X



【UO】UOスレッド第1819章【本スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/20(水) 09:55:10.39ID:5m2r0ORC
2018年春、エンドレスジャーニー(昔遊んでいたアカウントも新規も基本無料化)
【UO】教えて君集まれ!その300【質問】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1574580559/
現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)
★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html

前スレ
【UO】UOスレッド第1818章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1588460736/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0567名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 18:18:32.40ID:kYzmMtuE
そもそも戦闘キャラでログインして侵攻とやらに合った武器を持たせるのがまずだるい
更に場所を移動してアイテムをドロップする敵を叩きに行くなんて尚更だるい
もう何もしたくないっつってんだろ!!
0569名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 18:53:49.88ID:g765Cpkh
ペットが攻撃してる時ってオンスロ使わない方がいいのかね?
0570名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 20:47:42.03ID:zF0rSWRP
>>567
確かにダルい!
アイテムに依存せず、戦術でなんとかするスタイルを希望。色んな系統の色んな強さのモンスが完全ランダムでお宝を持てば、全員が全部狩ることに協力するし、テイマもメイジも戦士も一人勝ちひとり負けはない。
また、スライムみたいな弱いやつからもたまにお宝がでれば、初心者も楽しめる。

また、チェンジリンといった、プレイヤーに化けるモンスターもラスボスに出せば、みんなで、ワイワイ話の種になる。
0571名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 21:08:26.83ID:8SZFhTct
人の敷いたレールを走るから不満が出る
レールは自分で敷くもんだ
0572名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 21:25:08.13ID:jtD3Xy+7
ダルイからイベントもマルチクライアントで・・・
みたいなプレイヤーが多数派にならないで欲しいな
世界観が台無し
0573名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 21:33:07.41ID:W3En4fNg
無能単垢厨はすでに自分が少数派であることに死ぬまで気づけないんだろうな
0574名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 21:35:05.12ID:HvFs1uAX
"夢を忘れた子供達"と

人は言う

"全て忘れた大人達"と

僕は言う
0575名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/28(木) 23:35:39.60ID:zop/YMS1
>>573
せやな
ブロソにとっちゃ単垢より複垢課金の方が上得意様なのは馬鹿でも分かる理論。
世界観を押し付けるガイジが一番キモイ
0577名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 01:54:50.19ID:Gop7uwzB
煽動やPMマスタリーで音楽スキルって影響します?
例えば115と120の違いは大きいですか?
0578名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 02:02:44.80ID:AfStSHrJ
マスタリー効果はリアル値依存

複垢課金なんてやってるヤツはEJでかなり減ったんだろうな
0579名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 03:00:43.68ID:xgHq4LHL
Tactics110と120でオンスロートの効果どれくらい違うんだろ
Tac120スクロールなんてビンボーで手が出ないワタクシ
0580名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 06:31:03.46ID:1OtUCN3r
なんか侵攻って待ち時間が長すぎてやる気起きないな

