X



大航海時代Online〜Lost Memories〜802海里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/10(日) 22:11:20.85ID:TeD/Ugwh
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。

■前スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜801海里
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1584754444/
0119名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 15:22:08.50ID:TZsBLJxo
大砲の撃ち方が分からないって・・・
敵をクリックするくらいするだろ・・・
何もしないでぼーっとしてる奴は精神的にアレなんだろ
0120名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 15:37:07.12ID:+jlhQ2mK
いやいや
大砲を装備して砲弾を補給して戦闘時には目標をクリックで選択した上で砲撃範囲内に敵を収める為に移動旋回しながら準備出来たら敵クリックで砲撃
あ、回避もしないとクリティカルくらったり白兵仕掛けられるからよろしく
慣れるまでがクソ面倒くさいわ
0121名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 15:40:34.19ID:aT/2bUir
大砲の撃てる範囲(角度と距離)の説明がないし、砲撃ゲージが溜まるまで打てない
という説明もないから、初心者は「あれ?何で大砲打てないの?」ってなってしまう

ほんとに自分の考えが全てで、自分の知らないコトは間違ってるという考えは止めた方がいいよ
0122名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 15:47:30.76ID:AEjk1LR6
交易品の大砲の弾買ってきて撃てないとかいうのならやった
0123名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 16:49:17.09ID:e+A1/8Hw
サグレスのひと昔前には学校もあったのに
チュートリアル的なものはやっぱり毛嫌いされるのかねw
学校が最初に実装されたときにはその前からプレイヤーだったから
行くの面倒だったけど大学が増えたから行かないといけなくなったしw
まあ完全な新規プレイヤーがどれくらい居るかわからんがサグレスも
あんまり機能してないんだろうかw
0124名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 17:38:23.24ID:cWrP9FnQ
学校はあって良いんだがセカンド作るときに余計なチュートリアル飛ばせない事が
多かったり(今はいくらか改善してるみたいだが)国イベントや歴史イベント等と
紙芝居やら寸劇が混ざって何が何やら分からなくなってるからな。
ほんとの初心者には余計なイベント与えずに始めの国イベントだけを進めて順番に
遊べるようにしないと勝手に移動するわ勝手に別な話が始まるわでわけわからんだろう
積み上げ式にあれこれ詰め込んだらちゃんと整理しなきゃいかんのだがそういう事に
手をあまり回してない感じがするね
0125名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 17:38:54.60ID:VqPuUE0K
速い船に乗りたいよ。でも商人だから冒険LV43くらいしかないよ…ってな人のために(俺だが)コショウを売ったら冒険経験値が入るようにしてくれんか。大航海時代なんだからコショウに特別な利点を持たせるべきそうすべき
0126名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 17:41:50.37ID:2lIFC1yi
そんだけ冒険レベルありゃ商用の高速船選び放題だろ?
0127名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 17:44:21.37ID:2lIFC1yi
あと冒険65くらいまでなら東アジアで陸戦してれば直ぐ上がる気もする
装備品は生産物で十分いけるぞ、ちゃんと大学スキル付けたら余裕過ぎて困るくらい
0128名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 17:45:21.38ID:VqPuUE0K
交易オンリーは高LVの冒険船に憧れるんよ…
0129名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 18:00:14.65ID:wnoJ1ghc
冒険レベルなんて鉄道の大感謝祭で採集だのしてれば
レベル50ぐらいまではすぐ上がるじゃん
0130名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 18:00:16.86ID:/GxZ6Fve
感謝祭の採集毎回きっちりやってれば、気づいたら冒険60になってて困るくらいだぞ
0132名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 18:08:40.52ID:UipQl6So
中型船2種にあっという間に抜かされた事がある
それば冒険船ですらなかったぞ
0133名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 18:15:21.34ID:VqPuUE0K
知らなかった…ごめんなさい、ありがとう
0134名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 19:07:41.95ID:aT/2bUir
こんなにココ見てる人がいるんだな
エアプでしったかコメントしてると、裏でいろんな人にクスクス笑われてるなw

ちゃんと調べてからコメントしましょうねw
0135名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 19:11:17.51ID:xmX5ZpdX
ザクレスの冒険クエスト
書簡配送2回→初級卒業試験→中級卒業試験が出てきた
wikiの学校の欄を見るといくつかクエストがあったはずなのに
端折りすぎていないかな?

