X



【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ f746-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:19:50.17ID:GdoAvGbf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
 公式サイト  http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook    http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki      http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
 英語版向け日本語wiki   http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1585440290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-+ZV3)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:42:27.08ID:uMcZ7PK/a
ソロでダンジョン潜ってる時とかは俯瞰だと角の先とかがみにくいからカメラ寄るなぁ
だだっ広い所でボス戦とかなら引いたほうが楽じゃないか
0203名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-BVQy)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:42:43.25ID:0TKxNLwmd
昨日AUIを更新したら、クエストの文字が消えてアビリティバーや方角のバーが変な位置に行ってしまいました。これはもうアドオンを外すしかないのでしょうか。
0204名も無き冒険者 (ワッチョイ fa32-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:47:49.90ID:7M/9xvKX0
AUIは俺も位置が初期化されてたけど、位置変更すれば良いと思うよ
クエストはフォントを変えれば日本語表示される

どちらもアドオンの設定から変更できる
0205名も無き冒険者 (スッップ Sdaa-BVQy)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:52:33.83ID:0TKxNLwmd
ありがとうございます
ただ設定を見てもどこで位置を変えられるのかわからず…
フォントは適当に変えたら写るようになりました
0208名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:45.31ID:H3Q0GI1L0
パクト陣営のクエストで最初にブリークロック村に流れ着いたあと脱出したんですけど
この村ずっとダガーのクソ共に占拠されたままなんでしょうか?
汚らわしいブレトンやレッドガード共は死に絶えるべきだと思います
0213名も無き冒険者 (オッペケ Sr23-017l)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:42:05.57ID:vTATg5xgr
付呪師クラフトのデイリーでジョーデの効力ルーンを手に入れる、とあるんですが、
具体的に何をすればいいのでしょうか。
0217名も無き冒険者 (ワッチョイ bbda-w4Iu)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:49:45.24ID:y8crC1vW0
>一般日本人ゲーマーにほとんど認知されてないのが問題だと思う

