X



【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き冒険者 (アウアウウー Saf7-DgiN [106.133.57.139])
垢版 |
2019/01/19(土) 22:11:05.11ID:BB80P20xa
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 不具合対応状況 http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■前スレ
【BlackDesert】黒い砂漠質問スレPart51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1543918890/

《ボブからの一言》
同じ質問がないかどうか過去レスをしっかりチェックしよう!
教えてもらったときはちゃんとありがとうを言おう!

次スレは>>950が建てる 建てられない時はレス番指定 踏み逃げ厳禁

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れて立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0929名も無き冒険者 (ワッチョイ bd1e-As9y [114.151.222.180])
垢版 |
2019/03/03(日) 06:24:24.02ID:vYj3qCp10
釣り採集→あります

領地→ありますが敷居が高いです 低い所もありますがやっててつまらないかと
最初に課金売りしまくれば敷居が高い所でもすぐいけるようになります(200万円程かかります)

課金→人に寄りますが大体初心者なら1ー2万円も課金すればある程度快適に遊べるかと
主に カバン 重量 アバター ペット 等に課金します
ペットは初心者だと数匹貰えるので同時に出せる5匹になるまで買えばいいです
今なら3日間ログインしたら馬のアバターももらえるのでお得ですよ
0931名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bcc-IBRN [39.111.136.10])
垢版 |
2019/03/03(日) 07:40:28.54ID:BS38Uzmw0
ペットを数だけ揃えるにもスマホ版は1200円X3だけどPC版は1500円X5匹とお高い

あと大体50と同時にPKされて嫌になってやめちゃうからまず無課金で遊んでみるといいと思う
0933名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/03(日) 12:02:57.49
■ 無課金推奨ネモの 腹〇い砂漠 課金おすすめランキング ■

1位 モブ狩専なら鳥系ペット1,500円 x3 = 4,500円
    知識獲得率アップは便利
    採集専なら猫系ペットもありだが優先度は低い
    とりあえず、5匹体制にする
    ペンギンなど2匹もらう + 購入3匹 = 5匹 (理想は鳥系5匹)
    リアルマネーを使わずにゲーム内マネー83Mで予約購入する手も有効

2位 モブ狩専ならメイド1,500円 を10程度 = 15,000円
    クエで2体もらえるが足りない 
    メイドさえいればぼったくりの重量買う必要なし

3位 バッグ1マス50円 を適量
    モブ狩りメインで、生活系コンテンツしないなら買う必要なし

4位 キャラスロ300円 x10程度 = 3,000円

論外 プレミアパッケージ30日2,000円 いらん
論外 アバター いらん
論外 戦闘書 いらん
論外 倉庫マス 最安値はオルビア倉庫20円
    モブ狩りメインで、生活系コンテンツしないなら買う必要なし
    馬車で代用可
論外 重量250が3750円
    1キャラ限定なのに ぼったくり価格 というとんでも商品
    メイドとヘラクレス装備で十分
    10万円程度課金する場合にはじめて購入検討
0934名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/03(日) 12:06:17.42
>>927
とりあえず
1〜2か月 無課金プレイがおすすめ

