X



大航海時代Online〜Lost Memories〜802海里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/10(日) 22:11:20.85ID:TeD/Ugwh
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。

■前スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜801海里
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1584754444/
0430名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 12:18:15.04ID:Oy8FN1cN
バザー売れるものとかチェック
この前の造船キャンペンでクラーモントで凄い儲けたでしょ?
0431名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 12:38:45.25ID:farnoSrP
何で儲けるかにもよるけどね
南蛮含む交易 or 生産で儲けるなら>>429
加えて南蛮の場合は複垢と青旗オプションとたくさんのカテ回航許可証があればなおよし
バザ転売で儲ける場合はノーコメント
0432名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 12:40:41.21ID:farnoSrP
南蛮の場合忘れてた
プラス南蛮ブースト(船の南蛮オプション+装備品効果+鉄道投資効果)
0433名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 13:15:14.90ID:sC+6+J4R
>>425
なるほど、これですか
ありがとうございます

あとランタンというのもあるのねぇ

手軽に入手できないかなぁ
0434名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 18:43:43.82ID:a+fLKBHo
>>425
スキル効果延長のやつは学術協会の箱からも稀に出るよ
そこに全部の入手方法が書いてあるわけじゃない
ものによっては入手方法が多すぎて、表にはまとめきれないのと
wikiの編集をやる人が(このゲームだけじゃないけど)あんまり居なくなっているから更新されていないだけ
0435名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:53.79ID:BjiSr8bf
>>428
今時商人とか頭悪そう
ゲーム内で財閥名乗ってる猿は商人ではなくガチャ中なのにw
ガチャ回して売るのが最高効率だから商人とか笑える
0438名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 23:55:38.65ID:fotSyCbp
>>427
そんなにテクニックってカンストする価値なんてないし。
大体そんな物好きはキチガイしかいない。
カンストまで上げるとか馬鹿のする事。
0439名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/25(月) 23:56:49.17ID:fotSyCbp
>>431
その課金当然な思考が既に縛られてんだよ。
0440名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:01.47ID:y9bhmoou
>>435
効率厨はこれだから救いがない。
このゲームは極端な趣向が過ぎたら一度につまらなくなるのを全然理解してない発言だわな。
ゲームだからとただ強さだけを誇る奴に魅力感じる奴は只の実力馬鹿の証。
程々に世界観と風情を楽しめた人こそ至高。
それを理解できる人が初めて言えるのが、
プレイヤー間交流に繋がる考え方なんだよ。
お前はどうだ?他者に強さだけ求める
リアルさながらの思考だけで楽しめてるん?
それでイエスと答えるなら、
このゲームにいる価値はないよ?
楽しむ思考に競争感覚はいらないし。
商人の価値をてめぇの思考で下げるなや。
それはこの作品で一番やってはならねぇ
考えなのを理解しろや。
0441名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 00:08:18.13ID:y9bhmoou
>>436
売れる時は売れるのでは?
時と場合によるけど、もし売れないならNPCの道具屋で売れば最低限の資金にはなる。
但し最低限ね。
0442名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 00:10:52.12ID:y9bhmoou
>>401
チョンパンジー→それは総ての日本人を侮辱した発言だな。
お前はチョンパンジー以下のゴキブリだろ。
賢しく侮辱すんなや海賊以下の雑魚。
0444名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 01:06:17.93ID:Addfokzr
チョンパンジーふぁびょーんw
俺の創作したお猿さんがチョンパンジー
創作した猿のキャラクターが侮辱とか意味わかんらんわー
チョンパンジー笑えるなぁ
0445名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 02:35:23.00ID:K0koFTX8
猿山だなここは
自分以外は猿しかいないと思ってる猿とそれを眺めてる猿と書き込んでる猿
0446名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 06:43:02.90ID:tQCHspc2
ここだけじゃないんじゃないの?
wikiの報告用BBS(スパムの着弾などを報告するところ)に誰かが書くと
相手にしてくれそうと、意味不明の文章を10、20と書き込む人もいる
管理人が全部削除しているけど、削除というのだけは残るから違う意味ですごいことになっている

