X



【天楼の章で】信長の野望online1730【さらに過疎化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/22(火) 14:10:00.83ID:LfFQogd2
公式HP            http://www.gamecity.ne.jp/nol
┣ワールドステータス   http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/
┣公式掲示板        http://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/
┣信On開発本陣      http://www.gamecity.ne.jp/nol/developer/
┣信Onプレス        http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/
┣体験版          http://www.gamecity....p/net/nol/trial1.htm
┣飛竜の章         http://www.gamecity....b_online/hiryu_p.htm
┣破天の章         http://www.gamecity....ob_online2/index.htm
┣争覇の章         http://www.gamecity..../nol/souha/index.htm
┣新星の章         http://www.gamecity....ol/shinsei/index.htm
┣鳳凰の章         http://www.gamecity..../nol/houou/index.htm
┣天下夢幻の章      http://www.gamecity....tenkamugen/index.htm
┣覚醒の章         http://www.gamecity.ne.jp/nol/kakusei/
┣勇士の章         http://www.gamecity.ne.jp/nol/yuushi/
┣☆公式課金ページ☆  http://www.gamecity.ne.jp/nol/procedure/
┣@web           https://www.gamecity.ne.jp/nolatweb/
┣チャットコマンド一覧   http://www.gamecity....ort/chat_command.htm
┣オンラインマニュアル  http://www.gamecity....jp/nol/onlinemanual/
┗公式Facebook      https://www.facebook.com/noljp

前スレ
信長の野望online1728(実質1729)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545235744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0070名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/25(金) 16:46:23.64ID:rEn+UXTc
もう、辞める層はやめたんじゃない?
残りは閉店までやる層。
築城やってるけど、意外と面白いかもしれんと思い始めてる。
0071名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/25(金) 20:20:36.68ID:ng+KLHsp
どんなもんかと様子見に来たけどダメみたいですね
信弐に移行する時にまた来ます
0072名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/25(金) 23:07:26.22ID:dXI8bHc/
アプデに3000円、月額1300円。1垢でも年1万8千以上
毎回のように後悔してたけど、勇士では複垢アプデさせて延長期間も半年あったのに、実際プレイしたのは1週間もなかったっていう
0073名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/25(金) 23:09:07.54ID:dXI8bHc/
大体いまはネトゲの醍醐味になる人自体がいないし
今更九十九だのなんだの成長要素を延々やれって言われてもな
無料でもろくにプレイせずにログアウトする始末
0074名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/25(金) 23:11:43.40ID:dXI8bHc/
VRでFirewallやってるけど面白い。本当に仮想世界の中で遊べる最新の技術はすごいぞ
バイオ7も声が出るほどの緊迫感あって、まるで肝試しやってるみたいに面白い
金払って時間をつかうなら、考えたほうが良いもんな。コンテンツが広がって選択肢が増えてる今は
0075名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 01:44:39.19ID:qQbfOv4Y
今日の分の信長コイン受け取ろうとしたらなぜか1200円分貰えて草
0076名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 05:52:54.85ID:NO6KH0+1
俺はVRでスカイリムやってたな。
おもしろかったけど結局はやりこんで飽きた。
そしてまた信onに戻ってきちゃった。
オフラインスカイリムも広いと言われてるけど、やっぱり信onほうが多くやる事があると思ったな。
まあバイオ2が出たからそっち行くかもしれんけど。
0077名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 06:55:13.06ID:1+C1ndFZ
課金さえしていただければそれで無問題でございますアゴ
0078名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 09:04:37.35ID:an3ZlPl8
やることがあればいいってわけじゃない
やりたいことがあるのが理想
何でもいいからやること作っておけば引き留められると思うジャップ運営に乗せられるジャップユーザー
0079名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 10:04:23.05ID:jT91NSOH
バイオRE2もだけど、スカイリムVRも旧バージョンとは別ゲー。こんな世界だったかってくらいの新鮮さ
信オンもある意味で別ゲーに進化してたわ
0080名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 10:28:13.11ID:Vf9fBa47
ステータス上げるだけの作業ゲーだからな
戦略が変わるような新技能あればちょっとは楽しいんだけど
ここ読んでるとなさそう
0081名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 21:36:56.06ID:cJ2+ep4h
他ゲーじゃ22♀が小6♂食って捕まったり、いろいろあって楽しいぜ。
お前らジジババばかりで遊んでないで外見よう
こんな腐ったゲームは終わりでいいだろ
0082名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/26(土) 23:03:53.14ID:yeFzyHE1
複垢だから目の錯覚で多いように見える時もある(やっぱりないw)が、中身で換算したら、ねぇw
0083名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/27(日) 07:34:36.28ID:+Akj2RCC
人が少ないから複垢前提なのに、成長要素も面倒くさい足枷になってて、アイテム整理だけでもえらい時間がかかるし
どういう時代感覚してたら、新章で立ち寄った帰参が課金してまで戻ると考えるんだろ
ろくに出もしない募集に乗るしかない1垢のやつなんて、疎外感を抱えたままひっそりフェードアウトして行くのが見えてる
0084名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/27(日) 10:34:25.75ID:CCtGfL1j
強化要素の緩和を安易に入れるべきではないと思うが
アイテムの類はもっとシンプルにせなダメだわ
検索機能ないとかブラゲにも劣る

