X



コンカラーズ・ブレード part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-Qz+i)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:00.51ID:uh+IC4qR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること

次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

前スレ
コンカラーズ・ブレード part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1587402535/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
コンカラーズ・ブレード part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589258321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0366名も無き冒険者 (ワッチョイ 6333-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:10:41.83ID:71Cduy5r0
攻城しかやった事無いけど、拠点確保と時間切れの関係理解してる奴意外に少ないよな
防衛側で残り5秒って段階で範囲外から弓打ち続けてる奴とか、範囲外に壁作ってる奴とか
0367名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-XWHK)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:21:23.74ID:efypc6ia0
>>366
残り時間と拠点内にいる敵人数をみて、拠点に入らなくても勝ち確したときは入らないけどそれはアウトですかね?
もちろん将軍が入らないと負けるときは馬でピョンピョン跳ねて時間稼ぎますが
0368名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4b-n1uY)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:24:11.02ID:G/L96rvW0
マルタの推進と忠誠の推進では性質がまるで違う はっきり言って罠ですよ
マルタの推進は盾構えて前進して敵に当たると止まる
忠誠の推進は盾がないけど怯まずすすむ
0369名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a05-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:41:14.36ID:00/Hls7A0
マルタの推進は矢や弾を防御しつつ前進して間合いを詰める物で、
忠誠は攻撃形態を維持しつつ前進して敵を磨り潰す為の物。
0372名も無き冒険者 (ワッチョイ 03da-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 02:53:14.71ID:XCtEKarL0
>>370
やらかした先人がいるからね

ところでマスケットって技術極でいいのかな
最近筋力も伸ばしておいたほうが良かったのかなーと思い悩んでる
0374名も無き冒険者 (ワッチョイ 6333-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 03:07:23.91ID:71Cduy5r0
むしろ何を指して「歓迎されてない」って思うのか
クオリティは低いながらも日本語訳されてるし、昔のMMOみたいに国別でアプデ状況が変わってる訳でもない
クランで領土が取れないってのならそれは単に実力不足なだけでしょ
0376名も無き冒険者 (ワッチョイ 6333-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 03:15:36.60ID:71Cduy5r0
自分でPK出来るエリアに行って「ハングルに襲われるから歓迎されてない」ってギャグかよ
次からは憲法9条掲げながら移動すればいいんじゃね?
0378名も無き冒険者 (ワッチョイ 636e-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 03:35:23.34ID:I8XTQ+Pp0
>>376
かなり痛々しいから頭冷やせよ
日本語訳は詐欺レベル、散見する日本差別発言、ついでにぬるま湯noobが1回でも襲撃されりゃ文句も書くだろ
0383名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a05-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 05:59:59.40ID:00/Hls7A0
昨日、襲われたな。
この前からバッチバッチに領土戦やり合ってる、というか奪った所だった。
こっちの名前は英字だけど、明らかに因縁は領土戦だったな。これそういうゲームだしなぁ。
0386名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e63-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:13:39.61ID:fBOJ1aPl0
恨みかってるならしゃーない 相手が嫌になるまで殴り返すか外交で許してもらえ
ただの略奪なら百越x4はカモにしか見えないから別の混ぜとけ
0388名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:27:56.30ID:IHQ2vb7O0
なあ、ハンマーって攻撃くらいながら担げるの?
0392名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e63-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:55:53.32ID:fBOJ1aPl0
武将の技は全部同じルールだと思うが、
ノックバック、転倒、硬直解除、スタン、チョークとか入れば止まる
掴みは発生速いから狙って止めるのは難しい
0395名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ea5-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:23:55.16ID:3jAuS8lH0
このゲーム並行していろんな兵士育てるより
傭兵とか使って一部の兵士だけをレベルMAX目指した方がはっきりと強くなれるな
0396名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:36:52.94ID:IHQ2vb7O0
解説ありがと。
剣盾とか刀盾だと前線張ってるとしょっちゅう担がれるわ
0397名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-qaxo)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:47:14.21ID:k5lj0Eg70
アプデ入ってからめっちゃ落ちるようになったんですが...
0399名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e02-auAR)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:10:08.44ID:1U9uQsFL0
ペアリスしか知らんがクレメンス付近は修羅の巷ぞ
馬車持ってるやつは片っ端から襲うし自分が馬車持ってると襲われる
すまんな、資源が足りんのや
0402名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b01-Yo0P)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:31:33.48ID:pEljjy6q0
評価以前に取れなくなってから欲しくなって後から困るのはお前だ
0409名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b61-uYB1)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:02:38.09ID:V7o3TRZy0
混迷の地にいる人いたらオークションで双剣のult取るための必殺の書の相場調べてほしい