TwitterにしてもDOL公式は
公式サイトの但し書きにもTwitterのプロフィールにも
「※ゲームに関するご意見やお問い合わせは、大航海時代 Onlineサポートセンターまでお願いします。」
と書いてあるのに読めないのか、サンドバック代わりに使う人が後を絶たないみたい
0447名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 08:04:20.85ID:Ke8UceMg
公式掲示板にもいただろ
僕の考えたdolを延々と連投するキチガイ
独り言ブツブツ言ってるような精神病なんだろうな

…ここにも似たようなのいるなw
0448名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 08:52:51.81ID:p4QOstgk
チョンパンジーで思い出した
チョング連発してるやつが初期にいたなぁと思ってしまう回顧厨
0449名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 11:49:04.19ID:Addfokzr
チョンパンジーが反応しまくりw
まるで自己紹介するかの如く反応してしまうチョンパンジー
彼等には自制と言う言葉はない
何故ならチョンパンジーだから
0450名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 13:02:41.96ID:hcsN1dz8
>>417で何故噛み付かれたのか解せぬw
半分死んでるゲームって本当の話だろ?アプデは過去イベント焼き直しと集金イベントだけだし他垢だらけで実プライヤー数は稼働アカウントの半分くらいだろ
こんな田舎村みたいな環境でマウント取り合うみたいとか動物園の猿山で王様決めるみたいなチンケな話だろ
0451名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 13:12:31.17ID:1jwADvzA
そもそもチョンパンジーってニダーを表すもんなのか?
それとも在日を表すもんなのか?
日本人を表すものなのか?
0452名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 13:16:04.57ID:VuL/fQVc
基本サルサル言ってくるのは隣の国だよな
0455名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 14:04:24.12ID:y9bhmoou
>>445
いや、全部お前が該当だろ。
0456名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 14:22:18.24ID:Addfokzr
>>451
俺の創作した空想のお猿さんだぞw
勝手に変な奴がそれぞれ何かに刺さって発狂してるだけ
まさにチョンパンジー
0457名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 15:25:15.23ID:Zfk4ll8X
>>456 オリジナルを名乗るならそれらに関した責任はお前自身がとるってことだな
何らかの事態が訪れた時はその責任を放棄せず頑張って生き抜けよ
0459名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 16:39:17.37ID:p4QOstgk
こんどはID違うけど、メル欄が空欄なので、それをまとめてあぼーん

Janeでの設定方法
ツール → 設定 → あぼーん → NGEx → 透明あぼーんにチェック → 追加(名前適当でおk)
→ 対象URI/タイトル:含む:スレのタイトルが含むやつ(例:大航海時代Online) → NGAddr:含まない:sage → OK → Jane再起動 or スレ再読み込み
0461名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/26(火) 23:21:00.07ID:1jwADvzA
チョンパンジーって検索で出てくるだけで結構昔からネトウヨが使ってるヘイト用語みたいなんだが
起源を主張したがる国の人だということがこれではっきりしましたねwww
0462名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/27(水) 20:10:37.97ID:aWnYqECU
商会ショップ検索の更新が24日から止まってる
過去のデータ鵜呑みにしてると痛い目を見る羽目に
サイト停止するのも時間の問題だろう
0464名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/27(水) 21:00:39.93ID:8xBYO9b5
>>462
止まって困るなら管理人に連絡すれば?
Twitter見たけど、前回同様止まっているのに気づいていないみたい

自宅サーバーみたいだからしょうがないね
0465名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/27(水) 21:19:10.81ID:ElxTX/YA
>>462
大手の鯖代はらって提供してやれよ
これは利用者に呼びかけてクラウドファウンドだな
0466名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/27(水) 21:54:46.13ID:8xBYO9b5
>>465
DBのほうも自宅サーバーのはずだよ
どっちもその方面のプロの人はず
ほぼ引退しているというのも共通しているので
その気があるなら引き取ってあげれば?
ついでにWikiも
0467名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 10:06:40.71ID:Uo0rJnzA
てか商会ショップの検索機能使えばいいじゃん。
鯖ごとに検索しないといけないのはめんどいけど「運用でカバー」
0468名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 11:35:25.72ID:U+lIZT2O
ワールド統合前に引退して戻ってきました

ザクレスや海域調査とか大学とか小さな港とか、いろいろありすぎてビックリな三週間でした

南蛮貿易って前からこんなシステムだったけ?

