X



コンカラーズ・ブレード part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-FFma)
垢版 |
2020/07/26(日) 18:19:47.33ID:Gx9akPk40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950
前スレ

コンカラーズ・ブレード part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1595170847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ d691-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:31:39.23ID:jM0L/uLC0
STARK傘下のクランが採集にきた一般人だけじゃなくてVNやEXILEにも夜中野戦しかけてるのなんなんだ?
他のクランからヘイト買うだけなのに

オグリアの西、安全圏抜けたところで無差別テロしてるし
なにがしたいんだか
0195名も無き冒険者 (スプッッ Sd7a-9fXR)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:40:38.42ID:k34CSo25d
領土戦はホンマに中国談合連合ばかりで萎えて引退続出他ゲーに移行者おおい。
日本勢も配信だの各々立場あるかとは思うけど、対中国位の連合で戦わないと、現状バランスは成り立たないと思うわ。
個人的には遊び始めた頃、物資奪われた経緯もあるので雲川軍入って神域国度に喧嘩売ってる。

しかしどのゲームでも中華が居ると終わりが早まる傾向が。
0196名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5d-FJGO)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:43:47.83ID:Wb+yPVTZa
1拠点維持するのにスタメン15+予備5の20人いる。火曜と土曜の21時から23時の約2時間にアクティブ多数じゃないと領土拡大は厳しいんだよね。
BB、ひのまるは領土1まで減ってたから、2拠点目防衛してた分の戦力を攻撃に回せたみたいけど、2拠点取ったら戦力かつかつしてそう。
0197名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d01-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:44:09.32ID:HMGe6FBX0
領土時アクティブ150+の連盟てエグザイルくらいじゃね?
VNも100ちょいでスタークは100未満、ヴァルハラはもっと少なくね?
日本人クランも何処も人材不足で苦労してるぽいけど外国勢も似たようなもんだな。
あ、左上だけの話な

ハイドラは純日本で動員数最大は大したもんだし、センターと神域はコンブレ仕事にしてそうだし笑
ANはNPCオンライン続いてるしAPは過疎への歯止めが効かない状態じ鯖合流じゃ無くて合併しないとヤバそうだなー
0198名も無き冒険者 (ワッチョイ baad-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:44:52.73ID:ZcUdGjt70
貶すわけじゃないけど
ヴァルハラとEXILEは最初の場所取りで当たりくじを引いた
VNのところと真ん中下あたりの地域はクランが密集しすぎて激戦区
0199名も無き冒険者 (スップ Sd7a-X4mU)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:54:54.90ID:Clmres2Fd
ハイドラは全盛期は2クランでアクティブ120いたのにな
今じゃ60程度だよ
クラン戦はトナメみたいなの実装して欲しいね
0204名も無き冒険者 (スッップ Sd9a-yG6O)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:21:55.68ID:1pWH74IZd
つか今の状況で領土伸ばせてないのはちょっと問題あるぞ
今週末からだっけ星5解禁って?
そうなりゃ生半可なユニットじゃ相手に出来ないし
兵器に要求される質も跳ね上がるからライト層は戦力にならなくなる
0205名も無き冒険者 (ワッチョイ 867d-0gse)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:28:19.95ID:7x/GXowl0
領土伸ばしたところでT5開放後も維持出来なければ意味ないだろ
騎馬が出しやすい村は特にライトお断り気味になる
0208名も無き冒険者 (スッップ Sd9a-yG6O)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:48:21.95ID:1pWH74IZd
>>205
単純に星4で戦力化出来てるかどうかを計るぐらいは出来るぞ
だから現段階で領土の少ないところは更に少なくなる
混迷開放で空き地が増えても
大手傘下のクランが定住するだけで勢力図変わらないと思うしな
0209名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp05-NtkK)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:03:04.08ID:sKtpRT4gp
>>207
とりあえず鉄火とシーズンパス
それ以上課金出来るなら兵団経験値や兵舎拡張(後々)
更にそれでも課金まだ出来るなら銀貨に変える錬金術があるけどそれはまあやめとけ
0212名も無き冒険者 (スプッッ Sd7a-9fXR)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:10:18.11ID:5RRihdZ6d
星五兵団にどれだけ夢見てるか知らないが、使い手と状況次第で星五兵団でもゴミ化する。
俺強え勢より、戦場でモチベ保てて星四+攻城兵器持ち込んで連戦できる奴が強いし、必要。