課金の前に
20万円相当のゲーミングPCをを新調する必要があるかもしれないし、
これじゃないと感じる場面が多々あるので、すぐにやめる可能性が高いため。

ちなみに、
日本ネトゲ界の第一人者である私 ネモとしては
PCネトゲで遊ぶなら、
ファンタジーアースゼロ(FEZ) もしくは FF14をお勧めしたい。

FEZは、100人同時対戦ブームの火付け役であり、
同接325万のPUBG、同接1,070万のフォートナイトのモデルである国産ネトゲ

FF14は、低負荷世界最高水準なので しょぼいPCでも余裕。欠点は月額ぐらい


なお、
韓国産ネトゲ『黒い砂漠』は、
ソロゲー
オフゲー寄り
長時間放置ゲー
PKゲー 他人が邪魔でしかないゲー 奪い合いゲー
性格が悪くなるゲー
キチガイの在日が大量にいるゲー
0935名も無き冒険者 (ワッチョイ 6347-IK5z [131.129.248.110])
垢版 |
2019/03/03(日) 12:21:58.64ID:iaCuZR5c0
>>925
出ないときは1h1、2個とかじゃなく全くでないことが多くて出るときは1h2、3個なんて中途半端な数じゃなく5個以上なことが多いからそういうのマジであるんじゃないかなーと考えてしまうw
きっとたまたまなんだろうけど
0944名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ad-ep+u [59.166.237.51])
垢版 |
2019/03/04(月) 00:35:06.58ID:Lqv9nwz90
pc環境の質問です。
現在グラボが1070ti、CPUがi5 6500なんですけど、CPUをi7 9700kにしたら結構変わったりするもんなんですか?
砂漠はCPUも大事と聞いたことがあるので
0945名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-aM8L [126.21.78.69])
垢版 |
2019/03/04(月) 01:33:10.17ID:J73irFBV0
最近始めたんだけど50から貰える装備(14日)が強過ぎるんですが、レベルいくつまで使えるものです?
14日までに60にしなきゃいけないのかと思って必死であげてるんですが中々難しそうです
0946名も無き冒険者 (ワッチョイ 8514-ejyx [124.102.214.28])
垢版 |
2019/03/04(月) 01:37:07.03ID:5pD04TAH0
今使ってるCPUがどれ位のスペックか知らんが現行のi7やi9を付けてもオーバースペックなのは間違いない
砂漠はグラボとSSDの性能が大事だと思う
最高画質だとRTX2080でも144fps維持できないと聞くから画質とfpsのバランスをどのあたりで妥協するかで選ぶグラボが変わってくる
SSDはSATAだと頻繁に読み込みが追いつかない事があったがM.2に変えるとほぼなくなった
0947名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ad-ep+u [59.166.237.51])
垢版 |
2019/03/04(月) 02:51:02.10ID:Lqv9nwz90
>>946
なるほどー
今の構成でもベリーハイで100fps前後でるからまだこのCPUでいいかなー
144fps張り付きでリマスター画質でプレイできたら快適なんだろうなあ
0948名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d68-FvLk [58.188.22.121])
垢版 |
2019/03/04(月) 03:19:51.24ID:5i54JZ3U0
>>945
軽く14日装備の数値調べてみたけど緑装備の真2〜真3程度の数値っぽいのでそこまで困らなさそうとは思います
オリビアchはLv58までしか経験値が入らないので、そこがとりあえずのゴールかなと

もし期間切れたけどお金なかったり既にオリビアchを出てるのであれば「黒い砂漠 新規 装備」などで調べると
クエストで貰える装備など新規への手引きが記されたサイトが沢山見つかるのでそちらをどうぞ
0951名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/04(月) 08:17:20.98
■ ネモしか知らない 黒い砂漠 プレミアムパッケージまとめ ■

15/05/08 正式 
15/07/15 プレミアムパッケージ30日2,000円登場
16/09/12 期間限定エダンの熟練冒険者パッケージ3,000円登場
16/09/28 プレミアムパッケージ30日リニュ 経験20→30% 取引所価格+25→30%
19/01/30、プレミアムパッケージ30日リニュ 重量100→200


プレミアパッケージ15日
  期間限定エダンの熟練冒険者パッケージ3,000円に同梱
  唯一取引所出品可

プレミアパッケージ30日2,000円
  取引所売却は税-35%後に+30%で実質税-15.5%
  経験+30% 重量+200 エステ 行10で拠点連結 エリアンの恩寵5個 
  毎日アイテム獲得増加スク1個 毎日100マイレージ

プレミアパッケージ90日6,000円


>>936
私はプレパケ一度も買った事ないが、
常時プレパケ買ってたら、今頃、手持ち100ギガシルバー余裕だった
ぐらいの影響力はある
がしかし
私的にはイラン
0952名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/04(月) 08:26:38.33
>>937
PC環境も影響すると思っていい

おっ〇い絞りが、メインPCだと5秒 サブPCだと10秒必要だったり
0953名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa1-LVN4 [126.199.78.49])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:11:58.37ID:J+nk+LGmp
>>946
読み込みって拠点戦で柵とか馬だと読み込み遅くてぶつかるまで見えないけど遠くからそれもみえるの?グラボ1080ti、メモリ32、cpui79700k、黒い砂漠以外なにも入れてないpcだけど拠点戦、馬の時だけひっかかる
画質とかの選択は最低のやつ選択してる
0954名も無き冒険者 (スップ Sd03-DI3X [1.72.2.186])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:14:36.83ID:077KZ3WZd
見抜きとか界隈ごと込みで新規で始めようと思ってるんだけど、界隈の人ってもうあんまりいないのかな?
0956名も無き冒険者 (スププ Sd43-AWPA [49.98.72.240])
垢版 |
2019/03/04(月) 10:49:51.65ID:LKqXlZZsd
>>943
各100個が上限で、それ以降は1個につき半分に下がる!石餌だけで200にするなら300必要って感じ!
クロンつかえば次回から半分の100個で済む!金額は3億ぐらいで1回挑戦できる感じかな!
間違ってたらすまそ
0961名も無き冒険者 (ワッチョイ ed11-M8wL [218.42.156.17])
垢版 |
2019/03/04(月) 12:25:08.36ID:OlglbKd+0
闇の狭間のベリーハード、アヒブズグリフォンとかって、
それが出ている人でPT組んでクリアしたら全員クリアになる?
0966名も無き冒険者 (スッップ Sd43-Hr0W [49.98.128.205])
垢版 |
2019/03/04(月) 13:06:24.30ID:/Ua71EXad
補給が楽なナーガかな
テントとかメイドあるならフォガン のが効率いいけどさ
0970名も無き冒険者 (スフッ Sd43-ejyx [49.106.208.71])
垢版 |
2019/03/04(月) 13:33:56.30ID:2hf6HnvAd
>>953
俺が読み込み追いつかないって言ってるのはエリアとエリアの境目での話しだなドリ瞬してると見えない壁にぶつかって次のエリア読み込むまで進めない
拠点戦の施設が読み込み追いつかないのは情報がサーバーにあるはずだから回線速度とかサーバーの性能の問題だとおもう
ユーザー側の回線速度がよくてもサーバーがそれに対応出来なきゃ意味ないし仕様みたいなもんだな
0971名も無き冒険者 (ワッチョイ ed11-M8wL [218.42.156.17])
垢版 |
2019/03/04(月) 14:22:35.57ID:OlglbKd+0
>>969
砂粒バザールの上。
バザールに近いからアクセス面で便利。確か砂漠扱いなので熱中症にはなったはず。
面倒ならバシムかカドリーで。
覚醒なれて無くても定食食ってりゃいける。
0973名も無き冒険者 (スッップ Sd43-yzBQ [49.98.173.42])
垢版 |
2019/03/04(月) 14:36:33.24ID:pE5+qnwcd
>>943
気品or技術用を260〜20
体力用を20〜260
クロン使用ならおよそ半分、詳細には前回どちらを何個使ったかによりけり

