X



【AA】ArcheAge Part236【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/06(水) 15:28:44.22ID:nho9bxIG
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
https://archeagecodex.com/jp/calc/

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1549879387/

■質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1543243382/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0161名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/09(土) 22:12:35.30ID:w7uSfRIl
>>158
え?不特定多数が目にする場に自分から投稿したってことは批判も覚悟の上じゃないの?
万人に受け入れられるわけ無いし、良い声だけ聞きたいとかワガママすぎるっしょ
0162名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/09(土) 23:31:55.59ID:/UukxzrH
今回のデザコンのネガキャンに乗った奴はすべて
ふなっしーと同類だったって話だけだわ
0163名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/09(土) 23:37:55.00ID:HViG3+bS
文句ばっかり言ってないで
釣り大会でも参加してランキング入りとか狙ってみたらどうや
おまいらッ(・3・)
0164名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/09(土) 23:38:29.71ID:/UukxzrH
熱に浮かされてるだけの能無しの脳みそなしは
ゲームだけでなくリアルでももうそろそろすぐに消えるぞ
0167名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 02:07:28.18ID:BDDNtQLA
>>157
2年前の動画……
映ってる人達もうAAやってなさそうww
0171名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 03:48:57.16ID:pubh31oj
MML楽譜かける人で、完全オリジナル曲つくって
AA路上ライブでもしたらどうや(・3・)
もしかしたらそこからクチコミで火がついて夢のミリオンヒットなんて展開もあるかもしれんぞw
0173名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 11:24:28.74ID:V7BJDBLO
>>170
演奏会のときにキャプチャして通報しとけよ
違法となったら謝礼もらえるぞ
0175名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:05.81ID:Uqd0d++l
>>170
演奏のみだと見て見ぬふりされるぞ
楽譜配布も合わせんとな
0176名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 12:41:39.24ID:pubh31oj
これって著作権的に大丈夫? 疑問をJASRACにぶつけてみた! 2018/8/3 インタビュー/レポート
https://digireco.com/jasrac-interview2018/

Q11.既存曲を演奏したりアレンジしてネットで配信。これはどうですか?
A.最近ですと、動画配信サイト…代表的なところではYouTubeやニコニコ動画といったサービスを運営されている会社とJASRACの間で包括契約をしているので、そのサイトに置いてはアップロードされる方が個別に申請をする必要はありません
 ご注意いただきたいのが楽曲をアレンジする場合やCDや有料配信サービスで購入された音源を使用する場合です。
 楽曲をアレンジするには著作者人格権や翻案権
 他者制作の音源を利用する場合は著作隣接権の許諾が別途必要となります
 つまり、個人が非営利の目的で、楽譜どおりに自らが演奏、制作した音源の投稿は問題ないということです
 
 ご注意いただきたいのは。例えば、Twitterは契約がありませんので、歌詞を書き込んでしまうと著作権の侵害行為に当たります
 Twitter社の方でも、使用ユーザーに対して著作物にあたるものは書き込まないでくれ、というアナウンスを出している状況です。
0178名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 12:43:37.67ID:pubh31oj
Q12.動画配信サイトに「演奏動画」をアップすることは問題になりますか?

A.音楽をアップロードすること自体は、先ほどお話した通り問題ありません。
 ただし市販の音源をそのまま利用してアップロードする場合には、著作隣接権の「レコード製作者の権利」の侵害に当たりますので、別途権利者のレコード会社の許可を得る必要があります
0179名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 12:47:06.82ID:pubh31oj
>>176 >>178 と・・・いう事らしいが
わいは法学の専門家じゃないので、説明聞いても細かい所は よーわかりまへんw

