X



【AA】ArcheAge Part230【アーキエイジ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:17.04ID:mNoMOf7d
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/

■前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1534473380/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1533990159/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 10:10:24.97ID:n6mlFbax
撤去すれば建築物は普通図面でもどってくるが、質問は質問スレでやろう!
0854名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 13:00:08.66ID:6XBxIwhC
ありがとうございます。
質問スレは行き方がわからなくて。。
どうせなら交流も含めて
古山の皆さんにと思いまして。
0855名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 13:11:28.24ID:prbLZtAY
ここにたどり着けたのなら質問スレにも行けると思うがなぁ
>>1にも書いてあるし、ぐぐればでてくるし
古参とか関係ねえし言い訳の一言がさらに余計やな
0856名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 13:14:13.76ID:NBfpsUNW
ありがとう以外は余計だな、まあ過疎ゲーのスレだしなんでもいい
ここはお前の日記帳だ
0857名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 13:16:50.11ID:njJT7snV
心の狭すぎるスレ住民vs一言二言多い初心者
ファイッ
0858名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 13:35:27.35ID:n5X5WQOY
東証一部企業月収60万の初心者(25歳w)なんですが、月10万くらいの課金でしたら、どのくらいでサーバーのトップになれますか?
彼女とのデート代や車のローンで月30は吹っ飛ぶので、10しか入れられませんw
0860名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 13:40:33.09ID:n5X5WQOY
心の狭い感じを出そうとする姿勢だけでも見せてよ
0862名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 15:05:07.19ID:0prOdjir
10万ぽっちでトップになれるわけねーだろ
月100でやっと装備Pがちょっと上のほうになれるくらい
がんばれや
0864名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 16:07:20.64ID:NfxwxFuC
サーバーのトップって何?装備Pの事でも言ってんの?
0865名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 16:35:53.59ID:B+FwHS72
これさ
ドラゴンの赤ちゃんが溜まってくだけじゃね?
誰も他人のペットに金注ぎ込みたくないだろ
次のアプデで緩和されんの?
0866名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 16:58:56.59ID:prbLZtAY
>>865
それぐらいでちょうどいいだろアホか
今ですら多いぐらいだわ
0867名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 17:55:03.49ID:gOpZg+qT
饗宴やら新図書館装備の生贄用に今のうちにID装備強化したの貯めておくといいんでね?
饗宴も新図書館装備も太初まで強化可能だからクレセントの枠も多くなるわけでかなり強いぞ
新図書館は特殊能力も鬼畜みたいに強力だしな。強化に書が使えず深淵結晶が必要になってからだとつらくなる。
古代も2段階目奇跡等級までで止めて3段階出さないならちょうどバランスよさげ
果たしてルシPはどう決断するのか?
0868名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 18:02:17.98ID:n5X5WQOY
>>865
俺、レア鱗や名誉玉が欲しくて、飼主の配布がない日は自費で餌を突っ込んでた
0869名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 18:09:44.88ID:gOpZg+qT
合成紹介の動画北米サーバーの見たけど古代装備の強化はドロップ品の400経験値のを1つ合成するのに2.8金2つで5.6金ぐらい
古代完成までに必要な経験値が片手武器で大体11万だったかな?あとは計算してくれ
ただ等級があがったり一度覚醒した後は武器の価値が上がるから合成費用もあがるかもな。
そのあたりは映像になかったからわからん
0870名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 18:28:39.02ID:tJsKVgk7
これからの予定としては
古代装備
新図書館装備
で、防具は古代装備
武器は新図書館装備
って感じでいいんかな?
新図書館のほうは古代装備に比べて
情報少ないし、まだわからんけど
どのみちイフニみたいに餌を喰わせて
成長させるんだね
しかし万単位の莫大な強化費用かかりそうだが
0871名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 18:32:24.87ID:tJsKVgk7
>>869
等級が古代までで11万とかもうやる気削がれるレベルだな
黒曜とかなくなったら中間以下の層とかやばくね?
ついていけなくなるだろコレ
0872名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 18:45:57.10ID:grppEWf+
古代装備実装で主な金策が財布しかなくなるとか
完全に量産型ちょんゲー化待ったなし?

