X



【TESO】The Elder Scrolls Online Part152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b35f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:42:15.88ID:2SZpr/DJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1566285360/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part151
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1571197357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:42:58.81ID:2SZpr/DJ0
BRB=すぐに戻ります
CC=移動阻害スキル、またはキャラクターチェンジ
CP=Champion point.チャンピオンポイント

Tank LFG ? =Looking for group.?用のグループ探してます
LF Tank ? =?用のタンク探してます
LF Trade Guild =トレードギルド探してます
※LFはLooking forの意味で探していますという意味になる
PST=Please send tell.ウィスパーください(文脈によってアメリカ標準時刻の可能性も有)
※ESOはTellじゃなくWhisperにあたる
PUG=Pick up group.即席グループ

PC [item]=Price check.相場を教えて下さい
WTB=Want to buy.買いたい
WTS=Want to sell.売りたい
WTT=Want to Trade.トレードしたい

WW=Werewolf
Vamp=Vampire
Bite=Bite.噛み付いてもらいたい(噛みつきで各種感染できるため)
AD=Aldmeri Dominion.アルドメリ・ドミニオン
EP=Ebonheart Pact.エボンハート・パクト
DC=Daggerfall Covenant.ダガーフォール・カバナント
Vet,Vt=Veteran.ベテランダンジョン
0003名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:43:27.48ID:2SZpr/DJ0
BC [Banished Cells] 追放者の監房
DSC [Darkshade Caverns] ダークシェイド洞窟
EH [Elden Hollow] エルデン洞穴
FG [Fungal Grotto] フンガル洞窟
SC [Spindleclutch] スピンドルクラッチ
WS [Wayrest Sewers] ウェイレスト下水道

AC [Arx Corinium] アークスコリニウム
BH [Blackheart Haven] ブラックハートヘヴン
BC [Blessed Crucible] 聖なるるつぼ
CoA [City of Ash] 灰の街
CoH [Crypt of Hearts] ハーツ墓地
DFK [Direfrost Keep] ダイアフロスト
SW [Selene's Web] セレーンの巣
TI [Tempest Island] テンペスト島
VoM [Vaults of Madness] 狂気の地下室
VF [Volenfell] ヴォレンフェル

【DLC】
ICP [Imperial City Prison] 帝都監獄
WGT [White Gold Tower] 白金の塔
RoM [Ruins of Mazzatun] マザッタン遺跡
MA [Maelstrom Arena] メイルストロームアリーナ
CoS [Cradle of Shadows] 影のゆりかご
BF [Bloodroot Forge] ブラッドルートフォージ
FH [Falkreath Hold] ファルクリース要塞
SP [Scalecaller Peak] スケイルコーラー・ピーク
FL [Fang Lair] 牙の巣
MoS [March of Sacrifices] マーチ・オブ・サクリファイス
MHK [Moon Hunter Keep] 月狩人の砦
DoM [Depths of Malatar] マラタールの深淵
FV [Frost Vault] フロストヴォルト
LoM [Lair of Maarselok] マーセロクの巣
MF [Moongrave Fane] ムーングレイブ神殿

【試練 [Trials]】
HRC [Hel Ra Citadel] ヘルラ要塞
SO  [Sanctum Ophidia] 聖域オフィディア
AA  [Aetherian Archive] エセリアル保管庫
DSA [Dragonstar Arena] ドラゴンスターアリーナ
BP [Blackrose Prison] ブラックローズ監獄  ※DLC
MoL [Maw of Lorkhaj] モー・オブ・ローカジュ ※DLC
HoF [Halls of Fabrication] ホール・オブ・ファブリケーション ※DLC
AS  [Asylum Sanctorium] 聖者の隔離場 ※DLC
CR [Cloud Rest] クラウドレスト ※DLC
[Sunspire] サンスパイア ※拡張パック エルスウェア
0004名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:43:57.24ID:2SZpr/DJ0
オススメaddon
【戦闘系】
Foundry Tactical Combat: 定番の戦闘系addon。
AUI - Advanced UI ;AUI - Advanced UI これも人気の戦闘addon。
Srendarr - Aura, Buff & Debuff Tracker: バフ管理のみのシンプルaddon。これ入れると経験地表示がバフと被るからちょっと設定で調整しないといけないけどバフ管理しやすい
【マップ系】
Lost Treasure; 宝の地図の場所マップ表示
HarvestMap; 生産系アイテムをマップに表示してくれて便利だけどこれ入れると貧乏性の人は疲れる
SkyShards: スカイシャードをマップに表示 超オススメ!
※とりあえず名前で検索して一番上のクリックしちゃうと勝手にダウンロード始まっちゃうからESOUIでまず検索

