X



大航海時代Online〜Lost Memories〜785海里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/20(土) 14:05:55.26ID:5+Yrt5zu
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します

■前スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜784海里
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1538300549/
0113名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 17:42:15.00ID:JarpOyDc
>>112
ここ1、2年以内に始めた初心者ならともかく、名匠秘伝なんて普通に200枚以上持ってるだろ・・・
そんなもんをありがたがるとかアホかw対人しないなら使わないし
0114名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 17:46:07.69ID:M6VLFKVs
名匠秘伝、新規とか休止とかで大量ゲットしてない層には貴重品だろうよ
何で自分が基準なんだ?
0115名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 17:53:35.88ID:JarpOyDc
そんなショボい無知層が自分基準で語るとおかしなことになるんだよw
持ってなきゃ買いシャウトすればいい、持ってる奴は大量に持ってるし使い道もたいしてないんだから30Mも出しゃ買えるだろ・・・
邪魔だからってんで100ブーツや愚者とかに使ってるかもしれんがw
0116名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 18:06:50.01ID:bK1JppMW
>>66
お前は試食コーナーでタダ飯食いしまくった挙句、文句だけつける乞食かよ(笑)
0117名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 18:29:16.25ID:9zYpb4WV
おいわスパイダーハットの相場教えてくれや
0118名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 18:35:27.21ID:u0u8+JpD
>>115
ショボい無知層ねえw
あなたはDOL博士ですか?w
どんだけDOLに命かけてるんですか?w
0119名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 18:47:59.91ID:RSGmwAuJ
本当の価値とかショボい無知層とか名言飛び出しすぎだろこいつ
0120名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 19:00:37.36ID:5MUF0U0q
予想通りの罵詈雑言でワロタw
まぁあの金額と中身じゃあな
0121名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 19:19:23.41ID:xfIYfABe
びっくりする程のセンスのない装備達にガチャ中毒者もためらうでしょう。
0122名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 19:25:07.20ID:JarpOyDc
いやいや、なんでもヒエラルキーのピラミッドはあるから
最底辺だからって真っ赤になるなよw
0123名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 19:39:41.24ID:PHeFPl1U
やはりハロウィンガチャ来たか。
毎月更新して新しいガチャ出しておけよって思うくらいだわw

もうLiveイベントは収奪系のみ僅かな期待をしてるが本当に期待できるのはガチャ系のみになりつつあるな。
本気で基本料無料でいいんじゃないかと思ったが基本料無料だと5垢がデフォになるなw
0124名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:51.01ID:bK1JppMW
もう毎週ガチャ更新して、基本無料にしようぜ
お守りや名匠秘伝程度でも満足する奴はするんだし
1%で色違いの復刻特製蘭陵王とか混ぜとけば、シャア専用カラーみたいで得意気になれるし回す奴は回すだろ
もうぶっちゃけ船や装備も最上級(と言っても、決定的な差は出ない程度なw)のをガチャで出してもいいよ、どうせ自己満で宝の持ち腐れが大半だろうし
おバカがみんなの分まで支払ってくれて、存続安泰w
0125名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 19:54:45.12ID:bK1JppMW
1垢無料、2垢目1000円、3垢目2000円、4垢目3000円、5垢目5000円とかにすればいいんじゃね?

