X



コンカラーズ・ブレード part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 8aad-m1Uj)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:20:01.76ID:rTUAM6zK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

【コンカラ】コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1598252421/

前スレ
コンカラーズ・ブレード part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599745533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0161名も無き冒険者 (ワッチョイ f142-sbPv)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:36.82ID:JXRWUks80
色々課題が見つかったっていう意味ではAP.AN共に参加者には糧になったんじゃないかね
どうしても領土戦とかだとレベルとか人数とか色んな要素入るからな
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ a532-QmsY)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:45:47.25ID:xoVu/avh0
しかしなんだかんだ来シーズンは楽しみだな
大口叩くいて恥をさらすのはいつもの事だけど来シーズンはひょっとしたらというのもあるかもしれない
またヴァルハラに負けて西にとんずらしてスレがお通夜になるのも見物だが
0164名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e02-1lNX)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:55:19.28ID:XtVeDtWp0
seedもムゴキンも悪事はもう片方が受けてくれるから

って思ったけど、あいつらはそもそも悪さしてるのが相方で当人はなんもしてなかったな・・・
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ba-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:01:41.71ID:OhqWWtfz0
ちなみにあれ他のクランきた理由ハイドラでもルシでも分からんと思うぞ
そもそも2個の連盟で今後どうするかって会議に他のクランも入って協議するって感じだったらしいし
0167名も無き冒険者 (ワッチョイ f194-Rp9I)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:03.01ID:aYzIXgjL0
連盟会議ってあれだろ?日本人同士でいざこざするんじゃなくてより大きな目的のために緩く纏まろうって目的でしょ?
だから例のクランだけ呼ばれないのは当然ちゃ当然なんだよな
0168名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:11:49.66ID:mdczIRQS0
>>160
城を守るためには戦い続けるより遠隔地の空き巣狙うって領土戦に特化した戦術にもっと胸張ればいいのにね
掲示板や外交面で地雷ムーブしすぎて損してる気はするわ
0169名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ba-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:14:00.75ID:OhqWWtfz0
というかサムスピが呼ばれなかった理由は単純に中国人扱いされてるからじゃなくて
サムスピは神域として動くんだから会議する必要がなかっただけでしょ
そもそも前回でもNOしてたんだから
0170名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-oApo)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:14:47.94ID:6WMO8oWPa
>>166
ならサムスピ呼ばれないだろうな
ハイドラは交渉決裂からのログ晒しだし
ルシファーは全面戦争だし
そこに仲間増やそうとサムスピ以外に声かけただけで

まあ蓋開けたらそんなもんか
0171名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d01-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:15:26.25ID:9y2YFohw0
>>166
他も合流しないにしろ、協力体制で混迷目指したいんでしょ
少なくとも今回みたいな対立は避けようとしてるんじゃないかな?
いいことだと思うよ
0172名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ba-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:19:02.82ID:OhqWWtfz0
>>170
ルシファーの全面戦争に関してはサムスピだけの問題じゃないからそれは関係無いと思うよ
単純に今後は日本人と密接ではなくとも間接的にでも緩く協力して動いていこうってためだけの会議
0173名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:26:50.24ID:mdczIRQS0
土地が足りてないなら日本勢同士で遣り合うのも仕方ないとは思うが、不可侵破って奇襲だの海外勢呼び寄せだの遺恨残る形でやっても良いこと無いわな
泥沼回避させるための最低限は共通認識作らないとまたひのまるみたいな癌が生まれちまうわ
0174名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-oApo)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:32:34.80ID:6WMO8oWPa
>>173
あれ「なんとなく不可侵」だったらしいけど
実際どうだったんだろうね
0175名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:36:01.06ID:mdczIRQS0
>>174
「なんとなく」で結んでるとこに領土返してもらったのに攻め入ったって最悪じゃん
しかもその領土占領してたの萬人敵だろ、ひのまる単体じゃ押し返せなかったレベルのとこだろうに
0177名も無き冒険者 (ワッチョイ f531-j2dE)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:43:50.98ID:eG5Oq3dE0
>>175
低脳すぎて話にならん
0178名も無き冒険者 (ワッチョイ f531-j2dE)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:46:43.82ID:eG5Oq3dE0
>>176
おまえら全部犬な!
もっと課金しろ!
共産党にもっと貢献しろよ ハゲ
0179名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e02-/7R1)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:57.79ID:vL7Ayvev0
あの開戦の経緯ってルシファー側はツイッターでライスを公式から取ったらひのまるの要請が来て返したのに敵対にされて本土まで攻められたって公表してるけど
ひのまる側の視点が何一つ出てないんだよな
このスレのルシファーアンチは日本人だからって襲ったらダメなルールは無いとかルシファーが暴言吐いたからとか意味わからんこと言ってるけど
少なくとも誰の責任で開戦にまで至ったのかはっきりせんと
ルシファーとホビキンはBBハワンと協力体制なんて結べないだろ
0180名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a2d-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:54:26.75ID:Ft+7rQw90
犬に失礼だろ
SamuraiSpirit・ハワンタニア王国・blackballの三つは
混迷から追い出された神域にたかる蠅や蛆虫だ
0182名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-oApo)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:56:29.53ID:6WMO8oWPa
>>175
北側交渉で返してもらえたんだし、南もなんか話してて拗れて戦争だと思ってたわ。
ただ返してもらったのが直前にあるからひのまる印象悪いけどw