どの垢の、どのキャラの、どの倉庫に片付けたか分からない
どのキャラに何を保管させてるか
メモ帳なりエクセルなりで管理してない雑然と放り込んでるだけだと
ちょっと倉庫整理しようとしたら4垢ですら休日が丸々潰れる
0085名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/27(日) 23:45:23.63ID:+Akj2RCC
2垢3垢くらいならまだしも、7垢だとかかる時間を考えるとやる気にならんからな
育成もつまらないだけなのに軍神や九十九みたいな仕様に拘らずに、潜在や覚醒みたいな複垢でも不利にならない仕様で進めていけばよかったんだよ
かといって垢が少ないのは詰んでるし、プレイしてない運営は帰参連中が残りようがないのを分かってない
0086名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/28(月) 00:29:29.21ID:cE1nYlYF
結局ターニングポイントは一門だな
あそこでコミュ障に負けずに一門中心のシステムを進めてれば、根幹のネトゲとしての機能を失わずに済んでた
人が減る一方なのにPは分断されて、ろくに募集も出ずに、掲示板の前で延々と張り付いてるだけの止める寸前の単垢
築城がどうのドヤ顔してる場合じゃねえだろセンスのない運営は
0088名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:46.58ID:5xtUyAXn
一門はダンジョンがクソつまらなかった
2軍は延々と雑魚狩りでボスの同時撃破とかやり直しが怠いからまた2軍はお留守番

