X



EVE Online 第167艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f61-+zl7)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:50:40.47ID:8lzpjc+C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/

■関連スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
前スレ
EVE Online 第166艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1547773415/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込み禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
  晒しの話題は晒しスレへ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1507392818/
※初歩的な疑問や質問はWikiや質問スレを利用しましょう。
※次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。
 立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0385名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8b-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:00:00.51ID:wPim0FOyp
お、反論できなくなったからただの荒らしになったぞ
0386名も無き冒険者 (ワッチョイ b701-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:05:39.92ID:YSKYzoeY0
加齢臭が抜けてるぞ

マッチングで機会を用意されず他にやることが無いからゲートに集まってるし
ゲートのおかげでやりやすくなってるって話に読めたけど
同じ文章読んでいても違うものが見えるもんなんだね

何としても相手の話を自分が言い負かしやすい話に捻じ曲げてそれを前提に論破する形にしようとしてるのが笑えるb
0387名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:15:35.74ID:1XbhDQvJ0
ほんとね
ゲートキャンプは常習手段というより、
それやらないのは「プレイヤーの名が廃る」いうのにww

CCPがアウトって思うなら、ハイ・ロー・ヌル関わらず
満遍なくゲートにCONCORD配置等するはずだからなwww
0388名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f2d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:16:04.26ID:fEMtMcIE0
>>385
馬鹿の一つ覚えのように過疎ってる理由の話から逃げて自分にとって都合に都合よく創作した話とのシャドーボクシングを日付が変わってからこっそりやるのが反論なんだ
0389名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:18:51.94ID:nF4Pd9Gl0
>>387
372名も無き冒険者 (ワッチョイ 97b0-csEB)2020/04/20(月) 18:24:55.29ID:DJqPGqm30
そういうゲームだから人が定着しないんだよねと分析されたら
そういうゲームなんだよ勘違いするなとノイジーマイノリティーと同じこと言って擁護してるつもりのオウム返しって…
0390名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7f-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:26:52.30ID:9A9eSAId0
このゲームの人口少ない理由ってAだよね

勝てないからって愚痴んな!このゲームの仕様はAなんだよ!

だから人少ないのはAだからなんだろ?

勝てないからって愚痴んな!このゲームの仕様はAなんだよ!

何で同じことを捻じ曲げてオウム返しするの?

お、こいつ荒らししかできなくなったぞ



精神科病棟で働いてる人の苦労が良く分かる
0391名も無き冒険者 (ワッチョイ d742-rWbg)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:30:37.42ID:aDbNpUOT0
p2wでもt2wでもないから廃れずに長年続いてるのだがね
プレイヤーのスキルだけが要求されるMMOはEVEの他に知らん
おかげで今も大盛況よ
0392名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:37:45.74ID:kq1t54sS0
そもそも過疎とも言い難いだろ
同接3~4万あってアクティブプレイヤーが10万ほど
20年近く前にリリースされたゲームとしては出来過ぎレベル
0393名も無き冒険者 (ワッチョイ 572d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:38:15.12ID:eAPkWglV0
大盛況のEVEはコロナ特需でピーク時3万人台
2年遅く始まったWorld of Warcraftはピーク時1000万で今も500〜600万人ぐらい
対戦特化でMMOじゃないけどマッチングの早さに定評のあるWorld of Tanksは色々問題抱えながらピーク100万現在60万ぐらいだったかな

>>390
改めて見るとかえって笑えてくる
0396名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:46:22.54ID:kq1t54sS0
WoWだのWoTだのと比べて人口が少ないから「過疎」っていうのか?
ちょっと「ネットゲーム 過疎」ってググってこいよ
そもそもアホにも出来るゲームじゃないんだからある程度層が制限されるのは当然だろ
マーケティング戦略が根本から違うわ
テトリスと人口比べてるのと変わらん
0398名も無き冒険者 (ワッチョイ d742-rWbg)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:48:50.86ID:aDbNpUOT0
実際には優れたシステムを問題あることにしたい
実際には万単位で増加してるのに過疎っていることにしたい

ただの他ゲー工作員説
0399名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7f-csEB)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:49:08.32ID:9A9eSAId0
>>396
このゲームの人口少ない理由ってAだよね

勝てないからって愚痴んな!このゲームの仕様はAなんだよ!

