X



コンカラーズ・ブレード part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f02-IXqw)
垢版 |
2020/06/05(金) 18:23:36.38ID:LaYCZyp10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること

次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

前スレ
コンカラーズ・ブレード part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1590836706/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0518名も無き冒険者 (ワッチョイ 8663-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:02:55.27ID:MzmsT5iK0
こっち今防衛3連勝、Bまでは来るけどアペニンアルノとその護衛で完全に防げてるな
育ったフサリアとかが投入される戦場だと違うのかな
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-Q8++)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:23:07.83ID:ZbF5x6Fz0
負け防衛見てるとA取られた後にわかってないやつが近隣補給守ろうとしてんの多くアペニンアルノから蜂の巣
Bは左右に揺さぶられて壊滅
本陣はまさかのリポップからの道に色んな射線通る始末で本陣たどり着いても投石で蜂の巣
次回までに多少持ち直すだろうが本陣周り見直して攻め側数少なくしないとやってられん気がするな
0528名も無き冒険者 (JP 0H32-886l)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:33:28.92ID:BJQ7Mu7DH
アペニンを設置されると
拠点ふみにいこうにも即死するから糞

盾出しても砲兵でつぶれるし
0530名も無き冒険者 (ワッチョイ 8663-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:43:31.47ID:MzmsT5iK0
多分Bでどれだけ時間稼げるかなんだな
毎回B左の横道に5〜6部隊固まってて、それを崩せず防衛勝ちってのが多かった
B崩された時も時間ギリギリで本陣攻めはバラバラ、裏取りも1部隊しか来なかった
0531名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d6e-B5RW)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:59:38.23ID:1GDv3WEO0
Aの守りもきついな、全員飛び出してA落ちるまで暴れたほうが時間稼げるくらいじゃないかと思いはじめた
本陣は無理ゲーだからABの時間稼ぎで勝敗決まるな
0533名も無き冒険者 (ワッチョイ 8663-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:14:50.48ID:MzmsT5iK0
あとBのすぐ上の段差上がれるとこ、アルノと投石は通るが騎兵が入ってこれない
騎兵見えたらそこにアペニン移動、ってしてたら良い感じに騎兵が釣れて、
投石は騎兵に遠慮してか飛んでこなくてかなり長生きできたな
0535名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-Tcn/)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:38:37.23ID:nIGkkH9M0
アペニン強いは充分にわかるんだけど結局は報酬だし戦功消費で言うと白山が微妙って声が割と多い気がするからマルタ騎兵の使用感を知りたいんだけど使ってる人がいたら教えて下さい
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-jG9V)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:43:12.27ID:qw3gXuMU0
>>536
星5は20からだ、そいつは固さを生かして突撃して回復して長く使う
0542名も無き冒険者 (ワッチョイ 06bb-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:02:02.06ID:G/+tF9gV0
ケシクは兵団150軍魂あったから勢いで取ったけど使える場所が限られてるのがデメリットくらい。白鹿みたいな直線で決まると脳汁出る。
0548名も無き冒険者 (ワッチョイ 8663-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:26:43.80ID:JNW0G91+0
談合防ぐ手段がないから決まった数の勢力に自動で振り分けるRvRにした方が良いんじゃねーかと思ってる
ほとんどの奴がせっかくのメインコンテンツに参加できないってのは勿体ない
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ 95e5-FlVV)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:31:36.51ID:fyI/4z/t0
>>546
表記の文字が、って気にしてるなら他のもよく見ると色付き文字以外の箇所は灰色だよ
それ見比べるとでptとポイントって差異すらあるしゲーム内でよくみかける翻訳の揺らぎみたいなもんだと思ってる
Wikiのステ信用するならウチの遼東重甲兵は数値上がってる
0552名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a4b-NOv0)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:33:14.24ID:BQaTn4xs0
>>546
兵種ツリーのマルタの数値と見比べてみたら?
0554名も無き冒険者 (ワントンキン MM5a-0PjC)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:03:15.19ID:KQfBWkdbM
連盟でメテオ落ちてくるとこで
俺の兵団のとこにわざと落とされて死んだから抜けたけど
兵団の死んだの消費ゼロなんだな
これからは気持ち良く抜けくるわ