オークションが地域によって違うぽくて
相場の違いが知りたい
0411名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-XWHK)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:42.43ID:efypc6ia0
>>404
両方とも星5じゃない?
0412名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:10.85ID:eiYy1C7t0
ロングボウの爆裂矢ようやく取れたけど想像の斜め上をいくレベルの弾道の下がり方で戸惑ってる
これ長距離でちゃんと当てるの大変だわ 
0414名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-XWHK)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:22:43.92ID:efypc6ia0
>>401
ケシクは防火ないのが痛いです。ただ、襲撃は強いです
マルタ騎兵はレベル30にしたけど、とりあえず硬いです。
戦功に余裕あるならマルタ、戦功なければケシクにしては
0416名も無き冒険者 (ワッチョイ 3363-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:40:08.06ID:SDpSfupr0
日本人が歓迎されてないのはいいけど、なら新鯖そのまま実装しろやと
自分達で新鯖つぶしておいて歓迎してないとか意味不明だわ
0417名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-tqmx)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:50:00.21ID:6VLWkXXL0
歓迎はしてると思うよ人口増えたほうが遊びやすくなるわけだし
ただ歓迎とはいっても養分として歓迎してるんだろうけど
0420名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-gKvY)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:16:40.26ID:efypc6ia0
白山、アペニン、フランキの歩兵星5なら20-25万戦果くらいで解放できるよ
騎兵になるととんでもなくかかる
なにより解放してからの軍備が痛い
0421名も無き冒険者 (スフッ Sdba-vwjT)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:19:16.00ID:jXLli/Ppd
全然話題にないですけど装備って何がいいんですか?
今は青のセット使ってるんですけど、製作書が高くていずれ改造できなくなりそうで。
0422名も無き冒険者 (ワッチョイ 9306-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:20:24.57ID:lRHYF7GR0
騎兵の場合は兵装+馬を用意しないといけないからね
馬(西洋騎兵はアラブ馬、東洋騎兵はモンゴル馬)だけでも自前で確保できれば編成費用もだいぶ抑えられるはず
0424名も無き冒険者 (アウアウエー Sa52-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:26:49.61ID:+mPS7RqYa
>>421
青設計図はイベントショップ(F5の王者の秘府)で交換できるけどそっちはもう使い切ったん?
防具は重鎧しか使ってないけど青はセットでHPボーナスもあるし基本は青でいいと思う
0425名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-gKvY)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:29:26.27ID:efypc6ia0
>>421
バザーでエピック原品を買う(例えば、重鎧なら設計図が青の果敢シリーズを買う)
改鋳が必要になったらバザーで購入した防具を改鋳する。
そしたら追加能力がエピック扱いでつく(まれにレジェンダリーや精巧になるけど、精巧になるなら無視してもよし)
その方法で、果敢シリーズで統率を3箇所つけました。
設計図から作るよりエピック以上の可能性が高いから、結果的に安くつきました
0426名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e63-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:36:31.22ID:fBOJ1aPl0
☆5兵装必要分くらいなら枯れてるR4に徴収令ぶちこんでいけば2〜3時間で作れると思うぞ
基本資源は採り次第捨てて必要な副産物だけを回収してパパッと
研究の進み具合にもよるか
0427名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-gKvY)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:36:44.72ID:efypc6ia0
>>425
追記
改鋳にも設計図は必要なんで、青設計図は必要です
青なら全部位の設計図を買っても12万銀貨くらいなんで、ウィークリーしっかりやればそんなに大変ではないかと
0434名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbb-Yo0P)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:07:54.84ID:PXrOeqryp
>>426
枯渇してる資源に強制徴収できるようになったんか?
0435名も無き冒険者 (スフッ Sdba-fWRw)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:09:57.12ID:TDZaQblhd
マルタ騎兵でもたしか設立費300kいかなかったぞ
でも兵装が単価13kだから戦争で使うのキツイわ
播州なんか半額だもんな兵装
0436名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e63-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:25:18.75ID:fBOJ1aPl0
>>434
強制徴収可能だが生産量半分、と書かれてるから出来るんじゃないか?
すまんが実際にやったことはない 兵装は自作してるが普通に採集して回ってる
0437名も無き冒険者 (ワッチョイ 6333-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:33:27.22ID:71Cduy5r0
税金500%ばっかりとそもそも在庫切れで兵装自作って割りにあわんと思ってたけどそうでもないのか?