アップデートの都度に少なくなっていくAAがAAであるところの特徴を
全部潰してまた大量にやめてく人が出るのかな、もう大量っていうほど残ってないけど
そして最後にまた鯖統合で残りのハウジング勢も潰して運営的にグッドエンドかな
0875名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 19:15:14.14ID:B+FwHS72
東西で半々ならな
日本のクソバランスだと勝ち勢力に溜まってくだけじゃね?

>>868
忠誠心アピールかな?
0876名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 19:48:05.63ID:gOpZg+qT
書き方が悪かった、古代までではなくて古代装備完成つまり一度遺物までいって
覚醒後さらに奇跡まで行くのに必要な経験値が11万程度
MOBドロップ品なら300個ぐらいで奇跡完成までいけるんでねーかね。まあ覚醒失敗とかあるから
これをある程度繰り返すでないかね。単純計算なら1000金程度だと思うよ。
饗宴装備とかは装備ランク高いうえに上限が奇跡ではなくて太初まで行くから合成費用が高くなってしまうんだろう
0878名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 20:34:51.98ID:prbLZtAY
狩りゲーとかいう大昔のニート専用スタイルとかまじで勘弁してくれ
0879名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 20:45:23.45ID:n5X5WQOY
>>875
誰に対する忠誠か知らんが、割高ではあるけどネックレス用の名誉6000を100金で買うって判断がそんなに異常に思えるん?
0880名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 20:45:36.75ID:kmDpZQuw
古代の一部位を完成させるのに労働力2万とかいるらしいから
正確には狩り以外何もできなくなる、かな。
0881名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/29(土) 20:59:22.22ID:SqhaZlpB
まあドロ率次第で楽にもなるしキツくもなるよね
0883名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 00:25:15.20ID:7jeqIL+t
いやーwこのゲームほんとよくできてるね。今日もお気に入りのバタフライで散歩してたら、脱税農園っていうの?を見つけて根こそぎ収穫したったったわwww ゴチwww
0885名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 00:39:25.77ID:Pg4sLlIb
伐採じゃなく収穫ってところがいいね
そこの栽培主は「誰か来たな?」って程度で気にもしてないはずだ
逆に収穫してくれて喜ぶ主さえいる労働力の関係でな
0886名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 01:54:31.25ID:zCXM2q3w
古代装備は10万金くらいかかるらしいし狩りしたりする時間も必要だから
時間と金が余ってる奴じゃないとつらそう
0887名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 01:55:40.67ID:IC91/NW0
脱税農園の収穫なんかむしろ大概赤字だろwwww
0889名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 04:39:37.88ID:YLrpUWiJ
B鯖過疎のことと生放送のこと否定されるとそれらしい怪しいのが毎回出てくるけど
今更販売促進の書き込みとかしなさそうだけどな運営

それはそうと俺も次回のアプデートを前にほぼ隠居決めたわ
ゲーム内の知り合いは多いんでinは続けるけど、もうNMとかデイリーとかはしない
さすがに今更こんな過疎ゲーで狩りオンリーゲーに変更とかもう無理
0890名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 05:17:04.70ID:fasCaf01
じゃとっととやめたらいいのにw
何が隠居だよw
0891名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 06:25:24.01ID:YLrpUWiJ
>>890
すげー頭悪そうな、いかにも日本語読めませんって感じの書き込みだな
お前と違ってゲーム内の友人だけは多いから仕方ないんだよ

てか周りもみんなこんな感じだから言われなくても多分次のアップデートで大量消滅すると思われ
この流れは止められんだろうね
0892名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 06:38:25.11ID:YLrpUWiJ
ここの運営空気読めないので有名だけど
このタイミングで自らとどめのアップデートを持ってくる開発も相当空気読めてない

