X



【LostArk】 ロストアーク part37【pmang】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b0-42uD)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:05:47.79ID:P/EF9wI50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>900、立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい
スレッドを立てる場合「!extend:on:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

■関連サイト
┣ 日本公式 http://lostark.pmang.jp/
┗ 公式ツイッター http://twitter.com/Official_LAJP

■動作環境
【OS】
Windows8.1/10 (64bit版)

【CPU】
必要:Intel Corei3以上 AMD Ryzen3以上
推奨:Intel Corei5以上 AMD Ryzen5以上

【GPU】
必要:GTX460以上

推奨:
FHD GTX1050 以上
QHD RTX2070 以上
UHD RTX2080 以上

【HDD/SSD空き容量】
45GB以上

【MEMORY】
必要: 8GB以上
推奨:16GB以上

【DirectX】
DirectX 9.0c以上

■不具合報告
https://service.pman...bbs/posts?category=6

■前スレ
【LostArk】 ロストアーク part36【pmang】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1601684722/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0610名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:49:53.91ID:6sd8oI7+a
>>599
ユーザー目線からみるとそうなるんだけど、経営目線だとどうやって利益あげるか考えたときに、デイリーウィークリーで制限しないとすぐコンテンツ食い潰されるからね…
制限なしの狩ゲーにすればいいんだけどリスク考えるとなかなかできない
バランス調整しやすいIL制ID型が経営面では安牌なのだ
0611名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:51:21.67ID:6sd8oI7+a
>>603
昔みたいなのは時間ないとできないし、それができない人間はいまだと文句言いまくるからな、それが瞬く間にSNSで広まるしリスクしかねえ
0612名も無き冒険者 (ワッチョイ 23cc-qgcR)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:53:31.07ID:a6muVvcn0
>>603
このゲーム今後やることがデイリー作業と航海協同だと悟って辞めてってる人が大量にいると思うけど

戦闘コンテンツのデイリーはいいけどクソつまらないミニゲーム必須にしてるのは謎
0614名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:54:32.92ID:6sd8oI7+a
>>606
開発スピードなんてあるのか?
いまは本国でのストックがあるから、向こうで実装されてるとこまではいいペースで来るかも知れんが…
IDゲーじゃコンテンツ実装から1週間で、デイリーウィークリーしかやることなくなるからなぁ
0617名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-42uD)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:56:16.28ID:P/EF9wI50
昔と今でメイン層が望むゲームのあり方が変わってるんだろうな
固定PTも組んでガチガチになるんじゃなくてたまにはPTも組めるソロゲー
毎日凄まじい稼ぎをしてステータスを数%ためるんじゃなくて仕事終わりにやるだけでそれなりに付いていけるコンテンツ量

みたいな
0618名も無き冒険者 (ワッチョイ 43e6-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:56:34.40ID:9nzX/qX50
この異常なゴールド縛りって絶対ダメオンが意図的にやってると思う
黒い砂漠の時も、日本独自仕様をちょいちょいぶち込んで来てまじで最悪だった
ダメオンから離れてから、開発会社と運営会社が一緒になって全国での仕様の違いが徐々に統一化されてきて大分良くなったけど
0619名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:57:11.49ID:6sd8oI7+a
デイリーウィークリーで同じID回し続けて大して差がない装備集めるくらいなら昔の狩ゲーの方がいいわ
レアドロップしたときのワクワク感とか欲しい、狩りゲーで島の心みたいに雷落ちる演出でレア装備出たら気持ちいやろなあ
0623名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-42uD)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:58:48.88ID:P/EF9wI50
世界中のプレイヤーが真摯にゲームやるなら良いんだろうけど
現実はレアドロ実装したら中華BOTが蔓延るからな
難しいね
0624名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:58:49.92ID:6sd8oI7+a
>>617
そうなんよな
いろんなゲームにちょこちょこ手を出して同時進行で遊ぶのが賢い
0625名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:00:35.09ID:6sd8oI7+a
>>623
それな
対策しようがないから、IDドロップIL制、帰属装備、カンストまでのアイテムはゴミみたいにしていくしかないんだよねぇ
0627名も無き冒険者 (ワッチョイ 3307-xueu)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:01:03.78ID:PAfNw1/R0
ハクスラできくなってるのは業者のせいなのは間違いないな
0628名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:01:35.04ID:6sd8oI7+a
開発側としてはそうするしかないんだろうけど昔のMMOで楽しんでた人らからするとモヤモヤやろな
0631名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7c-TB30)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:05:24.49ID:16otOcCe0
TOSも業者のせいでバトルブレスレットとガイジ収容所2Fがエラいことになってたな
ニコ生放送3日前だけbot対応するシネクソん
0633名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f47-Uy5C)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:07:44.07ID:dvjCbkc70
トライポッド継承で質問です
トライポッドを継承したら効果が2つに増えたんだけどこれは上書きじゃなく種類が増えていくの?
この辺の仕組みがイマイチ分からない
何処か詳しく解説してるサイトとかないでしょうか
0635名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f1a-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:08:33.46ID:aMYOP6O10
ブラスター普通にvP強くね?
今日3人抜き3階も見たんだが
0638名も無き冒険者 (ワッチョイ 23cc-qgcR)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:10:50.61ID:a6muVvcn0
このゲームの芯はソシャゲーで外皮にMMOと他有名ゲームからちょっとずつ要素パクってきて被せただけのように感じた