各地の学校でのクエストに戻した方がいいような・・・
0136名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 19:40:38.34ID:kHc6j+mr
教官キャラたち好きだったけどもう会えない
0137名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 20:13:12.51ID:/GxZ6Fve
>>136
アラン先生以外は大学で出てくる
逆に学校時代を知らない人は何だこいつらってなる
0138名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 20:16:23.30ID:k9T9BGDY
>>125
胡椒はひと昔前の、1つ15000以上で基本買い取りされてた時期に戻せば良いし、南蛮交易で入る交易品だけが利益と一緒に経験値入る今の仕様で良いと思う。
でなければ南蛮交易の東アジアの利用価値が無くなるから。
後は新大陸の陸上の鉄道関連は規模を小さくすべきだ。
0139名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 20:23:38.77ID:k9T9BGDY
やはりサグレスの学校関連は、昔の各々の国の本拠地に戻すべきだと思う。
でないと今のままだと苦労して経験値貯めて新たな海域に行ける楽しみが無いに等しい。
学校利用するかは当人の判断として、サグレスは現在商会入会時で扱ってる交易品を販売する様にして、商会と切り離しを運営は図るべきだろうと思うがね。
0140名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 20:26:02.28ID:k9T9BGDY
>>128
そうかな?
それよりも単純に積載量の多さを気にすると思うがね。
0141名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 20:29:51.82ID:/GxZ6Fve
新規がほんとに少なくなって
もうわかってる人ばかりが学校の寸劇とばしたい言い続けたからこうなったんや
0142名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 20:48:10.70ID:oggqp/P4
併設で良かったんじゃないですかね?
本拠地やピサの学校って新規入学出来ないだけでまだ残ってるんやろ?
0143名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 21:03:20.74ID:Wgn+DyV/
10年ぶりに復活
これまで商会に入ってなかった&
これまでの変化に追い付いてなく
迷惑かなぁ?
0144名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 21:36:55.25ID:k9T9BGDY
>>141
実はそんな寸劇飛ばしたい考えが、結果的にMMORPGの姿を台無しにしたのでは?とも思わなくなかったりする。
寸劇に見えてもそれもまた作品の情緒的姿は残すべきではなかったのだろうか?とも思わなくはないのだが、
0145名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 21:38:27.26ID:k9T9BGDY
>>118
レベル制限に関わらず、基本的にプレイヤーを襲えない仕様にするのは時流であるべき。
0146名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 21:38:35.64ID:mj54MqWF
28レスとかキチガイの垂れ流しすんなよw
0147名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 21:40:41.91ID:k9T9BGDY
>>143
おかえりです。(^o^)
変化は徐々に慣れれば良いかと。
マイペースで行かれると良いと思います。
0148名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 21:44:16.37ID:k9T9BGDY
>>146
そんな貴方に一言。


僻み乙w
0149名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 22:51:47.81ID:mj54MqWF
前にも1日50レスとかするこんな奴いたなぁ
よっぽどリアルで話し相手がいないのか、確実に精神科に通院してそう
ネトゲはやっぱ底辺率高いね
0150名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/14(木) 22:56:43.11ID:DxafgZ1f
バザーで捜し物をするときって、1人ずつ見ていかないと行けないんですか?
昔は検索機能があったような気がするんですが。
0151名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 00:38:12.88ID:ecwSO+ew
商人は気違いが多い 冒険者はアスペだから触らなければ無害
やっぱりPC海賊が一番まともだと思うよ
0152名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 01:14:48.11ID:UtQjsGqP
>>150
今でも検索で見れるよ
「バザール中」か「副官バザール」にチェックを入れ
左下にある「バザール品閲覧」を押すと
バザーの内容が見れる
0153名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 07:06:59.14
これ月幾らで遊べるんや
0154名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 07:55:50.53ID:RS3QdoTT
普通の人なら月額+共有倉庫で2100円くらいだとおもう
0155名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 08:48:56.59ID:WstzC+vw
初期は154氏の2100円位で大丈夫ですが
レベルも上がって東南アジア等に行くようになってからは
複数アカウントでプレイして、艦隊(PT)組ませると取得できるスキル数の
制限を緩和できるので楽です