Destinations:本家版で日本語対応済み
pChat:本家版で日本語対応済み

●SLI有効化の設定
https://steamcommuni.../517141882716601322/
ここのEnty2kの人を参考に

●起動時ロゴムービーのスキップ
\Users\YOUR_NAME\Documents\Elder Scrolls Online\liv\UserSettings.txt
内の
SET SkipPregameVideos “0”

SET SkipPregameVideos “1”
に変更する

●その他パフォーマンス向上設定
OSが7ならCoreParkingを切る(8以降はデフォでオフなんで無視)
UserSettings.txt開いて
SET RequestedNumJobThreads "-1"
SET RequestedNumWorkerThreads "-1"
の2つを "-1" から "0"へ変える
これでCPUのスレッド橋渡しで起こるオーバーヘッド無くせる

SET GPUSmoothingFrames "10"
も"0"にしておくと悩まずに済むかも
0005名も無き冒険者 (スップ Sdbf-VJF3)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:52:32.39ID:3GaMBJQed
おつです。
0006名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp0f-M7iR)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:04:49.97ID:Bw5MRDoap
DPS30kしか出せないPvP装備でVHに来る寄生地雷てんぷらヒラがスレ乗っ取って人の事チーターだの屑だの罵倒してたとかマジ!?

このレベルの勘違い迷惑初級者さんは匿名掲示板でゲーム始めたばかりの初心者さん相手にしか威張れないもんなー
ここにしがみ付いて気に入らない相手に粘着煽りして追い出して毎日二人で必死にレス付けまくってるのも納得だわー
wwwwwwww
0007名も無き冒険者 (スップ Sdbf-VJF3)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:14:57.14ID:ztPGqEvjd
ササが本物のキチガイで草
0008名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 17:40:38.28ID:waZR4HcJ0
繰り返しになりますけど、カカシって動かない単体DPSの計測じゃないですか。
なので実戦の値では無いんですよ。動かないボスのシールドを破壊するなら近い状況だけど、
移動するタイプなら床DOT系はスコア通りには計上されないし、雑魚スパム系のチェックなら問われるのは範囲攻撃力なので。

だから、カカシを叩いてスコアを出せるというのは、中の人の漠然とした問題解決能力見てるだけなんですよ。
カカシですらスコア出せないなら〜って論法は、中の人の問題解決能力に期待して実戦での値を推し量ってるだけ。
漠然とした目安という点では、私が挙げたものと理屈は全く変わらないし、コピー勢は問題解決能力すら測れてないんです。


DPSはDPSチェックする時「しか」要らないロール。支障が出る場面はここだけ。フンガルは簡単だから例外なのではない。
・逆算したノルマを達成できる手段は持っている(数値の目安を知りたければ研究すべきはここ)
・流れ弾で死なない、床DOTはちゃんと避ける
・グループの中核だとか勘違いしないで、ギミック関係の雑用きちんと処理する人
これが強いDPS。

タンク側からすると、ソロ時の自分の負け筋がカバーされればクリア可能。実戦から逆算して必要となる機能が対DPSチェック。
Trialのトップ狙いPTの椅子取り事情やステータスシンボルとしてのスコアとかが渾然一体となって混沌としてると思う。
0010名も無き冒険者 (スップ Sdbf-VJF3)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:24:06.66ID:ztPGqEvjd
>>8
わからん奴には何言ってもわからんぞ。
素晴らしい模範解答で完全同意するけど、わからん奴には何言ってもわからんぞ。
0011名も無き冒険者 (スップ Sdbf-VJF3)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:29:36.64ID:ztPGqEvjd
>>9
>>8とは話のベクトルが違うけど。

dpsの上を目指すという意味では出せるだけ出せるように目指すのも大切だな。
0012名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:49:15.73ID:waZR4HcJ0
私のは前スレでDPS値と漠然とした目安が出てたのでそれを起点にした話。
自分がDPS値に何求めてるのか、最初に省みた方が良い。