ルシファー側は元々戦争したかったみたいだから遅かれ早かれぶつかってたと思うよ
0186名も無き冒険者 (ワッチョイ f531-j2dE)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:02:28.43ID:eG5Oq3dE0
なんもわかってない犬多すぎ
0188名も無き冒険者 (ワッチョイ f194-Rp9I)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:06:07.81ID:aYzIXgjL0
どうせもうすぐ消える運命のひのまるのことはどうでもいいだろ
ハワンもBBも日本標的にする中国クランと一緒に行動することのリスクは今季で痛いほどわかっただろうし
だからこそどっちも脱退する訳でね
ハワンBBは今後の活動次第でしょ
0189名も無き冒険者 (ラクッペペ MM3e-/7R1)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:03.46ID:rB3Igkw3M
大会後神域所属の奴ですらワルチャでルシファーの健闘を称えてたのに誰一人ひのまる所属のやつが苦労を労おうとしてなかったのは何か闇を感じたわ
リスタとホビキンは何人も賞賛を贈ってたのにな
0190名も無き冒険者 (ワッチョイ 492c-JxCy)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:19:05.88ID:J8xE/8Bm0
ちゃんと大会出るやつをあんまり煽りたく無いんだけど、この結果だとひのまるを煽らざるを得ない

最近ってオグリアの守備はa拠点捨てる?もしくは大会でどこかのクランやってた?さっき攻城でオグリア守備やったら誰もa行かなくて。スコアは稼げなかったけど勝てたからアリなのかと思って
0191名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:29:15.63ID:mdczIRQS0
>>190
A落ちるとリスポがBへの直通ルートに湧くから遠隔でも馬でも通しやすく、尚且C奇襲狙いもリスポ湧きで察知しやすい
逆に攻め側はA落としても内門周辺硬いし、かといって馬が通れる道は他にない
いっそB横の壁が落ちてなければ補給路無いからB守り切れないんだが、だいたい先に壊しちゃうからな
0192名も無き冒険者 (ワッチョイ 39e6-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:38:57.77ID:mD8epxJh0
俺のクランに新人がキャラ作ってクランに入って1週間未満
当然レベルも名声貢献も戦争参加回数もほぼ無い奴にクランリーダーが爵位あげてるんだけど
お前らどう思う?
雑魚でも毎回欠かさず参加している奴なら分かるがキャラ作って1週間以内の奴に
爵位渡すとか最初期からずっと所属してきた人間とか馬鹿みたいじゃねーか
ちなみにスレでは大手と言われてるクラン
0193名も無き冒険者 (ワッチョイ f531-j2dE)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:41:22.23ID:eG5Oq3dE0
>>192
本人にいえって
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 01:48:36.26ID:mdczIRQS0
直結、コネ、サブアカ、別ゲで上手いやつの囲い込み
好きな理由を自分で決めつけてそれに折り合い付くなら諦めろ、そうでなかったら抜けろ
0197名も無き冒険者 (ワッチョイ b501-xH8l)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:00:28.43ID:B203t+340
爵位なんてトータル貢献度が高いやつ順にやりゃいいんだよそれが1番わかりやすい
逆にそうしないところは何かしらの軋轢生む覚悟をしろ
0198名も無き冒険者 (スフッ Sd0a-0GDs)
垢版 |
2020/09/14(月) 04:24:25.21ID:xDWDnC8wd
ひのまる海外でも嫌われてる?
混迷で採取移動してたらひのまるの奴がバルハラの奴に追いかけられてたんだが
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ f531-j2dE)
垢版 |
2020/09/14(月) 04:50:09.34ID:eG5Oq3dE0
>>198
ぼくちゃんがいった通りだね。
ひのまるは全世界から嫌われてて
ハイドラは全世界から愛されてる

