X



大航海時代Online〜Lost Memories〜806海里
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2020/10/28(水) 19:31:51.27ID:n2fwbOkl
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。

■前スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜805海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599734732/
0537名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 14:53:45.37ID:KkjCDiqW
年パスはなし、高確率で2021年中にサービス終了だな
数百個の鍛錬箱と15年分のレアを抱えてるDOLおじさんたちの魂ってどこいくのw
0539名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 15:01:27.06ID:KkjCDiqW
KOEIは年パス売らない、もう明日サービス終了告知してもおかしくないと言いながら
その隣で福袋と確定宝箱ないから実質値上げして復刻ロット販売とw
お前ら完全に知恵遅れ扱いされてるなw
0540名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 15:07:34.89ID:4cu3E66M
3日までに年パス出なかったらテレビ買うぞ。w
0541名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 15:14:44.58ID:LbgO5ltL
別にすぐ終わらせる気はなくても、年パスなんてもの自体たいしてお得でもないし
1年なんて長期間前払いするのはリスクあるからいつなくしてもいいと思う
特典もつかない1月分課金は損だが、3ヶ月ので十分
0542名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 15:15:29.47ID:9ghHeO0Q
Switchと田植えゲーム買っちまったしもういい加減見放す時期かね
時間勿体ないわ
0543名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 15:38:49.10ID:AgduW2B0
2020年12月1日(火) なしw
2019年12月3日(火) 長期プレイパスポート2020発売
2018年12月4日(火)  長期プレイパスポート2019発売
2018年3月6日(火)  長期プレイパスポート2018発売
2017年3月28日(火) 長期プレイパスポート2017発売
2016年3月15日(火) 長期プレイパスポート2016発売 
埼玉県の無職・DOLおじ容疑者(42)は「>>541、それでもDOLはまだまだ安泰だ」などど意味不明の供述をしており、
警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
0544名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 16:00:47.43ID:LbgO5ltL
>>543
既にプレイもしてないだろうに、なんでそんなに必死なのか知らんが、ま結果出てから言ってくれ
金も仕事も女もなくてイライラしてるのか?
年パス出たら大笑いしてやるよw
競馬も株も、バカの予想は当たらないってね
0546名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 17:38:50.42ID:TuI4YWKu
オリジン弁当て日本じゃベータテストやらないのか?
0547名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 18:55:43.91ID:WNzaD7bm
毎度のことだが課金ロットがでると 転売屋のこじきシャウトがうるさいw
0548名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 18:56:51.55ID:xdsdAXFi
ふふふ…怖いか?食中毒がw
0549名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 19:23:15.70ID:9ghHeO0Q
>>545
まだ序盤だけど元は取れそうな感じ
正直アクションは平凡だけど米作りの方が作り込まれてて失敗続きの試行錯誤が楽しい
だからDOLプレイヤー向きではあると思うし、ゲームとしてのバランスは取れてる方だと思う
0551名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 21:23:05.01ID:yWWaevz5
シスコから北米大陸西岸に委任航海したら
上陸地点で上陸しないで
そのまま大陸の中爆走してるんだが何これw
東海岸に出そうだからしばらく放置してみる
0553名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 21:27:46.67ID:nGG1f1Vv
座標がどうなってるかだね
動画か結果報告よろ
0554名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 21:54:31.09ID:9ghHeO0Q
俺もさっき自宅に幽閉されてた
執事副官家具全て消えてログアウトも強制キャンセル
仕方無いから強制タスキルで抜け出したけど接続障害か何かかな?
0555名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 22:10:31.08ID:V87tndyV
ゲームだけじゃなくネットワーク全体が重いのは俺だけじゃないのか
0556名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 22:23:32.29ID:AgduW2B0
>>544
いや現役だけどw
証拠にA鯖リスでみゃりゅぼーりょ一家みたいにシャウトしてやろうか?w
お前、それ釣りでやってないならマジで精神病か何かなのか?
