X



【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 4301-L3L3)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:26:49.92ID:AIC1TpuZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
 日本語wiki.         http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1542910066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-gi2a)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:04:10.76ID:L3LwPKxW0
そういえばシロでpermablockみたいなタンクって最近見ないですね
だいたい数十秒で殺されてる
俺様DPSに目の敵にされてぶざま
本人はしばらく敵を釘付けにしたと真田気取りで自己満足
0540名も無き冒険者 (ワッチョイ 624e-v0eu)
垢版 |
2019/03/09(土) 01:43:19.05ID:h9DrC2wg0
フロストヴォルトの氷の召喚士を5つ装備しましたが重攻撃しても
なにも発動しません。なにか発動の基準を満たしてないのでしょうか?
0543名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-HDDV)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:12:15.53ID:hG/0OueO0
AlcastのビルドでテンプラーヒーラーのPvE装備、
二つ目の武器に雷杖なのはどんな効果を狙ってのことでしょうか?
炎杖では劣りますか?
0544名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-gi2a)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:15:45.45ID:A5/vzdFB0
パッドUIをキーボードUIにしてくれるアドオン
Advanced Disable Controller UIと同じような更新されているアドオンはありませんか?
0546名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-HDDV)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:57:03.36ID:hG/0OueO0
>>545
雷杖推奨の理由が理解できました、ありがとうございます!

立て続けの質問で申し訳ないのですが、FOVを130より大きく設定したいです。
先日までScreenshotHelperを使用していましたが、カメラを引く機能が反応しなくなってしまっています。
アドオンやiniファイル変更など、ご存知でしたらお教え下さい。
0548名も無き冒険者 (ワッチョイ 16a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:34:39.19ID:8/JITQr70
>>543
雷属性防壁の脆弱とフラフラでグループDPSが2%弱上がるから、味方が強いと雷のが強い
でもクロックワークくらいからフラフラが超絶弱体受けたから属性防壁自体無くても・・・
→別にどっちでも良い回復杖でも良い雷付呪で補おう
てかalcastのヒラテン見てきたけどこれ丸パクリしたら難しいとこでたぶんひどい目に会うで

>>547
たぶんそうやで、リソースが足りないんだと思う
死霊のオーブは変異させると回復魔法になるからヒラでも使いやすいよっ
0550名も無き冒険者 (ワッチョイ 16a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:41:19.58ID:8/JITQr70
>>549
リソース回復 3960+4% は超でかいからDPSに向けてバンバン使ってあげて、槍雨もタンクにね
ただ、慣れないうちは自分のマジカ残量に要注意やで
0551名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-HDDV)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:07:50.68ID:hG/0OueO0
>>548
ありがとうございます
装備はアースゴア、SPC、聖域
属性防壁は入れておらず状況によってオーブや属性ドレイン、構造乱雑にしています

難しいところだとこれでも苦労してしまうでしょうか?アドバイス等お願いします
0552名も無き冒険者 (ワッチョイ 16a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:27.34ID:GHl1ge720
>>551
アースゴアとSPCは場面を選ばないからいつ着けてても心強い
聖域は範囲狭いからちょっと場所選ぶ、散らばりがちなダンジョン用にもう一つ装備を用意しよう
オーブとマジカ吸収(ドレインか輝くオーラ)はできれば両方入れたい
乱雑は使い道無いっす、魔術強は簡単なとこなら無くていいし、難易度高いとこはポーションで

あとはalcastさんの見ててエッて思ったのが
マジカ再生が低すぎ
ヒラはがんばれば緊急時以外は重攻撃せず毎秒?魔法飛ばせるようになるから、特にこだわり無いなら非戦闘時にステ上のマジカ再生は3000超え目指そう
そしてマスヒの変異は時間延長にしよう
alcastさんのは自分も周りもガチ勢前提やと思う