合戦で勢力争いあるのにギルドなんていらねーよ
派閥争いみたいなのやりたかったのかも知れんが遊びでまでギスギスしたくない

パーティ組まずにワイワイやるのが一番正解
MMOは運営のエゴを押し付けすぎるから廃れたんだよ
0089名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 11:55:40.36ID:XvSCITTx
一門とか発想がアホ。
徒党人数7人でほぼ決まってるのに一門が7の倍数じゃなければ必ずハブられる奴が出てくる。
7人未満になれば結局他所から連れてこないといけなくなる。(家臣やNPC除いてな)
勢力でもそうだが筆頭とかその人に大きな負担になるのにそれに見合う対価はない。
そもそも学校や会社と違うから止めるときも特に引き継ぎなんかしないから急に音信不通は当たり前。
結果他の連中がしりぬぐい羽目に。
ここしばらく色んなことを想定するっていう所までの知能がない連中の、まさにゴミの集まりで作ったゲーム。
0090名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 11:58:08.80ID:OAU6CDl7
争覇までは良かったんだが
新星になって一気に人が減った印象あるな
以降ほんと糞ですわ
0091名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 17:58:58.43ID:RK4+huH1
新章の助走はわずか1週間で終わった。
課金でユーザー減らしての繰り返し、あいかわらず不具合ばっかで臨時メンテ好きだねw
これこのままサービス終わるだろw
0092名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 18:00:56.98ID:FLAPfLO7
楽市に売ってる装備高い
もういっそ装備が手に入るクエでも作ったほうがい
0094名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 18:21:20.82ID:ymYA14Ag
天楼のパッケージアート、漫画の最終巻みたいだな
0095名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 19:37:35.75ID:vs8Urn1J
>>92
これ俺も思ったw
久しぶりログインして統一戦?に入ったけど配布装備が自前の装備よか性能低くて
とりあえず買ってやろうとしたけど高いというかモノがない
で自分で生産するかと調べてみたけど・・わけ分らんww
こんな複雑だったっけ?昔刀作って売ってたんだけどなぁ
0096名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/29(火) 20:16:50.21ID:EW3A5NFC
なんか、低グラフィックでやらされる虚しさってのがある
0097名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/30(水) 00:27:03.12ID:fQBn3CKb
いま合戦で熱くなってる国勢厨くらいしか残らない。あれも結局人のつながりであり戦いだからな
他を見ると今はソロ仕様で募集自体無くなったから、ぼっちでしか生きられないコミュ障が弾かれていくのは当然
ネトゲの意味がないからな
一門のようなシステム自体で、そういう未熟な連中を教育していくのが運営の役割だったのに放棄した結果のこの惨状
0098名も無き冒険者
垢版 |
2019/01/30(水) 06:39:47.35ID:nm1am0PS
国勢厨のための新章だから
合戦嫌い、好きではない層はお呼びでない
回れ右して帰りましょう
0099名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/01(金) 17:35:54.76ID:D7AnniNg
合成とか色々強化するものが増えてるけど
それをするための下準備と両替とNPCの往復とかシステム周りのストレスが改善されんな
これ考えた奴って
料理とかする時その都度野菜の皮むいたり、調味料出したりとか
二度手間三度手間とか平気でするのかw
0101名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/01(金) 20:44:10.02ID:Q4ckM87t
しょうもないツイートしてるから今日は放送サボり
0103名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/01(金) 23:57:49.01ID:Qz4y7qZU
>>99
複垢推奨ゲーの運営が手間なんて考える脳みそ付いてるわけないだろw
0104名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 00:28:59.32ID:ps+r1UFx
>>99
水彩画で言えば
紙が渇くまでに絵筆をにじくって画面を濁らせるタイプ

たまたま滲みの効果が出ていて
閲覧者が「ほう」と頷いていたら
狙ってやってないんで!不具合なんで!
と画用紙を変えて描き直すタイプ
0105名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 06:31:23.61ID:k+8P7SuC
サービス開始から時間が経過したネトゲなら後付け後付けでややこしくなりがちだが
簡素化すべきところはしたり、それなりに分かりやすくしようとする運営開発もあるからな
ここの運営は自分たちの作ったものと他社のそれとを遊び比べることはしないんだろうか
0106名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 10:03:45.48ID:uePmxBdt
町内が立ちんぼNPCだらけで雰囲気も何もない
生産も緩和するどころか配布装備で済ます雑さw
旧コンテンツはそのまま放置

少しはFF11を見習えと思うけどね
目録の統廃合が出来たんだから運営もやるべきことは分かると思うんだが
0107名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:06.70ID:3FtW2SRM
開発にそういう意思がまだあると思えるのが不思議
この仕様じゃもう弄りようもなければMMO自体衰退期なんだから会社的にも色々考えての結果がこれじゃないのか
0108名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 11:59:32.15ID:sV6Cvi7w
単垢で遊べなくなって辞めちゃったけど、信on好きよ。
稲葉山で直接取引してた頃が懐かしく楽しかった。
まだ続いてた事・新章が出てることに驚いたw
0109名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 12:06:23.54ID:lPrlR33D
今一度思い出と再開してみるのもおおアゴよ?w
0110名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 12:23:49.81ID:uePmxBdt
>>107
あるから目録の統廃合したんだろw

