X



【TESO】The Elder Scrolls Online Part130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e81-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:31:38.76ID:bBLjLvlB0
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1536118654/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1535248899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0547名も無き冒険者 (ワッチョイ 644d-dhLV)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:04:28.85ID:9LhN052K0
PTSに文句言わないで何に文句言うんだ?
メインの防御スキルに中断可能詠唱を付けられて黙ったままとかw
クロークにも詠唱付けて効果時間も半分にしろよw
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f1d-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:29:43.20ID:FjC8HR2a0
20日あたりかな
0552sage (ワッチョイ 6f7d-XM+q)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:48:39.78ID:VmHoQ5PS0
なんかもうping値全然安定せんわ
0558名も無き冒険者 (ワッチョイ d05b-qiVo)
垢版 |
2018/10/05(金) 10:55:42.79ID:DD99AC1s0
>>552
昨日、回線をIPv6 IPoEにしたけどこれはかなり快適かも。
今さっきも昼間のラグ地獄シロに行ってみたが、
24vs24の集団戦でもつっかえ無かったわ
0561名も無き冒険者 (ワッチョイ d05b-qiVo)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:45:53.88ID:DD99AC1s0
そう思うやろ。
けれども巷で最近うたってるIPv6っていうのは、
IPv4パケットに偽装して混雑してないIPv6網を通して回線速度を上げてるんやで。
なんでESOサーバ云々関係ない。
あとIPoEは日本が誇るクソみたいなPPPoE一局集中を回避するんで、これも改善効果は見込める。
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ 82d8-Ys6C)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:47:08.16ID:o+EbcwCH0
IPv4 over IPv6なら日本からアメリカの基幹回線まではIPv6で行くぞ
要は日本と北米大陸までを繋ぐ最も混むラインを軽くできる
0563名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5f-t0aP)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:48:01.56ID:C7JBDx43p
スクゥーマ症候群なんだからスルーしとけやwwww
0564名も無き冒険者 (ワッチョイ e7be-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:59:18.96ID:SnvF29Cx0
私の所の回線が純粋なv4で、加えてESOのプレイフィールもスレの中では上位なので、
v6に変更して得られたメリットは国内の自分のプロバイダ周りだけだと思うよ。
使用プロバイダと住所の違いだけで元々のプレイフィールの違いを生じてる。
0565名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e08-GO/b)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:10:21.52ID:Am8/Xi1D0
詳しそうな人いるので聞きたいんだけどパッドだとワンテンポ遅れるのは何でだろう?
素人考えだとキーボマウスとの違いがわからんのよね
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ 82d8-Ys6C)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:43:11.43ID:o+EbcwCH0
まあPPPoEで接続してるんだろうな
0572名も無き冒険者 (ガックシ 0606-InvT)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:19:03.49ID:BJL46Fu76
>>494
闇の気品が更にゴミになったじゃないか。
単体攻撃受けてからのAoEダメージ軽減とかどう活かせっちゅうねん!
俺の対軍突撃ウェアウルフビルドが水の泡に...
0573名も無き冒険者 (ワッチョイ a4c3-XM+q)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:03:37.17ID:2mZ+sBIp0
>>558
3か月後を楽しみにしてるんだな
いきなり落ちるからw
0574名も無き冒険者 (ワッチョイ e7be-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:30:14.75ID:SnvF29Cx0
>>565 スレで言う人最近居るなと思って試してみたけれど・・・
とりあえず、鍵開けする時にモニタのアス比固定設定した時みたいな違和感を感じないので、
パッドUIへの切り替え全般で表示遅延や入力遅延は無いと思う。使ったのはロジのF310

一応、パッドモードに切り替えるとロール回避が後ろ回避に化けたり特殊動作があるので、
その辺起因って仮説は立たなくはないけど、慣れてないデバイスの違和感もあるので2フレ以下とか突き詰めた所は分からない。