あとシーズン2兵団使うようになってから兵装代がバカにならないのを理解して、だからと言って民兵縛りするつもりも無いんだけど
攻城1回でどれくらいの兵装を消費するとか条件分かる人いる?
0440名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM06-ckYg)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:36:00.23ID:3aHbzwA+M
なんだかしんどくなってきた
戦貨がきつい

当面目標は必殺技の巻物20枚で適当に銀貨あつめ
だけど装備の修理やら、領土戦の為に兵団もオープンせなあかん

やっぱりMMO むいてないわ
0441名も無き冒険者 (アウアウウー Sac7-auAR)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:39:05.63ID:jw/tOw0ia
>>437
すまん作って売るんじゃなく自分で使うのか
経験則だけど兵装の消費率は戦場での兵士損耗率に直結してる感じはするな
一人も死なない戦場が続くと兵装ぜんぜん減らないし
0442名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-gKvY)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:43:08.24ID:efypc6ia0
>>437
兵団が全滅したら軍備は間違いなく減ってると思うかな
半分くらい残ってるときは軍備が減る時もあるし、減らない時もある
こまめに回復してると最安な気がする
0443名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e63-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:51:25.64ID:fBOJ1aPl0
自作は時間食うが、張り付かないで良いし疲れない 映画とか観ながらやってる

あと混迷の地は人少ないから資源回すために採集税はどこも低い
R2〜R3なら日中は結構な確率で残ってる
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ 7679-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 13:53:00.14ID:ORY/VrM00
なんか軍備のこと考え始めるようになってから
普段の戦いも消極的になってしまった

楽しくおしくらまんじゅうしていたあの頃に戻りたいもんだ
0447名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:21:53.37ID:ZuIryGFD0
もうちょっとで緑?の100が見えてきたけど、戦果も銀も無くて悲しいし紫とか青にボコられてツラミ
皆さんが緑の中盤と星3ぐらいが楽しかったってのがわかってきてしまった…
ボコられるからB止まりでお金がなーい
0448名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-Dtt6)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:22:57.98ID:KA8zbQZe0
今週になって左官を15回くらいやったけど一度も鉄火宝庫出ないんだけど、確率下がった?
尚、今週まだ鍵は一回も使ってない
0452名も無き冒険者 (ワッチョイ aba1-oud4)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:47:12.68ID:V6T0wA640
武器にモンハンのランスくらいの大盾きてほしい
味方への攻撃全然吸えないからタンクできないから
ハンマーで担ぐのもngで
0456名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-48jX)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:54:34.71ID:4CN9xQlX0
桜のように...
0458名も無き冒険者 (ワッチョイ 6333-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:58:45.78ID:71Cduy5r0
プレイヤーがタンク出来たらダメでしょ。盾ユニットの価値がだいぶ下がるよ
剣盾でちくちく攻撃して10%ずつ回復してるだけでもOP感あるのに
0461名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-Wc1k)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:14:48.93ID:IHQ2vb7O0
みんな金欠っていうけど、感じたことないなあ。
確かに儲かりはしないが、青帯なったばかりで戦貨は10-15万、銀貨は概ね5万くらいはいつも持ってるよ。
これが多いのか少ないのか分からんけど。。。

戦いに出す民兵以外の兵団は☆3-4.5で3,4種。50切りそうなところまでは兵装買わず、
50-56くらいでケチケチ1,2単位ずつ買ってる。
0464名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-Wc1k)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:22:45.44ID:IHQ2vb7O0
あの桜を...みたいなこと言うNPC敵もいない?
0465名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-gKvY)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:27:01.93ID:efypc6ia0
>>461
たぶんだけど、星5を解禁し始めたら一気に戦貨不足になると思いますよ
解放するだけで最低でも20万は必要なので
あと、全滅させると補充が必要なんで、一戦あたり数万単位で戦貨が必要になってきます
軍備減らないイベントで戦貨を180万くらいまで貯めたけど、今は100万前後をうろついてる状態。
銀貨はバザーでなんとでもなるから気にしないで大丈夫かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況