高難易度ダンジョンはあとは慣れやで!
行って、死んで、リトライや
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ 16a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:49:32.70ID:GHl1ge720
ビルド考えたりしないといけないけどリソース持つよ
むしろ泉のほうが数入れないとリソース帰ってこないから、少しでもバラけたりすると途端にコスパ悪くなる
固まってるならみんなにもう一回回復つくのもかなりコスパ良いし、1秒余裕でると重攻撃や他の魔法使うときも安定感違うよ
0556名も無き冒険者 (ワッチョイ 7285-Dq94)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:37:54.64ID:f9Yea3gp0
フィールドに建ってるムンダスストーンの武器呪文攻撃力とマジカスタミナの最大値アップでの質問
金装備7箇所として戦士だと武器ダメージ368
塔や魔術師だとスタミナやマジカが3092
スタミナやマジカの最大値アップでも攻撃力があがるって聞いたけどどれくらいあがるのか?
差がそんなに無いのならスタミナやマジカ最大値アップの方がスキル回数も増えるしこっちのがよいのかなと
0557名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-McIj)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:45:09.12ID:sEkgDKtWp
>>556
最大値でも攻撃力上がるよ
1武器/呪文ダメージあたり10.46スタミナ/マジカ分だったかな
セットとかについてる武器呪文ダメージとスタミナマジカが上がるもの比較すると武器呪文ダメージの方を優先した方が攻撃力は高くなる
おまけに残忍強や魔術強で20%上がるので武器ダメや呪文ダメ高いほど効果が上がる
0558名も無き冒険者 (ワッチョイ 92a5-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:52:06.62ID:EpApgW1/0
>>556
リソース10.5≒ダメージ1
基本的にダメージ系のムンダスの方が上昇値が高いのでPvEでは戦士座等を選んだ方が強いよ
といっても現在は影or恋人座が主流だけどね
0560名も無き冒険者 (ワッチョイ c22d-/Er5)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:11:14.96ID:xf8isStr0
いつの間にか本邸のギルド訪問許可リストが「リストが空です。」になってたんだけど同じような方はいますか?
別に追放されたとかでは無く、4個のギルドをリストに追加して訪問可能にしてあったのですが全て見えなく?なっていました
再度追加登録しようと試みましたがリストは空のまま何も表示されません
個人の訪問許可も全く同じ状態です
0563名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-uGU8)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:07:38.45ID:HnOyqIXY0
シヴァラの鱗って衛兵からのダメージを20%カットって意味なの?
日本語だと「庇護によって受けるダメージを20%減少」って書いてあるんだが…
まあ無条件でこれじゃ強すぎるか
0564名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:18.59ID:wA1okOq70
>>562
それは少ないね・・・
効果が大きくてすぐできそうなのは
アクセサリのマジカ再生付呪
料理のウィッチマザーの強力醸造薬
ムンダスストーンの精霊座あたりかな?
防具の特性やCP振りでも上がるからきっとまだ上がるよ
オロライムは聖域と同じく場所選ぶタイプだから気をつけて、みんなで固まる場所でオロ+聖域みたいにすると強いかも
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ 624e-v0eu)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:57:28.10ID:CnxvcJwL0
アースゴアの血の雨とかマスヒは野良では避けたりするおかしな人が多いので使いにくい。
なのでじぶんは基本は突然変異を撒きまくって、危険なときに生命の息吹を使う。
戦の祈り、目くらましの雨、浄化の光、光熱の抑圧、報復の儀式を使ってる。
試練やフレンドやギルドメンバーとやるときはマスヒと浄化の光りをうまく使うようにしてる。
アースゴアとSPCはおすすめで、みんな神々にしてる。マスター武器は回復の杖がなかなかでないのであきらめ
妖術師かリッチのアクセ&杖で賄ってる。最初はボンッとマジカが回復する妖術師の方が良いかも。
あと試練では虫の教団を使ってる。参考になれば。
0568名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-MXZz)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:37:31.30ID:uX3MUcLC0
チャットのやり方について質問です。
日本人ギルドに加入しましたところ、相手のギルドチャットは黄緑で表示されます。
自分がチャットを打ち込むと白色で表示されて、反応がないことから、ギルドチャットができていないと思われます。

