X



【ToS】Tree of Savior part1305

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7202-ACnl)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:05:45.37ID:1yLAHOvt0
■公式サイト
┣ 日本公式サイト http://tos.nexon.co.jp/
┣ (新)公式ツイッター https://twitter.com/tos_jpn_imc
┣ (旧)公式ツイッター http://twitter.com/tos_nexon
┣ 韓国公式サイト http://tos.nexon.com/
┗ 国際公式サイト https://treeofsavior.com/

■質問スレ
Tree of Savior 質問スレ Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1555506572/

■前スレ
【ToS】Tree of Savior part1304
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1567073223/

■本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい(ワッチョイ無しのスレは破棄)
!extend:default:vvvvv:512

■重複スレに注意
Part1300以降、本スレはネトゲ実況2から大規模MMOに移転しました
次スレは>>980が建ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0208名も無き冒険者 (ワッチョイ c7e5-vFU9)
垢版 |
2019/09/28(土) 22:34:34.13ID:HJ5O8cuh0
芋っぽくて報酬があればなんでもやってたまに悪魔の言う事もホイホイ聞いてブチ切れられて
でも下半身はしっかりお肉ついてる頭が足りないうぅ〜いちゃんがとうとう消える
過去にうぅ〜いちゃんが居たTOSは終わり、うぅ〜いちゃんが最初から存在しない新しいTOSが始まる
0210名も無き冒険者 (ワッチョイ 47aa-T7b9)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:52.37ID:LecckT1X0
配布したら配布したで5ヶ月分トークンパッケージ買った連中に文句言われるしな
どうせ手放すタイトルだし余計な事したくないんだろ
0211名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:41:59.87ID:GKRyiAph0
ところで大幅バランス調整きてたけど
続報は?
0214名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:48:53.43ID:GKRyiAph0
お布施するならIMC直の方が効率良いだろうね
0216名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:58:32.40ID:5c6GHVqwa
グラナド・エスパダは直営じゃないのか
よく続くもんだと思う

とりあえず曲がりなりにも看板タイトルだろうし
倒産するまでやめないと思う
iTos縮小で人が居ない鯖が犠牲になるならあるかも
言語は違ってもチーム名衝突(英字アルファベット等)はあるので多分統合はない

今から新しいタイトル開発する余力はよほど酔狂なスポンサーでも
現れない限り無理だろうし、倒産もそう遠い話ではない気もするけど
0218名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:06:58.52ID:uVR6x3z3a
でもなんだね、11月末で査収して
再開が多分来年の2月早くて1月くらいで
その時多分iTosと同じパッチになってるんだよね
iTosよく見ていないと説明なく色々投入されてそう
他の人も言ってるけど日本語サイトに一体どれだけかねかけられるやら。。
(機械翻訳は韓国語のほうが精度が高い気がしてる)
0221名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fba-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:16:52.96ID:ZT9GRqYg0
>>120
これ本当すごいよな
普通はR8やR9がきたら一気たり復帰者が大量に戻ってくるはずなのにまさかの減ってるもんな
常に改悪しかしてない
β期やR7までの時期が一番よかったのがわかる
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fba-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:28:50.70ID:ZT9GRqYg0
>>155
これが正解だな
そもそも日本人はPVP嫌いな人が多いんだよな
エンドコンテンツなにか用意したいんだろうけどPVPじゃなくてせめてGVG的なものにして
責任を分散させたり技量の差がでないほうが日本人というか元ROユーザーには受けるんだろう
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f35-ayr/)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:39:24.33ID:zMJOEV8p0
人数的には今の水準でもPCMMOとしては多い部類だからまだまだいける
日ネクからPVEコンテンツ要望したらIMCがジャップに合わせてられねぇうちで運営するからお前らもういいとキレられたと予想
0228名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:42:34.49ID:uVR6x3z3a
共通IDですらゲームに差し支えるほど人減ってるのに
これで多い方はいくらなんでもないだろう
マイナータイトルと比べても中堅のレベルだと思う
だって査収した末期の英雄だって200Kあったんですぜ
TOSは95Kだよ?何と比べたら「多い方」になるんだか
0232名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:50:45.40ID:byFRrBsP0
ゲーム可能じゃなくてサービス可能かだよ
0233名も無き冒険者 (ワッチョイ 47aa-T7b9)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:55:32.81ID:1oCH8ckN0
ゲーム可能な〜という基準が謎
IDもサルラスもソロでいけるしそれで回ってるだろ
育成もクエストで事足りるし新規が進行不可なんて事もない
マケが多少不便なくらいで末期だなんだと喚くやつは過疎ゲーやったことないのか?
0236名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:02:26.87ID:uVR6x3z3a
鯖やネットワークの保守運営費も国によって大分違うだろうからな
jpドメインは間違いなく高額の部類