見事にサ終MMOまでのテンプレート通り進んでるけど、ダメオンで唯一褒められるのは
サ終がなかなか来ないってとこだけなんで隠居はするけどキャラ消して完全にやめるのはもったいない
0893名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 07:10:54.96ID:mzb/3zgn
>>892
矛盾多すぎ
お前の友人とやらも大量消滅するんだろ
何が仕方ないんだか
0894名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 07:22:44.40ID:3LnN0bYK
こんな馬鹿ユーザーも多いからMMOが廃れるのもわかるわw
0895名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 07:26:02.23ID:evJnXSc7
とりあえず、中身のない長文はうざいんで
とっととやめてください(笑)
0896名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 07:56:57.16ID:4Sb16vg2
古代装備10万金とかいうデマはどこで広まったんだ?w
神話武器をぶち込んで高額な合成費用になってる画像出回ってるけどあれ古代装備ではないぞ
0897名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 08:56:09.27ID:qewOyiMy
ダンジョン装備の強化かわるみたいだけどイフニみたいに同ランク以上使うのかマントみたいに手当たり次第でいいのか特設ページだけだとわからない
0900名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 12:09:20.85ID:4Sb16vg2
合成はどうなんだろうね。等級関係なくID装備生贄にできるんでないとアップデート後ってそもそもドロップ装備自体全部成長仕様なら一般等級ばっかりで
たいした経験値にもならないんでない?覚醒失敗した破損装備を合成に使えるというのも注意点くさい。覚醒と破損はID装備や饗宴装備にもあるわけだしね
まあ基本は深淵の欠片や結晶とか饗宴やエタナチャのドロップ品を材料にして作る経験値強化剤で成長させていく感じだろう。
韓国のサイトを見ると強化剤は獲得時帰属になってるのも注目点
0901名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 12:37:13.59ID:KQh1hzXJ
>>900
強化剤帰属かよマジで終わったな
今回はホントに終わったわいやガチで
散々終わってきたけど本当に終わったわホント
0902名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 12:51:31.26ID:4Sb16vg2
古代装備とIDや饗宴装備とNM装備では合成に使えるものも仕様も違うから正直運営の調整次第でどうとでも変わるところだと思う
このあたりは発表されてみないとわからない
0903名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 12:52:09.06ID:Pg4sLlIb
運営「ガチャにブッ込むからたくさん回してね(はぁと」
0904名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 12:57:41.78ID:BW1Eq/K9
古代2段までの実装ならまだ黒曜7段のほうが強いから大丈夫じゃない?
古代3段来たら多分ほとんど全員古代になると思うけどw
0906名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 16:04:19.71ID:v3f9NSKx
古代装備より新図書館装備のほうが気になるんだが。
今まで図書館でドロップしてた黒曜素材がこっちに代わる感じなんだろうけど
古代装備との同じような餌食わせて強化ではなくて、従来みたいな段階的に素材で制作していく感じだったら古代と区別できていいんだがなー
0907名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 19:13:10.18ID:hWgYktXp
在日ばっかで焼き肉とラーメン食べてるツイ見たくないからもう辞めようwww
0909名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 20:12:25.28ID:7jeqIL+t
昨日ウチのマイホ鯖で
裁判で有罪1600分とか喰らってた奴いたけど
大悪党ってことでおk?
0910名も無き冒険者
垢版 |
2018/09/30(日) 20:13:15.93ID:29n/ov2U
>>907
わかる
やっぱチョンゲーって在日多そう
ツイッターの内容も野蛮で下品な日常ばかりw
0911名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 02:25:44.53ID:kAHucT5Z
次のアプデで何が出来なくなるのかね? ゲームバランス(笑)の為に
0916名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 10:09:58.01ID:OM8yjTjb
からっぽの水槽にアロワナちゃんがやってくるのはいつになるのかな?(*'ω'*)
0917名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 14:01:59.30ID:oCJIVpYd
とりあえず鯖統合すれば?
どの鯖も目糞鼻糞みたいなもんだろ実際