ギルドで会話(黄緑のチャットで会話)のために、新規タブを作ったのですが、どこにチェックをいれればいいですか?
0570名も無き冒険者 (ワッチョイ 925f-/kwh)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:14:54.46ID:poBfN3Tn0
>>568
おそらくチャット画面の左下に「話す」と表示されてる所があると思います
そこをクリックすると「ゾーン」や「ギルド1」など選択できます
そこで会話したいギルドを選択すればギルドメンバーと話すことができます
後、pChatというアドオンを入れると色々設定できて便利です

http://help-jp.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/35018
0571名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-MXZz)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:20.62ID:uX3MUcLC0
>>569>>570
回答ありがとう。エンター押して、入力するところにタブがあったんですね。気が付きませんでした。
いまログアウトしちゃったので、次ログインするときにやってみます。
(返事できなかったから、あいさつとかシカトしちゃったなぁ・・・)
0572名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:41.58ID:wA1okOq70
次のログインを人の多そうな時間帯にして発言の仕方分からなかったって言っておけばヘーキヘーキ
そこでチクチク言われるようならそことは縁が無いと思うで
0573名も無き冒険者 (ワッチョイ d27c-Dq94)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:40:02.93ID:IgTXnyGx0
浄化の儀式を使ってるんだけどシナジーの起動って大変だったり使いにくかったりする?
あと範囲内の全員起動可能なのかな?
除去とどっち使うか迷ってる
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ 9207-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:14:52.96ID:mzUBpzpZ0
ハイエルフのパッシブspell rechargeの説明文がいまいちよくわからないんですが、マジカ型ならスタミナが回復するという解釈であってるんでしょうか?
0579名も無き冒険者 (ワッチョイ 9207-V64R)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:13:44.68ID:mzUBpzpZ0
なるほど・・・ダークエルフのままでいいや。
ありがとうございます。
0582名も無き冒険者 (ワッチョイ 92ad-Cm1j)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:42:15.57ID:ah0OsDLX0
pvpで自分がしゃがんでいる場合、相手からはどう見えますか?
多分ナイトブレイドの方だと思うんですけど、よくしゃがんで待機しいてるのをよく見るので気になりました。
0583名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:58:32.55ID:SiDR3IpQ0
>>581
詠唱が必要なものは全部・・・だと思うけど詠唱してる人自体ほとんど見かけない
NPCみたいに赤い集中線出たと思う

>>582
発見されてない状態では敵勢力からは全く見えなくなる
敵の意表を突くのに便利
0585名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f02-EC77)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:20:42.41ID:F3S7yUJT0
武器にあるドワーフの名残スタイルはどうやって解除できますか?
ストアにあるドゥエマーは防具だけですし、他にそれらしいものは見つけられず
期間限定なのでしょうか…
0586名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-HDDV)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:28:55.01ID:CJDdqX2l0
>>546
FOVなのですが、ゼニの設定上限の130から上げる方法をどなたかご存知ないでしょうか?
今までより視界が狭くなったので、色々見えづらく立ち回りに不安を感じています。
0590名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a5-qgRu)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:21:07.23ID:SiDR3IpQ0
>>589
ごめん赤い集中線の話は無しで
思い返したら蘇生もバッシュで止めれるけど赤い線でないよね
たぶん俺の勘違い
アパカも詠唱扱いかはわかんね、スマン
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-gi2a)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:57:23.30ID:7lxEzLyH0
>>586
usersettingfileのどこかにその項目があるのでその数字を変更する
但し130以上にできるのかどうかは知らない
0593名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-MXZz)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:00:14.96ID:ukga7CKH0
最近サイジックのグアル(非戦闘ペット)をよく見かけるのですが、どこで手に入れたのでしょうか?また、新たに手に入れることはできますか?
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-MXZz)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:25:45.22ID:ukga7CKH0
>>594
回答ありがとう
0596名も無き冒険者 (ワッチョイ c22d-/Er5)
垢版 |
2019/03/12(火) 01:22:39.99ID:dHyVeHxN0
560ですが自己解決しました
今日のパッチノートから引用