にしても、イベもガチャも手抜きで開発費とかほとんどかかってないよなw
0126名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 20:53:55.58ID:ECScFg4i
前回のガチャは特福袋で鍛錬具箱10個と特別船素材発注書10枚もらえたのに今回特福袋無くなってるのは
前回、防具鍛錬具大量に持ってる奴が狂ったようにクレームしたからか
0127名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 21:08:52.97ID:9zYpb4WV
とりあえずスパイダーハットの相場教えろや
0129名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 21:10:48.27ID:9zYpb4WV
>>128
おk、把握した
0130名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 21:56:46.70ID:ECScFg4i
ガチャが始まる都度、毎度毎度、このスレ阿鼻叫喚で飯うま
0131名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 22:14:49.53ID:BEmnNM8/
やっとジェネラルローブとれたわ、あー疲れた。
0132名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 22:30:05.22ID:ECScFg4i
>>125
そんなことしたらフリーのメアドで市民ID作りまくって全部無料だろ
0133名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 22:35:25.91ID:1/DPAr5B
1垢増える毎に、基本料金が垢x10%引きの多垢割引導入したら
絶対賑やかになるだろう!
脳内マーケターの俺が言うんだ間違いない
0134名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 22:50:15.40ID:gZxNjwiK
うわっ まだ論争やってんのか
このゲーム落ち着いた大人が多いって聞いて始めたのに、中身ガイジみたいな人多くて引くわー。 
0135名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 22:58:51.70ID:wg4cz5v6
ゲーム世代的に中年だらけだと思うんだけど中身ガキというか世間知らん子多いなって思うわ
特にイスパとポルの自称上層部に関わると危険やな
半島臭がするわ。10年前からそうだけど
0136名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 23:12:20.86ID:fSf1V4TS
ゲーム初めて三週間
貯金1000万突破しました

このゲーム楽しすぎ
0137名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 23:14:36.74ID:GpWZOw4H
ロット売って活性化するのはシャウト売買だけ。
0138名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 23:15:29.17ID:bK1JppMW
>>134
×落ち着いた大人
〇ネトゲに向かないマイペースでトロくさいジジババ
0139名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/23(火) 23:58:01.56ID:u0u8+JpD
いい年してゲーム内のヒエラルキーとか言って誇っちゃうしな
こんなソロでも出来るゲームで他人を気にし過ぎて何が楽しいのか?
0140名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 00:13:07.28ID:Yixg1Dzn
>>136
ガチャ回して出たアイテム売れば、始めて1日でその百倍貯金たまるぞw
0142名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 00:40:34.23ID:YaNEqrol
>>136
わかる、俺も数ヶ月前そうだった。
そしてバザーで無駄遣い‥
0143名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 00:49:07.46ID:AFzdAFFS
デスサイズかっこいいね
0145名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 01:21:12.63ID:qemrTHIR
終了したらドラクエ10に戻るんだ
0146名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 01:30:23.69ID:+Jull2f0
スマホゲーム大航海ユートピアが大ヒットしニュースになる。
(ゲームを初めてやった中高年が本格的な大航海時代ゲームに中毒者続出!10万円超え課金者が増殖中!)

というニュースを見た肥が地団駄ふんで大激怒、我も続け!とばかりに課金ガチャゲー化を推し進め、舫綱もガチャでないと手に入らなくなる‥



‥‥半年後、どういうわけかサービス終了を余儀なくされる。


こんなシナリオは思い浮かんだ
0147名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 04:18:57.54ID:TWrP+E9Q
来月ロストアークがOβ開始だから大航海休止
大航海シリーズのNPC名でプレイするから見かけたらよろしくなんだぜ
0149名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 05:00:48.22ID:j2s3/lC/
>>147

