X



■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank2655

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fa2-UGDO)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:00:38.23ID:OFU51MYu0
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・次スレは>>950が建てる
・駄目だった場合は>>960、それでも駄目なら>>970、それでもなお駄目なら宣言の上立てられる方よろしくお願いいたします。

!extend:checked:vvvvv をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

プラネットサイド2公式サイト
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide2 各種Wiki
http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
http://ps2.fisu.pw/

前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank264
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589294393/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0054名も無き冒険者 (ワッチョイ 0219-3IsM)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:53:12.55ID:UCEaz1S/0
マウス感度上げると飛べるけど敵を狙えない、狙える程度に遅くすると飛べない、押すと感度下がるマウスの狙撃モード用ボタンは飛んでると存在を忘れる

スカイガードでいいな!(白眼
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ 1202-dKaQ)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:46:43.61ID:/PNY/jS70
>>56
routing spireのアンロック費用たったの500certなんですが...
ポイント内部に置ける上に誰でも湧けてリスポーン時間もサンダラーより少し長い程度これで壊れてないとかいうのはさすがにおかしいだろ
持ち運びもESFやらレイスフラッシュで簡単だしな
0058名も無き冒険者 (オッペケ Sr47-lKbw)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:55:36.06ID:aQ7hkkbur
俺も久しぶりにインしたんだけど回線弱者すぎてコネもソルもみんな縦横無尽に空飛んでる
もうskyrimしかするゲームなくなっちゃったよ…
0060名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e12-LNaZ)
垢版 |
2020/09/28(月) 03:27:16.03ID:RoiN3ITT0
普段banshee使ってるとPPAが雑魚武器にしか思えない。
当たれば強いのは分かるけど弾速遅くて連射も利かないので当てにくい。
マガジン数生かして一方的にリスキルできる状況で範囲弾幕張るくらいしか強みがない。
0061名も無き冒険者 (アウアウウー Sa43-Vzxq)
垢版 |
2020/09/29(火) 05:42:04.29ID:xyV0QJt3a
基地機能生きてんのにリスポン出来なくなってvsにtech取られて負けとかウケる
ただでさえTRの犬とダブルチーム組んでんのにこれとかやってらんねーよクソ
0062名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa6-Vzxq)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:35:49.50ID:DgE2H6Qb0
>>42

全部の鯖にキャラ居るから体感だけど、ソル20時〜22時ぐらい、エメ9時〜13時ぐらい、コネ11時〜14時半ぐらい、ミラー23時〜3時ぐらい、コバ24時〜3時ぐらいかな
エメだと朝の6時〜15時ぐらいまで、ミラーだと20時〜朝方まで勢力が均衡して遊べるよ。

>>46

欲張らないならサバイバルとキャットを最大まで上げとけば良いと思う!

>>58

北海道の田舎からヤフー光で夜はヨーロッパ鯖にインしてるけど、最初の継続に5秒ぐらいかかるけど、回線は赤マークの絶不調なのにラグは気になる程無いなぁ
0063名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-2AHm)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:51:40.49ID:sDv42OcEa
10/1(日本時間10/2)に大型アプデ来るらしいがかなり直前までPTS開けてたし不安だな…
とはいえ今回PTS参加しなかったからesamirにかなり手が加えられるのは楽しみだな
あとindarのcrown- ti alloys間の石橋撤去
0064名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-wWsy)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:00:03.08ID:X5wsH0SW0
えー...あの拠点繋いでる石橋なくなるのか