0557名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 22:29:23.23ID:AgduW2B0
しかし困ったな
後1年ちょい先にサービスやってるとは限らないと運営が公言してる15年目のニッチMMOなんて正直やってられんw
みんなそう考えてガチャの売上激減することまで織り込んで年パス売らないわけだからなぁ
0558名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/01(火) 23:01:37.83ID:KFoe8XvG
DOLに限らんけどこの糞ゲーに注ぎ込む金で別の何かをと思い始めたらやめ時であると思う
0559名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 00:31:45.01ID:XFXtzfV+
オリジンがDOLの後釜だろ
しかしテストは韓国でやるとかもうどちらが本家か分からんようになってるな
軒を貸して母屋を取られってやつか
0560名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 15:06:31.99ID:/Z5PoHvp
むしろ積極的に貸しまくって利用料をかせぐみたいな商売が流行ってるからな
ブランド価値の損耗と引き替えにね
曹操伝オンラインはIPのわりには良かった方だと思うけど
0561名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 18:00:20.10ID:2R/oNvVT
コーエーは超課金ガチャスマホゲーム「ウリナラ ファンタジー」を開発してどっかの国で荒稼ぎすればいい。
その代わりDOLを文化教育貢献ゲームとして安くしろ。国益になる。
0562名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 18:54:25.91ID:6+iYDPW5
そういえば真っ先に日本海を改変したのもKOEIだったな
そのまま韓国だけで商売やっていればいい
0563名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 19:14:14.26ID:CI7rolVT
>         ,, _
>       /     ` 、
>      /  (_ノL_)  ヽ
>      /   ´・  ・`  l    大航海時代オンラインは死んだんだ
>     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
>.     l    __   l    もうMMOは終わって、君もスマホガチャゲーと向き合う時なんだ
>      > 、 _      ィ
>     /      ̄   ヽ
>     / |         iヽ
>    |\|         |/|
>    | ||/\/\/\/| |
0564名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 19:30:58.24ID:0FeLNrnt
6は竹島あるけどこれ絶対韓国では朝鮮領だろ
0565名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 19:51:23.58ID:zh7l5u9g
EVEの日本語バージョンがサービス始まるからもう何やってもDOLコア層はそっち行っちまうって判断なんだろな
だから2021年にDOLは終了、コア層はEVEにいってらっさいでライト層はスマホガチャゲーで回収と
0566名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 20:35:58.38ID:f8roesQk
2027年8月までは運営は継続する
これは確実な内部情報
0567名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 22:52:21.10ID:czK/a2xd
俺もさっき街中で
操作を全く受け付けないでシャウトなどのチャットだけ生きているという
謎の現象が起きた

経費削減でサーバーが弱体化したのかな
0568名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/02(水) 23:45:59.37ID:qMNF3kGH
無料PKだけど次いつ無料来るかな?
年末年始無料ある?
0569名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 00:08:42.81ID:CKAORITm
EVEやらずにDOLやるとしたら宇宙に飽きて海が見たくなった時で
ゲーム性自体はEVEの足もとにも及ばない
0570名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 01:17:14.08ID:zKuSG+vI
EVEとか何年も前に薦めてる奴いたけどそっちに流れた奴誰一人として知らんわ
まだ同名のエロゲのがやりがいありそう
0571名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 01:39:54.08ID:vnGlm49h
EVEにいる日本人は変人ばっかだよ
0572名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 02:08:56.88ID:zJ693gu9
>>567
委任航行で出港おしたら出港所で動かず何押してもコマンドを受け付けませんとでたわ、ログアウトできたけど。
経費削減だな。
0573名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 10:02:21.61ID:LeFOB+r+
未だにMMOやってるのは少数の変人だけ
縮小していってるからDOLとかの弱小タイトルはアプデはショボくガチャは苛烈になってる
そして嫌気がさした弱小タイトルの住民を大手が刈り取って寡占化してるのが今
0574名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 10:23:08.68ID:tG/Wp4Pv
同じ奴がずっと同じこと言ってるだけで、EVEなんてやってる奴知らんわ
今までは英語版だけだったみたいだし、日本語対応したからって今更興味がそっちに移るとも思えんし
ぬるいこのゲームでちょうどいいと思ってるライト層がそんな戦争とか大規模で複雑なゲームやりたがるかね
大航海は委任放置できるから、スマホゲーとかと同時に遊ぶのにはちょうどいいのよね
0575名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 12:45:08.05ID:q4KLfeED
年パスどうすんのか見モノだな。4日あたりに発売しても売れないと思う。
GCコインアップやってるうちに販売してくれよ。
0576名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 13:48:04.13ID:yctTdmZ6
ボタン押してから次の画面が表示される速度が若干遅くなった気がする
過去に曹操伝オンラインも段階的に遅くなっていった
月初とメンテ日が重なったし契約の切り替えにはちょうどいい日だったのかもな
0577名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 13:56:27.08ID:tG/Wp4Pv
win10の大型アップデートも関係あるんじゃないか
一度打ったチャットが↑で再表示されなくなったんだが
0579名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/03(木) 18:44:59.67ID:j5o1gb8C
おいこらアフリカ西が無法になったぞ
青旗が多いとはいえ文化投資する気が失せる週末になりそうだが
よーやるなw意外と餌になる艦隊多いのかね?