韓ゲーじゃまいか
0150名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 06:27:48.58ID:EoxEgqwD
固定俯瞰視点のハクスラMMORPGねぇ
さすがにDiabloみたいなのと大航海時代はあまりに違い過ぎて比較対象にならんw
0151名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 06:49:28.26ID:Dt0kEXo3
海洋コンテンツも一応あるしDOLと重なる部分は多少はあるンじゃねーのかな
0152名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 07:29:51.04ID:Hg7SnYmG
まずソシャゲの時点でパクリゲーのユートピアはなし
新しいオンラインゲームなんておっさんおばさんにはいらないゲーム
毎日長時間やらないと糞廃人たちにPKされまくるゲームとか絶対やらない
どんなゲームかなとくぐってみたけどグラだけはいいね大航海時代もグラだけ一新すればいいのに
ただぼろいPCつかってる人たちがプレイできなくなるけどw
適当に寝落ちしながらプレイできる大航海だからやってる
0153名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 07:43:17.01ID:iPsQwpgi
ロストアークは韓国産みたいだしやらない
0154名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 09:34:57.25ID:Ff1dwdyp
>>151
ロストアークより来年発売予定のスカルアンドボーンズ期待してる
0155名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 11:18:26.01ID:ZedFICXJ
性能的にスパイダーハットの相場が15Gとかなるはずがないんだが信じてしまったのか?
まーそれ以前にロット発売日に相場とか聞く方がおかしいとも思うけど
0157名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 12:03:41.79ID:urqIXiph
前から思っていたけどドラクエ10とユーザー層が被るね
0158名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 12:47:31.30ID:bJYX2VZQ
>>155
信じるわけねーだろ
ピュア蔵か?
0159名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 13:44:07.21ID:Wr+k8qy0
造船極意書欲しさに船体メモリアルを始めて後一つまで来たんだけど
材料の強化船殻設計書って開拓地人口3000以上持ちの商会所属してないと造れないのか
商会未所属ぼっちソロにはあまりにハードルが高過ぎるぜ
0161名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 13:51:49.41ID:LMx7VQ2S
>>159
別に所属してなくても造れるんじゃないかな
かたっぱしから、と言っても三つまでだが
他人の人物情報から商会街登録して訪れればいい
0162名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 13:53:10.90ID:vf+C6Byt
商会員から
0163名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 13:56:51.78ID:LMx7VQ2S
あぁ設計書の方か
誰かから買うしかないかもな
0164名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 14:00:46.17ID:LMx7VQ2S
ちなみに設計書は通商活動でも手に入るみたいだな
一等勲功褒賞と二等勲功褒賞から出る
自力で取ってもいいが、腐るほど持ってる人もいるだろうよ
0165名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 14:08:13.68ID:frd+GokC
>>159
持ってて使わない人多いから乞食したらただでもらえると思う
でも無料でくれとシャウトしても誰も反応しないから例えば、
買)強化船殻設計書 相場分からないので金額TELLお願いしますとシャウトする
でぼったくり価格で売ろうとしてくるけしからん奴もTELLしてくると思うけど
ゴールデンタイムなら1時間くらい様子見したら無料で差し上げますよというTELLがあるはず
強化船殻設計書に限らず一般的に流通してないけど持ってる人は多いと思われるアイテムは
この方法でほとんど無料で手に入る
0166名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 14:15:56.01ID:EoxEgqwD
挨拶不要の倉庫用、ショップ用と銘打ってる商会は幾つも有るのだし利用しなさればよろしかろう
それにお試し入会も有るんだし
0167名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 14:23:50.75ID:L5bvuPhr
適当なキャラで商会開拓街の人口が3000人突破してる商会に入ればミッション報酬て貰えた記憶がある
0168名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 14:26:33.21ID:6Zw30aXD
ショップ商会なら商会管理局に行って無言でボタンをぽちっとするだけなのに何をためらっているのか分からん 
0169名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 14:46:58.11ID:xTGAdZ4i
商会に入らない縛りなら、国家通商の箱を開ければいいんじゃないの?
0170名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 17:54:09.45ID:SgN2gE+B
自分以外の全キャラが、実は商会長だったのはショックだったわ
0171名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 18:13:24.82ID:j2s3/lC/
>>170
 うちなら即脱会する
0172名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 18:26:18.76ID:DR6JXF82
久しぶりに復帰したんだけど、リスボンやばいなw みんなかくれんぼでもしてるの? ランキングとか掲示板はなくなったのかな?w
かつての盛況っぷりはどこへ行ったんだい?
0173名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 18:28:41.92ID:30Dna3Z3
男キャラと女キャラで話し方を使い分けてたのなら評価するw
0174名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 19:04:41.53ID:bJYX2VZQ
>>170
それすげーなw
もしかして、君の縄かな?
0176名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 20:18:18.19ID:frd+GokC
>>172
今年の3月頃から急に人減った
A鯖はまだましだけどE鯖は悲惨
売買シャウトするのもA鯖行ってシャウトしてる人多い
0177159
垢版 |
2018/10/24(水) 21:42:33.40ID:Wr+k8qy0
強化船殻設計書の件いろいろアドバイスありがとうございます
とりあえずレベル完スト勢の商会を片っ端から町登録してみてダメだったらシャウトで設計書買取試してみます
0178名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 21:53:28.34ID:EoxEgqwD
>>172
キミのハナシは非常に好奇心が刺激されざるを得ない!!やったね!!
0179名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 21:55:38.96ID:owuQYwqt
売ろうか
0181名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 21:59:26.14ID:EoxEgqwD
>>177
あとなぁ〜…