工場戦でもなんか殺して退出してみるわ
0556名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-BoFv)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:21:44.46ID:d9iAhUbX0
その都度減るんじゃなく一定のライン越えたら減るみたいな方式じゃなかったっけ
つまりパッと見の数字上変化なくても内部でちゃんとカウントされてると
0559名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d6e-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:48:21.12ID:nK8aRucy0
一部投石機が使用可能なマップがある
道すがらぶっぱなしていくから、画面ちゃんと見てねーと着弾点に飛び込むこともある
もちろん>>554みたいな味方を撃とうと考えるイカれた愉快犯も湧いてる時はある
0560名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dda-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:01:20.53ID:/XQJCyUw0
>>559
>>554は誰かに撃つって言ってるんじゃなくて「試しに自分の兵団を(何らかの方法で)殺したあとに途中抜けして軍備が消費されるか試してみる」って言ってるんじゃないの?
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d02-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 04:34:39.75ID:ZojRt8ui0
>>561
弱くないけど使ってる人が少ないので評価が定まらない
ちゃんとLVカンストして軍魂乗っけたら武将3人まとめて一発とか
できるのにね。武将運用が大事な領土戦だと本当は価値高そうなのだけど。
小盾の防御も実はかなり強いし。
0563名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d02-IXqw)
垢版 |
2020/06/09(火) 04:39:25.32ID:ZojRt8ui0
似たような話をすると、忠誠のすいすいはたしかに強いしみんな評価してるけど、
騎馬を溶かす速度でいったらスイス栄光斧槍の馬止めのほうが圧倒的に速い。
レア軍魂なしでも馬止めにスタン(訓練)ついてるし、1の突撃から馬止めに切り替えで
攻めの運用もできる。何より忠誠の課題である足の速さが違うし、防御力も高いと。

