X



【TESO】The Elder Scrolls Online Part148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ bb05-iNuD)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:45:59.95ID:9XOE0M8u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1560690597/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1563940707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-oeV7)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:36:39.34ID:GINYnjq1d
>>738
こういうのバグじゃないからな
0752名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-PSVU)
垢版 |
2019/08/30(金) 19:49:41.20ID:16/LMRmp0
上の方で指摘された話の繰り返しだけど、
動画の途中の段階で致命傷を受けておりサーバーでは死亡。
致命ダメージと死亡フラグを受け取り損ねたので、クライアント上でだけ生きてるような状態に。
死亡後のリソースリセットが送られてきてもクライアント的には死んでない感じだったのでああいう現象に。という流れかと。

なのでHP残った状態で先にリソースが無くなったというのが見た目だけの話という。
あとPvPに限らずPvEで見たことある人も普通に居るかと。vMAとか特に。フィールド歩いてて普通バタバタ死なないだけで。
0754名も無き冒険者 (ワッチョイ 6142-HjJw)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:02:58.43ID:HAR/suI60
自分と他数人のキャラだけ動いていて他は止まっていて数秒後にクラッシュ
みたいなのって今まで見たことなかったんだけどサーバーに変な処理入れたのかな
0755749 (ワッチョイ 91da-drPI)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:04:50.92ID:3jpk0giF0
>>752
ありがとう。普通に事象としての話としてしたかったけど
上でやめると書いたのでお礼だけ

>>750
とりあえず742は自分ではないので
君が冷静ならその人に謝罪することを推奨しておくよ
0756名も無き冒険者 (ワッチョイ eb61-SoCJ)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:21:56.04ID:2S6ojU+t0
>>743
ほうき舐めるなよ?
オーク、牢破り、脆弱な歯車、迅速、神々、駿馬のコンボで、今日も周りのやつら追い越して街中駆けてるわ

クラフトデイリーキャラが…
0757名も無き冒険者 (ワッチョイ 138c-drPI)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:25:30.84ID:yNMOq2r20
そういえばデイリークラフト受けてる時、以前はちょっとしたクリックミスで置いてある装備とか盗んじゃってえらい目に合ったけど
今は盗めなくなってるのね
いつからだろ
これはいい改善だなぁ
0761名も無き冒険者 (ワッチョイ 8902-cmxz)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:26:17.86ID:YsTaATuy0
>>759
敵の数が多いので、範囲攻撃で纏めて焼くのがコツです
例えばソーサラーの「サージ」や、テンプラーの「穿刺薙ぎ払い」などを使えば
攻撃が回復も兼ねるようになるので、初心者でも比較的簡単にクリア出来ます
0768名も無き冒険者 (ワッチョイ d101-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 05:14:20.47ID:NhL1V5m+0
>>752
まあ確かに削れた状態で後ろから毒矢だのパルスで万ダメだの受けてるから
その説明で正しいかも。
こういうとこにいる、チートネタとなると狂ったように否定する奴とかが
気に食わないからちょっと蒸し返してみたかったんだけどな。
こういう動画はどんどん貼ってほしい。
0769名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-oeV7)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:14:02.21ID:XpTTvwesd
>>768
こればっかりは>>584が全て
止めてるも重要なんだけど誰も触れない
0770名も無き冒険者 (ワッチョイ d101-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:40:43.52ID:m4cGl1050
【メンテナンスのお知らせ】
北米メガサーバーにおいて、今週は9/2(月)のメンテナンスの予定はございませんが、9/3(火) 17:00にメンテナンスのためオフラインになります。
0771名も無き冒険者 (ワッチョイ 61a5-YnAe)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:10:55.23ID:t5a1GnTo0
今週のアバ茶郎さん
アクセサリ(ネックレス)
■ヒストの勇者(戦闘中は勇壮弱でアルティマ獲得)
■沼の襲撃者(毒と病気アビに武器ダメ増)
■帝国の印(被ダメで、範囲ダメシ)
■妖術師の法衣(マジカ少ないときに一気に補給)