侵攻自体、最初の数分がほぼ勝負でこれを逃すと一時間以上待たされる現実
ひどい時には二時間三時間まちもある

かといって防具すり減らしてゴミ武器が得られる杖以外将軍を倒す気力もない

よくみんな、あんないつ終わるかわからない侵攻街で頑張ってるな、マジで尊敬する
0581名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 06:53:31.93ID:xdQ/yaEG
>>580
途中でも湧くことがあるんだがなあ
最初だけしか参加してないから気づかなかったのか?w
トータルでGとCだけで5〜6体湧く
0582名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 07:22:21.72ID:xQjcstez
侵攻イベは白豚いないけどテイマーでのんびりやってるわ
しかし鞄に入るアイテムが棺桶よりヘボいのは解せない
0583名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 08:43:19.87ID:om5O++b7
ふえぇ…侵攻街に俺以外誰もいねえ
さっきまで大勢いたのにどこいっちゃったの
0584名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 08:44:33.09ID:Gm7Jhx4e
あとは任せたってことだろ
頼りにされてるぅー
0585名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 08:59:20.01ID:7IQ2dnNo
今年初めてにgt入れたけど昔のイベントやるとか
つまらんからほぼ入らずに切れるな〜
こうなってくると月額1500は高いな
500が妥当だ
0586名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 09:08:51.26ID:Vbl7xd/B
高いと思うならやらなくていいよバイバイ
0587名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 09:11:27.27ID:xdQ/yaEG
トクノも侵攻も俺はやってなかったから許してやってる
0591名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 10:36:26.03ID:m2rQ/wy1
>>585
ココで言ってもどうにもならんからデブミで言えばいいじゃない、金払うの嫌ならEJもあるんだし
EJの範囲内で工夫して遊ぶしかない、それも嫌なら他ゲーに行くしかない普通のことだよね?
「月額1500は高いな 500が妥当だ 」は同意出来るけど今のUOはもはや宗教的な何かなんだよ
500円だと運営している人の生活が成り立たなり終了するんじゃないかな?
熱狂的信者からしたら心のより所にしているUOが無くなるのは死活問題だから
まぁ運営がもっと面白いイベントやコンテンツ用意出来れば「月額高い」なんて声出てこないんだがな
0592名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 10:49:06.76ID:xQjcstez
1500円で遊べるMMOは他にもあるからねー
MMOでなくてもいいならSteamのセール漁ってクソゲー積むのも楽しいだろうし
0593名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 10:54:25.45ID:2EryTk2t
もう1か月500円だぞ
家維持なら3か月で1回投入するだけ
忘れたら腐るけどな
0594名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 11:08:09.81ID:pJHsGlr3
俺は家のアイテムという呪縛から月額500円3赤
実質月額1500円(110日間隔課金だからもっと安いが)
これだけ課金してたら別ゲーで楽しいのいっぱいあるんだよな。
しかし、家のアイテムが!
整理するのだりいんだよな。
0595名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 11:17:40.14ID:BPSZsJhP
年18000円ってこと?
0597名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 11:45:18.10ID:7rXozez9
>>596
ここまで、ひどいと感動するな。

逆に価値があるんじね?
0600名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 12:06:10.70ID:A/fWLA9D
>>596
俺のキャストリカバリ1より下でワロタ
0601名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 12:24:01.41ID:P9iwU5Ql
侵攻スペルブックをメイジが取りずらいのはまあいいんだけど
代わりにメイジが取りやすい戦士用装備作ってほしいよな
0602名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 12:27:36.28ID:1lj5/4PA
弓投擲に持ってかれる
ヒールで稼げない狩場は邪魔でしかない
0603名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 12:28:48.77ID:pJG7DOVc
白豚が帰った後の残り物ジェネラル叩けよ
メイジが取りやすい戦士用装備出るぞ
0605名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 12:38:20.26ID:jISejk3f
メイジは後ろで蘇生係
仲間で遊んでるとそれくらいしか働かない
0607名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 12:55:21.50ID:LizegZWu
メイジよりバードのが強くね
0609名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 13:08:56.58ID:BPSZsJhP
年間18000円払うだけのことはあるよな
0611名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 13:18:24.75ID:pJHsGlr3
年1万かるくいってるのか。
まじでアイテム整理してアカウント縮小、EJ化して
Steam,Epicあたりのゲームやってるほうが有意義だな。
0612名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 13:59:43.55ID:d9I1ZEp9
>>591
バブルが崩壊した今の日本は貧民まみれだからしゃーない

運営している人の生活が成り立つ成り立たないなんて関係無い、もっと安くしろーーしか言えない原価厨思考だね
こんなド底辺まみれの日本人ばかりだから中国にも朝鮮にも小馬鹿にされるんだよ
GT位の銭をケチるとか考えられんわ