星五プラモンはすぐ心折れて匙投げるw
0215名も無き冒険者 (スッップ Sd9a-HZFr)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:17:55.38ID:TBLLGLBsd
>>213
攻めのジェノバと防衛の大盾でベストかもね。
まあ大盾はコス100食うからやっぱジェノバが最良だとは思うけど
0219名も無き冒険者 (スップ Sd7a-RXwT)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:36:31.02ID:DI+u9bSAd
昨日初めて領土戦まともに参加したけど楽しかったよ
前線で遼東と衛兵ひたすら壁にしてたがしっかり相手の動きに合わせないと忠誠の餌食だから気が抜けなかったし

相手軍団の二軍相手だけど勝てて良かったわ
0220名も無き冒険者 (ワッチョイ d691-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:05:42.61ID:jM0L/uLC0
現状、この状態から日本人がバカスカ入ってくることは考えにくいし
(有名配信者とか有名人がやるとか確変がこないかぎり)
徐々に減っていく一方だから
日本人クランの再編はまだまだ続きそう
でも、日本人クラン同士でも仲良いとことそうじゃないとこわかってきたから
大きく分けて何個になるかなぁ
0221名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp05-ettq)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:13:42.28ID:FB/nE21pp
>>216
昨日もう1人のクラマスの人の配信見てたけどクラメンもかなり鬱憤たまってるっぽいよ
廃人は揃ってるのにトップが無能で宝の持ち腐れって感じがすごいわあそこ
0222名も無き冒険者 (ラクッペペ MMee-4/8d)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:23:51.04ID:kye52CdfM
文治はクラメンが5時間練った作戦をそんな難しい事よくわからんから辞めてくんね?って却下して最後の最後まで関所攻めずに自分の村すら落とされてたからな
ちな作戦考えたクラメンはその時以降ログインしてない
0223名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e9a-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:34:32.49ID:3Og0AMX/0
今の領土戦のアクティブって
☆5のカンストが必須くらいのレベルなの?
☆5の途中とか☆4のカンストでもお仕事あるんか?
0225名も無き冒険者 (ワッチョイ 45da-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:41:46.59ID:sWtW5UYG0
>>223
どことやり合ってるとか、他の参加してる人の編成なんかにもよるけど
忠誠や遼東にヴェネツィアなんかがカンストしてるならば十分仕事はあると思うぞ
第一線でゴリゴリ攻めたりしたかったら☆5のカンストも必要になるだろうけど
0226名も無き冒険者 (スフッ Sd9a-RteT)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:47:13.28ID:Xch790Fxd
>>224
PvPのメインコンテンツで性能面で相手と同じ土俵に立つためにレベリング廃プレイを要求されるというゲームデザインが既に頭おかしいんだよな
採集とかサブ・エンドコンテンツでマゾいのは趣味だから別に構わんが
PvPで後発が単に不利なだけでは人は居付かんわな

WoTは除いても某WW2陸海空ゲーはこのコロナ禍もあって同接5万人キープしてるのに
去年リリースされたばかりのコンカラは1万割るくらいだろ
環境的にも本来はもっと人居なくちゃダメな状況だべ
0228名も無き冒険者 (アークセー Sx05-v81C)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:54:22.43ID:cZTdlmoPx
>>226
その廃レベリングが完了すれば後発組でも活躍できるのも事実
1シーズンである程度戦力整えれるからそこまでマゾいと思わんけどね。まぁ、これは人によると思うが
0229名も無き冒険者 (スッップ Sd9a-yG6O)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:55:05.04ID:1pWH74IZd
シーズン終わりにしかバランス調整出来ないのに
全く踏み込んだ調整が出来てないからな

