X



【BlackDesert】 黒い砂漠 Part452

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f60-ZtIo [131.129.82.151])
垢版 |
2018/09/05(水) 16:44:29.80ID:PHXpdrDh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

質問は質問スレで
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535477459/

前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part451
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535709104/

スレ立て時には本文の1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0207名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ff-7GfT [221.171.175.10])
垢版 |
2018/09/06(木) 10:50:40.13ID:T2YzSF/B0
ドロップは操作してるよな
昨日のアルシャはひどかった
レア率50%アップのはずなのにまったくでなかった
この前やったときはばかすかでたのにな
ちょろちょろいじんなよはげ
0210名も無き冒険者 (ワッチョイ 92d5-7GfT [203.136.63.8])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:05:15.05ID:dluCoVoJ0
>>208
長時間放置が多いなら栽培とかの15分で終わるような作業はジャイアントにやらせて
採掘とかの30分〜1時間は人間、2時間クラスの発掘はゴブリンって感じで長さによって分けるといいらしいぞ
畑はジャイアント1択だけど
0214名も無き冒険者 (アウアウカー Sa8f-iBAX [182.251.252.38])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:29:46.18ID:rRIEla7pa
過疎じゃなくてシルバーの価値が下がりすぎなんだよ
市場価格固定のせいで売る意味がまったくないから流れない
そりゃ売ったらツーランクは下の装備しか買えないんだから売るわけないわな
0232名も無き冒険者 (バットンキン MM02-KxNk [153.233.248.139])
垢版 |
2018/09/06(木) 11:56:56.68ID:UJomc8tOM
予約は+1g超え当たりから実感できるくらいには増える
しょぼすぎだがな
0239名も無き冒険者 (ワッチョイ 92d5-7GfT [203.136.63.8])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:03:13.72ID:dluCoVoJ0
>>234
ゲームデザインのレベルで業者絶対殺すマンなのは凄いと思うは
ToSとか半端にRMT対策したから不便なだけでRMTは普通に出来る糞システムになってた
ああいうのは「対策したんですけど業者の方が一枚上手でした;;」って被害者アピールのつもりなのかね…
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 528a-7GfT [125.205.64.189])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:03:54.16ID:6aPz3W3P0
論点すりかえられてるけど
俺が言っている「予約で流れる数が少ない」
は流す人が少ないということではなく、
登録した際に、予約になるか、入札になるかの判定が
今は入札に偏り過ぎているということをいっているんだ
売る側が流さない、予約で流しても損する以前の問題
たまに流されても、入札になりすぎ! といっているわけだ
0247名も無き冒険者 (ワッチョイ 56a5-X0d4 [153.165.228.97])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:07:38.22ID:HXaeU8PQ0
日本のパッチー
ナバン草原の「グリフォン」からブラックストーン(武器)を獲得する確率が既存の約30%に低下し、
 グリフォンのくちばしを最大2個まで獲得できるように修正

欧米のパッチー
The drop rate of Black Stone (Armor) from the following monsters of Navarn Steppe has increased by 30%, and Griffon Beak and Black Leopard Fang items will be obtainable at max 2 each.

翻訳間違えか欧米が間違えてんのかどっち?w意味が全然違うんだけど
0248名も無き冒険者 (アウアウウー Sa63-WrRQ [106.161.249.215])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:07:57.14ID:jhCKflXta
>>242
無職には発言権ねえから
0262名も無き冒険者 (ワッチョイ 92d5-7GfT [203.136.63.8])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:22:01.44ID:dluCoVoJ0
>>259
取引所アプデで今までみたいに売却希望品の登録だけじゃなくて買取希望品の登録もできるようになるらしいぞ
詳しい所は今詰めてるんだろうけどRMT対策に穴を開けない範囲で便利になるとええな
0264名も無き冒険者 (オッペケ Sre7-kqep [126.234.8.159])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:26:34.71ID:evnk2f9Tr
予約が絶対正義にするとちょっとした物すら買占め入るしなぁ🙄
予約漏れしてニート乞食の入札にイラつくのは分かるが時間こそ正義だからしゃーない😌
あいつらは砂漠に生きてるんだ🙋
0271名も無き冒険者 (ワントンキン MM02-4pFQ [153.159.137.14])
垢版 |
2018/09/06(木) 12:55:28.43ID:k2AXWoRRM
>>247
黒石泥低下じゃなくて上昇のうえ、武器と防具まで違うという徹底ぷりw
0274名も無き冒険者 (ササクッテロ Spe7-zmX4 [126.35.154.219])
垢版 |
2018/09/06(木) 13:19:49.22ID:A0xmE/PVp
昨日錬金は問題なくできたが料理はやってないなー
0277名も無き冒険者 (ワッチョイ d7fb-HcYj [110.233.202.236])
垢版 |
2018/09/06(木) 13:29:29.73ID:3Uqv967e0
採取系も出来なかったり反応遅かったり。
地味にヒグマ(狩猟)の攻撃力増えてたり。
生活系ナーフ中なんだろう。生活無くなったら砂漠やる意味ないよね。
戦闘系ゲームなら、もっとまともなの沢山ある訳だし。
0278名も無き冒険者 (ササクッテロ Spe7-HgKm [126.35.218.132])
垢版 |
2018/09/06(木) 13:30:28.04ID:lSMRpRgQp
>>271
韓国の記載は武器石、減少の日本仕様だね
ただカイザーグリフォンも対象になってる
0287名も無き冒険者 (ワッチョイ 37c3-8PFC [14.12.11.160])
垢版 |
2018/09/06(木) 13:44:28.34ID:A5ep1NwV0
わかったかもしれん砂漠落として入りなおしたら一回できたが次の料理セットしたら動かんかった
砂漠起動して一定時間たったら公式マクロも動作しなくなるようにしてるのかもしれん
0294名も無き冒険者 (ワッチョイ 47b3-oqjt [126.22.77.67])
垢版 |
2018/09/06(木) 13:57:18.39ID:RnPo+Qff0
いつも通り猪を殺して豚肉に捌いて作業員に魚の干物作らせてペットエサにして流して金策してるオレは・・・

まあたぶん勝ってないまでも負けてもないな

こんな金策でもAD450くらいは楽勝なのだよ 500となると少し気が遠くなるけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況