わいらの世代では、右も左もわからんどころか、入港証を得る為に
NPCに、「そこらへんでPT組んできてみw」って指令をされてた世代なんやねん…

セウタにほど近い寂びレアで、「Shout/すいませーーーん、どなたか艦隊組んで頂けませんかぁーー!?」
そんな七面倒くさい作業をさせられた世代と比べりゃぁ、マシなもんやろうが…なぁ…(白目)
0184名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:03:58.41ID:Yixg1Dzn
E鯖なんてPKいた時と相場悪い時にCCして行くくらいだろw
人がいないとか、A鯖行ってから言え
Aは東京、Eは埼玉、群馬あたりみたいなもんだから
0185名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:05:10.01ID:EoxEgqwD
いやでも、メインでも裏でも、しょうみ四回くらいこれやらされたけど
案外すんなり達成出来たもんだけどね。つまるところまぁ、オンラインゲームって案外どーにかなるもんっていうか。
0187名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:12:55.05ID:EoxEgqwD
従来のプレイヤーが白け呆れて放り投げた後に残るのは、砂漠だけやぞw
0188名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:23:04.29ID:pOvwwS+p
副官バザールで街中の見た目はある程度誤魔化してるけど
A鯖でも1〜2年前と比べても銀行や商会管理局前なんか人スカスカでしょ
1年ぶりぐらいで復帰したがビックリしたわ
0190名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:27:59.54ID:7fCad+bq
あれワイ元ゼフイロスとかいう鯖やったんやけど、
ノトス+ゼフイロス E鯖

エウロス+ボレアス A鯖

これであってる?

ですたんとかくろえとかののみとか
ラインハルトとかおっぱい団とか
シーストライカーとか
みんなどこ行ったの?
 
0191名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:42:20.25ID:EoxEgqwD
あのね
やっぱ、MMOである以上は、プレイヤー間交流はあるべきだったのだよ
「絆オンラインww」とか揶揄されてようとも、そんなモン気にせずに貫き通してれば良かったんだ

そうやって成功したのがFBだろうが。今や何千万どころか億にも届きかねない情報流出をしでかしてようと
確固たるユーザー数は堅持してる訳で。もーあれだよ本来ならコストになるだろうトラフィックも利益に見えてしまう位の儲けっぷりですよ
0192名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 22:57:11.32ID:yStFT28J
カルナの耳環 耐久100 防御10 攻撃なし
カルナの鎧   耐久100 防御55 攻撃なし