0581名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 00:18:15.68ID:YhD17ew9
狩るために時間惜しまない連中だぞ
快適にやりたいなら税抜き500安い
0582名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 08:21:04.08ID:ZocOZ9hb
今日にでもサービス終了告知がでてもおかしくないゲームでよくブーメランやる気起きるな
0583名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 08:26:40.95ID:YRsaVEup
>>582
何いってる。俺はまた復帰してキャラを育てているんだ。サービス終了とかワケわからんこと申すな。今のキャラが育て終わったら今度はPKキャラを作る。
0584名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:24:58.20ID:eIOipNDb
2027年8月までは運営は継続する
これは確実な内部情報
0585名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:26:13.35ID:ZocOZ9hb
>>583
すまんが「年パス売らなかった」、これが現実だよ
この3年ぐらいすごい低いところで安定してたけど望遠鏡で一気に過疎が進行してもう赤字化したんじゃないかと思う
0586名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:42:13.42ID:ctDhx8oW
大多数が冒険と交易楽しんでるおっさんおばさんばかりで望遠鏡で過疎ったとか見当違いもいいところ
0587名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:44:41.74ID:P6YEB3IF
>>585
望遠鏡で過疎ったとここでもゲーム内の商茶とかでもよく聞くけど
望遠鏡理由で引退したのはガチ軍人かつ望遠鏡をゲッツできなかった連中だろ?
ごくごく少数派だと思う
0588名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:48:09.38ID:eIOipNDb
ガチ軍人で望遠鏡を手に入れる努力すらしなかったなんてごく希
今でもシャウト売りしているのに手に入らないとか無一文組か?
0589名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:53:21.11ID:eIOipNDb
ナマズ狩りでアレクに在住じゃシャウト聞こえないか。。。
0590名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 09:53:57.02ID:Ia+25kVi
自分の周りしか見えてない視野の狭いノウキンだから、戦闘でも視野が狭くて望遠鏡持ちにやられるんだろう笑
大海戦なんて今や工作メイン、ごく少数のガチ対人組は望遠鏡くらいトレード入手して当たり前に持ってるし
昔に比べて過疎るのは当たり前だが、望遠鏡で超過疎ったとかはバカの戯言
0591名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 10:14:41.98ID:Ia+25kVi
これからの大航海は対人は過疎ってレベルが落ち廃れていき、しょうもない小者PKとかは増える
対人は組む仲間や相手がいないとどうにもならないしクオリティを維持できない、今更初心者を育成なんて無理
大海戦はN狩り、構築、それらを狩る雑魚PK艦隊が主流に
冒険、交易は何の影響もなし
0592名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 10:30:25.51ID:J9jdG6gT
運営に聞いた人はいるのかな?