以下は自分の課金例です

アカウント1
月額+共有倉庫+船内倉庫+プレイヤー海賊回避
1,614+330+550+550=3,044

アカウント2
月額+共有倉庫+プレイヤー海賊回避
1,614+330+550=2,494

総計 3,300+2,494=5,794
0156名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 08:52:01.91ID:WstzC+vw
書き忘れましたので、連投失礼

月額の1,614は3ヶ月のチケットで課金しているからで、
1か月単位で課金すると1,650です

3ヶ月単位の方が若干安いし、ゲーム内アイテムもつくのでお勧めです
0157名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 09:17:34.64ID:DtNlENY3
大連投過剰レス君の就寝時間が見えて気持ち悪い
0159名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 10:37:54.55ID:GfRuFTQq
>>155
複アカプレイするつもりなら最初からやったほうがいい
0160名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 10:39:45.10ID:KHVcuvj2
2キャラを合体させて1キャラにするようなもんだしな
最初から最後まで同じ行動させた方が手間が無い
0161名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 10:47:35.59ID:tO700EQk
>>157
諸葛孔明に謝れ。
0162名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 10:49:00.60ID:tO700EQk
>>158
あぁ、お前か。
使ったら流せよ?
トイレはな。
0163名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 10:52:45.02ID:tO700EQk
>>151
他人から物を奪う行為がまともと考える時点でPK海賊が一番問題外。
この作品は交易が基本だから。
対人好きなら他所ゲーへどうぞ。
何度も同じ事しか言えないPK海賊など
やはり過去作を理解してるとは思えんな。
0164名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 10:55:33.85ID:tO700EQk
>>149
あぁ、コロナを言い訳に在宅ワークを盾にして逃げてる国民総てか。(笑)
0165150
垢版 |
2020/05/15(金) 11:38:45.86ID:+V6MbdK5
>>152
ありがとうございます。
それでも1人ずつ見る必要がありますよね。
例えば”護符”って検索すると、売ってる人と品名と価格が一覧で出るようなものを期待したのですが。
0166名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 11:51:00.20ID:l7YqgBC5
なんせ古いゲームだからそういうインターフェースは当時の水準程度にしか整備されてないよw
古い旅館が増築しまくって迷路みたいになるが如くあれこれ継ぎ足し継ぎ接ぎでここまで来てるからな
0167名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 14:48:28.03ID:UtQjsGqP
>>165
あまりバザーを利用しないので知らないだけだったら申し訳ないが
そのようなシステムは無いと思う
商館ショップではそれができるようになってるけど、それは知ってるよね?
0168名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 16:08:31.17ID:WRC47u2T
色々文句もあるがまぁマイペースにプレイ出来るのはこのゲームのいいとこやろ
継ぎ接ぎだらけも興味がなければやらなくていい要素だからその点は良心的や