(ゲームの内容がおじさん)「ゲームの内容がー」
ばっかじゃね
0614名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:09:57.78ID:/G43KU/W
デブミで言っても相手にされないだろ
むしろここで言うのは相手にされてる分賢いのかもしれん
0615名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:13:37.82ID:72bKb3ev
>>614
それだと戦うことを放棄して傷をなめ合う負け犬思考そのものなんだが、、、
0616名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:16:40.39ID:72bKb3ev
途中の流れを読まずにレスしてもうた、すまん
ゲームつまんねー1月500円にしろって話なら確かにデブミで相手にされるわけがないから
ここで便所の落書きするだけの方がまだマシだったわ
0617名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:31:08.81ID:GzuN0D+y
>>607
バードは魔曲命になるとマナ枯渇だったりEI抜いちゃうから
MBしかできないからね
あんま強くない
0619名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:40:19.97ID:ZxL5sK0W
仕様理解してないバカなのかネタなのかわからんが610はジェネラル品ではない
0620名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:45:24.96ID:Y/9xnEdr
さっき初めて参戦したんやが、
最後のボスでルート権が取れんのはなんでや?
ちな5スロクーシー。
たまたま飛んだ横に居た杖持ちジェネラルをアタックさせてウキウキやったのに戦士が数人来たせいか何も貰えんかった
初撃とかは関係無いんか?
どうやったら本がもらえるのか謎や
0622名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 14:58:06.88ID:NsK3PKZD
>>620
飛鳥でクーシーアタックはキツイお
スキル見直して侵攻特化したのを今から育成するのもなんだかな
0623名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:01:53.00ID:+ifLwuCa
でもEAからブロソになって、日本公式もなくなって、ブロソの人材も数えるほどしかいないんじゃないかな
だから手が足りなくて、くだらないイベントしかできないしバグ直しもままならないんだろう
でも人件費削減したのに、今までどうりのこの月額って相当儲かってると思うのだけど、どうなのかな?
でも運営のやる気がないので、プレイヤーどんどん離れていくので、その予測したうえのこの値段なんだろうか
もうちょっと運営ががんばれば良い話だと思うが
0624名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:06:48.79ID:Vbl7xd/B
日本公式どころかEAJがなくなったからね
EAJのGMは今頃何やってるんだろうねぇ
みんな、ろくな人生歩んでなさそうだがw
0625名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:15:41.72ID:pJHsGlr3
SA導入から数年は楽しかった。
いつからかMLみたいにろくなコンテンツなしで謎の修正ばかり。
ML時代のの悲劇がまたきてる。
0626名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:23:18.35ID:/jC6/6NS
UOKRの4年間は目に見えて人減ったからなぁ
0627名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:25:13.41ID:SiDRWS2e
>>624
スクエニ行ってんじゃないの?
FF14のモルボル氏みたいに
0628名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:29:33.16ID:w+7pkjmr
メサンナのおばちゃんはもう15年ぐらいやっただろ
他のやつに代われ
0629名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:48:14.02ID:m2rQ/wy1
>>628
頭を挿げ替えただけではあまり変わらんだろうな、もうブロソ以外の何処かが開発運営じゃないと良くなりそうもない
でもブロソ以外で引き受ける所も無いだろうし、進んで「俺が!」っていう人材もいないんだろう
引き受ける人材がいないからメサンナのおばちゃんの長期政権が続いてるんじゃね・・・暗い未来しか見えない
0630名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 15:59:57.88ID:B9aQ4N6E
コロナで仕事にあぶれたSEを数名採用すればいいのかな。