けど、他に原因になりそうなことは幾つか挙げられる。
まず無線パッドによる遅延。距離が近くても他の電波が飛び交ってると通信状態悪くなることがある。
あと有線でも家ゲコンのコンバーター使ってる場合はハード自体で入力遅延生じる。
他はパッドモードの仕様に起因するものとか。
移動のアナログ入力に速度調整要素があるせいで常時フルスロットルのWASDと同じキレが無いせいとか、
視点移動にマウスで言う所の加速要素があり初速と最高速の落差が大きいせいとか。
0580名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp72-He/f)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:50:59.58ID:nYktp4i+p
>>579
タンクに必要な能力って体力スタミナマジカほぼ全部なんだけど、ドラゴンナイトならマジカさえ残ってれば体力スタミナ枯渇しててもどうとでもなる
つまりノルドとブレトンならマジカリソースにアドバンテージがあるブレトンの方がやりやすかったりする
0584名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp72-He/f)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:00:30.72ID:nYktp4i+p
>>581
ガチタンクなら全部だろうけど、それだとソロやりづらくなるから、まずはスタミナ型かマジカ型のDPS目指してやればいいんじゃないかな
ステやスキルはリセット出来るし
0585名も無き冒険者 (ワッチョイ e7be-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:03:53.16ID:SnvF29Cx0
ブレトンにすればマジカ関係強いというのは間違ってないけど、持ってる能力はマジカ最大値の乗算上昇とコストカット。
乗算系は一般的に母数大きくしてないと効果が薄いので、
コストカット能力のみでマジカスキル潤沢に使えるかって話になると飛躍してると思う。

ノルドのは全部耐ダメージなので、アドバンテージ分を装備やスキルからリソース供給力上昇に回すことが出来るよ。
0586名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ad2-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:12:07.23ID:mMHLKsoC0
DKタンクの最適解はアルゴニアン
他の種族で趣味ビルドやりたいなら好きなの選んだら良い
ぶっちゃけ何を選んでも大抵のコンテンツはこなせるし
0588名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a81-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:24:48.76ID:CxK2X3us0
アルゴニアンだけどブレトンとノルドを挙げている時点で無理やろね
ガチならければどの種族でもいけるしリセットも安いから気軽にできる
何なら種族もクラウンで変更できる
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ c0b3-RseO)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:40:44.98ID:l138PgkJ0
賢いアルゴにアンだなぁ
ブレトンかノルドで悩んでて、どちらかというとブレトンに揺れてるんならブレトンでさっさと始めろ
0591名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5f-t0aP)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:46:00.21ID:C7JBDx43p
トカゲにしろよカス
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ 91d9-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:25:45.73ID:FbfhErAg0
8大神だろ、タロスはブレトン
0598名も無き冒険者 (ワッチョイ 91d9-SWBM)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:49:36.70ID:FbfhErAg0
ハイロック生まれだしブレトンだった可能性濃厚
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ 70b3-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:30:08.26ID:wuKmOY9E0
>5つのそれぞれのアリーナは5ラウンドから構成され、特に最後のラウンドではボスとの戦いに挑戦することとなります。
ブラックローズ監獄をデザインしている時に、デザインチームは、ドラゴンスター・アリーナやメイルストローム・アリーナの両方の成功を築き上げたいと考えていました。

そう…
0603名も無き冒険者 (ワッチョイ 5eb8-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:38:13.02ID:XaxGZyWX0
ノルドって裸パンツのあれですよね・・
0604名も無き冒険者 (ワッチョイ b67e-4cH3)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:51:56.02ID:0Gl2JJJD0
突然ノルドに対する風評被害が増えてきたな……まさかこのスレにまで白金協定の回し者が?
ショールの骨にかけて、ハイエルフを許すことは出来ない
0607名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5f-t0aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 06:30:38.10ID:DFujMj5xp
ノルドはちょと臭いんだよな
0610名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spd7-NFk3)
垢版 |
2018/10/06(土) 09:05:31.43ID:cZxFd9I+p
>>596
ESOには将来的に人間から神が出現する未来のタロス信仰的なのを信仰する謎の外人集団がおるんやで。でも8大神やんけって言ったら小一時間sit2で説教されたやで。
0616名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e7a-CqqJ)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:12:08.88ID:UE7WuDuM0
今週のアバ茶郎さん
アクセサリ(首)
スペランカー、トレジャーハンター
レンジャーの足どり、疫病医