ワールド違いでイベント始まらず、本拠地に帰ってきました。

そもそも自分がどのワールドかもわからなかった。
0469名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 12:12:26.31ID:7xQ3sI8o
定期船に乗れる方が自分のworld
0470名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 12:35:30.79ID:U+lIZT2O
先ほど投稿した出戻りでプレーしてる人です
青旗課金良いですね。これで安全?

ところで、
商用クリッパー乗っているのですが、強化のおすすめパーツ教えてください

ゲームが複雑すぎてよくわからん状況です。


ちなみに強化経験0です
0471名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 12:40:28.67ID:S7+0DMtB
この読点つきは、かまってちゃん元自衛隊のなりすましだろw
0472名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 12:54:41.26ID:Ak3iRuNP
強化フルリグドセイル
削剥シーダー板
改良大スパンカーか改良大スプリット
アトラスの船首像/メリッサの船首像/ヘロドトスの像/アフロディテの像
0473名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 12:57:17.38ID:+pEsi6UM
強化を規定数(5回)で終わらせるのかそれ以上の強化をするのか
シップリビルドをするのかしないのか
その船をいつまで使い続けるのか
ここら辺で金をいくらつぎ込むか変わって来るんで何ともだけど

商用船の適当強化なら大○○セイル、渡し綱、舫綱辺りを適当に突っ込んどけばいいんじゃないの?
ネデフラのキャラ居るなら汎用大型拡張倉庫で倉庫拡張もあり
0474名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 13:18:22.82ID:jM7+z+3Y
船を強化する為には自分の心を強化する必要がある 

って死んだじいちゃんが言ってた、じゃないとハゲるって。
0475名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 13:48:29.75ID:MUg0xj/J
>ネデフラのキャラ居るなら汎用大型拡張倉庫で
????????
造船の仕様変更時に汎用部品はすべて投資なしで買えるようになったよね????????
道具屋/工房の投資しないと買えなかったレシピもその時から投資なしで買えるようになったよね????????
0476名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 15:30:28.88ID:+pEsi6UM
おうそうだったのか、勘違いしたままだったよ
指摘ありがとうな!
0477名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 15:38:12.72ID:V5WrMPax
E鯖の船大工あたりに請負造船屋が居たはず
0478名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 17:12:45.40ID:alU195XC
銀行の倉庫ってどうやったら使えるようになるの?
0479名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 17:22:35.44ID:V5WrMPax
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Bank#kinko
爵位が「ランク3:准八等勲爵士」(爵位2つ目)となると、貸金庫預入数 が3つもらえます。
以降、爵位が1つ上がるごとに、預入数が1増えます。
初めてカリカットの銀行員に話したとき、貸金庫拡張(+5)
中南米西岸の入港許可を得た航海者の貸金庫が(+5)
パナマ運河航行許可状を獲得した航海者には貸金庫(+5)
商会開拓街に銀行が完成した後、最初に商会開拓街の銀行の銀行員に話しかけること(+5)
貸金庫拡張依頼状を使用すると +5
0480名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:58.91ID:ohoA2k99
ザクレスザクレスずっと言ってるのってなんなんだろな なりすましか?
サグレスもまともに読めない書けないのか?
0484名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 20:56:14.37ID:h3SJ81xW
サン・フアン、サン・ファン、サンファン
0486名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 22:48:34.87ID:U+lIZT2O
470です。
みなさまアドバイスありがとうございます。