だから人少ないのはAだからなんだろ?
0400名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:51:12.55ID:kq1t54sS0
https://mmo-population.com/top/2020

人口少ないってなにを根拠に言ってんだ?
お前の主観か?
0401名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f2d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:51:14.69ID:jyU8MMAV0
>>398
え?コロナの前って1万か2万切ってたの?それ自慢話?

あ、ちなみに後の2つは最近見てないからコロナ特需でどれだけ人口が一時的に戻ってるかは知らない
0403名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:55:04.26ID:1XbhDQvJ0
>>390
CCPが仕様変更で「否定」してるわけでは
ないからな

ワープゲート1つ1つセキュリティ問わず
満遍なくCONCORD艦隊が駐留してて
カモを攻撃した瞬間CONCORDが攻撃
なんてなったら、さすがに俺は
ゲートキャンプやめるぞ…

さすがに大赤字はきつい
0405名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:55:14.55ID:kq1t54sS0
しょうもないネガキャンやめてさっさと帰れよ
お前がやらなくてもこのゲームに魅力を感じる人はいるしこれからも続くからな
0406名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:56:54.64ID:kq1t54sS0
>>404
マクドナルドのハンバーガーとレストランのディナー比べて何か意味があるのかって言ってるんだけど理解できないのかな
0412名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:02:01.23ID:kq1t54sS0
おう反論出来なくなったら過去レスにアンカーつけて反論した気になるの辞めろよ
何と戦ってるのって自分の好きなゲームを侮辱してネガキャンしてるお前らとだよわかんねえのか?
0414名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:06:23.28ID:kq1t54sS0
はい出た本題と関係のない人格攻撃
自分の主張には自信がありません!って言ってるようなものだからな
0415名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:07:07.33ID:nF4Pd9Gl0
頭に血が上ってソフバンのスマホから書く余裕がなくなってるのは分かる
結局人口の話に乗るならゲームに勝てないとか言わなきゃいいのに
最初に攻撃したのがどっちかもわからないとか本当に子どもだな
0416名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:11:47.32ID:kq1t54sS0
どこから書き込むかがなにか関係あるのか?
関係のない話題で掻き回してマウント取った気になってるんだったら笑えるね
0417名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:13:17.05ID:kq1t54sS0
人口の話はお前がシステムが悪い根拠として人口を出したからそれを否定したまでのことよ
0419名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:16:05.95ID:1XbhDQvJ0
正直、ウルティマオンラインからあれこれ
オンラインゲーム見ていきているけど

開発元から完全否定の修正パッチが来たときの
ベテラン勢混乱は何度か見てきてるから
修正こないならやっていいスタイルでいいべ
0422名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:20:26.84ID:kq1t54sS0
>>418
これで人口が少ないように見えるなら認識が相当おかしいし、WoWとかと比べてっていうことだったら比べる意味がない

>>420
どこら辺が言い掛かりなのかちょっと説明してもらっていいかな
思考回路が違い過ぎて理解できなかったよごめんね
0427名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:28:08.02ID:kq1t54sS0
>>423
じゃあ説明してあげるけど、
誰でも手軽に遊べるゲームAと、とっつきづらいけどオンリーワンの魅力を持ったゲームB
ゲームAと比べてゲームBの人口は5分の1だけど、どちらも採算は取れてるし、成功してる

さて、ここでゲームAとBの人口を比べる意味は?
0428名も無き冒険者 (ワッチョイ 572d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:31:38.50ID:xbDtDbZF0
>>427
だから最初からゲームBの人が少ない理由はゲームBだからなんだねとしか言ってないけど?
>>390をアンカ−されてる意味も分からないんだね
薄々途中から分かってて引っ込みがつかないにしろガチで自分と相手の言ってることが理解できてないにしろ
どっちにしろやばいよ君
前者の方がまだ救いがあるけど
0429名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:34:17.64ID:kq1t54sS0
ええ、君の>>364らへんのレスを侮辱と受け取るのは間違ってるの?
それは驚いた
精神年齢だとかそこらへんで丸め込もうとしてるあたりそこの浅さが知れるよね
0433名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:44:00.23ID:1XbhDQvJ0
>>364
ただまぁ、どういう形にせよ
環境を変えられるのはCCPしか存在
しないわけで