ハイドラ最高
もう来シーズンの王城は
ハイドラのもの〜


こういうことでいいのかい?
0202名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ba-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 05:22:45.10ID:OhqWWtfz0
>>198
最終日にValhallaの村を空き巣したせいでめっちゃヘイト持たれたらしいよ
まあ同じ理由で以前下の空き巣したせいで王下からもヘイト持たれてるってだけ
0204名も無き冒険者 (ワッチョイ 5944-7dfZ)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:08:49.40ID:1r1r8X6E0
爵位なんて気にしてるやつ馬鹿だよ
そんなの本当にほしいのか?w
シーズン終わりだとスキンもらえるかもしれないが通常は銀貨8000ぐらいの価値しかない、新人は銀貨少ないだろうし新人にあげればいい
0206名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spbd-317C)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:39:03.72ID:l2XixYAep
ベスト8に入って無いのに捏造やめなー
まだ予選だぞ
0207名も無き冒険者 (ワッチョイ a95f-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 06:53:42.30ID:hjlj/AKE0
>>192 ハイドラか?プレイしてるやつには1回は爵位与えるようにしてるはず
スキン報酬でS2グダグダしたことあったから
0209名も無き冒険者 (ワッチョイ f531-j2dE)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:56:30.22ID:eG5Oq3dE0
>>208
永続だよ
0211名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-6IDP)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:48.49ID:1DiTyoRrd
スキンには永続って書いてあってどっかの説明にはシーズン限定みたいなこと書いてあるんだよね
永続で且つ欲しい人が多数いるなら入りたての人にあげるのは微妙な気はするね
まぁクラメン100人いるんだから全員が満足することは難しいから細かいことは気にしない方がいいで
0213名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ada-hIa5)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:37:28.27ID:czOo161b0
>>179
前出てたと思うぞひのまる叩きが強すぎて流されたけど自分が聞いて覚えてる限りで要約する

元々ひのまるとルシファーはシステム上同盟関係ではなかったが
外交で不戦協定を結んでた(少なくともPKは禁止)
その日の領土戦で左下からの遠征組が村を荒らしてきて
幾つかを失陥したひのまるが奪還(防衛は居ない)に向かったところ
ルシファーの部隊がそこに集まってきた
「え?もしかして布告するつもりなの?ルシが取ってから明け渡すとか上と話ついてるの?そうじゃないなら不戦協定あるけど取られたら攻めていいの?」と現場は混乱

結果ルシが指揮官取って村を3つくらい得て、そのあと委譲されたのでBBとかは「村戻ってきたしまあええやん」って感じだったらしいが
サムスピは「協定あるのに横入りしてきた、返すつもりなら攻める事前に言ってこいよ」と激怒
盟主サムスピの意向により領土戦終了間際にルシに同じ事をし返すという方針が急遽決まってひのまるはルシ領の村を急襲
ルシは殆どの村を失ったが、これは次の領土戦で返還する話になるはずだった…

…が、翌日以降(主にチョニスファン付近)にルシの一部タカ派によるひのまる採集組狩りが度々発生
これに対抗してひのまるも護衛をつけたり両者の緊張が最高潮に
「不戦協定とはなんだったのか?」ということで話し合いが持たれるも
ルシ側は「協定とか返還とかもういいから戦争しましょう」と交渉は決裂