どれとは言わんが継ぎ接ぎ要素を強制ハムスター周回プレイさせられるクソゲなんてもうやりたくないンだわ・・・
0169名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:21.19ID:tO700EQk
>>168
今時のスマホゲーはみんなそれでしょ。
0170名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 16:50:50.87ID:tO700EQk
>>142
単純にサグレスに纏めなかった方が良かったって話ね。
だから訓練学校利用価値が薄れてる。
0171名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 19:38:36.54ID:WstzC+vw
>>159
>>160
体験版だと操帆レベル5になった時点で終了みたいなものだし、
2キャラにする価値を初心者は理解できないだろうから
最初のキャラを製品版にした時点で、2アカウント目を勧める感じではないかな?
0172名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/15(金) 23:46:16.69ID:y07gMzIU
2垢3垢になってくると自分だけで全て賄っていくスタイルになるからフレンドとかが出来ない
共有倉庫もあるし、最初は1垢で全体を把握してから2垢にするかどうか考えたほうがいいと思うが
0173名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 02:05:31.86ID:YBBwYHCI
今回の大海戦は面白そうだな、Eは静観でAがダブリン。

フランス「どっちにつこうかな?」
イング「こっち来んな!」
イスパ「こっち来んな!」

ハッキリした攻城戦になりそうですね。
0174名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 02:43:22.32ID:Gg+BTXW2
オプションサービスを課金してる人が多いね
無職ひきこもり貧乏は基本の月額しか無理だわ
色々と非効率でも24時間フル活動できるから問題ないけど
まともな人がオプション課金しないとやっていけないのがよく分かる
0175名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 02:50:22.59ID:FMzZB+nA
自分は軍人目指してキャラ作成したが、
先立つものがなくて交易してる間にスキルが商人系で埋まってしまった
で、増槽タンク代わりの2垢目をつくり、裏を軍人にした
0176名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 03:10:21.39ID:q6Z5QbAP
OP最低限にとどめるなら、

1垢目は共有1、船内金庫
2垢目はなし

海賊回避は常に危険海域横断する交易専門でもなきゃいらない
非戦密約ってアイテムが結構な数手に入るし、PKに遭遇する場所なんてだいたい決まってるし
ベールや非戦密約など便利なアイテムも垢数、キャラ数が多いほど紳士やログインボーナス等で地味にたまっていく
(入手機会はあるのに放置してまめにやってないと意味ないが)

船内金庫は造船でのこぎり持ち歩いたり、海戦用、ダンジョン用装備セットとかすぐ取り出せるから絶対ではないが必要
スタックアイテム999超えた分の置き場にもなるし
0177名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 09:24:38.52ID:2Fp0gma6
フラ全員イング投票で8港にしちまえ
0178名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 12:26:02.76ID:f12xI7aD
フルオプション課金の特典貸金庫50枠でも足らないからオプション減らせないや。
0179名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:12.81ID:D2Wjy5jX
>>176
まだ色々手を出してみたい時期なら、そのパターンが最低限としてはコスパ良さそう
自分も以前は2垢課金だったけど今はもうやりたいことに偏りがあるし金もあるので
全部に関する装備を揃えておかなきゃいけないわけじゃないから、1垢でやってる
そしてカムバックキャンペーンの時に休止中の垢から取り出したり入れ替えたり
0180名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 14:08:50.98ID:+qHhhF8s
>>176
2アカウント目もせめて共有倉庫は欲しい
後はレベルが低い間はスキル枠不足でスキルノートも欲しくなる場合がある
レベルが上がって役割がはっきりしたらそうでもないけど