モンスター(頭)
■セレーン(クマー)
■強きチュダン(タフガイになる)
0772名も無き冒険者 (ワッチョイ ebbb-dxXC)
垢版 |
2019/08/31(土) 09:13:07.96ID:K4L6yv2v0
アバ茶乙
強きチュダンといやマザッタンハードループしたのに自分用しか出なかったな
ドロップ率絞ったんじゃないとは思うが悔しいわ
0777名も無き冒険者 (アウアウウー Sa55-09W4)
垢版 |
2019/08/31(土) 21:36:28.39ID:T9Kvz3bHa
ESOいい人多すぎだろ
新兵でチグハグ装備着て街歩いてたら
突然英語で話しかけられて装備とか大量にくれて理由聞いたらこういう事が好きだし共有すると楽しいでしょ?だとよ

現実より温かみを感じる
0778名も無き冒険者 (ワッチョイ 13da-W61Z)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:47:58.97ID:k+WKfOS80
>>777
運がいいナンバーだな。
0779名も無き冒険者 (ワッチョイ 717f-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:04:33.66ID:uVMb5TrW0
先週末は大丈夫だったのに今日はシロでクラッシュ(報告画面出る奴)
特に人がいっぱいいたわけでもないのに何で?

ちなみに三週前ぐらいだったか戦闘中にいきなりブルースクリーンになって、
てっきりPC壊されたと思ったけどそうでもなかった。これも同類?
0782名も無き冒険者 (スッップ Sd33-oeV7)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:53:15.95ID:kWulAumrd
PvPが無法地帯すぎるな
0789名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-PSVU)
垢版 |
2019/09/01(日) 12:58:02.27ID:7mP7tz170
OSがブルースクリーン出すような爆弾を抱えているので、ESOも正常に動作出来ない。
って構図でトラブルシュートした方がいいんじゃないのっていう。
0793名も無き冒険者 (ワッチョイ 8902-cmxz)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:45:11.60ID:fTFARx1E0
以前テンプラで使ってたラトルケージをマジソサに装備させたら、そこそこ戦えるように
乱雑が要らないので、全てクラススキルでまかなって更に攻撃力12%アップ
攻撃ポーションも要らないので、お財布にも優しい
ナーフ前みたいにマッタリとグループダンジョンで遊べる感じが嬉しいw
0794名も無き冒険者 (スッップ Sd33-oeV7)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:53:08.58ID:LtQqShjOd
>>790
生きた闇は直接ダメ発動やぞ
0796名も無き冒険者 (JP 0H65-SNYu)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:21:36.48ID:6rjhZiSZH
最近のシロデでしょっちゅう食らうその「生きた闇」
今の今まで何の効果か分かってなかった(汗)んだけどテンプラの球体かー!
それだったら感覚的にはDoTでも発動してる気がするな
パッチノートには直接ダメージって書いてはいるけど
うーん
0798名も無き冒険者 (スッップ Sd33-oeV7)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:36:49.51ID:GyJ0lDGKd
>>795
移動不可解除後にも打破と同じように個別にクールタイムあることも考えてみてね

発動は0.5秒毎だけどスキルは1秒に一回しか発動しないということも踏まえてみよう

1ヒールあたりノークリで1000から1500ぐらい、コストは重い

esoはその時その時に強いとされるクラスやスキル、セットが本来の強さより過剰に強くなる現象が度々起きてな
なんでだろうなー
0799名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-Uc09)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:19:15.70ID:bFqKRxKad
テンプラ使ってて謎なのが突き倒しチャージ
説明文見ると妨害した時フラフラさせるとあるけど当てたら妨害せんでも大抵相手フラフラしてないかこれ
おかげでフラフラダメアップ入っておいしいけど
0800名も無き冒険者 (スッップ Sd33-oeV7)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:44:53.15ID:Jv/OFV9qd
>>799
それに関しては仕様で今は確定フラフラだからな

そういや、ドットまとって、槍チャージ、槍アルティ、槍つんで、通常より一瞬で削ってくるおかしいのいる
実際に強いんだけども、それはないだろってのがね
0802名も無き冒険者 (ワッチョイ 9961-VUF8)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:12:57.78ID:uKYTwCmG0
今回のフリープレイで始めて
オンライン版購入したんだけど
やっぱPlusは入るべき?
0804名も無き冒険者 (ワッチョイ 9961-VUF8)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:26:04.49ID:uKYTwCmG0
なるほど…了解です