かわいいノルドちゃんとお姉さまブレトンで宣伝にいくんだ。もちろん、ダークエルフとオークお姉さまでダークファンタジーなところをみせつつ、ウッドエルフとハイエルフでスパイスを効かせる。
0220名も無き冒険者 (ワッチョイ a3e5-kuWH)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:07.94ID:JHfQUppe0
シェオゴラス猫バージョンは良かった
0222名も無き冒険者 (アウアウクー MM63-dEfc)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:00:50.93ID:lvuqCf3FM
最近はじめてスタミナ型で進めてるけど
どのクラスであっても武器スキルって有用なのかな?
両手剣のスキル便利だから今ネクロで使ってるけど
どのクラスでも結局同じような武器スキルありの運用になるのかと思った
0223名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a02-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:05:15.02ID:OslusYhE0
>220
スタミナ型は武器スキルにクラススキルの変異でスタミナ消費になるスキルを足したものを中心にスキル構築するからね。
どの職でもそれ程の違いは出ない。
0225名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a02-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:17:20.46ID:OslusYhE0
>224
マジカ型の方が多様性ができるから当然動画数は多くなる。
一時期スタミナ型が優勢な時期が続いたけど、このところの調整でマジカ型も盛り返した。
スタミナ型に比べてマジカ型は攻撃の射程が長いからLagの多い日本の環境だと楽なんだよね。
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/06(月) 17:37:22.95ID:J7WapBUI0
ちょっと感覚的に理解できてないんだけど
マジカアビリティなら剣でも杖でも性能が同じなら威力同じになるって認識でいいのかな
0228名も無き冒険者 (ワッチョイ 8746-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:06:43.45ID:wEQ+4QDF0
>>227
アビリティの型(マジカ消費/スタミナ消費)に応じたリソース(マジカ/スタミナ)の最大値も影響する
マジカアビリティならマジカの最大値も上げていかないと威力が伸び悩む
アビリティによっては最大体力依存とかもある
0229名も無き冒険者 (ワッチョイ 73f0-017l)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:34:52.49ID:+Mng21ho0
普通にソロでクエストやってたら知らないプレイヤーから10分近く付いてこられて延々と泥?投げられたんですけど何かのイベントなんですか?
0230名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a02-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:58:47.16ID:OslusYhE0
ダメージの関係する要素は武器or呪文ダメージをベースに
貫通力と最大スタミナorマジカとクリティカル率の4つ。
4つの要素の内、どれかを極限まで上げるより、ある程度のバランスで上げたほうが
コストパフォーマンスは良いと言われている。
0231名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:00:53.74ID:Q8jV1fx/0
>>226
それは自分の使用スキルの問題
0232名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-VYOs)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:08:57.01ID:YF037GsO0
>>229
泥玉投げは年末年始のスカイウォッチだっけかな
だからあなたの行動に気に入らないことがあったかただの愉快犯じゃないの
あと犯罪行為を見ると泥とかを投げつけてくるプレイヤーはたまに居るね
そういうのに心当たりがないなら気にする必要ない
0235名も無き冒険者 (スップ Sd4a-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:23:57.29ID:+y5e4Opvd
AUI更新されたっぽいので戻して位置を全部デフォルトに戻したのですが
真ん中に #1 という表示があるんですが
これなんでしょう?
0238名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f5f-9AU0)
垢版 |
2020/07/07(火) 02:56:10.08ID:bpJ5u9340
できなくはないけど、パッシブっていう各々武器種類を装備してるだけで効果があるものがあって。剣盾は防御やタンク向けだから、同じマジカスキルを打っても攻撃杖とは大分違っちゃうよ
0239名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 03:04:40.46ID:xgZoIJkx0
パッシブ見ててもダメージボーナスは全武器あるし近接はスタミナ回復系に恩恵で
攻撃杖は貫通力アップ10%くらいですか
ダメージボーナスだけ見たらどの武器使ってもあまり変わらないのかなって思って
二刀流だけはダメージボーナス系が多い印象ですけど
0241名も無き冒険者 (ワッチョイ 8746-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 03:59:15.30ID:BtVDotYV0
出来んことはないんだけど
近接と弓の重攻撃で回復するのはスタミナなので、どうしてもマジカ主体のスキルに頼るのは難しいだろうね
けどソロで魔導剣士ロールプレイをやる分には特に誰にも迷惑はかからないのでやってもいいと思うよ
あえてスタミナもマジカも上げずに体力だけ上げていればタンクとしても(もちろんタンク用スキルに切り替える必要はあるけど)高難度以外は通用しないこともない
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:40:45.70ID:xgZoIJkx0
例えば二刀流武器で吸血鬼スキルのArterial Burstをメインに
ナイトブレイドの吸収系のスキルでマジカを軽攻撃で補充しつつとかもアリですかね
0244名も無き冒険者 (エムゾネ FFaa-aFDb)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:21:22.61ID:weXaHdByF
>>224
基本的にマジカは射程が長く離れても最大ダメ出せる点で優勢なのはずっと変わらない
マジカスタミナが同じ条件の時はあってもスタミナが優位になる時はほとんどない
上手いスタミナはその不利を背負っても鬼みたいなダメを出してくるけどね
スタミナ動画が少ないのはグレイムーアでほぼ変化がなかったからかな
0245名も無き冒険者 (エムゾネ FFaa-aFDb)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:33:17.18ID:weXaHdByF
>>239
攻撃杖も両手武器もそれ以外にパッシブあるよ
ロールプレイでソロでやるのは自由だけどベテランダンジョン以降にそれでこられるのは蹴られてもしょうがないよ?
これを理解してやるならいいんじゃないかな
まぁ剣盾dpsやりたいのは同意w
0247名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ba7-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:06:54.47ID:X51yEaYE0
杖以外の武器ってダメージ依存はスタミナじゃなかったっけ?
なので杖以外の武器装備してパッシブ取ってもマジカ依存スキルに何の効果もないでしょ?
0250名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:46:26.34ID:xgZoIJkx0
>>245
いや別になんかそういう変なビルドで高難易度やりたいとかじゃなくて
全体的に俯瞰した仕様というか
>>247みたいにじゃなかったっけ?どうだったっけ?みたいな
要素が多すぎて考えが纏まらなくてね
0251名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ba7-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:50:55.52ID:X51yEaYE0
>>250
まぁ間違いなく言えるのはマジカDPSで杖以外の武器を持ったら
確実に杖装備のマジカDPSよりも火力は落ちるので
そういうオナニービルドはソロでやれってことかな
0252名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 14:55:14.36ID:xgZoIJkx0
>>251
ナイトブレイドで始めたんだけど
初めてのナイトブレイドっておススメだとマジカ型おススメされるんだよね
そしたらこっちはもう二刀流でマジカアビ?とただただ混乱あるのみですわ
オナニーとかじゃなくてもうただ混乱よ
0253名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ba7-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:02:47.58ID:X51yEaYE0
>>252
それってマジカNBをすすめてきた奴が二刀装備しろって言ってんの?
それとも貴方がNB=二刀みたいな思い込みでマジカNBでも二刀って思ってるの?
0254名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-7VWx)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:17:49.48ID:ks4/V99Na
ゲーム内のスキルアドバイスがそうなってるって話だろう
初期段階ではスタミナマジカが等値だから両方使って試してねな所はある
どうせレベルアップボーナスでスキル再配分の巻物手に入るし好きなように使い倒すのがいいよ
0255名も無き冒険者 (ワッチョイ 73da-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:40:45.05ID:BsXFsJ6z0
トレーラーでいいとこ無しのブレトン君が二刀流NBだからかな
ネクロに乗り換えてるけど