くれぐれも自己責任で、ご注意ください
0180名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 13:15:42.69ID:c3NBAQyK
ツイで目を付けられて演奏機能を消したゲームがあるらしい
0181名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 13:23:02.46ID:Uqd0d++l
採譜と配布は別の場所に書いてあるな
0182名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 13:57:17.23ID:bc9G2zQu
基本理念はその作品を作った人の利益を守ることだけど
守る価値のあるのが果たしているのかっつうね。
0183名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 14:43:59.44ID:iS7kmgYC
ゲームオンとJASRACの間で包括契約していれば問題ないわけか?
包括契約外だと個人が非営利の目的で、楽譜どおりに自らが演奏、制作した音源の投稿はアウトになるわけか?
0185名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 15:37:27.97ID:10N4h3eC
AAで楽譜くばる事にどんな営利があるんだよ・・・
カスラックにゲーム内マネーでも送るんか?
0186名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 15:40:46.84ID:iS7kmgYC
>>185
楽譜製作で対価要求する奴に言えよ
楽譜を売った金貨でJewel品を買うだろ
Jewelだってタダじゃない
0187名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:19.31ID:3w/KyLLu
この記事から読み取れるのは、ゲーム内で演奏すること自体は個人利用の範疇であること

>184の言う通りオークションで楽譜を流すと営利利用になり個人利用の範疇を超えるのではとの疑問は正しい

ただ、ゲーム内マネーは利益(営利)と捉えられないのが実際のところだな
ゲーム内マネーはゴッコ遊びだから、俺らはゲーム内で賭博をしても捕まらないし、得た利益で確定申告しなくても良いし、ゲーム内で他人を働かせても労使関係にも業務委託関係にもない

だから、オクに楽譜を流してもゲーム内マネーは利益と捉えられないから個人利用の範疇と捉えられる

加えて言うならゲーム内で演奏をする/聞く場合も基本無料(プレイ料と言う意味)であり、個人利用の範疇なので包括契約もいらないって感じに読み取れる

取り立てに厳しいJasracがネトゲの演奏機能で動かないのが何よりの証拠じゃね
0188名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 15:55:45.31ID:63W+yK2/
そんなに気になるなら弁護士でも雇えば?
0189名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:49.25ID:G72pfoWM
ここってたまにお勉強スレになるよな
嫌いじゃねぇけど
0190名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 16:43:19.94ID:iS7kmgYC
>>187
勉強になったわ
ゲーム内マネーは(RMTは置いといて)利益とみなされないのね
Jasracがネトゲの演奏機能で動かないのは単純に楽曲の売買が成立してないからだけじゃないんだな
AAは売買が成立するからわけが分からん
この流れが正しいならAA内で出版物を転写する行為はセーフ?
0191名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 16:51:28.63ID:G72pfoWM
もし訴えられるならユーザーじゃなく権利者のダメオンだな
建前上ゲーム内の全ての権利はダメオンの所有物だし
0192名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 19:33:24.40ID:pubh31oj
春休みだしー学生、JD、新規ゲットに相続者装備イベ また、やろうよぉ〜
いやッお願いします またやってくださいw
0193名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 22:15:42.20ID:Uqd0d++l
根本的な部分が省かれているな
AAの演奏は楽譜をゲーム内にアップロードして、それを読み込んで音を鳴らしている
楽譜をアップロードし配布をする時点で本来はアウトだ
AAは某MMOほど演奏が盛んではないから現状は黙認されているだけだろ

現状では楽譜製作者の自己責任にだろうな
0194名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:24.76ID:G72pfoWM
そんな難しい話よりトナラーを何とかしてくれ
M鯖だから土地なんて腐るほど空いてるのにうぜぇ・・・
0195名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 22:55:50.18ID:pubh31oj
お隣さん居たら楽しいんやで
0196名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:30.92ID:G72pfoWM
相手が新規っぽい人ならいいわ
課金カカシとナツメヤシを植える初心者なんていねーよ・・・
0197名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 23:03:48.53ID:y5C8B9Dx
確かにAAの演奏はザ電子音って感じで味も深みもない
同期もできないから人数増えるとチンドン屋以下
後発なのに劣化版じゃ誰も手を付けなくて当然か
0199名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 23:43:24.53ID:pubh31oj
みんなが著作権、著作権って言うから気になって調べてみた

https://digireco.com/jasrac-interview2018/
Q10.ストリートでコピー曲を演奏する場合は、どうなるのでしょうか?

