X



【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (エムゾネ FFaa-X+wU)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:46:56.05ID:n1QTYMUIF

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1566285360/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0542名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f3d-BDVY)
垢版 |
2020/02/14(金) 12:43:28.10ID:Pmjis4ed0
>>539
ありがとうございます。
攻撃杖のパッシブによって運用が違うんですね。モーションが微妙に違うのでそういう違いしかないのかと思ってました
0544名も無き冒険者 (アウアウカー Sa6f-0Mvl)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:48.37ID:OSZX4EHIa
>>532
他の人にシェアしてもらう
0545名も無き冒険者 (ワッチョイ d633-/43v)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:18:25.15ID:472an3nx0
スタミナ:クラグ、ヴェリ、セレーン、ストームフィスト、マーセロク

マジカ:グロスダール、ザーン、イランブリス、ネリエンネス
、ヴァルキン

両方:スライムクロー、アイスハート、グランドウルフ、チュダン、バローグ

ヒラ:ボグダン、ルクガムズ、シンフォニー、アースゴア、トロールキング、チョークソーン

タンク:ブラスポ、ストーンキーパー、ダスク、マルベス、サーヴォクン、ヴィコサ

大体こんな感じ?次のパッチでキーナも良くなるみたいだし使えるとこもあるかもしれんね
0546名も無き冒険者 (ワッチョイ efda-/u/H)
垢版 |
2020/02/15(土) 04:04:47.25ID:CuYC9k3Z0
>>544
回答ありがとう。
0547名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:40:33.95ID:RUJvcmDn0
2週間くらい前に始めたんだけど、生産する時の鉱石とか木は地道に集めるしかないの?
昔のEQ2のようなオークションみたいのがあるといいのに。
0548名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:51:10.76ID:GUEnUzGS0
オークションあるよう街にいるギルド商人NPCに話しかけな
大きい街がいいよ
デシャーンのモーンホールドを拠点にすると便利だよ
モーンホールドのフラミング・ニックスの豪華な屋根裏部屋も安くて便利だからそのうち買うといいよ
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ c232-GUQA)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:13:49.84ID:wfXVTkml0
補足すると、ギルド商人は各「ギルド毎」に雇ってる
よって、ギルド商人ごとに扱ってる商品の内容は違うし、トレードギルドなんてものもある

ギルドは5つまで入れるから、一つくらいトレードギルドに入ると捗る
ただしギルド商人の雇用に費用がかかるので、良い場所を確保するギルドは毎週〇gold以上の売り上げが必要とか、上納金いくらとか規約があったりする
0551名も無き冒険者 (ワッチョイ efda-/u/H)
垢版 |
2020/02/16(日) 01:55:55.42ID:86+RcnHn0
>>547
@地道に集めたほうがいい。ギルド商人から買うのはボッタくりなんでやめたほうがいい。
どうしても急に必要とかなら仕方ないとおもうけどね。
ALv10になって各種クラフト認定うけて、クラフトをすると、報酬に素材報告書なるものが出る。
その報告書に書かれている場所まで行って、素材を集める。てな方法もあるよ。
0552名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 03:00:32.34ID:KMc23nrw0
VivecということはMorrowind買ってるのかな
拡張で追加される都市もだいたい使いやすいから拠点はVivec Cityのままでもいいし
そこにギルド商人何人か配置されてるはず

それから装備の生産スキル上げに関しては自分で作るより、
拾い物を解体しながら上げる人が多いかも
まあなんか色々やってみてください自由なので
0553名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:14:42.38ID:ZqeBAZTY0
ああ、解体で上げればいいのか。
Steamのセールで買ったらMorrowindが付いてきた。
Elswerも次のセールで買う予定です。
情報サンクス。
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 04:18:07.76ID:ZqeBAZTY0
あと、テンプラーでdungeon finderでグループ組んでる時は比較的良い働きができるんだけど、pvpに行くとクソ弱くてゲンナリするんだよね。
スキルや装備をガチガチにpvp用にしないとダメ?
0555名も無き冒険者 (ワッチョイ 5eda-OxJ8)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:13:45.80ID:eP8HzHDE0
シロディールだと相手はガチガチにPvP用ビルドだろうからそりゃまぁね
バトルグラウンドならPvE用のままスキル上げ気分で行ってる人も多いから
そっちならそれなりに戦えたりするかも
0557名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:26:11.89ID:ajJyFdhd0
まあそりゃ勝てないわな。
そもそもレベルはまだ35とかだからゆっくりプレイします。
DLCがたくさんあって迷うのですが、ElswerとGreymoorのような大型アップデートだけ買えば良い?
0558名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:55:09.85ID:KMc23nrw0
ううむ買った後言われても困るかもしれないけど