ここからは皆知ってると思うけど次の領土戦でひのまるは神域の日本人クラン?を援軍に呼んでルシ城攻めをしたので5chで炎上
「ちゅうかまる」というあだ名が付いた
0214名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ba-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:40:13.15ID:OhqWWtfz0
落とされた後にルシが落としにいったら不戦協定破られるの意味わからないんだよな
もうだってそれお前の領土ちゃうやん
0218名も無き冒険者 (スッップ Sd0a-y9QS)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:54:43.01ID:IXjo19HKd
中華犬まる、ワンワンタニアのゴースティングとか、お前ら勝てば何でも許されるとかクズ精神やんけ。
日本の恥晒して侍魂とかひのまるとか掲げるなよ。マジで見損なったわ。改名はよ
0220名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ada-hIa5)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:57:53.91ID:czOo161b0
>>215
そうなの?スレ見てててっきりひのまるはサムスピが音頭取ってるんだと思ってたんだが

>>214
その「第三者に取られたんだから協定外なので攻めるのは合法」って理屈はちょっと苦しいと思うぜ
同じ領土戦時間内に支配者が二転三転するのは良くあることだし
ひのまるも奪還を放棄してたわけでもなく、ルシが元々返還するつもりだったなら事前に申し入れしとけば波風立たなかった話だろうしな
余計な一戦入ることで村レベル落ちるし、その後の両者の流れ見たら"ホウレンソウを怠ったら更に事態が悪化する"の典型例だと思うわ
0221名も無き冒険者 (ワッチョイ 967d-+uOX)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:05:18.70ID:r33Gdr4X0
>>220
スレの情報なんて9割以上は嘘か適当か煽りかバイアス掛かってっから流れ読んでも意味なんてねーよ
実際は言ったもん勝ち合議制に近い感じなんだけど、信じなくてもいいよ
0222名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e02-/7R1)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:05:25.17ID:vL7Ayvev0
百歩譲って事前に連絡すべきはこれから取る側じゃなくて元々持ってた側だろ
大体意味わからん理由で村攻められた側のルシファーに対して不戦協定の話し合いなんてして成立するわけないだろ、ひのまる側から破棄されたて攻められたって認識になるんだから
0223名も無き冒険者 (ワッチョイ 967d-+uOX)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:13:43.12ID:r33Gdr4X0
連絡って時間差や伝達タイムラグが領土戦中なら余計に発生するの当たり前で、その時もそれが起こりうる事前提なら認識変わるよね
0224名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:20:59.36ID:gxzaJBTz0
>>220
>第三者に取られたんだから協定外なので攻めるのは合法」って理屈はちょっと苦しい
→話し合いでルシファーが一方的に交渉を蹴った

>>222
>意味わからん理由で村攻められた側のルシファーに対して不戦協定の話し合いなんてして成立するわけない
で一生すれ違うように見える

個人的な感覚だと、遠征の空き巣に取られた領土(特に村)ってあとでいくらでも取り返せるから
領土戦終わるまで不戦協定結んでる連盟が取るのはやめてほしいし、取るなら連絡すべきだと思う
ただこれは不戦協定破られたってほどでもないから、不戦協定破ってルシの村取り返すってのはこれもやり過ぎ
ルシは連絡すればよかったし、ハワは「次から連絡してね」って言って終わればよかったのにね
0225名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d01-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:27:09.42ID:MFURGqis0
某人の主張が

再三言いますが、私達からは手を出すつもりも無かったし、システム上の中立地域を攻めたつもりです。
その中立地域ひいては防衛放棄をしていた領地を
・元々ひのまるが持っていたから
・BBさんから打診されたので、本当はここ守るつもりだったのね、じゃあ返すよ
・返したのにルシファーへ攻め込む

の割には、1村目の「本当はここ守るつもりだった」のやり取りをしてからの返還後
2村目を奪還しようとひのまる勢が村周辺に集まっている中、
主張の当人も含む数人が押しかけて参戦、貢献度レースしかけてたからな。
良好な関係を築こうとする行動ではないのは確か。

