・各クラススキル
これもレベル35の新スキル全部削除して昔に戻せって言えば早いんだろうが
向こうの面子もあるしな 現実的な案を書いているつもりだ

オリ 
・昔から散々言われているが大剣の耐性ダウンと建築マイナス補正を無くして
 攻撃力を両手と同じにしろ
・ソニック、フォースの威力とクランの範囲を修正前に戻せ
 純の存在価値を上げろ
new
・アタレのピーキーな性能をもう少し緩和しろ
 アタレレベル3で攻撃力+10、耐性−12にして
 上記の調整をした上でアタレをかけると今の大剣と同じになるようにしたら良いと思う
スカ
・凍結転倒不可になっている以上短剣の耐性を120くらいに上げていい
 スカの基本耐性を120にして弓銃装備時に耐性−8でもいいし
 システム的に難しかったら短剣装備時に+8でもいい
・アム、パワ耐性は自分が当てた相手にのみにしろ
 そうすれば僻地で延々同じ相手にアムされ続けることは無くなるし
 主戦で他人のアムのせいで知らないうちに耐性持たれて
 事故死することが無くなるので動きやすくなる
自分が当てた相手を覚えておくくらいは短剣側が頑張れ
・ラッシュバレットの射程をもう少し上げろ
 他のスキルの強化でも良いがとにかく銃が味方にいるだけで
 マイナスな存在という現状をもう少し改善しろ

・ジャベの凍結時間をレベル1から4、5、6秒にしろ
・ヘルの威力は今まで通り370でいい
 あのスキル調整告知のやる気を奪う手腕には脱帽するわ
・皿の通常を近接武器殴りにして建築破壊能力を上げろ
・メテオの前提中級をサンボルランス、レーザーの前提中級をジャベスパークにしろ
 メテオが使いにくい理由の1つが前提のスパークがメテオと範囲が被ることにある
 中級槍スキルも各魔道具上位スキルに配分した方がバランスが良い
・アイスターゲットの耐性ダウンはガドブレと違う色にしろ
 見分けがつかないのは困るし何より手抜き過ぎるだろ
new
・重力については前回の意見を撤回する
 前回重力について皿だけ移動スキルが無いことによる不公平さから安直に
 3秒間ステップだけじゃなく移動スキルも使用不可にすれば良いと思ったが
 線引きが非常に難しいことに気付いた 
 多種ある移動スキルをどこまで区切ってどう制限するのか 
 どうやっても他方から苦情が押し寄せる未来しか見えない
 こんなチラ裏で書いてる段階ですら扱いに困る重力ってやばいわ

・早急にデュアル後のタンブルを削除しろ
 あれは攻撃を振れば硬直ができるというfezのゲーム性を最高にぶっ壊している
・代わりに自衛スキルを兼ねてDDを復活させろ
 レベル35スキルは今のSDにすれば良い テンペストなんて無くなっても困る奴いないだろ
 もちろん赤片手にはDDは無効で良い
・SDに成功した後タンブルが出たり出なかったりするバグを早く直せ
セス
・早急にホーネットを削除しろ
 一撃離脱型の対建築スキルを持つ建築特化クラスに移動スキルまで持たせたら
 マラソンのクソゲーになるのは明らかじゃねえか
・もう少し武器攻撃力を上げていい 95くらい
・とりあえずエナジースフィアはもう少し射程と威力を上げろ
 使ってる奴見たことねえぞ

引き続き異論は認める