強ユニットが強ユニットのままシーズン跨いでるから代わり映えしないの
大盾はともかく、その他歩兵が特に酷い
0230名も無き冒険者 (ワッチョイ 867d-0gse)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:56:52.94ID:7x/GXowl0
>>214
ほんそれ。村のT5開放後は騎馬で変わるには変わるが一番はアルノ
0234名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e9a-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:31:19.66ID:3Og0AMX/0
>>225 >>227
ありがとうー
やっと紫とか青とかの軍魂ありで⭐4揃ってきたけど
局地戦の戦線とかからなら、
まだ混ざれる余地はあるんだな
0236名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-lv23)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:40:38.22ID:uDSsXvrVr
>>232
PvE楽しいって奇特な人なら平気かもしれんけど普通はきついと感じるよ
高レベルにならないと必須級の能力持てなかったり生存能力低かったりで育成期間中、攻城でサンドバッグになるのも気持ちよくないし
はじめのうちは戦功貯めてどの兵団解放しようかな〜☺だったのにそのうちレベリング辛いから新しい兵団きても別にいいや😒兵団解放しても育成あるしなぁ😩ってめんぉさどくさくなる
このゲームの良いとこでもあるかもしれんけど基本的に悪いとこだと思う
0237名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d01-LTj5)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:52:14.29ID:N4LItu/U0
>>236
マジでこれ
0238名も無き冒険者 (ワッチョイ ce8c-C4t8)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:56:29.91ID:5Zo5qwQy0
もっとその辺りカジュアルにしないと人来ても定着しないよな
まあローランド10なら控えめに言ってMVP8割取れるんですけどね、初見さん
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ baad-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:59:32.48ID:ZcUdGjt70
>>236
その理由だったら攻城戦でレベル上げした方がいいと思う
じゃないとこのゲーム自体続かないっしょ

俺も試しに一時期AI/連盟でレベリングしてたけど当たり前だけど苦痛だった
PvPでも平均15分最低3万Expだしいうほどまずくねえと思うんだよな
良いと7万いくし
0241名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-xlnv)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:14:23.57ID:EdoZWZ04r
どんなゲームでも楽しくないことを無理してやってると
カンストしたらしたですることが無くなったって感じでやめるだけだよ
費やした時間は苦しい連盟レベリングの記憶しかなくなる
攻城だって馬をバカスカ溶かさない限りはシーズン課金とかしてりゃt5出してもプラスなんだから
ゆっくり楽しめよ
0242名も無き冒険者 (スフッ Sd9a-RteT)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:18:01.54ID:Xch790Fxd
>>228
PvPゲームは常に新規を取り込んでいかなきゃ衰退する
対戦ゲーで上手くいかない原因を経験とPS差以外にレベル差を感じてしまうと一気に萎える要因になるんだよね