嫌がらせに過剰反応して、協定そのものを破ったひのまるに非はあると思うが。
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ f194-Rp9I)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:28:26.56ID:aYzIXgjL0
なんとなくの不可侵とかなんとなくの協定とか、領土返還だのそんな曖昧なこと繰り返してるからゲームつまらなくなるんだぞ
そんな緩い繋がりで「もともと俺のクランの土地だったんだから返還しろ」も横暴だしな
上の流れで言えばルシは明らかにめんどくさくなってんじゃん

やるならしっかりと協定結ぶ、連絡を取る、同意を得る。これが必須だろ
なんとな〜くでやってるからややこしくなる
0227名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spbd-xH8l)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:28:35.20ID:btsV1x1up
システム側で問題になってない行為と、感情論先行で問題になる行動
すれ違いもクソもないぞ
感情だけならやられた側にとってはルシが悪くなるし、ひのまるが拠点に防衛おかずにとられたら誰でも空きなので取れるになる
0228名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ba-psz/)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:28:54.32ID:OhqWWtfz0
友好同士ならまだしも取られた領土はフリーなのが普通だろ
空き巣で落とされるならそれは身分相応以上の村ってことだろ
0229名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spbd-xH8l)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:32:07.08ID:btsV1x1up
あともうこの会話つまんねーから次ひのまる擁護論唱えたらBBハワンタニアの工作だと思うことにするわ
論調も以前と違って同意を求めるようなリーディングだし
0230名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:32:17.05ID:gxzaJBTz0
>感情論先行で問題になる行動
って何?君の理屈だとどちらもシステム側で問題になってない行為でしょ
毎回単発ササクッテロレで理屈の通ってないレスいらないよ
0233名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:34:23.03ID:gxzaJBTz0
>>214>>228
君(ルシ側)の感覚はそうなんだろうけど
友好と不戦協定の違いは何?システム的な友好かどうかって話?
0235名も無き冒険者 (ワッチョイ deab-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:41:54.64ID:+h5/uCKL0
領土を奪われたくないなら、守備部隊をおけ。
奪われる覚悟がないなら、城や村を空にして他に攻め込むな。

こんな当たり前のことができず、感情的になる人はゲームをするなよ
0236名も無き冒険者 (アークセー Sxbd-eFrx)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:47:27.11ID:6/KXSgwKx
もう日本クラン間での不戦協定とかは来季からなくなるよ
システム上、同盟以外なら、たとえお隣の領土が日本でも攻めに行くよ
攻められるのが嫌なら同盟を結べばいい
今シーズンでの失敗は不戦だらけでゲーム崩壊させたことだよ
今シーズンのことは今シーズンで忘れるから、ハワンタニアとBBはフォビキンルシファー連盟+Unity連盟のUnity側にくればいいよ
0237名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ada-hIa5)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:50:10.22ID:czOo161b0
>>232
個人的な見解になるけど
同じ領土戦時間内であればそれまでの所有者の権利がある程度生きてると考える
そうでないと"奪還"って言葉自体が成立しない

コンカラにおいては戦略的に明らかな空き巣攻め、防衛放棄が生じることが多々ある
勿論それらを攻め取るのはシステム上問題ないが、前述の認識は大小差こそあれ誰にもあるから
>>213のような軋轢が生まれる

ルシファーもさっきまでひのまるの所有村だったところを攻めれば軋轢が生じることを理解してたから直後に返還したんだろう
本当にシステム上問題ないという理屈で攻めたなら手放さず防衛するだろうし
0238名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:50.83ID:mdczIRQS0
領土戦当日、9時の時点で有名な略奪クラン「萬人敵」が騎馬部隊を率いてルシ領土を急襲
萬人敵はランカー多数所属で、今シーズン大会にも出場していたどちゃくそ強いクラン
ルシはここと領土戦前半にずっとバチバチやりあってたんだが、萬人敵は落としきれず北に抜けて日の丸の村を確保した

ルシ側からしたら馬部隊だった萬人敵がその村を拠点にして前線構築されたら左上地方そのものがぶっ壊される危機だった
だから速攻で逆侵攻して萬人敵の占領した村を奪取、橋頭堡を作らせずさっさとお帰り願うことにした
当日のひのまるは萬人敵のヤバさを認識するどころか、そもそもやべーとこが進軍してきた認識すら無かったと思う
人数集まってなかったのかデマオ公式クランにすら領土を落とされる展開で、萬人敵がただの空き巣クランだと思ってた節がある
だから領土戦時間内に領土もさっくり返してるし、ひのまるにとっては援護射撃にしかなってなかった行為
それを無理矢理侵略にでっちあげて領土戦終了間際にやってきてルシの村取ってったんだからそらヘイトしか持たれないわ