ちょっと前まで二刀流パッシブが呪文攻撃力にも適用されてたので、対人構成で二刀流マジカは結構いた
今はnerfされて武器攻撃力のみになったのでほとんど見ない
0257名も無き冒険者 (ワッチョイ 8746-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:52:24.47ID:BtVDotYV0
ESOは割と頻繁にアプデで職の戦闘力の仕様が変わるもんで
1年前のビルドで良さそうなのが有ったからやってみたら今の環境ではクソ弱かったとかザラにある
具体的に今どうなの?ってなるとなかなか纏まってない気はする

まぁNBは今も昔もスタミナでしょうな
NBのマジカ型はヒーラー以外スタミナ型の下位互換にしかならないとおもう(あくまで個人の感想ね)
0258名も無き冒険者 (オッペケ Sr23-+oTu)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:56:11.36ID:Ybh/mPrdr
現在14レベで、ダガーフォールを中心に活動していますが、敵のレベルがcp160ばかりです
来る場所を間違えているんでしょうか?
0259名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a8e-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:56:13.21ID:xgZoIJkx0
吸血鬼の主要スキルが射程5メートルのマジカアビってのもよくわかんなくてね
杖で射程5メートルアビで殴るのかなー?っていうまぁイメージと合わない部分で混乱した
0261名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b3-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:01:53.47ID:vKVXOaz00
4人ダンジョンでマジカなら完全偽り+母悲一択なんだろうか?
alcast丸ぱくでマジカNB作ってみたけどDPS36kしか出せなかった
これは伸びしろあるんだろうか?
0262名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-w4Iu)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:04:19.49ID:dTpWHFR20
>>258
バニラだと敵のレベルなんてわかんねーんだから気にするな
あれ?わかるっけ?

WBに「わー、なんかいるーなんだあれー」とテトテト歩いて行ったら瞬殺されるのを楽しめ
0263名も無き冒険者 (ワッチョイ 73da-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:51:01.84ID:BsXFsJ6z0
>>261
丸パクでそれだけだせれば上出来ではないかと
伸びしろは十分あると思うよ
DPS45k〜を狙うには各スキルの効果時間をきっちり使い切るようにスキルを回していくのがコツなので
スキル回しに慣れていけばそのくらいは普通にいけると思う

