X



【LostArk】 ロストアーク part28 【pmang】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ e232-9O6O)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:44.09ID:TqmNaVoK0

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■不具合報告
https://service.pman...bbs/posts?category=6

前スレ
【LostArk】 ロストアーク part28 【pmang】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1600991693/

スレ立て時には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度かわるようになります。
荒らしは徹底的にスルーしましょう。
次スレは>>950、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>970が立てて下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0592名も無き冒険者 (ワッチョイ f7c0-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:25:29.34ID:8f9DTY5t0
韓国ゲーは作りが甘いな毎回思うけど
一見よくできてるように見えて浅いというかね
0593名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:25:44.57ID:2ZfjIPcb0
これ殲滅戦って固定PTないよな?
0595名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-5PEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:28:47.78ID:l1aYREjep
>>588
ディアブロなんかとは違うぞ
あれはアイテム拾いまくってスーパーインフレするゲームだけどこのゲームはディアブロをかなりマイルドにした感じだから成長速度も急速に上がっていったりはしない
人を選ぶハクスラってゲームをもう少し広い人間に遊びやすくなるよう調整した感じ
それが良いか悪いかはこれからだしシーズン2って言って大幅回収したばかりだからここからインフレしまくる可能性もある
0596名も無き冒険者 (ワッチョイ 1610-r8bz)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:29:00.15ID:Uf3EPoWA0
アバターと言えば、アラド戦記は酷かったな〜
業者っぽいのが毎日全チャマクロでアバターを回収して、あれだけ大量に出回ってたアバターが無くなったからな
当時、アバター回収しても業者側のメリット0だからな、売り上げにもならない

見た目だけで性能も同じ(レア除く)、いくらでもID間移動できるから誰も新規でアバター買わなくなるんだよね
アバター回収はどこにメリットがあるかと言ったら、運営だからね
あれはネクソン移行後だから、ネクソン、DMMのゲームは極力さけるわ
Pmangは長生きさせるし、良運営だと思うが 今回のこれはレベル50までしてシステム理解しないと課金する気が起きないんだよな
0598名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:32:26.03ID:2ZfjIPcb0
なあて
あるなら一生やらんけど
0600名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-05Dm)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:33:37.83ID:/Lq/Lwe2M
いうてディア3もお決まりぶっ壊れセット装備揃えてパラゴンレベルあげるゲームだからlost arkとあんまり変わらんかもな
ユニークな装備でオリジナルビルド作る遊びはDiablo2までだな
0604名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ebd-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:37:58.41ID:SRCKkC9V0
>>595