結局その後神域と組んでること判明してそもそも戦争したかったから口実なんて何でも良かったこと判明してたけどな
末端のひのまるの連中は自分達が悪者にされたくないってんで必死なのはわかるけどね
でも少なくともひのまるの意思決定権ある連中は日本人狩りの意図を持って侵略仕掛けたの明白なんだからその辺は切り離して捉えろよ
0239名も無き冒険者 (ワッチョイ f194-Rp9I)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:05:52.21ID:aYzIXgjL0
ハイドラのこと散々バカにしてたくせに自分は滅茶苦茶面倒な揉め事起こしてんじゃんひのまる
よくあんなに人のこと言えたもんだ
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ a5d8-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:11:09.73ID:terXiRtB0
大会のせいか登州左側の補給押されまくるようになったな
今までさんざんピン立てて誘導しても右に釣られまくってた連中がよ
まともに戦術を考える頭も無いくせに猿真似だけは一丁前か
0241名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dce-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:13:39.53ID:WOvCdU670
ひのまるは未だにその認識で正当化してるならまた問題起こすぞw
落とされた土地は誰のものでもないし誰が攻めても問題ない、俺様ルールを主張したいなら事前に取り決めハッキリさせとくべきだった
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d01-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:35.01ID:MFURGqis0
>>238
が、1村目までの流れだな。
この時点でルシファーと戦争なんて話一切出てなかったはずだし、

>>225
の2村目でブチ切れた連中がひのまる内にいた。

正直、奪還のために10人+集まってるのを見つつ、
貢献度レースにぶっこもうとするヤツらが居るようなところとは組みたくないわ。
記憶が確かなら、7:8ぐらいの半々構成になっていたはず。

だとしても、ひのまるに非があるのは変わらんのも事実。
0243名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:37.78ID:gxzaJBTz0
>>238
おーなるほど遠征してきてたのは萬人だったのか
それならひのまるに話さずひのまるの奪還待たずとりあえず奪還はわかるな

