X



Maplestory Part1775

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b2ad-gjr1 [27.141.190.175])
垢版 |
2019/04/10(水) 17:48:31.63ID:mDfpEzwd0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は公式告知や不具合報告掲示板、非公式wiki等で調べてから聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)5chガイドライン
■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。>>950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での>>950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。
■関連サイト
 【日本公式】 ttp://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】 ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/
※荒らし対策で試験的にp53とワッチョイ導入しました。

■前スレ
Maplestory Part1774
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1553758371/

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる 入れ忘れ防止に3行くらいコピペしとくと安心
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★スレ立て>>1の名前欄に 旭=2000 を必ず入れる
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ e3c6-h7uB [61.89.173.126])
垢版 |
2019/04/10(水) 17:53:59.95ID:JbSwgZUL0
・アイテム「マクロ探知機」関連の仕様を変更しました。
 -同一キャラクターに10分ごとに「マクロ探知機」を使用できるように変更しました。

 -一定の条件下で、フィールド上でモンスターを倒しているときに、
  他のキャラクターに「マクロ探知機」を使用されなくてもマクロ探知機テストが発動します。
0004名も無き冒険者 (スフッ Sd03-oFZl [49.104.36.225])
垢版 |
2019/04/10(水) 22:00:57.75ID:3/quVjlUd
いちおつ
0022名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b02-WQkj [114.18.61.227])
垢版 |
2019/04/11(木) 08:51:35.99ID:YSz+kYrL0
ルーンの呪いが発動して1分解除しないと探知機飛んでくる
0031名も無き冒険者 (ワッチョイ 579f-clLQ [110.233.45.240])
垢版 |
2019/04/11(木) 12:37:54.06ID:OcIrrxln0
公式マクロをただ眺め続けるだけのゲームに課金した奴が結構いたのか…
しかしメイプルすげえって思うよりかつての天下のパズドラがここまで落ちぶれたかって思いの方が強いな
0032名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-U5P5 [126.110.44.118])
垢版 |
2019/04/11(木) 12:38:42.75ID:wIRX/uq20
ログインログアウトキャラ変するときの長めの暗転が治ったかな。

>>22
カンナで鬼神出しながらやるとルーン呪いかかってると探知機飛んでくるから注意必要。
探知機のあれ難しくなりすぎじゃないかな‥‥と思ってしまった。
0036名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-clLQ [110.172.60.148])
垢版 |
2019/04/11(木) 13:02:16.66ID:uiRCDtzi0
Mとりあえず3時間くらいプレイしたけど
PT狩り時経験値分散無しで1.2倍とか狩り場が広めとか商店ビューティーがどこでも利用可能とか
PCに輸入してほしい要素がちらほらあった
0040名も無き冒険者 (ワッチョイ d7a7-OIl0 [180.53.197.39])
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:42.78ID:UJgZakDx0
Mは合わなかったからもうやってないけど、あっちでPC版の過去ペット販売してんでそれに併せてこっちでも再販…という流れには期待したい
だからつまりリリーにゃん再販してくれよもう死神jrは秋田
0045名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b02-WQkj [114.18.61.227])
垢版 |
2019/04/11(木) 14:20:31.82ID:YSz+kYrL0
20mで4$とか言われても
買えるものが無いんだよなぁ
0054名も無き冒険者 (スッップ Sdf2-9l+s [49.98.159.134])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:56:45.31ID:Zo4NtqoNd
>>18
アップデートどころかシステムメンテナンス後の蔵パッチで再現し得るからなあ…(7/26)

>>20
内蔵GPUでやってる?或いは設定で内蔵使うようになってない?
そのマップは多分マップ下の粒子エフェクトがGPU処理を割と必要とするので重くなる
(ヴェルデルの砂漠マップやサベッジターミナルの町マップとかにもあるやつ)

>>29
CPUがモニターのリフレッシュレート分描写するには十分な性能あるからじゃね?
垂直同期設定切って限界まで描写させればこのアップデート前後で平均値が変わったのは確認できるはず(Frapsとか使ってFPS表示させる)
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f05-La48 [124.150.238.76])
垢版 |
2019/04/11(木) 19:50:25.58ID:myQ8V+xe0
置きカンナも出せない、放置イベントもない、4月のアプデなのに全然面白くない
今やる必要はないってことだろ
0059名も無き冒険者 (ブーイモ MM4e-Gl1B [163.49.206.67])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:06:15.43ID:mg203WcNM
仕様変更で狩場にいると自動で探知機飛んで来るようになった
鬼神出して裏で作業してると置きKNNちゃんがいつの間にかBANされてる素敵仕様に
0061名も無き冒険者 (オッペケ Sr67-Na6A [126.208.130.232])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:16:49.43ID:+ve2vO+mr
置きカンナ消滅は公平性を保つ、マクロに厳しい姿勢を示したJMSの神アプデなんだよなぁ
0071名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b02-WQkj [114.18.61.227])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:28:23.20ID:YSz+kYrL0
通路下じゃなくても
9割マクロだぞ
実入り見つけたら
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b02-WQkj [114.18.61.227])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:29:19.84ID:YSz+kYrL0
かなりラッキー
0074名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b02-WQkj [114.18.61.227])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:59:48.16ID:YSz+kYrL0
>>73
業者のマクロは人工知能だぞ
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ b794-yqpC [14.132.148.185])
垢版 |
2019/04/11(木) 23:59:39.52ID:XG7o6PCJ0
>>54
本スレのpart1763に一部の狩場が重くなる不具合の解決の糸口になりそうなレスがいくつかあるんだけど
(dllファイルが原因?だとかスペックに限らず重いけど高スペなら体感できない重さになるとか)
そこのURLを不具合報告掲示板送って取り扱ってもらえるかどうかは微妙なのよね
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-u7GL [126.46.60.20])
垢版 |
2019/04/12(金) 01:36:40.10ID:9gNQJjp/0
俺とお前以外全員マクロやぞ
0082名も無き冒険者 (ブーイモ MM4e-Gl1B [163.49.209.202])
垢版 |
2019/04/12(金) 02:12:24.37ID:j9sEMALMM
お先マックロ
0084名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b32-yKoD [210.228.119.9])
垢版 |
2019/04/12(金) 04:33:09.38ID:IIebehb/0
>>54
5年前のノートでオンボだからまあある程度重いのは仕方ないんだけども
それ込みで考えてもあの日のトルィエフェはなんか異常に重いんだよな
サベッジターミナルとかヴェルデルはfpsこそ下がるけどプレイに支障はないが
あの日のトルィエフェはマステリア迷宮とかのモノクロマップ並かそれ以上だわ
しかもそっちと違って画質落としても何も変わらないし
0087名も無き冒険者 (スッップ Sdf2-9l+s [49.98.154.199])
垢版 |
2019/04/12(金) 06:54:32.73ID:BU2pF+lKd
>>54でマップ下って書いたけど別に下じゃなかったわ水色の霧
>>84
まあ
いつからか使われるようになった粒子エフェクトはオンボには荷が重いみたいだからしょうがないね
GMSだと公式で9600GT/HD3870以上が推奨だから5年前のオンボとなると厳しいかと
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-clLQ [110.172.60.148])
垢版 |
2019/04/12(金) 12:38:24.46ID:RRVOEmt50
俺って音感あったんだな・・・割とマジで知らなかった
音あてクイズの何が難しいのか全くわからん、自分からすれば信号機を見て今何色か当てるくらいの難易度としか思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況