>>233
進行可能なら何でもOKだと思ってんの?
タイはわかんないぞ?
少数の金持ちユーザーがいればそれだけでも回る?
0237名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fba-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:03:01.83ID:ZT9GRqYg0
日本のほうがコストはかかってそうじゃね
2年前にリースしたサーバーいつまで使ってるのかわからないけど当時は人多かったわけだしな
無駄に宣伝してるのもコスト上積み
0238名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:03:41.75ID:byFRrBsP0
企業が直管理する自社サーバだったら今時100万円くらいあれば十分だったりするんだよな
そこをクラウドにすると毎月60万円くらいになる
でも直管理だとサーバエンジニアのコストが必要で、その国の人件費に依存する
あと停電でサーバ落ちとかあるだろうねデータセンターじゃないから
0243名も無き冒険者 (ワッチョイ c701-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:07:15.04ID:cU8qaxiK0
>>233
ToSは末期じゃなくてもう終わってるんだがw
MoEが今でも続いてるのが不思議なくらいだ
過疎でもFEZみたいに細々と続いてるのは多少でも利益が出てるからだと思う
ToSは課金しようにも課金する要素がトークンとキャラ枠しかねーもん
コンパニオンが優秀すぎだが期間限定ガチャだし客観的に見て利益が出そうなタイトルじゃない
0246名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-nvFa)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:09:25.40ID:/XS9mxhLa
jpドメインはネクソンで持ってるからToSは関係ない

鯖がクソ雑魚になったのは事実だから途中からランニングコストは鯖稼働時より下がってる
0247名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:12:24.65ID:uVR6x3z3a
鯖統合ってのは物理的と論理的なのがある
日鯖で論理鯖が5つ(女神の名前)あっても人が少なければ物理鯖は2つもありうる
カッパやってて思ったのは多分ID用鯖が別にある
0248名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:13:09.64ID:byFRrBsP0
サーバ直管理の低コスト運営なら長続きするかもな
IMCなら開発者が直接サーバ管理もできそうだし
0250名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:17:04.73ID:uVR6x3z3a
TOSはよほど人がすっからかんにいなくならない限りは続くと思うけど
快適に最低限のプレイができるかどうかとは全く別の話
休日昼間にシロカラス行きたいと思ってシャウトしたとして
まともなメンバー集まらなかったらソロで行けばOKなのか?
0253名も無き冒険者 (ワッチョイ 0701-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:27:06.64ID:/dSKz0S00
鯖なんてブレードの集合体なんだから同じゲーム鯖でもエリアによって物理的に違うぞ
IPが違うということはそれだけ回線契約数が多いということ
0269名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-g/Xr)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:27:50.94ID:152vT+sG0
JTOSも昔からAWSだからサーバーエンジニアはIMCのはずだぞ
統合しないのはネクソンの判断であってIMCは韓国国際で統合してるから出来ないわけじゃない
0270名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 03:37:02.36ID:JvizKVVza
だから内部的な物理鯖の縮小なんてとっくにやってるよ
目に見えないだけで
AWSだったとしても鯖のランクダウンとか数減らしとか当然やってるし
全盛期と構成が変わってないわけなどない
0272名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 04:01:52.15ID:JvizKVVza
ヴァカリネとかジェミナとか論理鯖統合するのはどちらかと言うと
アプリケーション寄りの話で(物理鯖構成と全く関係ないことはないけど)
物理構成を全く変えずに論理鯖統合も可能なんです。
多分よほど変な作りをしてない限りDBに入ってるデータを書き換える程度
物理環境的な設定もたぶんあるけどそんな大掛かりじゃないはず
0274名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 06:00:53.09ID:5eKMbA6W0
https://kai-you.net/article/67902
MMORPG『リネージュ』有名プレイヤーが余命半年に 運営と当時の仲間が動いた