素材を買ったのですが、強化できません。
(かった素材 大○○セイル、渡し綱、舫綱)
フランス国籍でいまリスボンにいます。
フランスの人はリスボンでは強化できないのでしょうか?
0487名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 23:10:58.22ID:Y0Mv9js6
>>486
投資しないとならない
裏キャラでポルキャラ作ればいい
0488名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 23:16:25.60ID:UUzMIxdv
>>486
造船スキルあるの?つーかどこかの商会に入ってお金を払って強化してもらえば?
私なら・・・交易64まで上げて商大クリに乗るようにするかな。
まあ・・・商大クリに固執することもないかもね。
0489名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 23:26:31.49ID:Y0Mv9js6
>>488
初心者が商大クリで南蛮なんて生意気と言われる商会があってだなー・・・
0490名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 23:41:35.15ID:LJiWfrsh
初心者でもアラガレでオールカンストの商人狩れる良ゲー
0491名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 00:01:35.04ID:TrjoEJbX
>>489
なんかイヤな商会ね。
そんなことをごちゃごちゃいうの?w
0492名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 00:03:25.05ID:VfxJAipk
出戻りの人です
アドバイスありがとうございます。

造船スキルないです。めんどくさそうなのでやってません。
ポルトガルの商会にはいればなんとかなるのでしょうか。
船をだれかにあずけるかんじでしょうか?

質問ばかりですみません。
0493名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 00:28:13.64ID:zGssl6Va
大きい商会に入って頼めばOK
0494名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 00:36:59.45ID:UGRYjJrD
この手の造船知識ゼロなうえに自分でwiki見たりして勉強する気も無さそうな奴は
一番造船とか強化請負たくないタイプだな後で必ず揉めるハメになる

とりあえず君はまずwikiなりなんなりで造船関連の知識頭に叩き込め

その後実際に強化試すときはE鯖リスボンの造船所のとこで青いマスク被って
バザー出してる人に無言で艦隊申請すればいい
そうすりゃ造船スキル無くても強化できる
0495名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 00:44:12.93ID:VfxJAipk
出戻りの人です
大きい商会にはいって、親切な会長にたすけてもらいまいた。
ザグレスいけば、投資なしで強化できるんですね。
みなさまありがとうございました。
0496名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 00:47:59.66ID:VW6ypP/H
横からだけど、長期間あいちゃってからの復帰の場合とか
完全に初心者だったりすると、本当にいろんなことが複合的にあるから
理解をすることすら難しいんだよ
もうすこしだけ思いやってあげてほしい

>>492
俺の場合は造船スキルを取れば強化なるものができると教わった
んで、その強化ってのはフリースタイル造船ってのでできると教わった
強化の材料ってのはリスボンでバザーで売ってるから、それを使った
早い船が欲しかったから適当に帆とか、容量が増えるっぽい金庫とかを買って強化してみたよ。
本拠地はリスボンではなかったので、自分の本拠地まず1回強化してみた
(本拠地には適当に投資してたので、フリースタイル造船ができる状態だったらしい)
なんか、容量とかいじれたから、交易船のつもりだったので容量を増やした
商会の人にできた!って言ったら、実は造船レベルが高いと、もっと容量を増やせると教わった
んで、たまたま本拠地に造船Lvの高い商会の人がいたので艦隊を組んでくれて、
それでもう一回強化してみた。
すっごく容量が増えた。今はその船で交易や冒険してる。

なので、>>492さんは、まず自分の船を好きなように強化してみるといいとおもう
後でこうすればよかったなーって思っても、極論船は買い直したり、作り直せるんだから
失敗を恐れずにチャレンジしてみるといいとおもうよ
0497名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 02:04:30.46ID:pcJrh9dJ
造船周りの仕様、ホントに難しいですよね
バルシャなりお安い船で試してみるのも良いかと

造船スキル無い時にめっちゃ早くて良い船を発注したら、
手間賃負けて貰って、原価で2G、期間1週間ほど掛かったですよ

5回強化のみの時代で市長部品をふんだんに使って貰ったので

船の強化は泥沼のようにお金がかかるので、
ほどほどの所で少しづつ造船の理解をしていくのが良いかと

まずは帆の強化、容量の強化、
余裕が出てきたら旋回と対波。そしてリシップビルド、船形式、船スキル


ところで諸兄に質問なのですが
船性能がMAXの状態でも、船員装備で加算された数字は反映されるん?