人を選ぶゲームがLost Arkで人を選ばないのがDiablo3
単にDiablo3は余りにも有名でユーザー数が膨大だからネガティブな声も聞こえるだけ
少なくとも3000万本売れたゲームとLost Arkじゃハリウッド映画とVシネマ比べる様なもので間違っていたんや
無料で遊べるんだから色々我慢して生暖かく見て行こう
0605名も無き冒険者 (ワッチョイ f7c0-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:41:24.30ID:8f9DTY5t0
ディアブロ2リマスターはよ出せ
0608名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:47:20.15ID:/YO6Q4qKd
LV49までサブクエまでやってきたがこれってLV50になってもメインクエスト終わるまでやらなきゃならんのか?
これ以上やりたく無いんだが
も初日から始めて40時間以上やってんだけど
0609名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:47:20.39ID:/YO6Q4qKd
LV49までサブクエまでやってきたがこれってLV50になってもメインクエスト終わるまでやらなきゃならんのか?
これ以上やりたく無いんだが
も初日から始めて40時間以上やってんだけど
0610名も無き冒険者 (ワッチョイ d602-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:47:40.93ID:nrFZJWgX0
なんか最高の食材と最高の料理人で作った料理を
うんこしたばかりの給仕係が素手で鷲掴みにして盛りつけてきたって感じ
0612名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-bmYq)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:48:04.63ID:BnRG+ilzp
でもディアブロとか黒い砂漠より人気なんでしょ?
0613名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:50:07.13ID:/YO6Q4qKd
無人島とか高感度クエとか手を伸ばしすぎたわ
種も無駄に探しちまうし
攻略サイトのマップあるのについついボケて小さなメダル感覚で無駄に探しちまう
0615名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:50:56.53ID:+4Z0wihk0
>>610
その程度なら問題ないだろ
うんこついた手で盛り付けた訳でもなし
0617名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:52:45.76ID:/YO6Q4qKd
>>612
そりゃDiablo3ももう8年前のゲームだからな
プレイしたユーザー数なら30-50倍diablo3の方が多いが
0619名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:54:05.94ID:+4Z0wihk0
黒い砂漠の延々レベル上げの為に狩りするの、無理だったわ
学生時代はROで1日中狩りして経験値5%稼いで喜んでたけど、そういう生活出来る人って限られてるし
やろうと思っても無理
0620名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:56:34.31ID:/YO6Q4qKd
東南アジアで人気のソシャゲやMMOはアバターから武器やキャラまでガチャだな
ヨーロッパやアメリカだとそもそもガチャ禁止か強い規制が掛かってる
0621名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:57:40.52ID:2ZfjIPcb0
調和の門ってどこにでてくんの
0622名も無き冒険者 (ワッチョイ f7c0-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:57:41.79ID:8f9DTY5t0
黒い砂漠2 アーキエイジ2
開発進行中
0623名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-05Dm)
垢版 |
2020/09/26(土) 17:59:48.56ID:/Lq/Lwe2M
黒い砂漠はレベル上げよりあのゲロマゾ糞装備強化システムがイヤだわ
あとpcつけっぱなしが正義のゲームなのもクソい
モバイルで日本特別仕様ガチャとかやらかしてたし如何に日本をなめ腐ってるかよくわかる
0625名も無き冒険者 (アウアウカー Saef-u7T5)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:02:42.64ID:lzyM90oDa
前作人気だったネトゲの続編はほぼ爆死してるから成功は難しそう
0629名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:09:24.66ID:/YO6Q4qKd
MMOの続編で成功したのはFF14くらいだな
そのff14も一回大コケで3年かけて再開発してやっと成功だしな
エバークエスト2も今ひとつで、次のエバークエストは開発途中で中止になったな
0633名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:11:56.96ID:+4Z0wihk0
MMOの対人コンテンツなんてP2Wで良いと思うし、P2Wが正しい姿だと思うぞ
金出した奴が強くて得するのは当たり前
0634名も無き冒険者 (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:12:09.52ID:/YO6Q4qKd
UO2も結局開発発表したけど結局は中止になったし
RO2も頓挫して今頃ラグマスというリメイク版出してるしな
最近のMMOは最早長命を狙うゲームじゃなくなった
0635名も無き冒険者 (ワッチョイ 1202-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:12:11.90ID:1ELPks8c0
アーキエイジ2は無印が完全に飽きられて古参がいない状態だから成功する余地はあると思う
黒い砂漠は2に人が移動せずに失敗しそう
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ 16ce-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:19:15.16ID:/qUWD4G60
リフトの待ち時間ストレスなんだけど
スチパンの国来たばかりだけど大嫌いだわ
0644名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-TI1s)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:21:04.47ID:+4S7S77h0
>>642
協力戦って6人でやるやつのだよね?
俺も昼の13時ごろに30分くらい待ってたがマッチングしなかったわ
まあ報酬もなさそうやししょうがないんじゃね
0645名も無き冒険者 (スッップ Sd32-Kr0N)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:21:41.83ID:CVNXL0NDd