レベリングをマゾく感じるかどうかは人によるかも知れんけど
他人にこのゲームを薦めるときに「兵団レベルはPvEに◯0時間も篭ればカンストできるからキツくないよ」とは俺は言えないな
0243名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-xlnv)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:19:07.41ID:EdoZWZ04r
ランクマしか無いゲームじゃないんだし
弱い兵士出して負けたところでなんでもないだろ
新しい兵士開放された新しいスキル取れたって1個ずつ楽しめばいいのに
カンストじゃない兵士だから負けたとか育てるまでこいつはこいつじゃないとかわけわからん遊び方してんだなほんと
0245名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-lv23)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:32:23.13ID:uDSsXvrVr
攻城だろうとやるからには勝ちたいってほうが健全じゃないか?負けてもヘラヘラしてるようなのは味方に欲しくない
プレイが雑だったとかあの場面下手だったとかなら納得もいくが兵団がまだ育ってないからあそこで押し切れなかったとかがあると萎えるよ
あとランクマの話はしてないしランクマでレベリングなんてしない
0247名も無き冒険者 (アークセー Sx05-v81C)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:37:28.63ID:cZTdlmoPx
カンストなんて領土戦がある人が求められるだけで、攻城戦とかなら別に不要な気がするけどね
レート別にマッチングするはずからカンストしてない人は同じようなレート帯の人とマッチングするんじゃないんかね?
低レート帯でカンスト兵団持ってるならそいつは立ち回りがガバい可能性たかいと思うし
気にしないのが1番
0248名も無き冒険者 (オッペケ Sr05-xlnv)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:42:23.47ID:EdoZWZ04r
兵団レベルにあるなら兵団レベルを上げることをモチベにしたらいいんじゃないかな?
兵団レベルが低くても完璧には動けてないんだしやれることは山ほどあるでしょ
ゲームをしてるんだから悪い部分もひっくるめて楽しめばいいじゃん
lolみたいにその負け1つで数時間を無に帰すこともないでしょ
言い方感じ方次第だよこんなもん
レベリングしないとダメで数十時間かかるカンストしてからがゲームなのか
コツコツやって1つずつ強くなることを楽しむかの違いでしょ
0250名も無き冒険者 (ワッチョイ 169d-UdrD)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:58:09.58ID:iNjkapPp0
RPGの進め方みたいなもんで、レベルきっちり上げてから対人したい派とレベル低いうちから試行錯誤しつつ対人やってレベル上げればいいじゃん派がいるのはわかる
T5なんて運用難しいんだし連盟でカンストしてからいきなり出しても無駄になるし、
対人楽しみながらそこそこあがってるのが精神的に健康だと思うけどね
0253名も無き冒険者 (スッップ Sd9a-yG6O)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:11:27.12ID:1pWH74IZd
育成は実戦を織り交ぜた方がいいのは確かよね
相手がどういう対応取ってくるかはやらなきゃ分からんし
その対応は自分で相対したときも有効活用出来る
0254名も無き冒険者 (ワッチョイ faad-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:21:54.16ID:yd1SMdJL0
某ファイル削除すると双剣のハイドが通常の武将と同様に見えるようになる件
ファイル消してもエラー出ないしわろえる
0256名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d01-INOy)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:03:27.54ID:ST5NqvI40
>>251
これな。負ける理由が欲しいんですよ人は。俺はこんなにうまいのに!そうだ向うはなんか秘密があるに違いないってね
0257名も無き冒険者 (スプッッ Sd7a-9fXR)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:14:27.50ID:4/6QHujCd
>>256
0258名も無き冒険者 (ワッチョイ 7909-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:17:18.91ID:VhOSKjnG0
今日はもうダメな日だな
味方がことごとく猪しかいねえ
あいつらZキー押すって文化ないんですかね
どう考えても二、三人いけば対処可能だろって方向に一人向かった瞬間わらわらと五、六人以上続いていくのなんなんだよ
案の定正面手薄になって再攻勢で抜かれてるし・・・
0259名も無き冒険者 (スプッッ Sd7a-9fXR)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:17:42.54ID:4/6QHujCd
ミスった。ほんとそれ思う。
土曜日までにクラン入って暴れようぜw
0264名も無き冒険者 (ワッチョイ 2563-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:57:14.37ID:v4gJa0Zl0
まだこの糞ゲやってる奴いるってマジ?
攻城戦つまらない
ランクつまらない
領土戦つまらない
おまえらは一体何を楽しんでるんだ?
0267名も無き冒険者 (ワッチョイ faad-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:17:09.92ID:yd1SMdJL0
>>264
代わりになるゲーム教えてよ
逃げないでね
そのゲームの出来次第でめっちゃ叩くけどねww
0269名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e9a-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:31:42.45ID:3Og0AMX/0
だとしたら楽しいなー
パレルモ育ったから
タタールで大楯をシバくのハマってて
次は開拓で槍兵シバきできる
0272名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp05-KKqw)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:08:34.47ID:H7/yRiNqp
兵士はカンストさせるまではきついが育ててしまえば領土戦の日だけプレイするだけになるから今はすごく楽だ
0274名も無き冒険者 (ワッチョイ fa63-vRVb)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:07:15.39ID:SuujD5/t0
>>264お前はわざわざここの掲示板まで来て書き込んでるんかよwいいこだなw
0275名も無き冒険者 (ワッチョイ d179-OM8f)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:22:15.92ID:JxYUGHB20
過去の栄光君の重突撃って襲撃時じゃないと効果ないんかね?
だとしたら、碌な襲撃強化の無い栄光じゃ死にスキルもいいところだな
0278名も無き冒険者 (ワッチョイ 4de5-X03T)
垢版 |
2020/07/29(水) 23:29:45.70ID:nO+j5Pq00
>>243 >>248
日本人急増の5月頃なら正しかった古い意見だな、新規なら覚えながら育てながらでもいいと思うけど
スレ見てる大半はもうそんな初心者じゃないからシーズン兵のLv上げまたやるのかよみたいな感想にもなる
ユニットは完成スペック込みで語られるし見てるステージが違うから考え方もマイペースな>>243とは当然食い違ってくる
0280名も無き冒険者 (ワッチョイ 45da-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:50:00.37ID:HZXIWUqU0
まあレベリングめんどいなーって気持ちもわかるけど
昔のMMOみたいにレベルと装備を突き詰めないと瞬殺されるわけじゃないし、そこそこの水準になるまでの時間も人生捧げなくても到達できるレベルだと思う
領土戦で大手の強豪と主力として正面から殴り合いするなら求められる水準はもっと上がるだろうけど、それはエンドコンテンツである以上は仕方のない部分かなと
攻城戦メインで遊ぶんだったら必ずしも全兵団カンストしていないと全く活躍できないわけじゃないし、新兵団を試しながらのんびりやればいいんじゃない?
それにガチガチにカンストしてから連れて行ってもリザルト画面で誰にも経験値が入らないのも何か寂しいでしょ
流石に解放直後のレベル1で投入するのは辛いだろうから多少は連盟なんかでのレベリングもした方がいいかな?とは思うけど
まあもっと大らかに考えたらいいんじゃないだろうか
0281名も無き冒険者 (アウアウイー Sac5-1sDX)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:33:02.74ID:Ua6wUtzma
開拓上と下ルート決められないからまだ全くスキル振ってないわ。軍魂が連撃だから連撃に振った方が良さそうだけどカウンター使いたい
0282名も無き冒険者 (ワッチョイ ed5f-xzVB)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:40:34.03ID:mleM6Ptf0
2は自撮りポーズしながら死んでくゴミだよ
0283名も無き冒険者 (ワッチョイ f15f-mjyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:34:38.42ID:LttK9Lmq0
これブロック機能とリプレイ機能つけてくれないかな。
リプレイ見て雑魚い奴ブロックして自分とは同じチームにならないようにプログラミングしてくれないかな
そうすれば雑魚も少しはちゃんとやるだろ
0284名も無き冒険者 (ワッチョイ f15f-mjyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:46:37.87ID:LttK9Lmq0
コンカラに限らず他のゲームにもおるけどさ、人もと喋りたいからゲームする奴は真剣にゲームしてる人に迷惑だからゲーム以外で人と関わる方法探してくれないか?
他の人に対して失礼なんだよ。
ゲームは真剣にやる場所、遊び場じゃない
0285名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-fvws)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:51:10.41ID:WOoX0m9X0
日本人の人口のログイン率くっぞ落ちてるしどうでもいいわ