所持品制限がキツい
所持品置けないならハウジング意味ないよね?
0806名も無き冒険者 (ワッチョイ a90c-eWWd)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:37:31.15ID:kjlfgjqG0
首都のデイリークラフトの納品所に居るフラールのおじさんやストアで収納箱を買っても常にいっぱいいっぱいだ
新しい場所追加ごとに収納箱の数も増えて欲しい
0807名も無き冒険者 (ワッチョイ 9961-VUF8)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:38:51.03ID:uKYTwCmG0
収納家具あるんだ
頑張ろう…
0812名も無き冒険者 (ワッチョイ 59f9-Uc09)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:47:37.92ID:BQVYKnYF0
>>800
確定なんか道理で
75振りが生きる生きる

パッシブの焼けつく光と槍の壁強化
ドット流行りの環境でドット解除持ちと今パッチのマジテン使ってて頭一個抜けて強く感じるわ
0815名も無き冒険者 (ワッチョイ 31cb-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:13:09.73ID:LAkSslPT0
>>727
vDSAは時間とトレードオフで2人でも行けるぞ
タンクは絶対死なない。DPSはDPS保ったまま生存力上げる必要あるけど

でもやっぱり周回は必須。しかも3時間ガチャ
0816名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bbb-dxXC)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:21:30.94ID:uZAXnVEz0
>>727
vDSAさくさく周回は火力高くて自衛手段も備えたDPSを2人見つけることが必須
火力がクリアぎりぎりならタンクもできる神ヒラを見つけることが必須
タンクはそこまで硬くなくていいから寄生で引率してほしいならタンクしろ無理ならヒラしろってのがうちのギルドの鉄板になってる
0817名も無き冒険者 (ワッチョイ f9ea-NrCj)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:47:53.61ID:fwnLKtVk0
727だけど大変そうだなぁ
通いつめて取った前進ヨケダ短剣からロクケス短剣に集め直しになっても何とも思わないけどDSAはきつい
弓ならドロップ率は片手盾、二刀、両手、弓、杖の1/5で出やすいとは思うんだけどね
0818名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bbb-dxXC)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:07:22.96ID:uZAXnVEz0
vDSAも他の試練と同じく週間ランキング報酬も来るから撮れるなら狙うといいぞ
下の方でいいから入りたいってだけならラストで躓かなきゃ簡単
0819名も無き冒険者 (ワッチョイ 9bbb-dxXC)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:20:06.26ID:uZAXnVEz0
マスター武器は当たりが多めだから4人の仲間内でトレードしやすいのもある
難易度も最終ステージ以外は一度ギミック理解すればかなり楽
最後も火力さえしっかり出てればそこまででもないごり押し万歳ステージ
だがそれでも周回が長くてガチャで当たり引くのは面倒だけどな
0821名も無き冒険者 (ワッチョイ 9961-VUF8)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:16:22.51ID:T2rvAGar0
>>809
何捨てていいかすら分からねェ…
0822名も無き冒険者 (アウアウカー Saad-w8W1)
垢版 |
2019/09/02(月) 08:30:24.35ID:zNdsqGZDa
保管庫や別キャラとかじゃなくて、持ち運べるバッグの容量もっと増やして欲しい
200じゃ足らん400よこせ
0823名も無き冒険者 (ワッチョイ 61b3-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:26:01.03ID:OplCT4KC0
なんか最近極端に酷いヒーラーが増えてる気がする
マッチングの為に偽装してるんかねぇ
0824名も無き冒険者 (スップ Sd73-oeV7)
垢版 |
2019/09/02(月) 11:22:25.53ID:v9kaWnIjd
>>812
気持ちはわかる
面倒だからナーフしてほしいレベルではある

ただ問題はドット環境であってもほとんどのドットは2秒に一回しか発動しないということ

例えドット解除出来てもコスト重く、また付けられたら意味はない点も考えなければいけない

他クラスもかなり強いし、他武器も強化されてる
正直なところ、頭悪い下手くそだらけで、まともなのがいないだけだと思われる
0826名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:43:09.07ID:6yM3ijPF0
>>821 その辺もゲームのうちなんで悩みましょう。

おいおいにアイテムの値段は覚えていくとして、
序盤で拾えるもので値がつくのは、黄色表記の生産素材くらい。
装備品はルール上レベルが合ってないと使い物にならないので、自分が使わないのは生産スキル上げの解体かNPC売りでおk
0832名も無き冒険者 (オッペケ Sr5d-SoCJ)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:04:36.58ID:RS+CnskMr
>>823
極端にひどいヒラってどんなヒラか分からんが、
タウントしないタンク、回復杖がないヒラ、特攻自爆DPSは蹴っていい。
0834名も無き冒険者 (ワッチョイ b168-rkig)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:35:07.15ID:gWi4dbX80
マークマイアの調整が評判悪くて「戦闘担当変更します」
って言ってたのに新しい戦闘担当もこれだからな
戦闘担当100%PvEしかやってない人だと思う
0837名も無き冒険者 (スップ Sd73-oeV7)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:17:05.49ID:fQ5rPIaFd
>>833
実は今パッチでもしっかりとナーフされてんだよなぁ
無能なのはプレイヤーだと思う