そもそもSteam版は英語でDMM版(日本語版)とは別販路
もちろん英語版をやってる人もいないわけではないしワールド自体は日本語版と共通

ベースゲームとベースセットをリアルマネーで買うのがベストだと思うけど
最新のベースセットを買えば章相当が全部入ってるから、今エルスウェアを買えば
サマーセット+モロウウィンドが両方ついてくる

今だとグレイムーアが出たタイミングでベースセットを買うか、
しばらく待ってセールを狙うのがいい

(Steam版だとベースゲームにモロウウィンドもついてくるのかな
日本語版も多分今後そうなる)
0559名も無き冒険者 (ワッチョイ 5eda-OxJ8)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:02:46.12ID:eP8HzHDE0
DMMの日本語版でやっててsteamの英語版の場合は知らないので何がお得かは答えられないけど
あった方が便利だと思うのはサマーセットかな
宝飾は自分でやれた方が得だしサイジックスキルも色々便利
DMM版だと月額サービスにはいれば最新チャプター以外全部できるようになったりするけど英語版にもあるのかな
月額サービスでプレイするって人は結構多いよ
0561名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:32:10.71ID:ajJyFdhd0
Summerset単体で3500crownsしたので、Elswerを3300円で買いました。
後はGreymoorが出たらそちらも買うことにします。
アドバイスありがとうございました。
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ c232-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:38:04.08ID:XgYEnPXj0
んんん、まったまった
多分それエルスウェア「だけ」しか購入出来てないと思う
steamでサマセもついてるのは5486円の方

でもグレイムーアも買う気があるなら、まずエルスウェアは返品して
The Elder Scrolls Online - Greymoorの6588円の奴を買った方が良い
ベースゲームはだぶるけど、モロウとサマセとエルスウェアが直ぐプレイ出来て、グレイムーアが発売次第プレイ可能になる
0563名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:59:23.52ID:KMc23nrw0
洋ゲーのパッケージって本当に面倒くさいね
Steamだと使用時間が2時間未満だと返品できるんでしょ
返品したほうがいいんじゃない
0564名も無き冒険者 (ワッチョイ 5eda-OxJ8)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:02:11.18ID:eP8HzHDE0
販売形式わかりにくいよね
でもまぁ楽しんでるうちに結局気が付いたら全部買ってるとかありそうだし・・・ソースは俺

もう買っちゃったんなら気にせず楽しめばいいと思う
0568名も無き冒険者 (ワッチョイ b754-LiuO)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:43:24.01ID:obDGKeGh0
最近グループダンジョンに通い始めたんですが、
ダンジョンクリア後はさっさとグループ抜けてしまっていいんでしょうか?
クリア後に会話もなくグループ抜けもせず、ずっと立ってたりすることが多くて何かあるのかと思ってます。

あとダンジョン抜ける際は徒歩ですか?
灰の街をクリアした時、脱出する場所もなくて入口まで歩いて帰ったんですが…
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:57:23.30ID:ajJyFdhd0
そう買ったのはElswye単品。
だからSummersetは入っていない。でもドラゴン討伐戦とネクロマンサーを作りたかったから問題なし。
5000円のやつは予算オーバーだ。
面白いけどDLCにお金がかかりすぎるのがマイナスポイントだな、EOSは。
0570名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:19:59.01ID:mmBhaORqa
>>569
別にdlcは必須じゃないから安心していいやで
vPメインな俺はサマーセットとクロックワークインペリアルシティぐらいしか買ってないわ
休み期間とかにplus入ってパパっとdlcやったりする
宝飾台は常に欲しいけど他は普段なくても全然困んない
dlc地域の装備とかはギルド商人から普通に変えるしな
0571名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:29:44.45ID:KMc23nrw0
>>568
ハウジングにワープして離脱する方法もある
元居た場所に戻りたいなら入り口・出口を使うか、leaveした後時間切れまで放置するしかない
ずっと立ってる人はそれ狙いか戦利品チェックしてるか
0575名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-ne84)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:34.83ID:ajJyFdhd0
>>570
ベース+Elswyerだけでも相当コンテンツが多いから長期間遊べそう。
そのうち欲しくなったら他のDLCを買ってみる。
色々と親切にありがとう。
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ c232-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:06:18.34ID:avxDrU8r0
NBはバースト能力を削られまくたせいで今は微妙
ただ硬くはなったから、上手い人はしぶとい