1アカウント目は冒険・戦闘・造船・錬金・縫製か鍛冶
2アカウント目は商人・生産系全般・地理・砲撃のみ
でやっている
0181名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 16:23:10.55ID:W3xY+8jy
やっと冒険レベル20になった初心者です。
酒場マスターからアメリカの話をたくさん聞くので、リスボンから西に大西洋を横断してみようと思うのですが、
無謀でしょうか。
どんなスキルや船や装備があれば渡っても問題ありませんか?
0182名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 16:46:10.03ID:LmjJvdKe
まず入港許可が無いと行っても港に入れない
途中でこの先行っても入れないよ?と言われます
0183名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 17:03:24.43ID:P3NsTu3p
入港許可が無い海域だと船員の忠誠下がって反乱起きたりするね
0184名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 17:17:41.57ID:C24YqbV0
勅命クエストってやつをこなすのが優先かな
行ける範囲がそれで広がる
0185名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 17:57:25.22ID:vnorAsI6
>>181
俺のメモ
@副官料理(漁師の軽食セット・田舎風煮込みセット等)を150個用意して
 副官の信頼度を50以上に上げて、副官船長(積み荷容量の多い物)を任命する
A王宮などに行って勅命クエスト「中南米東岸」を受け中南米東岸迄の入港許可を
 貰うとボストンからオマハ、サクラメント迄いけるようになる
B勅命クエで中南米西岸迄の入港許可
 世界周航イベント第一章
 勅命クエで東アジア迄の入港許可
 北海の海域調査
 上記完了後アムスのメルカトールにクリックで北米西岸の入港許可が出る

 北米西岸の入港許可を貰ったら、マルセイユの冒険ギルドで「さらなる新天地を求めて」を
 受ける
0186名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 18:03:01.10ID:sl50kBIZ
ボストンとかサンフランシスコの事かな?
カリブ海域への入港許可が要るの?
Wikiで確認しないとわからないわ。

初期からボストン行けるかも知れないけど。
船は時間を掛ければ到達できるんで、
測量と配給?だっけ?食料と水を節約するスキル。
船の倉庫に60日分あれば余裕で行けるんじゃない?

釣りと採取じゃないや、雨天で水補給出来るスキルが有れば食料と水は半分でも行けるかと

後は方向感覚ですね

僕は無いのでDOL+1とかに頼ってる
0187名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 18:59:14.43ID:FMzZB+nA
昔、商用ガレオンでカリブ目指して船出したときは1時間経っても陸が見えなかったな
今では考えられない頻度の嵐と突風
反乱、疫病で名倉も目減りし、水や食料も底が見えてきて
進むべきか引き返すべきか、悩んだが今更引き返せねぇし
難破して荷物全部ぶちまける覚悟で辿りついたサンファン
めっちゃPKおった
0188名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 19:13:15.45ID:iH0NQ1xf
今は本当にヌルゲーよね
レベル20ならもう少し上げて
冒険上級卒業で貰えるサムブーク貰えば当分移動は楽になる
0189名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 19:20:59.61ID:D2Wjy5jX
>>187
ジャマイカで待ち合わせしてたフレが迷ってしまい、ずっと待ってたことある
測量も持ってない人なので目視できる範囲に陸地がないとどうにもできず
もうゲームオーバーだ引退だと、涙目になって騒いでた記憶w
まだ南米も実装されてない頃だったな
0190名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 21:25:53.22ID:uwIRFj14
ボストン行くだけならカリブ海の入港許可あればいいんよ
中南米は無くていい
0191181
垢版 |
2020/05/16(土) 21:36:17.04ID:W3xY+8jy
皆さん、ありがとうございます。
確かに入港許可がないので、アメリカの地図は黒く表示されています。
冒険上級は卒業し、船は中型のキャラックです。
0192名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 22:13:55.35ID:zezo0fzs
ないと造船シャウトうぜぇ 連投すんな糞が
0193名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 22:46:59.60ID:q6Z5QbAP
>>191
低LVは無茶したらリガですら遭難するのに、目的もなく入港許可順序飛ばしてアメリカとかやめとけw
特にカリブ方面へは測量持っててもしばらく何も島影すらない海が続くし、慣れてないと迷いがち
てか、このゲームでは初心者でも大人ならそんなこと聞かずとも想像したらわかるだろうに
レベルに応じた入港許可が順次解放されていくんだから
0194名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/16(土) 23:50:24.22ID:FMzZB+nA
目印何もない大海原で迷ってもリセットボタンはないからな
難破にリスクが伴ってた頃はマジ涙目になったわ
0195名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 04:18:48.76ID:G/Cwb4KJ
スラッシュコマンドに経度緯度表示があればいいのにな
0196名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 08:10:57.77ID:bDG2xtKr