あそこの攻防好きだったから残念
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-CZuY)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:55:27.50ID:+laoKxfw0
>>62
一日中やってるの?
俺も北海道オホーツクからだけど
光回線でソルでさえもPing70〜100が当たり前で
しょっちゅうラグでゲームにならんから引退している
よう続けられるね
0070名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:40:12.22ID:nRHX8xru0
esamirの右上が荒地になってて
エネルギー噴出孔?みたいのもできてて
でもみんなあの辺で戦ってるんだけど
何が起きたのかわからん
0073名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-2AHm)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:05:48.93ID:3xierERya
>>70
ワープゲートが一つ吹き飛んだ
それに伴って天候に雷が追加された
雷雲の下で一定時間活動すると落雷で即死、避雷針おっ立てておくと超強力なグレネード弾を生成可能
0074名も無き冒険者 (スプッッ Sdc7-yRv2)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:14:55.35ID:Z2OX/CRyd
ハラッサーの死ににくさと2〜3人で運用する前提を考えると
この程度のコスト増は何の問題にもならないからなあ
煽りを受けたのは一人乗りかその都度野良ガンナー探す運用してた人だけ
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:59:24.43ID:MF50wOj40
もうソロOF運用してOS使うのは厳しいな
あとミッションで報酬増やしたからってアラートの報酬をXPだけにするのはやりすぎ
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ f302-VW09)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:35:53.38ID:bxSxh1dF0
>>80
やっぱり増えてるのね
あれ?もう750貯まってるってことが多かった
まぁソロの自分だと車両は良いタイミングで出さないと稼げないのでなかなか恩恵は…
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f12-4fpq)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:24:04.28ID:Bqlvnk6s0
今の仕様だとアラート起こした勢力が他の2勢力に挟み撃ちされるのが定めだよね。
アラート起こした勢力は10%分上乗せされるとか少し優遇入れたほうがいいと思わない?
今はアラート起こるまでわざと適当に戦うのがメタになってる。
0089名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-2AHm)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:51:40.31ID:CX482huWa
三勢力の基地アンテナに触ってこいってミッションさぁ
勢力がアンテナある基地持ってない場合取られるまで待たなきゃいけないの怠すぎないか
0095名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-2AHm)
垢版 |
2020/10/03(土) 16:28:01.44ID:CX482huWa
今さっき思うところがあって人のプレイ見てて知ったんだけど
無課金だとキャンペーン始めるのに5000certもかかるんだな、しかも毎月みたいだし
割りに合わなくね?
>>94
蘇生しようとして困るから勘弁して欲しいわ、アプリケーター取り出したら何処か行っちゃうとか…
0096名も無き冒険者 (ワッチョイ bf19-jyl4)
垢版 |
2020/10/03(土) 20:53:31.66ID:+urPq6IM0
経験値2倍来てるな、10/4まで

新しいロード画面、ヴァヌ兵のヘルメットから中身のツラが見えてるけどはめこみ合成感が凄い
0098名も無き冒険者 (ワッチョイ bf19-jyl4)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:53:40.52ID:+urPq6IM0
solまた鯖落ち
今回のアプデ、内容もイマイチだな
雷はウザイだけだし車両ターミナルない拠点多いし
ミッションはサート食い過ぎでコスパ悪い
0101名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-2AHm)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:38:09.46ID:ssc5Xt00a
新しいesamir、雷光った時に空が真っ黄色になるんだけど俺の環境だけ?ヘンテコ環境でやってるせいなんだろうか…