パッドなんだけどスクエアホールとか一部狭い通路で方向入力がおかしくなって移動できないことあるな
マウスクリック移動すれば通れるけどプチストレスだ
0646名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b79-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:22:22.55ID:8/bGDBcZ0
>>644
そうそう
時間帯限定な上にひっそりと時間になったらタブが光るくらいの差しかないから全然マッチングしねー
普通の殲滅戦はサクサクマッチングするんだけどな
0649名も無き冒険者 (ワッチョイ 9240-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:23:00.35ID:xKdd6cUH0
DevilHunterとかいうチョンの自慢チャがまじうぜえ
0652名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-7F/y)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:30:22.28ID:yjEM2EHI0
インファイター体験動画でやってた二匹の竜でドーン!のやつやりたいのにスキルが分からん
昇竜拳かと思って10まで上げてもならんし
0654名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f0a-kLIJ)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:33:31.17ID:WJ+dny+Z0
UIだけじゃなくて一部モンスターもDiablo3に似てるのな
ダンジョンはIDだし、これMMOなのか?
外側だけ金かけただけのゲームじゃね
0657名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f2e-E7vW)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:34:55.85ID:Tlcll3J00
採掘道具ってNPCから購入しないといけない感じ?
1500取られるの結構きついな
0661名も無き冒険者 (ワッチョイ 721a-wHMC)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:39:01.82ID:npNkG9ZE0
普通に演出凝ってるな
モライの遺跡楽しかったわ
ボス戦でギミックあるの好きだ
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 1202-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:42:02.09ID:1ELPks8c0
すげー手間かけてるからもったいねえよなこのゲーム
メインクエはあっさりとして、エンドコンテンツを濃厚にすればよかったのに
ついでに生活コンテンツも力入れてほしかった
0672名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:56:18.63ID:+4Z0wihk0
このゲームシステムで通常狩り&レアドロップあったら敵ポップ位置に常に誰か居てポップした瞬間倒されるゲームになるぞ
0675名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-QA9H)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:57:56.05ID:hojfueVzp
フィールド敵でレアドロとか作ると24時間BOTで借り続けて他の人が敵に触れられないとか普通に起きるからなあ
0678名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-QA9H)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:00:34.31ID:hojfueVzp
インスタンスダンジョン
そのPT限定のダンジョンを生成して戦闘する
FF14とかのダンジョンはこのシステム
5人推奨のIDならそれに合わせたバランス調整がしやすいし
高難易度ダンジョンとかも作れる
0681名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:02.57ID:+4Z0wihk0
IDだからこそ20も30も大量の敵出せてそれ倒す無双感味わえる(ゲームバランスも調整しやすい)
通常マップであんなに敵湧いたらラグの一瞬で死ぬよ
0682名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-QA9H)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:08.05ID:hojfueVzp
TERAが昔かなり戦闘シビアだったけど
カンストレベルのダンジョンどころか中盤あたりのダンジョンで既に詰む人続出したからな
特に黄金の迷宮で何割の人がドロップアウトしたんだろうか
そこ抜けてもケルサイク抜けられなくて辞める人たくさんいたし

そう考えると戦闘がヌルゲーになるのも仕方ない気がする
0683名も無き冒険者 (ワッチョイ d6da-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:23.25ID:+fs8vBWS0
これサブキャラの育成ってまたクエスト全部やるの?
0685名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f68-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:05:39.69ID:2ZfjIPcb0
邪欲の島始まるぞ
ゴールド稼ぎたい奴は必須や
0686名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e66-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:06:09.00ID:CNGFimAn0
>>684
考古学10にして採取道具の素材とれるようにして
エピック採取道具手に入るようになったら植物10にてキノコ取れるようにして
後は必要になったの取れ
0688名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f01-5PEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:08:35.82ID:2c+2PQFH0
>>682
TERAは難易度高過ぎたわ
大縄跳びなんて言われてた頃のff14ですらヌルゲーに見えるレベル
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b46-b+lb)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:12:28.80ID:5lWMLRl10
高難易度に慣れてない奴が多かっただけじゃね
当時ケルサイクなんて難易度高いって聞いただけで挑む事すら諦めるフニャチン野郎多かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況