他人の迷惑になるかとかノルマとかクリア可否ラインなら、逆算で求められる絶対評価。
ちなみに何年か前に逆算試みた人が居て、25k二人居ればかなりの状況対応出来るというようなこと言ってた。裏はとってないが。
逆に椅子取りやステータスシンボルの話なら必ず相対評価。他人より優れていないといけないので競争してください。

>>9 一般的な向上心的にはグッド。タンク側からすると負け筋は潰し終わっていて、
動物たちに集られるムツゴロウさん気分なので、ここ一番以外は流してもらっても大丈夫。
0013名も無き冒険者 (ワッチョイ ab5f-ZNgj)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:10:27.50ID:55Zls5cP0
>>8
実戦で攻撃避けたりギミック処理をするのは当たり前でその上でスキルを回す必要がある
カカシで回せないなら実戦ではさらに回せない
実戦で火力を出す為にカカシで練習してその評価を自他がするのにはカカシの値は大事
0014名も無き冒険者 (ワッチョイ ab5f-ZNgj)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:27:29.08ID:55Zls5cP0
>>8
v試練でメインタンクのHPが20kなかったらどう?
まぁ他のメンバーに負担かけてクリアはできるかもしれないね
HPが目に見えてわかりやすいだけでカカシdpsと同じ1つの指標なんだよ
0015名も無き冒険者 (スップ Sdbf-VJF3)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:39:43.63ID:ztPGqEvjd
>>14
なんか話がすれ違ってるんだよな

>>12はカカシを軽視してるわけじゃなく、
タンクの体力20kと同等の低dpsは迷惑かけるので、25kのdpsは欲しいと言ってるんだよ。

つまり、タンクの体力20kはdps10kぐらいに等しいってこと
0016名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:45:31.38ID:waZR4HcJ0
それを指標だと主張しても、論理的な意味はCP値で比較するのと変わらない。
指標は不確かなカカシの値なんか使わなくても逆算で出せる話。

Health2万で落ちないビルドなら他人がとやかく言うことでないし、落ちるならただの欠格。
欠格はDPSであれば逆算ノルマ非達成というだけ。私はそんな話は肯定してないので、発言の目的が分からない。
0017名も無き冒険者 (スップ Sdbf-VJF3)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:51:08.39ID:ztPGqEvjd
カカシdps≠実戦dps
がおかしい理由はスキル構成を変更する必要とか、その他の要件が存在することだろう。

んで、カカシdpsをコピーして出せるがまずいのは、dpsを出す方法がわからないから、実戦での最適解を求められなくなる

だからカカシを軽視しているのではなく、安易にカカシdpsが出るから強いではないっていうニュアンスでオーケー?
0019名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:06:05.80ID:waZR4HcJ0
>>15 当時の発言者の文脈からすると、カカシでなく、
ボスのHealthと実測のグループDPSから、ざっくり逆算したノルマ。多分。

カカシは戦闘力を測定出来る訳じゃないって話。多分Pingを回線の健康度と勘違いするのと似てる。
100m走のタイムが良ければ、基礎的な身体能力が高いのは分かるけど、マラソンで速いか定かでないし、50m走で同等の偏差値は発揮出来ないかも。
不動の単体DPSを測っているだけでしかないというのはそういうこと。ぶっちゃけカカシ導入前からこのトピックはある。

で、チャレンジに対する資質の話をする時には、計算でノルマ値出せるのだから、訳わからんカカシの話は要らんだろうと。
ついでに言うと、優秀なDPSの人であれば既に分析済みで具体的なノルマ値は把握してるべきだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況