どなたかデスサイズの攻撃・防御わかる方いませんか?
0196名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/24(水) 23:59:58.42ID:SgN2gE+B
初期の頃は4鯖もあるのにリスで検索するといつも人数が100になってたな
ただ今のA鯖の方が見て分かるくらい圧倒的に人が多い
0197名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:21:29.28ID:iPTbduJ2
>196
明らかにE鯖の方が人少ないけど なぜそうなったんだろう?
@A鯖の方が商会活動が盛ん
➁E鯖に変な人が多くてA鯖に避難した人が多かった
B対人志向の人が遊ぶ相手を求めて移っていった
C復帰者が人の多いA鯖を選択しE鯖は減る一方だった
そんなとこかな
いづれにせよ差は徐々に広がり大きくなったと思われ
流れは止まらない気がする
0198名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:25:12.74ID:Y/SsaSBv
>>197
2鯖になった時から今に至るまでキャラ作成画面でA鯖が上に表示されるのが大きな原因
それで新規はほとんどA鯖に流れてE鯖は老害だけ残った
BCの時はBの理由でE鯖のBC会場は誰もいなくてE鯖民はA鯖に行ってる
0200名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:37:50.01ID:ULN2CYY0
元々4鯖あった時から、NとZは比較的過疎気味で田舎なイメージ、
新興で勢いがありフレッシュなBと最多人口のEに人が多かった
はじめはNやZで初めても、BやEにキャラ作ってそっちがメインになるって人も多かった
やっぱり人が多い方にさらに人が集まり、過疎はますます拍車がかかるのは必然
0201名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:42:19.32ID:+BMgL/IN
>>181
βからいるけど、そんなのあったっけ?
0202名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:50:28.33ID:uukk1yLT
Bが人多いとか流石にないわ。NからB見に行った時にやっぱ少ないなって思ってたし。

>>201
訓練学校中級だかにあったはず。セビリアはともかく他の都市でやると悲惨。
0203名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:53:37.89ID:7V+WYW3h
>>201
あったよw
酒場で三人で艦隊組ませられるクエスト
しかも、やってもやらなくてもどっちでもいいクエストというわけじゃなく
何かを進めるためにはどうしてもやらなきゃいけなかったような
0204名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 00:58:33.17ID:Y/SsaSBv
>>200
4鯖時代人が多かったのはEとNで過疎鯖はBとZ
だからEとBのA鯖とNとZのE鯖の組み合わせになった
2年くらい前はAのほうがやや人口多いかなと思うくらいだったけど
いつからかEが急激に過疎ってしまった
0205名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 01:04:45.62ID:ULN2CYY0
まー実際の人口はともかく、新興鯖のBと最大鯖Eに比べNとZはなんか停滞したイメージがあった
対人系は特に大会とかあったしね
わざわざあとからNやZにキャラ作る人なんてほとんどいなかったし
0206名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 01:13:14.65ID:7V+WYW3h
Zにいたけど、対人の大会はあったしけっこう参加者もいた
ただ、旧Eに比べてちょっと遅れ気味の部分もあり
Zだけだと物足りなくて旧Eに対人キャラ作ってる人も多かったね

チャットやフレリストのシステムさえ改善されれば
鯖移動自体は簡単なのでどちらかに人口偏ってても問題ないような気がするけど
他にも何か弊害あったっけ
最近インしてないので忘れ気味w
0207名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 01:20:10.88ID:uukk1yLT
そりゃあ事前の詳細情報なしだと人口最大なEや他のプレイヤーとの差が少なめなB以外選ぶ価値は低いしな。
ZもNもそういう意味では停滞と言うか内向きな空気があったのは間違いない。
まぁ、良くも悪くも濃い人間は多かったと思うけどな…鯖対抗イベントではZもNも強かったし。
0208名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 01:26:21.52ID:Y/SsaSBv
>>206
他鯖の商会、商会開拓街に入れない
他鯖のフレにメール送れない
これくらいか?
0210名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 02:50:05.34ID:vEv6QadL
イベントで貰えるネコ、クエストで貰えるネコとサポートスキル一緒なんだね
イベントやらなくてよさげ
0211名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 07:32:25.28ID:lCr3+rpz
3人で艦隊か、たしかものすごく人が居たな。
0212名も無き冒険者
垢版 |
2018/10/25(木) 07:46:39.53ID:W/pAlubV
このゲームまだサービス続きそう?
続きそうならDLしようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況