ただ、「ひのまるは〜〜そもそもやべーとこが進軍してきた認識すら無かった」と
「無理矢理侵略にでっちあげて」は感情に流されてないか?
ひのまるはそもそもやばい敵が来てて補給されないよう一刻も早く潰さないといけなかったこと認識してなかったから、ルシがひのまるに悪意をもってやったって思ったってことでしょ
0244名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e02-/7R1)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:19:31.20ID:vL7Ayvev0
ひのまるが神域の手下になってて日本人狩りをやってるってのは流石にバイアス入りすぎだし、ひのまる側にもなんか事情があるんだろうと思ったんだけど
所有権や事前連絡の話はともかく問題あったその日のうちにルシファー侵攻を指示できる幹部に関してはその節があると疑われても仕方ないわ
普通連盟内で話まとめて、相手側にも話を通して、それでも落としどころが見つからなかったら戦争ってなるでしょ
0246名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:22:39.35ID:gxzaJBTz0
ルシとひのまるに火種があったにせよ燃え上がったのはルシ村への侵攻だもんな
この辺は完全にひのまるに非があるように見える
0247名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-noZr)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:24:22.78ID:c7YTykbza
>213 >225 >238
を合わせてみると発端はひのルシでの中立地域の認識差と現場混乱によったすれ違い&サム?の過剰反応で
その後はルシのタカ派行動による軋轢と話し合いをルシから蹴ったのが事実なら、後の対応はルシ側が対立推進に見えるな
んでルシ攻めに神域日本人クラン協力したってんなら話し合い蹴ったのも考慮すると日本人狩りってレッテルは苦しくね?その後も長期にわたって居て妨害粘着でもしてたなら認識足りんかったが
0248名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d7c-FafC)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:24:58.53ID:bre8HPvr0
>>233
友好だとお互いどの領土を広げていくとかあるやろ
不戦協定なんてお互い戦わないってだけで誰のものでもない領土に所有権なんてないわ
というかこの考えだと多分元ひのまるはRestartぐらいしか組む相手いないとおもうよ
0249名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d7c-FafC)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:26:34.04ID:bre8HPvr0
神域が攻め入ってなんで日本人狩りって言われるようになったかはあのコピペの画像もあったから
手伝ってもらったのが神域でもなかったらただの争いでしかなかったよ
ちなみにあの時配信見てたらわかるけど誘い文句が神域の一緒に動くのが前提の話し合いだったからな
0250名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:28:35.42ID:mdczIRQS0
>>243
ひのまるは当日、公式だけじゃなく左端の別の中華系だかのクランからも同時侵攻されてて正直連絡すらまともに出来てなかったと思うよ
当日の5chも「ルシが嫌がらせに村レベル下げに来た」とか末端の書き込み散見してたくらいだし、萬人敵の事認識してなかったのはガチ
萬人敵どんだけ強いか実感無い人未だに居る気がするから言っとくと、神域の大会代表の天?を予選でボコってるのが萬人敵な
0253名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d7c-FafC)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:31:13.04ID:bre8HPvr0
実際神域出てこなかったらただの2連盟の争いで終わってたからな
あそこで神域が出てきた時点ですげえ荒れたの覚えてるわ
0254名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:31:13.64ID:gxzaJBTz0
>>248
友好はお互いの領土(予定込み)も合意して邪魔しあわないようにする
不戦はシステム的な敵対行為をしない
ってこと?
0255名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d01-Wjye)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:32:02.15ID:4IJEoJ950
ひのまるが神域に命令されて新世界と敵対w
てかあそこ神域も最終日に空き巣してたのか、
汚いやり方だけ勉強したんだなw
0256名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d7c-FafC)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:33:05.46ID:bre8HPvr0
>>254
そういうことじゃね
友好はお互い掘れるから別に相手がとるなら譲ってもどうでもいいしな
不戦だとなんでもない中立地帯を譲る理由が全くわからない
不戦協定にはその連盟が落とした領土をせめてはいけないって項目があったならルシファーが悪いけどな
0257名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:34:29.91ID:gxzaJBTz0
>>249
>>59に回答できるなら解説してくれね?
あの画像をもって神域の傘下、日本人狩りって言われてるのいまいちピンときてないんだよね
0258名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:02.33ID:mdczIRQS0
>>246
領土権3日奪っといて返すからチャラにって絶対無理よな
3日後に領土返した上でさらに奪った数と同じだけ自分の村も差し出すから水に流そうぜなら分からんでもないが
でもそんな八百長に付き合うだけリスクと徒労しかないし、そもそも侵略仕掛けてきた側のひのまるの言うことなんてルシ側は信頼できないでしょ

ひのまるが日本人狩り優先してんのはあの当日の動きだけ見ても間違いないよ
自分らが1時間半ずっと戦ってきた左端の中華系クラン、そこに領土いくつも取られてるのにそっちと手打ちしてまでルシ攻めに全軍投入してたからな
ぶん殴ってきた眼の前の敵を放置してでもあえてルシを奇襲しなきゃならない、そういう優先順位を日本人別クランに対するヘイトと言わなくて何と表現すりゃいいんだ?
0259名も無き冒険者 (ワッチョイ a6dd-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:53.01ID:gxzaJBTz0
>>256
なるほど
ただ俺は>>224の認識だったし俺が所属してる連盟もそんな感じでやってる
鎮国のサブに空巣させてその後領土上書きとかできちゃうし領土戦中に一瞬でも鎮国に取られたら取っても良いって派のほうが少ないと思うよ
せめてその領土戦中に取り返せなかったら次の領土戦はフリーとかそんなもんかな
あくまで俺の認識ね
ルシの考え方はわかったよありがと
0260名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e66-K/76)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:42:28.30ID:xXTs4k3v0
なんか外野が話を大きくしてるだけなんだけどw
関係者しか見てないから仕方がないけどひのまるルシファーの
話し合い動画を見ると戦争ゴッコしただけだぞ?
双方の末端が割食って上層部は糞だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況