A.いわゆるストリート演奏は演奏権が及ばないため、許諾を得るのは不要と考えられます。
 演奏権が及ばない要件として
 「演奏が営利目的でないこと」
 「出演される方に報酬が発生しないこと」
 「入場料がかからないこと」
この3つの要件すべてに該当するのであれば、コピー曲でも申請いただく必要はありません
───────────────────

Q9.ライブハウスでコピー曲を演奏することに問題はありませんか

A.:「公の場で演奏する」演奏権は、著作者が持っている権利ですので、許諾を得ることが必要です
 JASRACのような著作権管理団体に預けられている曲に関しては、管理団体に申請して頂き
 そこで許諾をお出しする形になります。
ここでポイントになるのは「入場料を取るかどうか」という点です
 チケット代が0円の場合は問題ないかといえば、そうではありません
 ライブハウスの場合、入場するのにドリンク代がかかるケースが多いと思います
 その場合、来場者の方が完全に無料で入れるエリアではないと解釈されます
0200名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 23:49:43.75ID:pubh31oj
アーキエイジ内でユーザーがMML楽譜を書いて
ゲーム内の街で路上演奏をしてる場合を例にして・・・

>>199の解釈を当てはめると

「演奏が営利目的でないこと」  ・・・これはそうだと思う ○
「出演される方に報酬が発生しないこと」  ・・・これもそうだと思う ○

「入場料がかからないこと」  ←ココ

   ↓ココ
>チケット代が0円の場合は問題ないかといえば、そうではありません
>ライブハウスの場合、入場するのにドリンク代がかかるケースが多いと思います
>その場合、来場者の方が完全に無料で入れるエリアではないと解釈されます
0201名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:19.00ID:pubh31oj
アーキエイジと言うゲーム空間が
>来場者の方が完全に無料で入れるエリアではないと解釈されます
まさに これに当てはまるんじゃないかと思った

つまり・・・有料の公の場になる
つまり・・・著作権、演奏権が発生する空間

こーいう解釈になるんじゃないかな?・・・多分

法学の専門家さんッ 解説ッおなしゃす!!
0202名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/10(日) 23:59:10.55ID:Uqd0d++l
>>199
楽譜が演奏者のパソコン内のみにあって、それをAAで演奏ならストリート演奏とも言えなくもない
だが、ゲーム内の場合は主催者がAAであって個人は出演者になるとも言える

問題は楽譜をAAにアップロードする事と配布する事だ
0203名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 00:12:56.02ID:yR3ECMwa
俺なりに理論的に考えてみたが
多分、法解釈ではAAのゲーム内で他人の作曲した曲をコピーして演奏することは
著作権的にダメだわ

無料ストリート空間じゃなくて
ドリンク課金、有料 営利空間だわ(´・ω・`)
0204名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 00:18:25.69ID:yR3ECMwa
ユーザーで自粛しといた方が良いわ
どうしよう・・・余計なこと言って
コンテンツひとつ潰しちまった

正直、すまんかった。
0207名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 02:49:57.05ID:9L7tNOpB
すでに多くのコンテンツが過疎で機能不全
一つくらい気にするなw
0208名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 06:47:51.16ID:hwa0+852
昔の着メロサイトみたいなものと同じだぞ
不特定多数にその曲だとわかる音を流せば某団体の調査対象となる
まあ演奏会に入ってキャプチャーして証拠映像にすればガチ案件だろ
i鯖西で活発にやってる奴がいるからチクておけ
0209名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 09:28:59.26ID:yR3ECMwa
>>207
ショ・・・ションナ(´・ω・`)