ハウジング

全体

ハウジング権限の変更がUI内で表示されなかった問題を修正しました。

まだインして確認してないけど表示の不具合があって直ったみたいです
0597名も無き冒険者 (ワッチョイ efda-MXZz)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:05:19.28ID:KC+SJ4500
ちょっとした疑問なんですが、装備を作るときに材料以外に、モチーフとスタイル素材が必要ですよね?
このスタイル素材なんですが、モチーフだけ覚えて、服飾台で変化させればスタイル素材って必要ないのではと思うのですが、どこか間違ってますか?
スタイル素材がダンジョンドロップだと、なかなか集まらないから、必要ないならないでいいんですが。
0598名も無き冒険者 (ワッチョイ de80-80Wi)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:14:46.59ID:AEtVpDxa0
>>597
実際そのとおりじゃないかな
服飾台で見た目変えられるのに、クラフトのときのモチーフにこだわる理由はあんまりない
ただマスター依頼やるなら別
0599名も無き冒険者 (ワッチョイ 838f-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:50:37.87ID:l5B+gXs+0
あとは金だろうかね
DLC系とかの高級モチーフだと、リスタイル時にお金が結構掛かる
素材でそのもの作った場合染め直しはタダだし、スタイル素材代のが安かったりもするから
0601名も無き冒険者 (ワッチョイ cbda-MXZz)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:13:51.46ID:uj3s3VCL0
いろいろ回答ありがとうございます。
>>598
まだマスター依頼もらえるレベルでないのでわかりませんでしたが、依頼をこなすために必要なのですね。
>>599
なるほど、7部位だとそこそこお金かかりますね。
>>600
やっぱスタイル変化より、本物がいいですね。
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ cfba-d9X7)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:13:43.80ID:xH5thYpU0
アイテムの質問なんですが、「折りたたまれたメモ」ってのがいつからか所持してたのですが、コレってどこで使う物なんでしょうか?
0607名も無き冒険者 (ワッチョイ cfba-d9X7)
垢版 |
2019/03/14(木) 14:17:45.11ID:xH5thYpU0
>>603
クエストアイテム欄のアイテムではないから通常で使う物みたいなんですけども、クリックしても読む事ができなくて、カテゴリ的には「クエストスターター(ユニーク)」になってます。
0609名も無き冒険者 (ワッチョイ bf2d-Cp6o)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:14:14.32ID:x5DTWnFR0
>>604
minion使わない場合はマイドキュメントのDolgubon's Lazy Writ CrafterフォルダにあるLibsフォルダの中に【LibLazyCraftingという名前で新規フォルダを作って】その中にLibLazyCraftingを解凍した物をコピーすればおk
ツリーで表すと↓になる

Libs/LibLazyCrafting/Smithing.lua
Libs/LibLazyCrafting/Enchanting.lua
Libs/LibLazyCrafting/Provisioning.lua
Libs/LibLazyCrafting/Alchemy.lua
0611名も無き冒険者 (ワッチョイ bf2d-Cp6o)
垢版 |
2019/03/14(木) 19:49:52.25ID:x5DTWnFR0
>>610
minion入れてなくて導入に30分くらいかかってやっとエラー出ないやり方がわかったのでもし同じように困っている方がいればと思いまして書き込みました

AddOns直下で良かったんですね
スレ汚し失礼しましたm(_ _)m
0612名も無き冒険者 (ワッチョイ 7363-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:03:30.54ID:aa1kSBr20
craftstoreがバグってて、他の使ってみたけどやっぱり使いにくいなぁ。
アプデ来たのに直ってない。
残念だなぁ。
0613名も無き冒険者 (ワッチョイ 838c-B7Il)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:13:41.61ID:uOw2s5y30
親に世話させながらナマポガンスビューティ生活やめれねえなあ
埼玉の妖精モチヅキキョウヘイナマポとして働かないで国からもらって生活してるから
ナマポガンスプロゲーマー  ナマポガンスユーチューバーになりてえなあ
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中