CCPが「パッチやイベント」という形で
否定する範囲によっては
ユーザの今までの常識が完全破壊
する可能性もある

新規を優先するか
廃人を優先するかもすべてCCP次第
0435名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-whH8)
垢版 |
2020/04/21(火) 03:49:58.20ID:kq1t54sS0
>>431
>>339
この主張してるの君ってこと?
それ以前に君レスしてたっけ

まあどっちにせよ主題からどんどん外れてるのは否めないからそろそろやめとくかね
0442名も無き冒険者 (ワッチョイ 577b-ZrWO)
垢版 |
2020/04/21(火) 04:18:25.12ID:k/7wwvh20
そんなに敷居高いかね?
自分のやりたいことへのコストとリスクを鑑みて情報を精査して判断するってソシャゲ程度でも普通だろ?
狩る側も逃げる側も、その辺の管理がザルだった方が泣きを見るのは変わらん
ソシャゲのイベントで貯めた石の突っ張りどころ精査するのと何か違うのか?

ゲートキャンプだって別にEVE固有の文化でも欠陥でもないだろ
FPSで角待ちドア待ちに無警戒で突っ込むアホと何が違うんだ?

隆盛にしたって「こんなのじゃ初心者が居付かない」
なんて言うけどサービス続く程度にはユーザーの代謝あるんだから
EVE全体なんてマクロな話じゃなくて、そんなことを言う奴の周りのミクロな世界に問題があるんじゃねえの?
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ bf00-sAi/)
垢版 |
2020/04/21(火) 04:43:13.54ID:thAeuQpn0
ゲートキャンプで殺されて悔しいぃ!
俺のせいじゃない、ゲームのシステムが悪い!!
このゲームは過疎る、きっと過疎る
なぜなら俺がゲートで殺されたからだ!!!
0446名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 04:47:34.20ID:1XbhDQvJ0
>>442
(文句があるならCCPのゲーム開発メンバー
全員の心動かしてファイル修正配布される
で反撃しろってくらい)
敷居低いとは思うけどね

ただ、田中芳樹先生の銀河英雄伝説好きなら
調べもしないでプレイしてしまうかもしれんな

ゲーム内の日本語用チャットが
たまに、コープ勧誘ありきの疑問回答
なのが面白いw
0447名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 04:49:22.23ID:nF4Pd9Gl0
>>443
まずGC以外にPK楽しめる機会が少ない時点で気軽にインスタントにPvPしたい層からは魅力に乏しい仕様があって
人狩りに飢えたのが集まってきたGCで初心者が狩られるという負の連鎖の話なんだよね

自分が適応する努力をしろという頓珍漢な根性論を脊髄反射で言うから
それで適応できた数万人で構成されてるのが今のEVEの仕様の結果なんでしょと言えば
ゲームに勝てない話に矮小化するからコミュ障の社畜(リアルで働いてるとは言ってない)といわれる
0449名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:00:09.73ID:1XbhDQvJ0
>>447
そこはCCPがNG出すまでは
そういう文化だろ
プレイヤーが我慢するとかそういうレベルじゃない
戦える場所があるから行く。
ただ、それだけの話

ま、それがだめで例としてCONCORD満遍なく配置
とかになったらそれは「CCPがNG」を出したという事
0450名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:03:13.54ID:nF4Pd9Gl0
>そういう文化だろ

このゲームの人口少ない理由ってAだよね

このゲームの仕様はAなんだよ!

だから人少ないのはAだからなんだろ?

このゲームの仕様はAなんだよ!

何で同じことを捻じ曲げてオウム返しするの?
0453名も無き冒険者 (ワッチョイ 577b-ZrWO)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:09:42.60ID:k/7wwvh20
GC以外にPK楽しめる機会が少ないという先入観と思い込みがあるから以降の認識が歪むんだよ
気軽にpvpしたい奴は仲間内で声を掛け合って本当に気軽にやってる
別に初心者を意図して狙ってる訳じゃなくて通った船なら何でも撃つのがGCであり、初心者エリアであるハイセクではサービス開始時から一貫してGCは行えない
ゲームデザイン上最初から意図されている仕様であり、尚且つゲーム内外でローセクへ踏み入れるリスクの注意喚起もなされてる
だから誰が悪いとかの話ではなく、その注意喚起を見落として、何も知らずにGCに突っ込んだ奴の不幸でしかない
0454名も無き冒険者 (ワッチョイ 572d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:13:57.27ID:ZUBaYcVP0
>GC以外にPK楽しめる機会が少ないという先入観と思い込みがあるから以降の認識が歪むんだよ