信オンの運営がバカなのは複垢操作を簡単にして
党首やる人を減らしたことだね
0111名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/02(土) 13:35:38.21ID:3FtW2SRM
時代は流れてるしスタッフだって違う訳だが前の話とかまで出してどうする今見ろよ
0113名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/03(日) 08:40:23.87ID:c1pZl70i
天下イベからやってる帰参は2週間でもう消えたろ。オワコン
0114名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/03(日) 11:21:20.05ID:muLB4kCH
あれあれ〜アイテムの長距離取引なくなっちゃったの?
0115名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/03(日) 13:21:26.56ID:x7seHCmi
演舞の槌の効果がなー。
武芸に槌付けてもダメが上がってるのか解らないぐらい誤差レベルになってしまった。
新しい槌付ければいいのに。
0116名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/03(日) 22:32:29.45ID:2WIinUIo
>>111
余程の無能集団じゃない限り、引継ぎや以前から今までの流れを調べて整合性をとる。
まあ、予想以上の無能集団だったから現状がこんななんだがw
0117名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:41.85ID:8UVFD9JC
戦国絵巻の花マークの数に応じた称号も追加して
ボウラーさん喜ばせてやれよ糞運営
0118名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 10:00:10.42ID:Qx/VtQtC
【キャラ名】春陽(はるひ)
【職業】術忍(リアルは45歳無職男)
【罪状】2chでの晒し(覚えてるだけで軽く20人) 逆晒しメモ パンティとブラの愛用者 浣腸マニア
     犯罪予告(ウィルス感染) 寄り合いの削除荒らし(アク禁済) 2ch本スレを荒らすガイジ
     精神病+知的障害の患者 自己愛性パーソナリティ 年金給付詐欺(両親は押し入れの中で白骨化)
     重度のアニメオタク 将来ナマポの不正受給予定(計画中) 職板を荒らし機能させなくした内の一人
0119名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 13:22:54.74ID:3i6YCClf
まだ続いてたんだな
チャット関係は便利なゲームだった
気合強奪って糞技能消えた?
やめた原因の糞技能のひとつだった
0120名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 17:09:04.67ID:qrnyAIRx
帰参キャンペーンでたまに戻るけど以前のアイテムが袋と倉庫を圧迫しててオプションしてないから
帰参特典アイテムが受け取れないんだよなぁ それでめんどくさくなって結局インしなくなる
せめてキャンペーンの間はアイテム無条件で受け取れるようにしてほしい
0121名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 17:51:19.05ID:fS5DRd8q
俺もそうだったけど神秘石は全部ゴミだから捨てたわ
0122名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 19:13:25.03ID:uKjrZKoo
新章メインの築城…
城レベル5で打ち止め…
なにこれ?
集金したいだけの肥よ
焦りすぎると見透かされるぞ
0123名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 19:49:33.88ID:OJIlmp2n
見透かされるどころか隠す気ないレベルだろうよ。
0124名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 19:50:45.50ID:AR9rEbuI
ていうか集金されたい人たちにむけて出したからね
0125名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/04(月) 21:55:13.82ID:5KQT3SMy
合戦で対人乱戦とか面白かった
さすがに古すぎるゲームだからやらないけど
0126名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 00:25:48.09ID:3ltXdKce
復帰してもメインキャラが追加スロットだから課金しないと使えない
共有倉庫と追加スロットが無料になったら課金も考えるんだが
0127名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 02:05:04.46ID:MVTQNnkH
先月からFFXIV始めたけど、今年の7月に新しい拡張予定だから今からでも丁度いいぞ
0129名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 06:13:06.46ID:82TnPyCO
昔のスキー場のボッタクリカレーみたいなもんだな
他に行き場のない人らから集金するしか能がない
0130名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 06:57:23.65ID:fcAtKLI+
でもなーんか食べたくなる 
ということアゴね?w
0131名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 07:02:11.41ID:4cu5Oc1f
行先がまたMMOだと
池沼の極みだしゲームから卒業せんとな
0132名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 07:24:07.73ID:erE9G53c
いやむしろ現役引退したのがMMOでセカンドライフってのがこれからの流れじゃね?
0133名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 07:26:18.47ID:82TnPyCO
好きなら無理に卒業することもあるまいよ
選択肢広げてまともなカレー探せばいいだけ
0134名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 10:27:52.40ID:I4FjU44r
ところで築城の攻城戦だけどこれは兵士を配置することしかこちら側では操作できないの?
そこじゃない!こっち攻めろよwwって思うことが多々あるわけだが
この兵士どもは何がしたいんだと
0135名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 12:03:18.17ID:fcAtKLI+
まともじゃないカレーなどあるのか?いやない(反語)
0136名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 13:40:41.19ID:eYe5Z/QI
今年に入って信オンに結構課金したなあ
拡張パック三千円に貴族狐四千円、三ヶ月プレイチケット3500円に二千円さらに信長コイン買ったから…
でもあんまりやってないんだよねえ
0138名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 17:56:39.62ID:JyzASjIZ
まあ熱くなるなよ
俺のカレー(意味深)でも食べてくれ
0139名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 18:32:24.60ID:W/AOHge5
攻城も防衛も敵NPCが弱すぎるよ。
攻城はレベル20、防衛はレベル10あたりの敵NPCを
早く出してくれ。
0140名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/05(火) 20:35:46.10ID:wJmDOnkN
ビーフスカトロガノフは堪忍でこざるよ~
0141名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 13:51:21.70ID:LvptveJb
こんな出来でよく課金して頑張るな
今PS4で100円で売ってるヒットマンのほうがボリュームも面白さも万倍ある
0142名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 17:52:54.71ID:mFtQfeno
steamの50円で売ってるエロパズルゲームのほうが面白いのも確かだ
0143名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 19:16:46.77ID:rstg6XZC
初期のフィールドマップで東尋坊や忍者砦廻ってる頃が楽しかった
楽市とかもなくて稲葉山や甲府で売り子したり商品見て廻ったり
色々不便な所もあったけど古きよき思い出
0144名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 19:24:40.77ID:6WUz/Ad0
懐かしいな
稲葉の炭山で忍法で炭掘ったり神典で与生気あげたり僧兵で炭掘ったり
青出したままカンストまで炭掘れちゃったりしてみんなで笑いあったもんだ
鎧鍛冶で炭消化するのに飽きて勇気を出して赤出してる人に対話いれたら
「炉に籠ってろ!」って半分本気で言われたのも良い思い出
0145名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 19:26:36.30ID:i+Z2P868
>>143
本当に初期の初期な