南蛮の復路だけでも船員装備ガリガリ削れて、対費用効果めっちゃ悪いんねんけど
0498名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 19:50:22.20ID:HWzNo4wS
コーエー見直した
仁王めちゃ面白い
dolみたいなウンコしかもう作れないのかと思ってたが認識を改める必要があるようだ
0499名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 00:05:14.24ID:bsa5FR0h
商大クリが生意気なら何でやればいいのかロンスクか?

造船はややこしすぎて試してみないと全然頭に入らない
サブキャラで1取ってちょこちょこやってみ
0500名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 01:14:02.62ID:kSHQ4KUx
リストから見る失敗しない商会の選び方

1 リスボン、セビリア、ロンドンの商会から探す。(うっかり地方の場末商会に入ると…)

2以降は誰か宜しく
0501名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 01:54:40.01ID:p4NYueSx
場所っていうより会長とか世話役タイプの人間性だろ
あとその辺のイン率
必要以上に干渉しない強制しない
だけど困った時は頼りになる
会長が冒険メインだとメンバーも冒険ジャーが多い
海事メインだと以下同
交易は会長クラスだと大体多アカ造船南蛮家だしどうにでもなる
0502名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 01:57:41.12ID:zWCLOtOb
>>500
E鯖だけど聖マルコ商会おすすめ
リスボンとマルセイユとセビリアとロンドンの商会連合で
茶室を作っててゴールデンタイムは20人満員で入れないことも多いくらい
E鯖で一番いけてる商会だと思う
0503名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 10:34:20.74ID:nCfSE8bd
>>502
そういう情報有用だと思う、ウソでなければ。
逆にやばい所とか、勝手に会長が船作って渡されるとか。
0504名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 10:35:21.93ID:bZaZfNMy
都合が悪くなると自称出戻りとか、初心者が沸くよね

ショップ検索、また「DB Connection Failed.」になっちゃったね
こういうのがサーバー移転すれば直ると思っているのならおめでたい
0505名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 11:17:38.12ID:5WQdtGDj
初心者がこんなとこ見る暇あったら、wikiでも見て自分で学習しろよな
ググればなんでもブログとかでやり方書いてあるだろ
0506名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 11:46:12.70ID:WiPpjqRL
>>502
茶室満員は最近のことなの?
E鯖メインで復帰後、商茶の賑やかな商会に入りたいと思って幾つかの商会をジプシーしたけどどこもお通夜だった
今もそんな賑やかな商会あるなら入りたい
0507名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 11:51:22.38ID:/J4yYK9f
でも普通常識あれば5chで商会を勧めるのは当の照会にとってはガチな嫌がらせだと判断付きそうなもんだが
好意的な書き込みであれここは便所の落書きレベルでしか無いと自覚してないとかえって相手に迷惑かけるよ
俺ならここで評判見て申請しましたとか言われたら加入絶対蹴るw
0508名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 11:55:54.64ID:7g/4Mdnt
自分も出戻りだが、チャットっていう意味だと入った商会がいまいち
悪くないんだよ
みんな親切だし
ただなんかチャットが盛り上がらない
そんなのもあってあまり楽しくない
一通り楽しんだらまた課金停止してしまいそう
0509名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 12:29:34.84ID:5WQdtGDj
てか、商会おススメマンは前も聖マルコ商会おすすめとか戦姫がどうのとか、
どこそこの商会長がなんだの、同じこと言ってたぞ