新規ゲットしていこーぜッ
0210名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 09:39:21.07ID:JK4Sp3ng
楽器から演奏機能を省いてただのオブジェ家具になる日も近いな
0211名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 11:05:38.50ID:yR3ECMwa
難しいこと考えると頭痛くなってくる
もう音楽の話は忘れて、農業しよッ 農業
0213名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 13:36:59.29ID:TetuNZOu
妄想語りが加速してて笑うわ
どんだけ楽譜機能嫌いなんだよw
それとも特定プレイヤーが嫌いなのか?w
0215名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 18:10:00.21ID:ibTeRNII
水中で笛吹いたりギター鳴らしたりどうやってるんだろうな
0216名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 20:16:06.95ID:Iudwkp4U
AAのMMLバグまみれなのはいつになったら直すんだろうかw
変換ツールがバグ回避の為に劣化させてるだけの中味だしw
結局直し方運営に送ってた人何人も居たが無視されたまま放置されてんのよな
0217名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 20:52:37.12ID:yR3ECMwa
名誉P不足だ
よしッおまいらッ 赤露いくぞッ

英雄様・・・動員おなしゃす!!w
0218名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 20:56:29.11ID:1Dg71p01
運営と開発は違うっつってんだろうがハゲ
0219名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 21:15:05.44ID:Ro3E7yv3
>>216
どうしてバグってるか解析までしているのとかいたな
もう放置して5年くらいか?
0220名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 21:32:17.42ID:5Bqt/XnD
赤露終わったな
あとは寝る前に目玉やるだけだから風呂入って遊んでくるぞ
0221名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 21:45:19.44ID:yR3ECMwa
赤露おわったらソングラドの畑に貯まりに貯まった貿易品をイニステールに運ぶのが日課w

だいたい・・・この後 戦争→平和期間になるのよね
0222名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 22:58:30.31ID:2EvxrWrl
某団体に演奏するまでの方法も込みで確認するしかないのかな
運営を信じて楽譜で儲けてそれが原因でTwitterを停止にされたら嫌だしね
0224名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 23:42:34.73ID:F9f5pPOd
>>223
情報が揃うまでは言い訳して動かなくていいもんな
せいぜい落書きでイキってろ雑魚
0225名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/11(月) 23:53:57.49ID:2EvxrWrl
>>223
演奏会は悪くないんじゃ?
著作権が切れている曲は関係ないし
0226名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 00:47:08.79ID:5ui93e2k
羊頭とフカフカどっち優先して取ってる?
0227名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 00:56:23.09ID:K3hS3FIi
ひつじ〜(・3・)
50でも多く労働力がほすぃー
0228名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 05:06:46.10ID:Z6wuIewm
i鯖西の遠征隊で定期的に開催している遠征隊あるぞ
0229名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 07:15:51.93ID:dkQY16Z+
最近、その日に一度達成したデイリー目標やコンテンツ目標のテロップが時間をおいて再びポップされる現象が起きるんだけど、同じ現象起きている人いる?
多分デル星や金貨銀貨などアイテムの2重貰いはなさそうだけど細かく確認してるわけじゃないから、もしかしたら貰ってしまっているかもしれない・・・
運営に連絡したいが変な疑い掛けられても嫌だし、で結局動けていない。。。
0231名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 08:24:51.04ID:bdoVBHLy
>>229
私もなったことあるよ。
昼夜で隊長を倒して15分ほど経ってから任務完了のログが流れてきた
0232名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 10:33:48.79ID:V4gSj3Oq
229だけど、時差じゃないのです
直後に出た達成の表示が数分〜数時間後にまた出るのです。。
色んなトラブルがあるんですね
垢BANのリスクはとりたくないので一先ず様子見で黙っておきます
0233名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 10:48:19.80ID:ykg1Pasu
4時間スパンの旧大陸 秘密の箱の全ての緯度が乗ってるサイト教えて!
0234名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 10:52:15.53ID:JJqutV3E
なにそれ、おいしいの(・3・)
0235備忘録
垢版 |
2019/03/12(火) 11:18:40.15ID:ipoCa6Up
緯度だけでいいとは随分控えめな人なんだな
0237名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 12:44:03.75ID:m40daB1G
秘密の箱と言えば
イベの宝箱来週にはお知らせ出来るって言って
半年位立ったな
運営の来週は俺たちと次元が違うらしい
0238名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:06.54ID:JJqutV3E
なんか よー分かりまへんが
そのなんたら宝箱の面白い動画みつけてきたw
https://youtu.be/tF5lzp7jzbI?t=163