一般には体力用の蹄根が一番早く集まると思うけれど多く使うと狙った方の誕生率が下がるので
お財布やらなんやらと相談しながらどこで妥協するか探ることになると思います
どこで妥協するのが普通かって話ならごめんなさい、それはわかりません
0975名も無き冒険者 (ワッチョイ 35e6-hSmr [14.3.151.71])
垢版 |
2019/03/04(月) 15:03:39.50ID:aOM/IWgs0
ガハナーガテテウムあたりの古語が時間2-3とかなんですけど皆なんでそんな落ちてるんです?

ガハなら時間辺りマルニ6-7個は最低でも狩れてるけどゴミ5kいかないし
0979名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa1-LVN4 [126.199.78.49])
垢版 |
2019/03/04(月) 16:15:58.94ID:J+nk+LGmp
>>963
覚醒してから狩場行くのめんどくさくてナーガで一日のかかし分ためて放置
ほぼかかしで63いっちゃいそう
ギルド入ってると思うからギルミやってゴミ売ってかかし
、俺の場合経験値効率かかしのが上だったからバフもかかしに使ってる
0984名も無き冒険者 (ワッチョイ adba-nxCI [112.71.103.15])
垢版 |
2019/03/04(月) 18:35:40.98ID:HYOfrz5e0
>>981
5匹はどこに狩るにも大前提で三日月とかナーガみたいな数狩る狩場なら3世代以上も必須
1世代5匹ならガイピンくらいの数狩れない狩場じゃないと効率ガタ落ち
5匹すらいないなら狩り金策は諦めて放置でもしてろってレベル
0988名も無き冒険者 (ワッチョイ a346-yzBQ [221.188.29.16])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:20:33.72ID:h69qmGYP0
>>985
レスついてる通りカーマスリビアのデイリークエで
全部回りきると1日27コちょいになりますが自分は少し妥協して22コくらい
他の物でこれ以上に急ぐとなると、可能だとしても準備がかなり大変なのでは
0990名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/05(火) 05:17:32.99
>>
カーマス地域は、過疎っ過疎だから、PKどころか人っ子一人見かけない
0992名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spa1-vAqM [126.247.81.59])
垢版 |
2019/03/05(火) 08:27:14.71ID:+QEmrdQXp
なるほど。ペリドットの葉は何にでも交換できると勘違いしてました
ドゥーム狙いで配合高めにすると、クロンありで一回の挑戦に500-600の葉っぱが必要
とても足りないのでカーマス狩りクエも追加しで精霊石の破片も集めとかないと!
0993名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa1-O241 [126.233.71.136])
垢版 |
2019/03/05(火) 11:37:38.24ID:Z5jkatC3p
モバイルで興味を持ち最近始めた新規です
ようやくレベル56になり覚醒というものをし調べたのですがいまいち仕組みがわかりません
今まで使っていたスキルは一切使わずにスキルリセットをして覚醒した後のスキルで戦うのが基本なのでしょうか
職業はダークナイトを選びました
よろしくお願いいたします
0999名も無き冒険者 (ワッチョイ adba-nxCI [112.71.103.15])
垢版 |
2019/03/05(火) 19:05:28.35ID:47BEjhJs0
>>998
覚醒後はスキル1日リセットし放題券貰えるからそれ使って使い勝手のいいスキルを試せばいい
サブキャラ覚醒させても同じくスキル1日リセット貰えるから実質スキルリセットし放題だからあまり考えすぎなくてもいい
大半の職は攻撃は覚醒スキルしか使わなくなるけどDKに関しては割と通常スキルも使うからまぁ1日リセットの間に試せとしか
覚醒したての頃はギアースとかベディルとかガンガン使うしね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 21時間 4分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況