ぶっちゃけ2鯖位にしたほうがいいだろ。土地なんかどうせ最初だけだろ文句言う連中は
0918名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 15:23:38.45ID:97FCdRXl
>>917
さすがに2鯖は土地なさすぎだろアホか
GMIからNDへの鯖移動券を配ったあとにGMI統合が無難やろな
0919名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 16:06:05.64ID:l46ZnY0X
釣りイベントもういらんから大型水槽とシーラカンス実装すりゃいいだけやん
0920名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 16:12:37.90ID:9uXkxkgG
まあ古代3段きたらAA終了だろう
韓国はなんであれを実装しようと思ったんだろうね〜
2段までならNM装備も饗宴装備も合成で太初まで可能になるわけで能力的にバランスいいのに
それも古代3段ですべてがぶっ飛ぶ。どんどん経済や生活コンテンツを捨てて狩りゲー化していくな
0921名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 16:47:23.46ID:otXg1T9O
質問ですが泳ぎが早くなる称号がもらえるらしい海賊になってみたいのですが、良く海賊になったら元の勢力に戻れなくなると言われましたがどうなんでしょうか?
0922名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 16:54:54.24ID:+y1eVWgE
システム的には可能、ただ元勢力プレイヤーが受け入れてくれるかは別
略奪やらなんやらして目立ったりしなければ平気だとは思う
けど、海賊が第三勢力として成立してるような鯖だと、そっちに加わったと思われることもある
0923名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 17:10:06.97ID:oCJIVpYd
>>918
そうか?土地でグズグズ文句いう連中なんかほっとんどいねーだろ。
大体どこもゴーストハウスかすっからかんのカカシだろ

住宅地のシステムが既にゴミ化してただの倉庫なんだし押し込めたって何の問題も無いと思うがな
家の飾り付けして満足してる連中なんかとっくに消えてFF14とか砂漠いってるだろ
0924名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 17:14:21.93ID:CYr7E2MW
ある程度ちゃんとした遠征隊に所属しているなら隊長に事情を話して他遠征隊などに根回ししてもらうといいよ
海賊が機能してる鯖でも遠征隊に所属せず、元の勢力との戦いには一切参加しない
うちの鯖ではそれやって帰ってきて普通に受け入れられてるやつがいる
0925名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 17:26:23.22ID:UMx7JtbV
※アーキエイジはゲームではなく足腰不自由になってお外に行けなくなったおじいちゃんおばあちゃんが利用するコミュニティサイトです
0927名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 19:31:33.61ID:sNKPspyC
>>921
そういう時こそ公式板の活用
日付とかの証拠も残るし目的を告知しとくには丁度良い
0928名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:14.15ID:DBpeGw17
B鯖もほぼ土地一杯なんだけど、納税してないと家更地になるんだよね?
0929名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 21:58:03.63ID:sNKPspyC
そう
ただ5回前払いできるから1ヶ月に1回INすりゃ維持できる
0930名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 22:50:42.82ID:/29BJYRH
赤字になって腐りそうな所を探してまわるの結構楽しいよね
0931名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 23:15:31.04ID:sNKPspyC
先月のログイン25日報酬の生活のアーキと労働の祝福って重複するのな
労働力が7000まで貯まったわ
貯まったわ・・・
0932名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 23:34:41.72ID:ZqR6bRdX
建築証紙頑張れば収入安定するのに・・・
0933名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/01(月) 23:38:36.84ID:sNKPspyC
労働力が余るから証紙を作るっていうのも何か味気ないんだよねぇ
貿易するにもそんな気力はないし結局は石山掘るしかないわ
銀売るから買っておくれ
0934名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 00:17:29.75ID:yuK4Ukjp
鉱石掘るのもめんどくさいわ
ワイは依頼掲示板で一瞬で消費してるで
0935名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 00:25:46.52ID:yRS12jnj
本当は車をもう一台作りたいんだけど黒炭が高すぎて作れないんですわ
それ以外の材料はもう全部揃ってるんだけどね
0936名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 00:33:34.91ID:0+ZtVnkA
>>935
生放送で骨に直訴したら?あいつ以前黒炭の価格は必ず調整するって言ってたし。
0937名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 00:39:58.20ID:yuK4Ukjp
>>936
それだいぶ前じゃね?
それ言った後ちょっと調整入れたけどまたすぐ高騰して
最近ではもう価格競争に運営が手を入れるべきじゃないとか何とか言いだしてて
さすがに10金とかなったらさすがにテコ入れはするけど今くらいの価格じゃたぶん何もしないって言ってたで
0938名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 00:56:02.09ID:0+ZtVnkA
糞だな骨。
自分の手に余るとすぐ放り投げて開き直って無かったことにしやがる。
一事が万事そうなんだよ骨は。
0939名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 00:59:58.28ID:aATbhETL
>>930
更新されるとショックなんだよな
何も植えてない、ずっと確保から建築進んでない情報はチェックだな
0940名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 02:46:52.43ID:CpAyrAu6
土地の確保だけしても何も問題ない
って状況を何とかできない限り統合とか無理だろう
どこの鯖も確保だけしてゴミ屋敷か空き家みたいになってるのばっかじゃん