今時のゲームを知らない視野狭窄
0455名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-eIlj)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:17:19.45ID:nF4Pd9Gl0
>仲間内で声を掛け合って

それ本質的に集団で計画を実行するゲートキャンプと同じじゃん
人気のあるPvPゲームはギルドやチームを組むのが煩わしい層を取り込むためにソロでも十二分に楽しめる仕様になってる
0465名も無き冒険者 (ワッチョイ 577c-9YMR)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:32:00.42ID:1XbhDQvJ0
ゲートキャンプ楽しい
カモがたくさん飛んで(?)くる
悔しいなぁCCPに文句いえ(プークスクス

はいいとして、どのコープも秘密厳守・かけもち禁止
だから、ガチの模擬PVPあっても全体的に知られる事
がない。
eveonlineのサガだね
そもそも、(一か国除く)世界向けの単一サーバでしょうに
0468名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f2d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:35:42.83ID:tutyptUr0
>どのコープも秘密厳守・かけもち禁止
だから、ガチの模擬PVPあっても全体的に知られる事
がない。

これを自慢話にしといて人が少ないと言われるとキレるのってさ
デブを自嘲してるピザが他人からお前デブだねって言われるとキレるのに似てる
0470名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:40:47.59ID:nF4Pd9Gl0
>>465
このゲームの人口少ない理由ってAだよね

このゲームの仕様はAなんだよ!

だから人少ないのはAだからなんだろ?

このゲームの仕様はAなんだよ!

何で同じことを捻じ曲げてオウム返しするの?
0471名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f2d-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 05:42:44.13ID:tutyptUr0
人が少ない 過疎 というワードが気に入らなくて
EVEに対してほとんど同じ見解でも自分の言い方で上書きしないと気が済まないからオウム返しになってるのは分かってるよ

まあ、人は少ないんだけど
0476名も無き冒険者 (ワッチョイ 97e6-Lc6V)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:12:37.66ID:rAa+/hFF0
最近CODE.はずいぶん派手にやってるなー
紹介文見るとモロ新興宗教か原理主義のテロ組織みたいなこと言ってるし
ああいうのもいないと何だろうけど、
簡単にフレイターをハイセクでカミカゼできちゃうのはまずいんちゃうかと
0477名も無き冒険者 (ワッチョイ 9768-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:14:43.56ID:wuTw8obq0
何が不味いんか知らんがシステムにisk回収させないと無限にインフレするぞ
フレイターとかシステム内の運用で充分や
重トラ使え重トラ
0478名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f2d-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:16:06.23ID:jcYBxSoJ0
CODEの是非はともかく
物が消えるだけでISKは消えないから
かえってインフレしないか?

保険で消えるISKなんて微々たるもんだろ?
0479名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fca-Lc6V)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:17:00.12ID:U6UD1a/M0
むしろ保険で降りる額>保険に必要な額+生産に必要な額だから落とせば落とすほどゲーム内にiskが増える

ストラクチャの維持費をisk払いにすれば多少は回収出来たろうけど、それもアイテム消費になっちゃったからな
0481名も無き冒険者 (ワッチョイ 1701-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:22:59.78ID:WmHq6SCp0
いやいまは保険金は船代よりは安いよ
それたぶんキルライト詐欺だね
カミカゼはコンコードに落とされた分とかでめっちゃiskをシステムに送ってる
0482名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f9f-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:24:27.80ID:g/Hxj1hU0
生産に必要なのは、iskじゃなくて掘り師が虚空から産み出したミネラルだよ
沈むとミネラルがiskになるから、EVE世界全体に存在するiskの量は増える事になる
0483名も無き冒険者 (ワッチョイ 97e6-Lc6V)
垢版 |
2020/04/21(火) 06:26:10.37ID:rAa+/hFF0
これはゲームに限らず現実にも言えることだけど、
貨幣の供給量>貨幣の回収量 でも基本的にはインフレが起こることはないらしい。
何故かというと人間は貨幣を溜め込む性質があるから。

ちなみに貨幣の供給というのは、現実なら日銀のなんやかんや、ゲームならラッティングに相当するんだと思う。
多分その供給を受けるための労力?が適切なバランスなら、全体の貨幣量が緩やかに増加していったとしても経済は問題なく回る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況