まぁその硬さも他クラスの方が上なんだけど
0578名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb5-RqcT)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:44:41.84ID:3z9/y1w90
573 名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-GUQA)[sage] 2020/02/16(日) 21:12:14.30 ID:rZ95fG2P0
ナイトブレイドってなんで弱いんですか?
576 名も無き冒険者 (ワッチョイ c232-GUQA)[sage] 2020/02/17(月) 00:06:18.34 ID:avxDrU8r0
NBはバースト能力を削られまくたせいで今は微妙
ただ硬くはなったから、上手い人はしぶとい

まぁその硬さも他クラスの方が上なんだけど


自演??
0584名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:34:32.46ID:fzfBq4JB0
>>581
0502 名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR) 2020/02/13 20:08:12
>>500
お前さんの想像してるのは普通のvEビルドやから
特に気にしなくていいと思うやで
>>461が気にしてるカカシスコアタビルドって
シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから
2
ID:WhA/ZP+Ea(8/8)
0585名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/17(月) 13:36:57.94ID:fzfBq4JB0
>>582
回復してる間は何も出来ないからタンク専用
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:16:58.86ID:xcPP4GeH0
>>588
最近はほとんど見ないけどボス戦だと浮いてるタンクは結構いたぞ
どこ見て道中で浮いてると思ったのか知らないけどさすがにそんな奴はおらんやろ
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ efa5-oW4J)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:49:51.00ID:LOVYr1bG0
俺もボスで瞑想使う人たまに見かけるけど、別におかしくはないのでは?
防護強つくし重攻撃とかバランスの代わりにはなってるんじゃないの?
0594名も無き冒険者 (ワッチョイ b7b3-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 16:58:55.83ID:xcPP4GeH0
バランス使用時のマイナス面考慮したら瞑想の方が総合的にいいだけ
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ d2b6-V8UR)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:08:06.48ID:XZEvJiJd0
特定の試練・特定のボス戦ではタンクで瞑想使いますよ。
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:55:51.30ID:9tfZffH20
「シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから」
発言は何も間違ってないといまだに思ってるの?
0603名も無き冒険者 (スフッ Sd32-o3Zk)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:01:45.69ID:pVFrP1B+d
>>588
vPメインとか言ってるけど人のレスにのっからないとCPの振り方すらわからないゴミがまともに動けるとは到底思えんな
0604名も無き冒険者 (スフッ Sd32-o3Zk)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:06:34.07ID:pVFrP1B+d
>>601
なんだちゃんと間違い認めれるやん
勘違いならそう言えばいいのにしないから成長しないんだよ
0605名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:06:48.51ID:7ht0dlyBa
便さんの脳内ストーリー真に受けてる奴おってビックリなんやけど
カカシ殴るならシールド貼るようなスキルいらんし
耐性とか気にせんでいいし
属性攻撃使うならcpも杖の達人に大目に振り込んだ方がdps出るってだけの話なんやけど
便さんがぶっちゃけた戦士盗賊を魔術に振り込む論だと思い込むってどういうことや?
システム的に不可能やぞ?
0609名も無き冒険者 (ワッチョイ 1289-0Gpt)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:51:51.43ID:mdBr9yuS0
というかDPSだったら致命傷避けてヒーラーのヒール届くところに居るのが一番大事だよ

不安だったら即時回復できるようなスキルとかスタミナ型なら定番の活力あたりを1つ入れればおけー
更に不安なら回復伴う攻撃スキルを補助的に

あとはスキルじゃないけどスタミナDPSならセット装備のブライアハートおすすめ
火力上がるし体力も少し回復できる
0612名も無き冒険者 (ワッチョイ 1289-0Gpt)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:18:58.01ID:mdBr9yuS0
良し悪しはなんとも
状況で変わるだろうし