その割に戦闘が面白いからまぁ楽しめたけどソシャゲー課金要素のせいで長期間遊ぼうとは思わない
0639名も無き冒険者 (ワッチョイ 238d-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:11:09.51ID:TAlsLG0i0
モココとか島心とか好感度とか冒険埋めとかがだるいのが不満だわ
スキルポイントとかカンストしたらみんなMAXでいいじゃん
いつまでたってもサブに移行できんやんけー
まあやるけど
0641名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-ykD2)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:14:06.36ID:kjydI7bw0
>>629
302装備→340装備には強化値が-9されるけど引継ができる
簡潔に言えばILが同じになるように強化値が下がる
なので+8以下だと引継できないってより
ミスティック装備を普通に手に入れたほうがいい

問題は340装備が入手できるカオスダンジョンが登場するか否かだが
0643名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-Uy5C)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:14:14.99ID:GXzUBEn70
IL325-340の面子でバーサクモードまで死者0だった場合クリア出来ない原因は火力不足か
一応動画で予習してIL325で挑戦したけど火力で足引っ張ったという事か
なんだか申し訳なかったな
0644名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:16:04.71ID:kCtPxovs0
序盤のマップだとマジでBOT見るな
4人固まって動いてるわ
0645名も無き冒険者 (ワッチョイ 3307-xueu)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:16:07.46ID:PAfNw1/R0
>>639
そういうのはまったり集めるもんなんだわ
ガチガチになってやるのは批判しか生まない
0646名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb0-2+Dn)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:16:41.40ID:2Gmrltr90
このゲームIL以外にもアクセのレアリティの品質と効果で火力段違いになるかんね
そこから更にスキル選択刻印トライポッドの上にプレイヤースキル入るからILは高価な入場券
0647名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:16:48.00ID:6sd8oI7+a
>>639
まあそれをやり込み要素として時間稼いでるからな
それなかったらただのIDゲー、制限で周回もできないクソゲーだから仕方ない
MOにMMO要素をとってつけたゲームやぞ
0648名も無き冒険者 (ワッチョイ f302-7mV+)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:18:13.31ID:2gxpOIR00
冒険の書、島心、好感度、カード、モココとこんだけやることあんのにコンテンツないない言ってるやつらはもう全部終わったのか?どんだけやりこんでだよww
0650名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:20:49.16ID:6sd8oI7+a
>>644
カンストした時にもらえるアイテムが高く売れるらしい
0652名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:22:14.72ID:6sd8oI7+a
>>648
やりたいコンテンツとやりたくないコンテンツがあるんだろう
高難易度IDだけやりたいんじゃない?
冒険の書島の心好感度とか楽しんでやれるのは昔のMMOすこってたやつくらいだろ
0653名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:22:29.21ID:kCtPxovs0
>>635
対人は全部強いぞ
0655名も無き冒険者 (ワッチョイ e363-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:23:13.34ID:lteob3Q/0
>>643
火力足りないとか遭遇したことないから相当やばいと思う
ウォロウォロバードとかでも何の問題もなく倒せるレベルだぞ
アンインストール推奨だな
0656名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:23:18.52ID:kCtPxovs0
>>650
いや普通にゴールドだと思うけど
カンストでなんかあったっけ
0658名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:24:10.84ID:kCtPxovs0
>>654
え、やめたらいいのに
0664名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:26:45.40ID:kCtPxovs0
>>662
あージョブ刻印あったな
0665名も無き冒険者 (ワッチョイ 435f-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:27:24.26ID:8hl6oS7N0
海めんどうだなぁ本当に
ただ青い陸が広くなっただけってのマジだわ
何も楽しくない
0670名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:29:17.36ID:kCtPxovs0
ピーマン仕事しろや
この前エーテル刻印所19000で取引成立してた奴とか絶対BANしろよ
0672名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-VH3g)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:30:58.44ID:6sd8oI7+a