ただ実戦で動き回る敵やギミック動作やらが発生する中で、各スキルの効果時間を使い切るようにスキルを回すなんてどだい無理なので
丸パクしで36kは十分優良プレイヤーだと思います
0264名も無き冒険者 (ラクッペペ MMc6-C4WJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:13:54.95ID:15HTkLhJM
オリジナルスキル回しで35000はどうです?
結構納得してるしもう少し装備変えて伸ばせる余地もあるし回復使わなくても息切れしないんで中々自分でもようやったなと思ってる
0265名も無き冒険者 (ラクッペペ MMc6-C4WJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:15:35.68ID:15HTkLhJM
伸ばす為にDLCダンジョンをその為に買わないと行けないのがあれなのでプラス体験か安売りの時に装備集めようかなぁと思ってる
次の体験はいつごろだい?
0268名も無き冒険者 (ワッチョイ fa32-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:26:41.64ID:+9GjYKhI0
ヴァンパイアの奴は持ってる武器の先から血の刃が出てる感じ
NBのヴェールストライクは武器持ってない左手に影の刃を出して振り回してる感じ
0269名も無き冒険者 (アウアウエー Sa82-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:10:33.61ID:88l0dHK7a
>>260
敵の強さは固定だよ
レベルは全てCP160
ただその中にも弱い160もいるし強い160もいる
これらはレベル1のキャラから見てもCP810のキャラから見ても同じ強さ
0271名も無き冒険者 (オッペケ Sr23-+oTu)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:37:57.92ID:Ybh/mPrdr
>>260,262,269
ありです
とりあえずこのまま進めます

陣営は違っても一緒にプレイできるそうですが、同じ陣営だったときと比べて不都合はありますか?
クエの場所が違って一緒に進められないとか
0272名も無き冒険者 (ワッチョイ 035f-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:49:05.99ID:2nYNl/nk0
NBとかソサで単体仕様とは思えない殲滅力出してる人いるよね
瞬間火力がでかすぎて一緒に組むと凹むわ、、、
0273名も無き冒険者 (ワッチョイ bbda-NP8p)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:08:55.86ID:n2vqSDNL0
>>271
陣営はpvpエリアのシロディールと帝都で属する陣営が決まるだけだから、普通にワールドマップでクエスト進める分にはどの陣営同士でもなにも問題ないです
0274名も無き冒険者 (ワッチョイ 8746-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:40:34.29ID:BtVDotYV0
>>271
メインクエストとギルドクエスト(魔術師、戦士)のクエスト受注/報告場所が所属陣営の街になる
けど、どのみちそれはソロクエストだからあんまり気にしなくてもいいと思う
0275名も無き冒険者 (ワッチョイ 5dea-87TZ)
垢版 |
2020/07/08(水) 03:31:15.04ID:mT4dIGiv0
>>259
日本語wikiがあるんだからとりあえず全部読め
0276名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-B9Do)
垢版 |
2020/07/08(水) 04:54:16.41ID:AjqaQ18Ea
wiki読めはその通りだけど259みたいな実際これってどう使うんだ?みたいな疑問の答えは載ってないからな