サブ垢一切NGにすりゃ多少はマシになるかもしれんが
プレイヤーどんだけ減るかと思うとワクワクする
0941名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 06:05:30.01ID:RtaewQal
証紙は運営によって常に半額のデバフをかけられてるから美味しくない上に
出来高も対して多くなくて つまり大量に売るには売上も安定しない
自家消費に必要なら帰属解除の証紙作る程度だな
0943名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 09:30:19.00ID:HSy26tQ4
将来的に住宅建てる予定があっても、いざ材料揃えた時に土地が無いってなると困るよね
だから捨て垢使ってめぼしい候補地にカカシを建てまくるのだ
周辺が引退して土地がさらに空いてたらラッキーだし数撃ちゃ当たれであちこち確保しとくのは賢い選択だと思うの
0945名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:07.15ID:zBaSbvxZ
長い間、4金越えしていた黒炭も自然とゆるやかに下がり始め
いまや3金前半でもう少し下がりそうな気配がある
俺は3金前後がベストだと思うから、黒炭調整はタイミング逃しているしもうやるべきではないと思うわ
1金、2金になると今度はまずくなりすぎて、以前みたいに放置されまくって交易所にたまることになる

4金越えで調整入れてきたら仕方ないなと思える
しかしもしここで本当に調整してきたらアホだと思うわ

高いと散々言われて調整したらゴミくずにまでされた落雷や庭園の粉を思い出すね
最近だとブラックコーラルがひどい
あれだけ数がでているのにまだBOXに入れてくる神経が分からん
100〜200金のちょいレアだったのに今はもう4金とか、かわいそうにw
0946名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 11:30:21.15ID:zBaSbvxZ
>>944
無駄でいいやろ
戦闘にはいかないが、装備成長させて楽しんだり
各種ポイントたまるのを眺めて楽しんだり
ひたすら貿易して金ためるだけだったり
土地取りゲームをしてみたり
カカシあるのにひたすら野良採集してまわったり
そうやって自由にできるのがAAだったと思うのだけどな

ひたすらデイリーにしばられ、
最高効率の金策を求めてハムスターのようにループして
各種戦闘コンテンツに参加しまくって功績をあげなければならない
なんてことはまったくない
というかそんなの開発や運営の罠だろ、はまるのも自由だが
0948名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 11:49:15.88ID:kidsDHyG
新規で家建てたいのですが使ってないのに大量にあるカカシのせいで家建てられなくて萎えました
0949名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 11:58:59.69ID:cGIWoK+K
>>947
そう思うだろ?
実は下書きして音読してから書いてるんだぜ
0950名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 12:41:34.20ID:BOur6dMi
>>946
おめーが言われている無駄は、
使うかもしれないから捨てられないみたいな
マイナスを産む状況だから言われてるんであって
楽しみ方は人それぞれとはまた違う所で批判されている
0951名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/02(火) 13:13:42.06ID:CtUOCG/8
>>943
「今やろうと」「いつか建てる」「後でやるから」
言われてもすぐ出来ないダメ人間の典型だな
発達障害でもあるんじゃないか?
できる人は土地を遊ばせない
一ヶ月以上何も出来ないなら素直に土地を手放したがええ

かつて使われていた土地なら事情を酌むけど一度も使わず確保だけしたい奴は全く信用できんわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。