チャットはレベルが近い、同系統の者同士じゃないと盛り上がらない
海事商会、PK,PKK商会、大手交易商会だとか、明確な方向性があると共通の話題が多い
出戻りや低LVじゃ親切にはしてもらえても会話は楽しめないだろ
0510名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 12:48:24.06ID:smhFRKxp
PKKするならA鯖セイント商会を推すよ俺は!
0511名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 12:54:25.44ID:WiPpjqRL
>>508
分かる
良い人はいるんだけどなんせ致命的に人が少ないから会話がほとんど成立しないし
オンゲやってる感なくて復帰しても長続きしない

ほんとに聖マルコ商会が商茶満員で入れなくなるくらい賑やかなら長続きすると思うし騙されたと思って入ってみようと想う
今まで商茶満員で入れなくなったことなんか一度もないから体験してみたい
0512名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 13:15:36.44ID:5WQdtGDj
賑やかで人数多いのは、インしない人を除名したり、勧誘したり、色々努力してるからで
入りたいって願望だけじゃなくちゃんと自分にも魅力や価値はあるのか?
大手に入ってきてろくにインしないわ、挨拶も会話もしないわ、造船やら錬金やら頼るだけだわ、すぐ休止するわみたいのはわきまえた方がいい
0513名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 13:52:46.45ID:WiPpjqRL
>>512
そんな糞偉そうな考えの人いる商会入るくらいなら休止する
まさか聖マルコ商会じゃないよね
あんたこそわきまえたほうがいい
0515名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 13:59:39.35ID:bZaZfNMy
>リスボンとマルセイユとセビリアとロンドンの商会連合で
>茶室を作っててゴールデンタイムは20人満員で入れない

複数の商会を持っているから商会チャットじゃなくて
別途チャットルームを開いてそこにINしてきた人を招待しているってことだよね?
商会チャットが満員で入れないというのは聞いたことが無いんだけど
商会に入っていてもそっちは表示しない設定にしていて
他のチャットルームで知り合いとだけ話をしているという人もそれなりにいそう
0516名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:04:29.13ID:bZaZfNMy
リスボンみたいな過当競争のところじゃなければ
そうそう自動解散にはならないだろうから
自分で作ってもいいんじゃないの?

にぎやかなのがいいのなら
自分とプレイ傾向が似ていてIN時間も同じぐらいの人をスカウトすれば?
0517名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:07:25.82ID:u7NC0EZA
まあ50人という制約がある以上、賑やかになるには幽霊会員はある程度足切りしていかないと
登録人数多いだけで誰もインしてない、ということになってしまうからな
0518名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:07:50.02ID:5WQdtGDj
むしろそんなとこにフレの推薦ならともかく、いきなり低LVや出戻りとかが入っても会話に入っていけると思う?
本当に気の合う人や知識豊富なもの同士で情報交換するためにわざわざ茶室開いてるんだろ
0519名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:11:49.81ID:5WQdtGDj
>>517
それな
他ゲーでも多いんだけど、足切り除名するのはしのびない、初期からの知人だからとか綺麗事いうけど
要は商会長が面倒臭がりでこまめに入替しないだけなんだよなw
1年以上インしてない人を放置したままとかよくある
0520名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:15:32.89ID:zWCLOtOb
>>506
最近というか今もそう
GW中はほぼ毎日20時頃には満員御礼状態だったから
早めにインするようにしてたくらい

>>515
その通り
満員になるのは商茶じゃなくて茶室
20人MAX少なすぎる
インした人いたら気付いた人が茶室招待してて
基本商茶のほうでは会話無い
0521名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:24:56.57ID:FVmyPphZ
>>509
商会チャットってそういう上級者向けの、というかゲームの話ばっかりなの?
普通に雑談とかもあるものだと思ってた
もちろんゲームの話が主なのはいいんだけど、出戻りだから〜とか初心者は会話楽しめないってなんか寂しい考え方だな
0522名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:37:24.36ID:5WQdtGDj
そりゃ雑談もあるだろうけど、やっぱり賑やかなとこはログイン率の高い毎日インする高LVが多いだろうし
逆に雑談メインで誰でも楽しめるのならスク茶や自分で商会立ち上げて誰でも何でも勧誘しまくればいいんじゃない?
上手くいくとは思えないけど