モンスター(頭)
ヴェリドレス
業火のガーディアン
0621名も無き冒険者 (ワッチョイ b29f-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:12:18.59ID:e+8vYMHb0
twitch見てて思ったんだけど
なんでworld of warcraftはこんなにtwitchで人気があるんだ?
esoのほうが人口は多いはずなのに配信してるやつなんて全くいない
fortniteとかが人気あるのはわかる
あれはあーいうゲームだし
でもwowはおなじジャンル、mmoだろう
配信見てて楽しいゲームか?
この差は一体どこから来るの?
0624名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e08-GO/b)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:27:09.64ID:T/G61+fU0
他ゲとかどーでもいいが
0626名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5f-t0aP)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:38:37.87ID:DFujMj5xp
とにかくくだらない事をドヤ顔で語り出すのやめてほしい
0627名も無き冒険者 (ワントンキン MM1a-CtnN)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:48.25ID:tByGufNFM
esoは総プレイヤー数1000万だかなんだか言ってるけど定着してるアクティブユーザー少ないんだろな
twitchもうちょっと盛り上がってくれれば楽しいのに
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ e7be-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:41.48ID:OKiJaDWN0
WoWの方が古いし軽いので配信しながら十分なフレームレート出すマシン持ってる人が多いって仮説は立つよ。
まぁそれよりも、古い分だけユーザーコミュニティが大きいんだろうけど。
0630名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaf-kArq)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:17:07.40ID:Hwzn3Z1S0
DKは最初スタミナタンクでビルドしたけど、
あまりのマジカ大食いに萎えてマジカ型アタッカーへ転向した
それでもまだ大食いという
0633名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eb3-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:50:58.35ID:Ez8sAykH0
>>631
1年!? DLCモンマス頭はやっぱアバ太郎さんが出し惜しみしてるの?
ダスクとチュダンの頭を待ってるんだけど、頑張ってVクリアしてくるかなぁ
0636名も無き冒険者 (ワッチョイ e7be-SWBM)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:24:08.92ID:OKiJaDWN0
古いっていうか世界一の看板背負ってWoWが何年も先行してたわけで何が不思議なのかっていう

WoWが会員数1000万と言ってたのは2008年ごろ。
https://www.gamespark.jp/article/2015/08/05/59098.html
で2015年にサブスクライバーという単語使って560万と言ってるのでおそらくどっちも月課金でお金払ってる人の数。
ESOの1000万は売った数な。

単位違う数字比べて何か言うんだからいろいろもにょる。
0637名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eb3-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:31:55.70ID:Ez8sAykH0
どのゲームが何万本売れようが、同接が何人だろうが、登録数が何人だろうが、アクティブがどんくらいだろうが、どうでもいいわ
自分が楽しく遊べてるかどうかが重要で他のゲームと比較とかしたことない
そもそも自分が遊んでるゲームがどれくらい売れてるとか全く興味ない
まー売れてるゲーム=それだけ楽しんでる人がいる=良いゲームである確率は高い、とはなるけどさ
初週・累計発売数やら見て一喜一憂してるファン・アンチどっちもその心境がこの者には理解できない
で、こんなこと書くと「くっさ」とか「三行」って書かれるんでスクーマください
0639名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eb3-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 17:57:09.66ID:Ez8sAykH0
飽きたら次を見つけてそっちに没頭するだけでここも見なくなるだけ
やめた理由が自分が飽きただけなら叩くことも特にないな、だって飽きて興味がもうないんだもの
0640名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d06-vBoO)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:29:15.50ID:QHvg6dFU0
でも基地外ってよばれてしまう人たちは秋田辞めた引退したといいながら毎日スレにきて粘着叩きするから
まあ、正常な反応だろ
0642名も無き冒険者 (ワッチョイ adb5-ia5B)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:59:37.41ID:iMaKxJPj0
慣れてない人だとVDLCとかきついだろうけど
それでもいつかは絶対クリアできるから
そのゴールドやAPを金アクセに回したほうがこの者もいいと思う
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ 539f-YHle)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:08:26.26ID:d5PbdrOQ0
疫病医って体力が上がるだけなのにどこがいいんだろう?
グリーンパクトなら体力だけじゃなくて体力回復速度も上がるのに
体力追加量は1500しか違わないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況