上に書いたのは「@ユーザが課金強化に対してある程度反発」した場合や、
Aサービスの継続が計画されている場合の
強化→弱化(無効化)を繰り返すパターン

@これといった反発も見られない場合や、
Aサービスの継続が計画されていない場合(いわゆる集金モード)は、
弱化修正なしに、さらにぶっ壊れたアイテムをリリース、インフレが一気に進む

通常の基本無料ゲームは上記Aのみの影響で、このゲームは
月額料金+オプション料+課金料のいわば「三重料金制」のため、@が関係してくる