しばらくしたら付与石ゲー

信オンは生産に関しては最低のセンスだよ
0146名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 19:52:01.04ID:Q15+SanL
PC版からの参加で皆勤だからもう15年目になるっけか
それでもサービス開始直後の時点でプレステ版は1年経過していて
その連中は大概の事を遊びつくしてた感はあった
短距離型のゲーム設計を途中から長距離型へ無理やり変更したのも失速の原因になってる
0147名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/06(水) 20:07:16.81ID:b91HiomJ
装備削れて耐久減っていくシステム最悪だったな
初期は100パーに戻すのにも大金だった
今はハイパーインフレなのにNまわり据え置きだからアレだが
0148名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 02:57:32.03ID:43pRdSJq
2003/06 サービスイン
2003/09 越中
2003/12 越前/加賀/近江/伊勢
2004/02 windows版
2004/04 山城/大和/伊賀/紀伊/摂津和泉
2004/06 特化/入魂
2004/12 飛龍の章(紋所/知行/流派/官位/妖魔陣/武家屋敷/TD/兵種/前哨戦/Lv60)
2006/12 破天の章(宝玉/解体/合成/隠れ里/早馬/傾奇者/楽市/宇宙の雫)
2007/06 @モバイル/長期プレイ報酬/キャラ枠拡張
2007/10 付与ロス撤廃
2008/03 争覇の章(腕貫/奥義/絵巻/上覧/大決戦/中級者クエスト)
2008/10 錬磨の刻(瓦版)
2008/12 覚醒の刻(技能覚醒/精錬/Lv65)
2009/12 一門の刻(一門)
2009/11 新星の章(評定衆/領国銀/拠点戦/腰袋/指輪)
2012/03 鳳凰の章(城下町/家臣団/丹割)
2013/07 天下夢幻の章(HD版/換金手形/冒険板/軍神/軍団戦/もののふの日/Lv70)
2014/12 覚醒の章(護符/大名物/稼業/侵攻戦/覚醒流派/所在移動)
2015/09 伊達家参戦/奇跡の水晶玉
2016/03 勇士の章(武装切替/九十九/初期振り拡張/魔導器/真田家参戦/Lv75)
2019/01 天楼の章(護法具/築城/Lv80)

年表にするとこんな感じか
0149名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 03:13:35.74ID:43pRdSJq
無印:付与/入魂(奥義使わない場合)
飛龍:紋所
破天:宝玉/解体/楽市/早馬
争覇:腕貫
新星:腰袋/領国銀
鳳凰:家臣/城下町(神具の回収、評点で魔輝晶と交換する場)