大陸違うと飛べないとか変なところでMMO感だすなら狩りゲーにしてくれ
0674名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-42uD)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:31:25.43ID:P/EF9wI50
ウォロはガードがスキルキャンセルして即時じゃないのが難しいな
敵の攻撃予測して攻撃スキル撃っていかないといけない
0676名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:32:18.18ID:kCtPxovs0
狩りゲーの黒い砂漠でもやってろ
0677名も無き冒険者 (ワッチョイ 5380-CZuY)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:32:36.01ID:etN4UHak0
>>663
現状、エンドコンテンツはアビスでもなく海洋
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:33:49.78ID:kCtPxovs0
というか韓国でも対人って特別な報酬ねえの?
アバターとか称号とかよこせ
照明の闘技場イベントは階級経験値増えるだけで笑ったわ
0680名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:39:27.19ID:kCtPxovs0
声だけでかい対人やらない勢が文句言ったんだろうな
0683名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:45:14.66ID:Y79IzJZ+a
皇帝カードが欲しいです
0686名も無き冒険者 (ワッチョイ 33d6-VIL5)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:31.45ID:dXMSY+jK0
>>621
IL320からしか反映されんよ 運営のミスな気がするけどよく見たら書いてる
0687名も無き冒険者 (ワッチョイ 3361-+68i)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:47.94ID:xRsMCtEY0
銃使ってる卑怯者たがら
0689名も無き冒険者 (ワッチョイ ffe9-pQP8)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:44.62ID:AO6wY2nz0
このゲーム、この先どうするんだろう?
先のストーリー作っても装備とか全部育てた奴以下やろ
IL基準でやるとレベルデザイン終わってる感じがする
0690名も無き冒険者 (ワッチョイ 8301-9Gru)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:51:53.72ID:cP9DqkZY0
IL325になって初めてガーディアンレイドでルメルスに行ったんだけど、一発で半分ぐらい削れる
他のptの人はそんな事は無かったんだけどこんなもんなの? 職はソウルマスター
0694名も無き冒険者 (ワッチョイ ffe9-pQP8)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:57:13.51ID:AO6wY2nz0
>>692
ゲームとしてはAIONがベストだったけどMMO童貞奪ったFF11の方が印象強いな
初期の手探りでやれること広げていく感じは今のググったら大体の情報出てくる時代にはもう得られないな
0695名も無き冒険者 (アウアウカー Sa87-ly/x)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:59:18.81ID:Y79IzJZ+a
歳食ってる人多すぎ
愚痴以前に過去の思い出と比較して話すのやめろよ
そのゲームやってろよ
0696名も無き冒険者 (ワッチョイ 33da-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:59:44.70ID:0sM3eTAt0
画面右のミニ情報にクエスト情報とかでなくなった
クエスト日記のチェックボックス?が全部オフになっててクリックしても反応なし
助けて・・・
0698名も無き冒険者 (ワッチョイ c368-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:02:37.79ID:kCtPxovs0
じゃあ今からラグナロクやればいいじゃんw
0701名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-42uD)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:05:16.19ID:P/EF9wI50
訳わからん仕様が多すぎるのはこのゲームがダメなところだと思います
0702名も無き冒険者 (ワッチョイ 3307-xueu)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:05:24.52ID:PAfNw1/R0
どんなジャンルにもいるからな
過去が良かったおじさん
0703名も無き冒険者 (ワッチョイ 5361-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:05:54.79ID:S0FTMqtI0
>>697
単純にHPが少ないのでは?
POTが%回復だからHP多ければその分回復量も増えるからね
紫石をエポナで貰ってからエンドコンテンツやることをオススメする
0705名も無き冒険者 (ワッチョイ f302-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:11:50.14ID:qkYfBcVS0
金貨20枚あるんだが
銀貨つかうとき両替される?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況