https://steamcommunity.com/profiles/76561198137861312
0615名も無き冒険者 (ワッチョイ cf46-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:29:39.95ID:JY/5s49L0
マジカビルドでの高ランク装備を入手するまでのつなぎとして
ラトルケージ5+ジュリアノス5+適当なマジカ最大値上げるモンスターマスクセット1
を考えてるnoobなんだけれども有りか無しでいったらどっち・・・?
キャラは2キャラでダークエルフ/NBとアルゴニアン/テンプラ
0616名も無き冒険者 (ワッチョイ fff7-QcoT)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:38:05.49ID:rspk4BrU0
悪くは無いけど、買える装備でいうならラトルゲージより紡ぎ手か母の悲しみの方がおすすめかなー。
CPがあまり高くない内は貫通にそんなにCPふれないから紡ぎ手もありだけど、長く使えるのは母悲ですねえ。
魔術強は装備ではなくスキルでかけるものって認識の方がいいです、最終的にはポーションだけども。
0617名も無き冒険者 (ワッチョイ cf46-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:39:03.96ID:JY/5s49L0
ラトルケージは2部位防具+3部位アクセサリ
ジュリアノスは4部位防具+武器2つ(炎、雷杖)
余った1部位の頭か肩をモンスターセットで埋める作戦
あかんかなぁ・・・
0619名も無き冒険者 (ワッチョイ fff7-QcoT)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:45:33.04ID:rspk4BrU0
テンプラーをDPSかヒラかで決まる、まあアルゴニアンだからヒラなのかもだが、
もしDPSなら母悲がいい。テンプラはクリダメUPのパッシブ+フォース弱(クリダメUP)のバフをかけて全体的なDPSを伸ばしていくから(いわゆるクリティカルビルドというやつ)そもそものクリティカル発生を底上げするのが必須なので。
0625名も無き冒険者 (ワッチョイ fff7-QcoT)
垢版 |
2019/03/15(金) 01:10:01.56ID:rspk4BrU0
そうね、変わるけど戻ったりもしてると思います。特にムンダストーンの影座(クリダメUP)が強化されたので今のパッチだと有利ですね。
DPSはスタミナ型はNBが最強候補なのは変わらないけど、マジカ型は結構変動してますね。前回まではNBとテンプラーでソサは不遇だったけど今回のパッチでソサが強化されてるし。
0626名も無き冒険者 (ワッチョイ 7363-zTy/)
垢版 |
2019/03/15(金) 02:04:18.40ID:IdSDLhQP0
>>614
情報ありがとう。
試してみる。
0627名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp07-vi56)
垢版 |
2019/03/15(金) 11:47:15.60ID:2LtM+m2sp
cp160超えるまではそんなこだわらなくていいかも
多分、ヒーラーなら最終的には
アースゴアセット+spcセット+(アクセ、両面杖)
になるだろう。妖術師かリッチ、試練では虫の教団かな
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ a3a7-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:13:58.24ID:hdvWQz7G0
ビリーズブートキャンプみたいにジャンプしながら手を上げ下げするエモートのコマンドってどれでしょうか?
0630名も無き冒険者 (ワッチョイ a3a7-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 17:22:46.71ID:hdvWQz7G0
>>629
これでした
早速使ってます!ありがとうございました
0631名も無き冒険者 (オッペケ Sr07-78aW)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:19.36ID:JjhFz8K+r
ヒーラーが治癒結界をダンジョンで使う意義ってもうない?
あとやっぱりテンプラでも再生の他にマスヒーリングと資料のオーブ撒かないとだめなのかな
0632名も無き冒険者 (ワッチョイ 83a5-HaEI)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:12:50.20ID:HwmYA+cn0
>>631
自軍防護ならアリだけど治癒結界は発動時の回復無くなったからゴミかな・・・
6秒も経った後に回復が出るようならそもそもの回復力にかなり難あり

ヒーラーとして活動するならマスヒーリングは必須
再生と同じくらい大事、序盤はマジカ返還、DLCのVHとか行くくらい育ったら時間延長がオススメ
エナジーオーブも大事・・・だけど枠がきついというなら今は無理しなくていいと思うよ
代わりに入ってるスキルが属性防壁とか処刑ビームだったら悔い改めよだけども
0633名も無き冒険者 (オッペケ Sr07-78aW)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:25:03.21ID:fN1YpQIyr
>>632
エナジーオーブは槍あるからいいかなで入れてないです
マスヒーリングもイマイチ強みがわからなくて避けてました
0634名も無き冒険者 (ワッチョイ 83a5-HaEI)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:46:57.65ID:HwmYA+cn0
>>633
槍を順番に撃ち込んでるってことかな?
三人のシナジークールタイム把握できてるなら良いと思うよ
槍と玉を分けるメリットは、槍をずっとタンクの場所に置いてその人のタイミングで使えるようにしたまま、DPSもシナジーが使えてかつシナジーされなくてもかなりの回復力を誇るところ

マスヒの強みが不明!?
射程、範囲、回復力に消費、どこを見てもバランスよくて使い勝手も良いのにもったいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況