% *EJ新規or復帰組
UO2D+UOA 40%
UO2D+非公認ツール 5%
UOSA EC 30%
UOSA+Pinco 10%
UOSA+その他UI 5%

自分の周りの人とかに何となく聞いていたらこんな感じがするけど
0132名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-4tp0)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:24:44.14ID:txyvHBXI0
e5f7-pgDXは、自分の町崩壊してんのに書き込みも誤爆するアホだな
どんだけ端末駆使してんだよ
0133名も無き冒険者 (ワッチョイ 42b3-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:36:22.65ID:ONqmcHyt0
ずっと現役だけど2Dオンリーだな
前より生産も楽になったしスキル上げきってたら特に不便もないし
UOAを一度使ったら手放せなくなるんだろうけどさ
0134名も無き冒険者 (ワッチョイ 4220-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:36:56.04ID:+gpm5vO40
>>123
Win10x64pro 1709

っていうか、2018/06/17時点でHP上のUOAssist.exeは1.90に更新されてるし
なんか改悪してんじゃないのかな?
少なくとも1.85のexeならAviraはウイルス判定しないからね。
0136名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/19(火) 01:59:24.62ID:BwybBLHm0
>>132
は? 意味がわからんw
誤爆ってなんだよ?
端末駆使?
頭大丈夫ですか?
0137名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pskV)
垢版 |
2018/06/19(火) 03:03:26.71ID:77UcGvfd0
UOAだろうが何だろうが自分が信用するならAviraでもDefenderでも検索対象から除外設定できるだろ
それくらいでいちいちセキュリティソフト変更してられんわw
0139名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eed-uYXe)
垢版 |
2018/06/19(火) 03:10:14.06ID:idyAxMeF0
SAクラでモンスの棺の中身表示(マス目表示)を広くする方法(一度にたくさん表示す方法)ってないのかな

今は棺桶の中身表示が小さくてスクロールしながら全部チェックしてるんだけど
もし棺桶が広く表示されたら一度にチェックできてすごく楽になるんだけど・・・
カスタムUIも含めて何かいい方法ないかな
0141名も無き冒険者 (ワッチョイ c268-BQKd)
垢版 |
2018/06/19(火) 03:47:32.76ID:rr11cXgG0
ルーンブックに、 Empty という名前のルーンを登録したら
取り出せなくなってこまっているんですが
これはバグですか?
0142名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-4tp0)
垢版 |
2018/06/19(火) 03:58:09.36ID:txyvHBXI0
簡単に言わないと分からないくらい低脳なのか?
しらばっくれているのか、マジ低脳なのか?
自分の町が崩壊している位はわかるだろ
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-4tp0)
垢版 |
2018/06/19(火) 04:22:36.72ID:txyvHBXI0
もう仕事だ
じゃあなきちがいナニワさんよ
0149名も無き冒険者 (ワッチョイ 599f-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 06:15:58.42ID:t7HZnf7l0
>>139
デフォなら右下角のカーソル引っ張れば広げられるよ