人件費が1人月60万くらいかかるとすると、1人採用につき課金ユーザーが400人以上増えないとペイしない。
このスレ覗いているやつが結集しても、遠く及ばず・・・
0631名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 16:08:35.24ID:/G43KU/W
SA導入からしばらくは良かったな
導入直後は全然人居なかったのがだんだん増えていって
その後にクソ追加要素ばかりの時期が始まり休止した
TOL導入直後は今と比べてどうだった?
0632名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:33.42ID:dpj0LFV8
メサンナはユーサポ出身だからな
ゲームデザインなんてできないよ
アイテム配るぐらいかな
0633名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 18:41:35.30ID:CaNwCPn9
課金したいのにメルアド変更してってメール送っても毎度テンプレしか送り返してこなくて頭くるわ
クライアントからでもコード入れられるようにしろってデブばばあに言っておいて
0635名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 19:01:24.53ID:9crci/Xf
ソシャゲにトータル四桁万くらい使ってきたからuo の金のかからなさにビックリだわ
クレカ持ってなかったガキの頃はGT買うのにも必死だったけどね
オサーンになった今じゃ3垢維持して課金アイテム買いまくっても余裕だけど、あの頃の方が楽しかったなぁ...
懐古厨のぼやきすまん
0636名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 19:10:04.53ID:4zburMof
ろくにインしないネトゲで複垢はスゴイね
0637名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 19:39:17.90ID:/NXiRPpj
ぼく2垢持ってる
半年は活動してない
でも無くしたくない家やアイテムの為にお金を支払ってる
ぼく奴隷
0638名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 19:56:03.95ID:+ifLwuCa
おばさんばっかりだろ、おっさんのふりしたおばさんばっかりのかきこみ
0639名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 20:10:42.23ID:fwxM5sq7
>>622
やっぱり厳しいのか
戦力はペットのテイマーしか居なくて悲しい
0640名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 20:12:38.86ID:fwxM5sq7
>>621
上位ってどれ位のダメージを入れてるのか見当がつかない
なんか戦士が数人ふるぼっこにしてるのにモンスからタゲを受けるのは自分のクーシーだけなのも謎
0642名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 20:35:24.99ID:d9I1ZEp9
基本無料ゲー内で快適に遊ぶには月3万くらいは当たり前やぞ
UOはどんだけ安いんやって話。
まぁゲームに3万/月すら払えない底辺が増えているのが今のUOなんやろな
0643名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 20:45:01.84ID:4zburMof
払った金がメサンナの脂肪になるのが嫌なだけ
0645名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:02:49.05ID:sYSoFLpI
ほかのペットよりはましなので、クーシー使ってますが、最初から殴っても極めて厳しいです。
目立たせてあげてる感じ。ものすごい勢いで人集まりますよ。
0646名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:06:58.45ID:n6gp02i7
ペットに殴らせつつ本体も殴ればいい
すなわちテイマー戦士最強!
0648名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:18:57.17ID:rA5teCiu
クーシーテイマーは一生アイスでWW狩ってろよw
0649名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:20:18.18ID:kT4d0jBl
そもそもテイマァ….....で白豚が活きる場所にくるのが場違い
理解(わかっ)てるの?
0651名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:26:24.13ID:fwxM5sq7
>>645
やっぱり厳しいですか。。。
今から戦士を作るのも何だかなぁ
0652名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:28:57.93ID:5+Sge84C
なんでもかんでもクーシーでやろうとして
通用しないと「悲しい」「なんだかなぁ」だもんな
楽することだけ考えて生きてきたんだろうなぁ
0653名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:36:43.46ID:uScpfEYx
それな
7キャラも作れてテイマーしかいないのが悪いわ
0655名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:52:53.58ID:bMK8WdK8
>>640
自己名誉の5分じゃないの?
その間、白豚はWWAなんて打たずにオンスロダブストだよ
0656名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:54:33.25ID:s1AJQibu
ネタキャラだと思われがちなテイマー戦士も、実は割りと実用性のある構成だったりする
0657名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:55:44.96ID:bMK8WdK8
>>654
テイマー戦士、作ったけど装備作ってないぜ
輝けるのなんてDOOM2番くらいじゃね?
0658名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 21:56:51.51ID:JhGlo9yt
白豚は装備削りながら雑魚処理してるんだよ!!
0659名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:27:28.81ID:5t2VGo/f
テイマー戦士最強だったのはヴァンプ化がスキル減少後も維持出来てたのと
動物学35で運用可能だった時代の話
0660名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:28:45.87ID:fwxM5sq7
>>655
ググったらこんな仕様があるんだな
戦士ズル賢すぎだろ!
0661名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:29:51.66ID:fwxM5sq7
>>658
そんなん誰に頼まれてるの?
クーシーでも雑魚処理してるんだけど?
0662名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:31:36.76ID:/ZPssPZA
名誉はティマーでも使える、大物ティムするとき便利
0663名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:35:34.81ID:y4HHb59U
ペットでもWWA使えば良かろうなのだ

なお.........
0664名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:41:20.64ID:8L1mp8E1
他の白豚がWWA撃ってたら混乱pot使って、モンスのタゲあげて、私はダブストに専念しますwww
0665名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 22:44:31.52ID:uQuTYS4L
>>596
それジェネからでねーよ。それ一番弱いやつから希にでる
0666名も無き冒険者
垢版 |
2020/05/29(金) 23:29:15.88ID:BPSZsJhP
年18000円払ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況