0197名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 09:25:55.14ID:n0TS95rf
>>196
ここで言わずにシャウトで伝えよう
0198名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 09:33:35.35ID:Ned9jpUB
>>195
そんな機能つけたら測量使う人いなくなるから、運営の答えは測量覚えるかアイテム使えでFAかと
0199名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 11:36:28.04ID:M3BMsHL3
>>197
うざいくらいシャウトしてる奴はシャウト専用捨てキャラでやってるから文句言っても意味無い
自分はそうしてたから知ってる
0200名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 11:39:16.93ID:txSct3RZ
で、メインキャラで文句言った奴が逆恨みされて、名前覚えられて捏造で晒されたりするんだよな
0201名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 13:13:04.49ID:d8o3Ok0W
次のメンテあと何かあるのかな?期待するだけムダか。
0202名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 14:45:26.18ID:n0TS95rf
>>201
具体的になにが欲しいんだい?
0203名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 16:16:13.81ID:9oZpJROA
>>200
このゲームは陸戦放置マクロを動画で晒されても
捏造だ!本人が捏造って言ってるんだから捏造だ!
とか言う気違いののさばってるゲームだしな
ハト軍曹とかな
サービス開始から住んでる気違いしかいねーわ
0204名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:51.77ID:lZdDn9zR
めちゃくちゃ人増えてんな
0205名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 17:40:27.02ID:lZdDn9zR
リス銀前とか監理局前前で久々に固まったわ
0206名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 18:35:12.26ID:M3BMsHL3
>>204
前回の無料期間で復帰した人結構残ってる気がする
0207名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:48.61ID:SOV1Lmpu
外で遊べず引きこもるしかないという理由での復帰者、数名いたよw
運営も降ってわいたチャンスなんだから、コロナでしょんぼりしてないで
復帰者手放さないようなキャンペーンでも打ってほしいな
0208名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 18:38:06.72ID:Ned9jpUB
コロナ騒動で暇になった人がそれだけ多いってことだな
仕事が復活するにつれて徐々に減るだろう
0209名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 18:55:42.30ID:ik9Qt4Nx
イスタンブールに行きたいんだけど変装ってどうやるの?
0210名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 18:59:39.35ID:M3BMsHL3
>>209
変装度のある服がパルマとかに売ってる
0211名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:40.14ID:/AgL60px
変装度いらないベイルートで服買ってアレクサンドリアで頭や靴を買い足すとかがお手軽かな
チュニスでも色々と揃うよ
0212名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:11.15ID:bIW+5j5l
>>203
それもこれも仕様の下にPK正当化してる馬鹿どもが全面的に悪い。
0213名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:09.41ID:bIW+5j5l
>>207
わざわざ国の命令とばかりにマスクまで着けて引きこもってる奴等ってほんとに馬鹿だと思うぜ。
0214名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:57.34ID:q3AuNdwj
朝鮮海でぶちキレて休止しちまったんやが
最近の大航海時代どうなん?
変態度が高くないと入港できない港とか
カリカット封鎖してるタキガレ海賊とかまだおるんけ? 
0215名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:09.34ID:bIW+5j5l
>>200
そんな悪質極まりない奴等も鯖から人を減らした原因の1つな。
これだから実力主義の奴等は信用がならない。
オンラインゲームの害悪なんだよ。
0216名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:51.00ID:bIW+5j5l
>>204
単に複垢同時プレイの奴等が屯ってるだけでしょ。
0217名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:04.14ID:0yaqcKJq
>>214
PK回避オプションが出てからのPKは自演と、一部の
「同じゲームで遊んでいる仲間をNPC扱いしてはいけない」
という有志に遊んで貰ってる状態だね

今、封鎖されるのはカリカじゃなくてボストン
0218名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/17(日) 22:53:22.80ID:r0fZbypv
あと連投してくる奴に触るなよ
全部にレスしてくる害児だから喜んじゃうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況