こんな記事があったけど時代だね
今はたくさんのオンゲが群雄割拠する時代
不快な人間がいたらすぐに別ゲーに移動する
これからの日本のオンゲは如何に人を繋げないかがキーワードになるだろう
0275名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ff-04kw)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:09:47.88ID:3//lxglo0
>>265
ガチャだとレジェンドカード、超越8券とかが違うかな
ダイヤはガチャから消えてる
でもウェイクアップのどっちか忘れたけど、国際だとダイヤが入ってた
0278名も無き冒険者 (ワッチョイ ff51-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:02:35.65ID:jt7koLZ40
NGで見えない
0279名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:16:16.53ID:pJAXlI8Ma
鯖統合しなかったのは技術とか資金の問題じゃなかったのは明らか
査収してデータ移行できるって言うくらいだからそんなお金がかかるわけない
コロニー戦など統合すれば「勝者」が減るし
統合のメリットがないって考えていたんだと思う

下4桁一緒だと同一人物とかジェミナとか論理鯖が物理鯖に直結で紐付いてるとか
色々勘違いしてる人のほうが自演っぽいんだけど気のせい?
0280名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:50:39.05ID:byFRrBsP0
ところがどっこいボルタ勝ち組も引退してるんだよなあ
もはや他のプレイヤーの1000倍以上の資産を蓄積した末に引退
そういう連中のモチベって競争だから、競争相手が居なくなったら終わりなんだろうな
0288名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8b-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:33:01.30ID:uR3w/zrwa
とにかくそのまんまドカッとデータ持って行って移行するだけじゃ
失敗は目に見えてるから収益上げる気あるなら何が起こるかよく検討して
人が減らなうようにしっかり対策してほしいよ
https://treeofsavior.com/page/news/view.php?n=1820
軌道に乗ればこんなの結構売れると思うし
新鯖に移行して色んなサイトに取り上げられる時期が復活の最後のチャンス
0291名も無き冒険者 (ワッチョイ ff51-S/NQ)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:28.49ID:jt7koLZ40
こんな過疎クソゲー取り上げるサイトなんかあるわけないだろ中卒
0293名も無き冒険者 (ワッチョイ 2783-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:55:26.18ID:th7zTM270
>>288
夢見すぎじゃね?
散々試行錯誤して無理だったから今のこの状況だろ
開発元が変われば希望もあるが、変わらないどころか更に運営まで携わるとか絶望しかない
ぶっちゃけソシャゲ的な課金体系にすれば無能でも生き残ってるから
変わるとすればそこだけじゃないかな
0294名も無き冒険者 (ワッチョイ bf31-kLFp)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:25:28.68ID:K4HcF5au0
>>279
初期に日本鯖はかなり無理させたって話だし問題があったんだろう
希望者だけ移行するなら楽に出来るんじゃないかな
IMC鯖でも鯖数変わらずだったりしてなw
0295名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:51:37.97ID:byFRrBsP0
ボルタとかコロニーを廃止すればToS良い感じだと思うんだけどな
0299名も無き冒険者 (ワッチョイ 67ad-4H6H)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:50:11.84ID:f9lFe+Nu0
太陽の都、見てみたけどスマホ用か。
最近はMMOもほとんどスマホやな。Android版、iOS版だけじゃなくWindows版も出してくれるといいんだが。
0303名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:04:19.22ID:byFRrBsP0
パクリは論外のゴミなんでやらないどころか敵対します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況