>>143
ルンビはたまに4もいる
0154名も無き冒険者 (シャチーク 0C86-/RsH)
垢版 |
2018/06/19(火) 10:09:33.66ID:KVUMRpB7C
くっそ飽きた。
0158名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eed-uYXe)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:20:19.74ID:idyAxMeF0
>>149
情報THX!
しかしSAのデフォだけどモンスの棺桶(マス目、スロット方式)の右下あたりをクリックして引っ張っても
広がらないわ、なんかおれ根本的に間違ってるんかも・・・
0165名も無き冒険者 (ワッチョイ e1ee-zq67)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:22:55.11ID:WwwIl13U0
>>156
乗りエチンがいないのでやり直し!
0168名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:36:25.38ID:BwybBLHm0
>>145
誰よ、それw
街が崩壊ってのも意味がわからんし
あれ程度で崩壊するんだったらほとんどのシャードしてるだろw
故意に道路にはみだしていない分ましだと思うがな。
迷惑しているのは隣だけ。
それに何を勘違いしているか知らんが
少し上に飛鳥市場に関してレスしているように
俺のメインはASKでありあの画像のシャードとは違う。
何のためのワッチョイなんだw
0169名も無き冒険者 (ワッチョイ be0c-zucW)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:46:59.77ID:WXTEq1Yi0
これ続編作らんのかな
0171名も無き冒険者 (スップ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:58:17.79ID:zE7D5Axvd
飛鳥のトラメルでもまだ最大ストレージの土地空いてるんだなー
と思ってたら埋まってしまった
フェルッカ行くしかないか
0176名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e9e-/RsH)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:32:25.94ID:B7lzrtPD0
飛鳥、トラメルで砦たつとこあるよ。僻地だけど・・
0178名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e9e-/RsH)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:33:48.95ID:B7lzrtPD0
ごめん!もう建ってたわ。
0180名も無き冒険者 (スップ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:06:19.92ID:zE7D5Axvd
今はベンダー検索があるから街やゲートからの距離とかあまり意味ないんだよね
僻地でもモンス湧き無いとか岬とか密集地以外とか建てるならそういう方が嬉しい
0181名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d71-zq67)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:06:51.46ID:yD3D9tb40
過去何度もクライアント刷新しようとしたのに今だ2Dクラ主流だからねえ
もはや新しいのをリリースという状況とは程遠い位置にいるのでは?
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:17:37.94ID:BwybBLHm0
セキュアとロックダウンが機能してないな?
共有者もだめ。
迂闊にはずすと再設置できんぞ。
0185名も無き冒険者 (ワッチョイ e5f7-pgDX)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:40:15.82ID:BwybBLHm0
>>183 追記
ありゃ?キャラかえたらできた。
1人だけできん。
ってことでオラっち側の問題だったようだ…。
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ c268-/RsH)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:54:34.26ID:rr11cXgG0
スキルってブーストして120以上にしても意味ないのですか?
0190名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e08-go0+)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:57:07.47ID:sy7t2iVI0
ないな 
強いて言うなら不調和などで下がった時にオーバー分が加わるくらいか
0192名も無き冒険者 (ワッチョイ c268-/RsH)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:59:56.35ID:rr11cXgG0
>>190
ありがと
0193名も無き冒険者 (JP 0Ha5-FX6j)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:08:06.00ID:bok8QvMLH
復帰組なんですけど近づいてきたベンダー名の表示を切るオプションがあったら教えてください
ルナ行ったらベンダーが多すぎてラグって大変す
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ 4960-RCh5)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:14:48.67ID:qJq33QNb0
>>189
魔法を150くらいにしてファストキャストも盛れば、ワンドをはじめとしたあらゆる魔道武器をフルに使いこなせるよ
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ ed21-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 20:26:20.70ID:9FxNRY4n0
>>134
UOAを起動して自動アップデートとして落とされた1.9.0にセキュリティーソフトが反応してたわ
HPから直接"Version 1.9.0 - Posted June 17, 2018"のexeを落とそうとしたらChromeがウィルスと認識した
1.8.5.0は反応しないね
0197名も無き冒険者 (ワッチョイ e9be-RJhE)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:32:35.12ID:q4t+/IWJ0
ウイルスが〜 ウイルスが〜って言うけど
1.9で広告仕込んだのがアドウェアとして引っかかっているだけでしょ?
うちのカスペは反応しない。
どっちでも使えるならVer落とすのがベターだけど。
パケット仕様変更などもあるから、新Verは除外で良いと思うけどな。
0198名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:32:13.63ID:txyvHBXI0
ECのバックパックをロックするの画像がたまにでなかったりするんですが、わかるひといますか?
0200名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:36:08.91ID:txyvHBXI0
なんだろ、むちゃくちゃ重い、2秒とかへいきで止まるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況