活力は効果対象が自身で時間経過で回復していくのがオススメポイント
大きく動き回りながらでも回復していくから色んなところで使える

>>610も身内だと使ってる人多いし覚えて良いスキルだと思う

サークルはDPSで使ってる人みたことないや
0616名も無き冒険者 (ワッチョイ 1289-0Gpt)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:18:58.97ID:mdBr9yuS0
サークルは設置型で効果範囲狭いんであまり動けない
活力は対象が自分なんでどんな状況でも回復しながら動き回れる
祭壇は設置型でも範囲広いからありだと思うけど補助的に使うイメージある
0617名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:50:37.52ID:7ht0dlyBa
>>615
単純に回復力が違う
あと輪は殴られる前提のスキルやからタンクかヒーラーが使うな
dpsなら基本的に被弾しないように動くやろ
必要なのは緊急時の大回復やから活力
0623名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:11:13.49ID:9dcyeeMy0
>>617
「シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから」
0624名も無き冒険者 (ワッチョイ dbea-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:28:03.85ID:9dcyeeMy0
ソロならわかるが
グループで活力のある無しで生死が分かれる状況なんてそうそうないんだけど
いったい何を想定してるのやら
0627名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:24:28.69ID:S3puXeyka
>>624
便さん「活力で生死分かれる状況なんてそうそうないから不要」

はー、こりゃボッチになるべくしてボッチになってるタイプか
どこぞのサクラ音頭そのまんまやな…
0628名も無き冒険者 (ワッチョイ c232-GUQA)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:32:52.93ID:rieGt6i80
大方「「シールド系とか耐性系とか全部捨てて」ってのは、スキルのシールドや耐性の事ですぅー
って言い逃れするつもりなんじゃないの

>>502の応えた>>500の疑問も、「CP」に関するもの。よって>>502はCPに関する答えと認識するのが妥当
その上で>>503>>504で防御座・CPの割り振り方って指摘されてるし、そもそもスキルの入れ替えについては誰も反論してない(むしろかかしなら当然と言ってる)
0630名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:15:05.91ID:S3puXeyka
というかシステム的に不可能な勘違いを複数ワッチョイで一斉にやっちゃって自演バレの危機やから顔真っ赤になるのも分かるでwww
俺以外の奴にも感付かれてるやんwwww
一応俺はレスヘッダも見てるし文字コードが9割以上一致してなきゃ便さんなんて呼んでないがwwww
お前のササクッテロ式認定法やないんやでwwww
0631名も無き冒険者 (ワッチョイ c62d-J3a+)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:20:49.21ID:EUP4wzX30
今度は脳内解釈でごり押ししようとしてるのか・・・
「シールド系とか耐性系とか全部捨てて
杖の達人とかそういうのに振り込みまくったビルドやから」
これ君の発言そのまま引用しただけなんやけどね
0632名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:34:15.36ID:S3puXeyka
>>631
別にええんちゃう?
システム的に不可能な勘違いした便さんには笑ったけど
それに乗せられてるお前は大分頭が弱いなって感じで俺もビックリしてるから
お前に関しては対応に困るけどな
0634名も無き冒険者 (スフッ Sd32-o3Zk)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:12:35.05ID:n5WZTNgOd
>>628
シールドはまだしもdpsで耐性を上げるスキルは普通入れないからね
>>625
スタミナは活力が有用なのは間違いない
マジカのシールドと違うのはシールドはHPを一時的にブーストする効果で耐えれる上限が増える
一方、活力は回復の補助でしかない
ヒラの回復もらえる動きをしてるなら基本的にはいらないバランスでつくられてる
0637名も無き冒険者 (スプッッ Sd52-DdPl)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:06:16.75ID:MFKsftZVd
シロディールの集団戦で流動的に前線が入れ替わるような時に使うのが活力
門壊してたり行動範囲がある程度決まってる時はヒーラー任せで充分
ダンジョンとかなら自己ヒールしてる暇があったら撃ち込め! って怒られるんじゃないかね
0638名も無き冒険者 (アウアウウー Sac3-jVJR)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:09:28.73ID:S3puXeyka
>>637
過疎なアジア時間はともかく
北米時間は油であっという間に死ぬから
ヒーラーまかせにはせんほうがいいやで
バリスタマンしてても油瓶が多重でピンポイントに飛んできたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況