良いからマジカ型は黙って杖持つんだよ
吸血鬼?治療しろボケとか載せないでしょ
0277名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-fo8L)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:01:30.44ID:s8rd1onga
ちょろっとマジレスしとくとお前らの言ってるスタミナマジカ概念ってvEしかしない奴のスタイルやな
スタミナガン振りかマジカガン振りかやろ?
vPビルドだと強い奴は大体ハイブリッドやしマジカ1hとかそれなりにおるし
vampなんて露骨にvP用スキル群やぞ
0280名も無き冒険者 (スフッ Sd43-87TZ)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:57:08.01ID:kVDJ+S6cd
>>276
必用最低限の情報は書かれてると思うが
読んでれば少なくとも杖パッシブをあんな解釈はしない
0281名も無き冒険者 (ワッチョイ 5dea-87TZ)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:00:38.39ID:urM26uNO0
>>277
0282名も無き冒険者 (ワッチョイ 15da-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 11:21:35.22ID:tCHhNq8h0
>>278
旧ヴァンプの仕様も基本的にPVP用だったし
PVEビルドでもNBヴァンプとかネクロヴァンプとかビルド公開してる人いるから別に全く使えないわけでもないですよ
0284名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-fo8L)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:20:20.60ID:GyhBfBSfa
>>283
ワッチョイ 8a8e-+ZV3は一言もvE前提みたいなこと言ってないし
むしろ仕様全体をほんわか聞きたいように見えるし
そこに他の奴がvE前提でアレコレ言ってるから本人の理解が追い付いてないように見えるやで
0285名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bad-56/R)
垢版 |
2020/07/08(水) 12:44:30.87ID:sXBA0ho+0
これまでリソース再生アップの為に吸血鬼になってたのに
真逆のコストアップになったのが一番クソ
クラウン使って吸血鬼になった奴とかかわいそ
0289名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:54:44.40ID:Uo/AKgBZ0
なぜ、マジカ職が杖以外の武器を持たなくなったのか?
以前は両手武器でもセットとしては1か所計算だったのが2か所になったこと。
チャンピオンポイントの仕様変更でマジカの回復量が減ったため、
重攻撃によるマジカ回復をもう慮した場合、剣二刀では見込めないから。
要するに剣二刀は強化からも外れ弱体の直撃を受けたわけだ。
0290名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:57:19.76ID:Uo/AKgBZ0
ダンジョン産の装備は強化すると自動的に符呪も強化される。
生産装備は付けた符呪の数値が適用される。
勿論、ダンジョン産の装備の色以上の符呪を付けたら付けた呪符が適用される。
0291名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:56:25.44ID:tw/rBQe60
まあ俺は今もマジカ二刀流でやってるけどね
一応杖スキルにもポイント振ってるし業火、雷、氷の杖も黄色で持ってるから入れ替えてやる事もあるけどさ
理由はクラススキル単独(弱攻撃キャンセルをしない)撃ちだけなら今も二刀流の方が上だから
ボス相手に戦うなら合間に挟み続ける弱攻撃はDPSにとって大きいけど対プレイヤー相手ならクラススキル連打で
戦うのも十分ありだと思う
ちなみにマジカ回復は裏の回復杖でやる。こっちの方が他の杖より回復量が30%上だしな
ただマジカ二刀流や今の吸血鬼はPVP特化であってPVEでは百害あって一利ぐらいしかないとも思ってる
0292名も無き冒険者 (ワッチョイ 15da-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:31:03.05ID:tCHhNq8h0
PVPのマジカ二刀流って逆手に武器強化付呪付けられるのが強みだから
軽キャン撃ちしないでクラススキル素撃ちしてたら何の意味もなくない?
0293名も無き冒険者 (ワッチョイ bd46-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:56:13.83ID:85rcana80
ペリナルの適正ってなんかいいところあるの・・・?
武器/呪文の高い方のダメージに揃えてもスタミナ/マジカ最大値の影響は受けるんよな・・・?
ゴミでは・・・?(今更タウン)
0295名も無き冒険者 (ワッチョイ 15da-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:38:34.68ID:tCHhNq8h0
>>293
スタミナ型のウェアウルフが使う
狼の回復スキルはマジカ依存なんですが、スタミナ特化のウェアウルフでもある程度回復できるようにマジカ補正が強い仕様になってるんで
ペリナル装備して回復するとスタミナ特化でも瀕死から全快するくらいの回復力になります
0297名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a7-mXGD)
垢版 |
2020/07/09(木) 02:25:48.19ID:/B1ZcL5v0
ヴァンパイアのスキルって1度ヴァンパイアになってスキル覚えて
ヴァンパイアから元に戻った場合って覚えたヴァンパイアのスキルは
元に戻った状態の時は使えないのかな?
0299名も無き冒険者 (ワッチョイ 355f-Bqa1)
垢版 |
2020/07/09(木) 02:49:32.35ID:4tcBWv380
>>297
他のスキルと同じで経験値は全て残る
ヴァンプに戻った時にスキルポイントを振ればヴァンプ止める前と同じ状態になる
0300名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-ucCN)
垢版 |
2020/07/09(木) 04:29:23.04ID:kxV2W8MH0
治療しちゃうと、当然スキルは使用不可になるが、
スキルの経験は維持されるのでまた吸血鬼化すればスキルレベルは高いまま。
治療すると割り振ってたスキルポイントは戻ってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況