テンプラで出来るビルドは他マジカクラスでも出来て似たステータスになるし
テンプラが特別すごい訳ではないんだよなぁ
0838名も無き冒険者 (スプッッ Sd73-Uc09)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:18:44.96ID:U/Mdjc6Wd
pveはAOE関連調整して下地作った段階でクラススキルはこれから弄るらしい
とはいえ今のdpsスキル回し糞つまらん
ごっそりクラススキルが抜けてるから早いとこ直して欲しいな
0843名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:57:58.94ID:6yM3ijPF0
なお>>834は典型的なフェイクニュースな。
https://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/453748/combat-team-news-and-updates#latest
ここで、Lead combat designer Eric Wrobelが会社を辞めましたというニュースは読める。

けれど後継というかvEとvPをまとめてBrian Wheelerが引き継ぎますとしてる。
ゼニ公式で検索かけてみれば解るけど、初期からこの人居て肩書はLead PvP Designer Grand Warlord Zimmeron (Brian Wheeler) とかになってる。

まぁ、この人の経歴は業界最強。やってることの意味がわからないというなら、頭ごなしにお前の問題だと言っても不合理でない程度にサイキョー。
具体的に言うと、3国が戦争するのがメインコンテンツのMMOを作るとして、
10種族10クラスほぼ全スキル3国被りなしでバランス取った上で戦闘に好評を得て成功を収める。とかいう経歴を持ってる人ならタメ口きいていい程度。
上から目線で物申すというと史上そういう人は居ないな。文句があるなら100%理詰めの話で斬り結ぶしか無いよ。
0845名も無き冒険者 (ワッチョイ d169-hioB)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:21:44.49ID:L5rJUCrI0
>>843
こういう話になると絶対出てくるなお前w
どんな境遇で育ってきたらこうやって運営様を批判するやつは
運営様のやってることを理解できない低能みたいなことを毎度書きにくるような人間になれるんだ?
0846名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:22:17.91ID:6yM3ijPF0
崇拝でなくて彼の経歴に対する単なる事実。
イメージしづらいなら、イチロー選手と対面で野球のプレーに関して議論するための準備をイメージすればいい。
自分探ししてるティーンでもペーペーでもなく、実績に裏打ちされたトップオブトップの大ベテランが相手だよ。

面白いゲームを作るとかそういうふわっとした話でもなく、
それを実現するためのHowが確かにあり、今ESOでやってる〜Standardっていうのその時の応用なんだよ。
DAoCの時はEQ式の基本クラスに対してStandardを定義してから、混成ハイブリッドで派生を増やすって手法だった。
EQ式クラスを定義づけるのは持ってるスキルなので、スキルをバイキング形式で盛り合わせるESOはスキルの規格化を似た手法でしてる。
0847名も無き冒険者 (ワッチョイ 137d-Be7n)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:27:48.31ID:shR5vE5x0
バランス調整を真剣に考えているならこんなインフレ数値スキルダメージにしてないわw
穴だらけのがばがばだったろ初っ端からバランス放棄してると俺は思ってたけど
0849名も無き冒険者 (ワッチョイ 5194-SrJY)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:58:45.62ID:sVqnam7Y0
ここの調整は基本的にバランスを良くすることじゃなくバランスを変える事を目的にしてるんだと思う

だから種族パッシブ変更でオーク1強と言われても弱体化させずに実装したし
ダメージ上昇とサステインをハッキリ分けたのも装備その他でシーソーしやすくするためじゃないの?
0850名も無き冒険者 (ワッチョイ 895f-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:07:42.55ID:6yM3ijPF0
イチロー選手に向かって「あなたは野球が下手ですね」と言ったとして、
その発言が自他にどう影響するか少し想像してみてはいかがでしょうか。
科学的分析に基づいて「ここにこういう改善の余地がありますよ」なら余地はあるでしょうけども、理詰めでっていうのはそういうことだし。
けれど言うに事欠いて妄想だ!とかいうリアクションはないわ。げんじつをみましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況