実際雑談フレ募集とかシャウトしてる人いたぞ
そういうのから茶室作って輪が広がって、ってなってくんじゃないの?
まぁあれは本人女性で出来れば女性のフレがいいって言ってたしトラブりそうな感じがしたが…
0523名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:43:28.35ID:/J4yYK9f
過疎傾向著しいこのゲームでアクティブ率高いプレイヤーをメンバーに厚く揃えて会話も活発な商会って自然発生すると思うか?
商会長の人柄が良く、新規勧誘を含めた商会員の新陳代謝にも積極的で無けりゃ到底無理な話よ
当たり前だがそう言う優良商会は入れる人を厳選してるよ、面談みたいな事もやるだろう
0524名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:45:51.28ID:5WQdtGDj
>>523
そうそう、当たり前のことがわからない人が多いよね
意地悪とか偉そうとかそういうんじゃなくて、現実的な話
0525名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:52:57.33ID:bZaZfNMy
大海戦と海賊大戦の時間中だと
ログインしていてもそっちのチャットで忙しくて商茶はだんまりとか
そういうのもあるだろうから
常にいつも誰かが構ってくれるところが欲しかったら自分で作るしかないんじゃない?

自分のペースで遊びたい人はショップ商会か無所属だろうし

Twitterのほうでネット検索してもいろいろ出てこないとつぶやいている人がいたけど
Google検索は仕様が変わって
特定の検索語のみの検索結果には1つのサイトからは2つまでしか出てこなくなった
ブログの続きの内容は検索にかからないことが多い
古い日付のは当てにならないこともある
わりといまググるのも技術が必要なんだけど、これもわかっていない人が結構いるよね
Twitterもログインした状態とログアウトした状態で、検索結果に出てくるものが違うの知らない人がいそう
スマホだとログインしっぱなしだからなんだろうけど
0526名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 14:56:50.41ID:/J4yYK9f
コミュニティを運営するにあたり、管理者が恐れるのは心を病んでる奴とか下半身で会話する奴をうっかり入れる事
普通の社会性があれば問題無いのだけどネトゲプレイヤーはこの普通レベルに至らん地雷が多すぎる
0527名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 15:03:30.33ID:/J4yYK9f
ぶっちゃけそう言う地雷共のために限られた余暇を楽しむ時間を割かれるのは超お断りな訳よ
いざこざ起こしそうな奴は大概言動おかしいから面談で蹴る
それでも色々起こるアレコレに対していわゆる優良商会の商会長さんは少なくない心労と時間を犠牲に調整を強いられつつも上手く回せるから優良商会でいられる
分かったらこんな所で商会を勧めるのはやめて差し上げろ
0528名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 19:18:08.87ID:dq/eqNNO
別に茶室チャットするのに、商会の物が総てみたいな半島同然なやり方が既に時代錯誤。
E鯖でも商会云々に限らず、ワールドチャットで語ればA鯖人E鯖人関係無く、茶室チャットに誘ってくれた方々がいた。
形に拘らずチャット勧誘してくれる方々のチャットの方が肩肘張らずに気楽に会話出来るからもし遭遇したら、素直に参加を勧めるね。
話題が合わないなら何時でも離脱して自分で茶室作るのは自由だし、そこは様々。
ワールドチャットで話題を自分で語り勧誘も利用価値はある。
国や商会や鯖の派閥に関係無く茶室がやれるのはこの作品ならではの魅力かと。
プレイヤー交流ってこんなでも出来ますよ?
0529名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 19:23:53.50ID:/J4yYK9f
お前みたいな言動の奴は絶対に入れないw
書き込む前にいっぺん読み直せよ、意味不明過ぎるだろ
0530名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/30(土) 20:09:55.80ID:5WQdtGDj
チャット程度でこの作品ならではの魅力ってwww
ずれまくりなお前の意見はいいよ、元自衛官PK嫌いキチガイさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況