逃げてーーーw
0239名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 15:50:45.02ID:RNtFNZmZ
宝の地図、そろそろ1年かー
プレミに地図つけて売っておきながらこの放置期間はひどすぎるなw
法律のプロさん優良誤認やら誇大広告にあたらないんすか?
0240名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 19:28:09.98ID:9Oxd4RiW
地図をランク分けにしてるからおかしな事になる
全ての地図を同一ランクに統一すりゃ良い
んでユーザーが持ってる地図は一度回収してランダムボックスで再配布すりゃ問題解決だろ
0241名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 20:53:28.12ID:isINvAO3
けっこうガッツリやってるけど
日給1000金ってところか

砂漠の日給1億シルバー = AAの日給1000金ってところかな
0242名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 20:57:20.02ID:isINvAO3
砂漠でガッツリ1年やって365億シルバーあれば上位層に追いつけるけど

AAで36万5000金じゃ・・・上位層に追いつけないな(´・ω・`)
おまいらッめちゃくちゃ頑張ったんだな、凄いぞ
0243名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 22:17:23.85ID:isINvAO3
おうッ・・・大変な事実に気が付いてしまった
ソングラドの飛空艇のりばの階段がずいぶん広くて
これじゃトラクターで飛空艇に乗れるんじゃないか?と思って階段上ってみたら
上れたw

まあ〜降りる地域の方の階段が狭くて無理だろうが
トラクターが飛空艇に乗れるって上手くすれば貿易でチートできるぞw
0244名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 22:18:04.98ID:isINvAO3
ロカロカの飛空艇のりばの階段広げて
トラクターで行き来できるようにすれば
ロカロカに人が集まって面白いような気がする

どうですか!!開発さま!!(`・∀・´)エッヘン!!
0245名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 22:31:13.32ID:isINvAO3
あ・・・ごめん
階段はトラクターで上れたけど、飛空艇に乗ろうと思ったら すり抜けて乗れなったの図w
http://iup.2ch-library.com/i/i1976134-1552397327.jpg

落ちるところだったw
0246名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 23:34:47.07ID:9Oxd4RiW
一人で盛り上がってるところ悪いけど
ロカロカなら車を使えば貿易品を持ち出せるぞ?
0247名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 23:34:51.75ID:dcPW4YHr
>>245
スケボーは乗れる。ただしタイヤが滑って少し移動しただけで落下する。
車も頑張ればいけるかもしれん。多分落ちるが・・・
0249名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/12(火) 23:48:41.04ID:isINvAO3
>>246
確かに・・・ヴォルフガンでも
速度と積載量の比率 考えれば運搬効率は同じようなもんか
0250名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 00:06:36.06ID:dG0DPShV
イチゴ牛乳、メロン牛乳、最終日だぞ
忘れるなよ〜(・3・)
0251名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 01:55:42.47ID:zKCQEyjv
トラクターの運転好きならハヌイからソルズに毎日チーズ運んどけ
0252名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 02:11:27.28ID:dG0DPShV
今、悩みに・・・悩んでオクでヴォルフガン買っちゃったところだよw
2400金・・・大出費だぜw

頑張ってロカロカ貿易で取り返さないとな(・3・)
0253名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 02:36:49.08ID:IkbSZZR8
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0254名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 02:50:48.71ID:NWkdWT/6
ロカロカとソルズはどっちが稼げますかね?
0255名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 03:03:27.99ID:dG0DPShV
貿易でもネームドモンスターでも西の方が稼げるんでしょ?
わいはキャラは黒髪東洋人じゃなきゃ嫌だから稼げようと、稼げまいと東、一択だがw

砂漠でもやっぱ黒髪リトサマちゃんが一番人気やろ
0256名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 08:09:12.48ID:srxyf1qK
プロ貿易民からは熟成運ぶなら西、一般運ぶなら東と言われている。
0259名も無き冒険者
垢版 |
2019/03/13(水) 08:27:44.10ID:zjPyO78N
鯖選択画面のエルフ美女みたいなキャラ
ゲーム内にいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況