川又以前で形骸化せず残ってるのって
こんなもんか

シナリオ関連はやる必要ないのが大半だし
9割、違う別のゲームになったな
特に換金手形で経済終わらせたのが不味かった
0151名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 07:20:09.57ID:YdRfp7zR
川又は自分の考える信オンを実装し直すって考えだったんだろうが
ユーザーが要望だして修正したものを全部廃止して1からって感じだったんで
リニューアル前の方が出来が良かったと思うものが多い・・・
拠点戦→侵攻戦はガチでヤバい奴と思ってしまった
0152名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 07:27:30.40ID:JLLS2xz1
そういや妖魔ってクリア勢力出ないままの糞コンテンツになってたっけ
人数揃えて狩り続けても終わりが見えなくて廃れた
0153名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 07:34:45.27ID:43pRdSJq
>>152
飛龍でクリアしてたかは覚えてないが
破天〜争覇くらいの頃は頻繁に大名の官位上がってたよ

俺が当たったのはハズレの影武者だったけど
参加してるときにクリアしてるしSSも残ってる
0154名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 07:39:51.76ID:43pRdSJq
クリア勢力が出ず
ただの狩場としてしか定着しなかったといえば伊勢路じゃないかな
それなら天下夢幻か、覚醒の章あたりに廃止になったな
0155名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 14:17:28.06ID:Zs4ZHpOg
>>148
2014頃サービス終わっておけば、まだコーエーとして綺麗な印象保って終わらせられたかもなのにな。
賞味期限が5年以上も過ぎてるゲームのサービス提供。
小汚いガチャ商法、プライドも何もないのかなと思ってしまわれても仕方がないクソゲーにまで落ちこぼれたのだから。
0156名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/07(木) 15:08:31.32ID:QAKHxXXU
コエテクの決算ってソシャゲを分けてないんだな。他所はデジタル部門も掲示してるけど、あのしょぼいスマホブラゲーが売れてるのかどうかも分かんないじゃん
0157名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/08(金) 01:26:52.45ID:ohPWNVn3
PS2切ったのはいつだっけ?と思ってggったら2014年なんだな
0160名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/08(金) 15:15:29.04ID:ohPWNVn3
2014て俺が介護始めたのが2012だからBBユニットは意外と長生きしたんだなw
0161名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/08(金) 20:38:52.23ID:lBoCnubM
なんとか道場のイザナミ追加されたあたりでやめたけどレベル上限の解放はぜんぜんされてないんだな
今回のでやっと80?
0162名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/08(金) 21:04:26.41ID:Y6Kbv8oU
>>161
Lv50→60:2003.06〜2004.12(18ヶ月)
Lv60→65:2004.12〜2008.12(48ヶ月)経験値・潜在能力が稼ぎにくかった時期
Lv65→70:2008.12〜2013.07(55ヶ月)技能覚醒させづらかった時期
Lv70→75:2013.07〜2016.03(32ヶ月)軍神・護符・帯・指輪・九十九・お供・魔導などキャラ以外に手間をかけさせた時期
Lv75→80:2016.03〜2019.01(34ヶ月)

天下夢幻以降は
鳳凰までに比べたらあっという間にカンストする
技能覚醒もすぐ終わる
上限解放はアプデさせるための手段でしかないよ
0163名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/09(土) 04:46:50.44ID:Lluw6jte
俺のキャラのレベルはいくつだったっけかな
かなり前に帰参で入ったら屋敷がまだあったわ
潜在はダダ余りだった
0164名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/09(土) 16:18:03.23ID:RGAsntKf
ff14麻雀が大好評らすい
のぶおんはカジノ実装したけどやっぱ麻雀の方がよかったかね
0165名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/09(土) 16:20:32.91ID:vWfxlTnl
信オンもFFカジノに対抗して
ポーカーやスロット、囲碁や将棋等実装しろや
0166名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/09(土) 16:25:16.54ID:uqDLgNly
酷評されてたけどBBユニットの5万番台は10年くらい持ったな。あれがなかったらアウトブレークやモンハンもできなかったし
最後は多分ハードディスクがいかれて、PS3版に乗り換えたけど、あの時期にPS2が壊れるのよく聞いたんだよな。PS2への負荷がでかかったとか誰か言ってたけど
0168名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/09(土) 18:09:46.71ID:Lluw6jte
>>164
Amazonプライムに入ってるならツイッチプライムと紐付けで、PC版のFF14スターターパックが貰えるキャンペーンやってる
麻雀は確か体験版でもLv15にすれば出来る
無料対戦麻雀な
0170名も無き冒険者
垢版 |
2019/02/09(土) 19:29:46.51ID:amISEP8j
魔境と呼ばれた天翔の小牧は今でも忘れんくらい熱い戦いだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況