スペックではスイス栄光も何ら劣らないんだけど、とにかくカンスト&技術研究を
完璧にやってる日本人が少なそう。俺は山岳移動アップ以外の技術研究もすべてやってるよ。
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ 792c-0suR)
垢版 |
2020/06/09(火) 08:49:31.04ID:KF42Z7aa0
補給拠点と同じように一度馬に乗れば使えるんだけど、自分の設置した器械使えないのスゲーめんどくさい。補給の方は気にならなかったけどこっちはアカンよ
0570名も無き冒険者 (スプッッ Sdca-RfSl)
垢版 |
2020/06/09(火) 09:08:12.29ID:iyr/ZcORd
>>568
たぶん通常解放に引き継げるかって解釈されてると思うんだけどそうじゃなくて、例えば先週マルタ衛兵が傭兵であってlv5まで使ったとして、今週も傭兵にマルタ衛兵がいたら傭兵選択すれば続きでlv5から使えるのかって話
0573名も無き冒険者 (ワッチョイ daba-7hTT)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:17:54.53ID:UFV2RuA50
ツールなどのBAN報告はあるけど
放置はBAN対象ではないのかな
攻城戦ごとに2~3人ぐらいはよく見るから、もしBANだったらかなりの数になると思う
3人程度のチートより放置を何とかしてもらいたいわ
0575名も無き冒険者 (ワッチョイ 8663-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:50:50.17ID:JNW0G91+0
逆恨みとかで悪用する奴もいれば自分以外みんな悪党だと思ってる病気の奴もいるし
厳密な調査なんてできないから目立ってる奴から順に見せしめタイホするだけよ
0576名も無き冒険者 (ワッチョイ 95e5-FlVV)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:52:31.96ID:fyI/4z/t0
単なる放置でもBANしてくれてるのかな?
たまにいた放置するためにツール使って弓で地面殴り続けて操作なしによる自動ログアウトを防いでるやつかと思ってた
一番いいのは放置したり兵装ケチるメリットをなくして戦争に全力の方が旨味あるように報酬見直ししてくれる事だけど
0582名も無き冒険者 (オッペケ Sred-ybto)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:49:45.96ID:V5snFkJwr
シーズン挑戦で入手したアペニン封印したけど、また使おうと思ったら兵種ツリーの最初から取り直さないといけない感じ?
それともツリー繋がってなくてもアペニンだけとれるのかな
0585名も無き冒険者 (オッペケ Sred-ybto)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:56:20.41ID:V5snFkJwr
どうしても急ぎで白山とりたくて封印した。
アルノもいるし、アペニンはせんこうに余裕出来てからまた取ろうと思ってたのよ
0586名も無き冒険者 (オッペケ Sred-ybto)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:04:40.98ID:V5snFkJwr
てか、白山とったけど使い道無いな。
遅すぎて奇襲は無理。銃兵相手に瞬殺される。
乱戦ではある程度キルするけど溶けるの早い。
パレルモで良くね?ってなる
高レベル&使い方が上手ければ俺みたいにはならないんだろうが
持ってる人どうやって使ってるの
0587名も無き冒険者 (JP 0Hce-byR4)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:18:12.43ID:LK81IY/vH
レベル低いうちはパレルモのが強いよ
高まると雑に使ってもパレルモ2部隊殲滅したあと補給で休憩できる
0588名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-nxLJ)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:19:24.00ID:uIe287VV0
>>586
攻城ならマルタ歩兵がいいよ
乱戦で将軍殺しまくってくれるし、回復機能もあって、機動力もある
最初は直ぐに溶けるが育成次第で歩兵最強だと思う
0590名も無き冒険者 (オッペケ Sred-ybto)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:21:59.22ID:V5snFkJwr
>>587
レベル上がれば化けるのか。救われた気分だわ。
まじありがとう。
ちなみにスキルツリーはどんな感じで進めてる?
俺はwikiに習って中央は攻撃速度まで取って、上ルートはクリティカルだけ、下ルートはバックアタック軽減でいこうと思ってるけど。
0591名も無き冒険者 (ワッチョイ daba-7hTT)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:23:13.41ID:ULYKWDx90
白山カンストしてるけど正直20超えないとそりゃ高Lv星4、5同等の強さは感じないかもです
まず下ルートのバックアタック軽減までとってください そこ取らないと硬さが全く違うんですぐ死にます
後基本周りに誰もいないのに最初に突っ込ませないように 使う人はソドシの速度バフと一緒に使う人もいます 
強いのは乱戦or雑魚狩りの時なので兵士の壁があった場合攻撃速度も遅いので雑魚兵に時間稼がれて普通に殺されます
ただ現状アペニンに対して弱すぎるのでアペニン相手は基本避けた方がいいです あくまでヴェネツィア忠誠パレルモ狩りに使いましょう
普通にヴェネツィア単体なら突っ込んで全員殴り殺して死なずに帰ってくるぐらいの強さありますよ
0593名も無き冒険者 (オッペケ Sred-ybto)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:23:46.78ID:V5snFkJwr
>>588
マルタ歩行か〜!レンタルで使った時は今ひとつだったイメージだけどそんな強いんか
0594名も無き冒険者 (ワッチョイ fe66-muhU)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:24:02.60ID:3IeCB4+G0
白山は回復とノックバックと速度アップ覚える22か23レベルまで上げると評価が変わるよ
俺も白山初めて使った時は同じ事思ったわw
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ daba-7hTT)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:26:00.93ID:ULYKWDx90
白山はツリー優秀な分正直低レベルはカスすぎるから仕方ないと思うw
とりあえずまともに使うために下ツリー取ってからノックバック取ったらなんとか強さ感じるんじゃないかな
真ん中から取ってもすぐ死ぬだけでクソザコに思うのは仕方ないと思う
0596名も無き冒険者 (ワッチョイ daba-7hTT)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:27:56.71ID:ULYKWDx90
ちなみに銃とアペニンに対して弱いからそれがめんどい人はロングボウで行くといいかもね
基本相手は下げたがるからそこに白山入れるとダメージ受けにくい
下げないなら下げないでロングボウのただの餌になるからな
0597dxe (スププ Sdea-IrB4)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:29:29.71ID:I/dmURk1d
>>557
自分に向けられた砲撃照準を誰かの部隊に誘導するってことじゃない?
0599名も無き冒険者 (スッップ Sdea-sQYz)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:32:01.24ID:IT00Auq/d
ガチでやりたい日本人は九頭組か八頭組行くとええぞ
2つでアクティブ150人おるからな
これは宣伝
0601名も無き冒険者 (スッップ Sdea-sQYz)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:34:59.91ID:IT00Auq/d
しかも朝4時とかでも50人おるからな
昼の今でも70人はおるからガチ勢にはオススメや
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ 9df3-UG0K)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:36:11.34ID:KV2ubVdk0
>>586
おれも満を持して白山取ったけど
まだ育ってないのもあるけど即溶けするんだよなあ
回復も微妙だし期待外れ感すごい
苦労して取った分意地で使用してるだけだわ
上手い使い方あるんかね
0603名も無き冒険者 (ワッチョイ 1a32-u1DV)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:38:11.10ID:8ulHCAOv0
>>599
前そこのクランの奴と連盟いっしょになったけど
最初のヴェネやら配置で放置で何もしに来ないのと何回か当たったわ
まぁ人多いのかしらんけど正直気分悪いわ
0606名も無き冒険者 (スッップ Sdea-sQYz)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:42:00.18ID:IT00Auq/d
>>603
名前かけよ
蹴ってくれるからよ
そういうやつは晒せ
0608名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d7c-E90S)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:49:33.41ID:OivNpgSw0
後気になったけど連盟クエの防衛の話なら俺も出口に槍おいて封鎖したらほぼ放置するぞ
あれそもそもちゃんとまともな兵士持ってきてる奴なら1人1か所で全部守れるだろ
0611名も無き冒険者 (JP 0Hce-byR4)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:00:15.88ID:LK81IY/vH
連盟はうろうろしてる方が地雷まである
ベネマルタ衛兵アペニンあたり適切に配置すれば放置で終わるのに張り切られて死んでたり
0612名も無き冒険者 (ワッチョイ d95f-886l)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:01:41.70ID:dyF72sOn0
>>590
カンストしてるけどかなり強いよ。ただ、強さを感じたのはレベル20超えたあたりかな
元々の攻撃遅いから、XV連打でモーションキャンセルすれば攻撃速度あげれるよ
領土戦でも攻城戦でも初手で白山に梯子登らせること多いかな
0613名も無き冒険者 (オッペケ Sred-aaBD)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:02:53.65ID:lOYD0mM9r
連盟なんて敵の奪い合いだと思ってたんだが放置に怒る人もいたんだな
むしろ人の持ち場に顔出してたらお前はあっちいけって怒られたことあるわ ここは敵210体しか沸かないからお前はあっちでボス2体と雑魚を狩れって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況