>>100
キャンペーン始めてるなら説明あるでしょ、始めてないなら
多分意味ないよ
0112名も無き冒険者 (ワッチョイ 632d-GRKy)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:11.13ID:XrdZ+t/W0
キャンペーンやるとそこらへんに落ちてる壊れた乗り物を修理して乗れるようになるよ
MBTも勢力関係なく修理して乗れるよ
0122名も無き冒険者 (ワッチョイ bf19-jyl4)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:21:35.89ID:44uKA7g50
ソルの紫以外にどうやってログイン出来てるのか気になる
メンバーシップなら行けるのか?金払ってもお仕置き部屋にログインだとつらいものがある
0123名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f12-4fpq)
垢版 |
2020/10/05(月) 14:36:51.41ID:YEuIPqPx0
キャンペーンの植物集めるやつ、50個達成したと思ったら追加で50個とかwやる気失せるよな普通
糞ゲー作るの上手いなここw
0124名も無き冒険者 (ワッチョイ 632d-GRKy)
垢版 |
2020/10/06(火) 15:53:33.37ID:i6/ZB5ur0
やっとキャンペーン終わった
redditで埋まってない植物の場所を共有してくれた人に感謝
ジャングル走り回るのは時間の無駄だったわ
0125名も無き冒険者 (アークセー Sx47-0x4R)
垢版 |
2020/10/06(火) 18:40:15.33ID:9tdKMR2Vx
>>124
お疲れ様です
BioAnalysis普通に出来たんですか?
0131名も無き冒険者 (ワッチョイ 632d-GRKy)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:16:27.92ID:i6/ZB5ur0
>>129
BioAnalysisはミッションのPlantFalseDataみたいな感じで敵Bioのターミナルを調べるだけのキャンペーンだよ
あとあの植物はEsamirのワープゲート付近にしか生えてないはず
0132名も無き冒険者 (ワッチョイ f35f-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:36:33.26ID:z2/J7RYG0
Biolabのコンソールは自分も反応無し
居合わせたプレイヤーも同じく発狂してた
大陸変えても駄目だったしタイミングなのかね・・・
あと植物採取2回目がキツい・・・
0133名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:29:05.88ID:R2LfYldA0
なんでフレンドリーファイアがあるんだ???
0135名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:58:01.17ID:R2LfYldA0
0136名も無き冒険者 (ワッチョイ 0612-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:59:14.56ID:r+6RLXbY0
他のミッションに比べて植物が難易度高すぎになってる
本来はジャングルの森の中で採り放題なんだろうけど木に埋まってるバグでバランス崩壊
0139名も無き冒険者 (ワッチョイ 0612-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 04:11:50.41ID:r+6RLXbY0
俺はもうやるしかないかと思って岩地で5時間ぐらい粘った。褒めて。
森で採り放題だと1時間もあれば終わるだろうな。といっても修正されるかされないかわかんなかったし。
デバッグもしない糞運営だということは分かった。
0141名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a02-xYNh)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:51:19.90ID:uP/floC/0
露出したニンジンを掘るために荒地を乗り物で周回してたら同じことしてる人達がいて
見つけたニンジンをすぐに壊さないである程度人が集まるまで待ってくれたりと優しかったな
先に掘った敵勢力の歩兵が謝った時、戦う相手間違ってると思ったわ
0144名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-mujl)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:47:00.47ID:/UX1u6vca
流石に見つけたら早い者勝ち恨みっこなしだぜ的な感じだったけど
一所懸命花切ってたら他勢力のinfから後何個くらい?そうか頑張れよとかTELを送られてきて会話したりする機会があったのは新鮮だったわ
その後ホッシンの拠点の端末調べるミッション行ったらその人の置いたクレイモアに殺されたけどな
0145名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-9axU)
垢版 |
2020/10/07(水) 13:14:53.97ID:MHuug9wWr
初心者なんですけど、全て初期装備なら何の兵科が強いですかね?
個人的にはヒーラー?衛生兵?みたいなのが強いかなと感じたんですが
0146名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b02-rWbb)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:47:45.77ID:oTvigbjH0
>>145
このゲーム 武器はどの勢力、兵科も必要最低限以上の高スペック武器を装備してる
たまにつかいにくいの(NCの重歩兵、VSの偵察兵の初期武器はクセがある)あるけど気にしなくていい

あえていうなら最初っから最強の防具(SUITスロットの NANOWEAVE ARMOR 5 )を持ってる重装歩兵(HEAVY ASSAULT)の兵科がオススメだけど、衛生兵気に入ったならそのまま衛生兵でいい

まずは防具や兵科ごとの特殊能力の性能向上を重視すると戦闘力上がるよ
0147名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-YQ4O)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:01:07.41ID:R2LfYldA0
紫弱すぎて草
なんでこんなに差があるんだろ
0149名も無き冒険者 (ワッチョイ 8aa6-XQVT)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:07:44.72ID:US9LaFdI0
>>145

全て初期装備ならシールド貼れるHAが強いんでないかな
初期からこのゲームしてるけど、未だにHAでNCではガッソー使ってる
VSのオリオンも使いやすい!

ガッソー使うなら一発目は真っ直ぐ飛ぶから、頭狙ってタップ撃ちすると撃ち負けないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況