こんなゲーム真面目にやってるん?


アニメとソシャゲしながら半分放置で弓置いてるわw
0286名も無き冒険者 (ワッチョイ f15f-mjyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 03:51:59.89ID:LttK9Lmq0
マジで雑魚い奴の存在意義が分からない。ソロで勝率50パーティで勝率60切ってる奴は今すぐ引退してくれ。
邪魔だ。
0291名も無き冒険者 (アウアウイー Sac5-1sDX)
垢版 |
2020/07/30(木) 05:12:13.62ID:Ua6wUtzma
パレルモでA+は取れるからまぁ良いじゃんか早く終わるし損耗無いし
初めて防具に統率付いたけど品質精巧に下がってもうた。設計図足らなくなるだろうし銀粉集めるのもめんどいし大変だわコレ
0292名も無き冒険者 (ワッチョイ 2502-Xvfy)
垢版 |
2020/07/30(木) 05:13:52.24ID:WZasch6w0
>>222
左下エリアの城攻めに失敗して、雲川にキレ戻りした時もそうだったよ
城攻めでやっちゃだめなことはディスコに散々書いてあったのに
たぶん読んですらいなかったな
0293名も無き冒険者 (アウアウウー Sa09-QWST)
垢版 |
2020/07/30(木) 05:52:07.72ID:KgNn6lH2a
関所の馬に文句言ってるとかアホすぎて呆れるわ
1回やったら馬出すマップって理解できるだろうに
倍の時間かけて全員でスコアA取りたいのか?アホすぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況