>>283-285
この辺も勘違い多いと思うんだけど。一台の兵器を一人で扱っても設置枠と兵器の効率は落ちないからね?
それこそそれしか出来ないnoobを想定してるのであれば、今その人材を最も有効活用できる配置。
止めろって旨言わないだけで、自分で扱える兵器最大数+1が安定して運用できる。
二人でつるべ撃ち最大数よりは劣るけど、自分一人だけでつるべ撃ちするよりベター。
それと別に自分の兵器でキル取った時だけポイント入る訳じゃないんで。

何を気にして苛立ってんのかな?と思うとやっぱ所有権なんじゃないですかねそれ。
他はつるべ撃ちのリズム崩れたとか、俺の用兵テンプレから外れたとか、どのみち効率の観点からは杞憂。

ベテラン同士で融通するメリットってそんな難しくないと思うんだけど、単純に在庫切れた時、
敵の攻撃で場が荒れた後とか復帰確認空気読みしてる暇あったら気にせず撃つ方が良いし、
>>269の「兵器ばらまけるほどAP稼いでる人ばかりじゃない」を肯定するのであれば、ばらまく側の兵器が有効活用されるし、
「パクられた!オイコラ!」を引っ込めるだけで軍にはメリット多いんですよ。

繰り返しになるけど、お前の兵器タダで使わせろって話じゃないんで。