「年パス2020の購入者ですが ←※スルーされない為にはこの内容を入れるのが重要
 2021の発売は無いんですか?」
0594名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 10:48:08.17ID:IVBJKABF
年パス切れ1ヶ月前になったら聞いてみようかな
あと10日
0595名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 10:51:46.85ID:eIOipNDb
正しいかどうかは知らんが営業政策的に

年末年始の初売り迎春ガチャや各種集金イベントを行う
一ヶ月前のこの時期に年パス売り出した今までがアホだと思うが

2〜3月の集金イベントで年パスだす初回が正しい時期だとは思う
0596名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 10:52:44.52ID:P6YEB3IF
>>594
思い立ったら今、聞けよ
なぜ1ヶ月前ちょうどにこだわって10日待つんだよ
0597名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 10:54:38.62ID:Ia+25kVi
常識的に考えて、そんな事個人的にバイトのGMが回答してくれるはずないだろ
株主総会で聞け
0598名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 11:06:42.44ID:IVBJKABF
>>596
どうして君は、今、他人に、聞いてもらう事にこだわるのかな
自分で聞けよ
0599名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 11:30:03.44ID:P6YEB3IF
>>598
自分は年パス発売されるかどうかなんか興味無い
興味あるのは次いつ無料が来るか
0600名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 12:38:56.19ID:ZocOZ9hb
希望的観測にすがる前にE鯖リスいってみ?動いてる人が5人ぐらいしかいないよw
ほんで年パス売られなかった現実を直視してみ?
俺らもう終わったんだと思う
>>595
いや集金イベント前だからこそ長期チケット売って安心させないとダメだろ
サービス終了など見えない繁盛してるソシャゲならまずは底辺やキッズの懐具合を心配しないとダメだけどな
0601名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 12:41:44.20ID:ZocOZ9hb
>>587
スキル錬成の時と同じかなと思う
あんときも直撃食らったのは模擬厨だけだけど方向性に嫌気がさした引退者が多かった
0602名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 13:09:07.88ID:P6YEB3IF
>>601
望遠鏡でPay to Winな方向性になったが
それで嫌気がさすのは対人厨だけじゃね?
スキル錬成ほど全員に影響無い
0603名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 13:30:21.88ID:yoDb0XsC
復帰組だが錬成があったおかげでやる事が出来て続けてるよ。
そうでなきゃ何もすることが無い。
造船と錬金も錬成させてほしいもんだ。
0604名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 13:49:03.24ID:ZocOZ9hb
>>602
引退率で言うとスキル錬成のほうがデカかったかなと思うけどあの時より母数がずっと減ってる
今回の引退ラッシュで遂に損益分的点を大きく割ったんじゃないかと俺は思ってる
2021パスはとりあえず売って全ての過去ガチャをゴミにする超性能アイテムガチャを出してくるかなと思ってたけど
それしないぐらい内情は火の車なのでは?と
0605名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 14:16:26.68ID:Y77UHDwD
望遠鏡ナーフはまじで必要だけど課金品だからそれも厳しい
あれのおかげで望遠鏡使ってる方もつまんねぇ
そら海戦人口減るわ
0606名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 14:59:59.20ID:rqf3PHS9
望遠鏡はNPC戦めっちゃはかどるから、むしろ初心者に配るべきなんだが
0607名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 15:47:54.16ID:IVBJKABF
大海戦で使用不可にすれば済む話のような気もする
ただ技術的に無理の可能性あるよなこれ
0608名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 17:03:30.50ID:vPYZioBD
今日大海戦らしいぜ
0609名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 18:15:41.41ID:9on8yKcm
人減りすぎ・・・
お仲間もこの3か月で大量引退したので俺も今月で卒業する予定
0610名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 18:41:12.58ID:yoDb0XsC
本当に引退する奴はいつの間にかこなくなるだけ。
引退宣言なんてする奴は結局辞めない。
0611名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 18:48:36.06ID:yUCNMNn8
年パスの販売がないのが引き金になる可能性もある。
0613名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 19:06:38.50ID:OENE+ILr
>>610
それは真実そう思う
物凄く活動的な有名プレイヤーでさえある日ぱったり音沙汰絶えてしまう、それっきりだ
0615名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 20:20:51.45ID:7IaTNIok
最近はコロナで監禁されているのかも
0616名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 21:05:40.92ID:f/BWFneJ
あれ?久しぶりにインスコしようと公式見たら
ラ・フロンティアとか買わなくてよくなってるのか
0617名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/04(金) 22:32:16.35ID:arGBAkN8
>>610
>>613
毎日のようにログインしてる稼働率高い人ほどいつの間にかフェードアウトするように消えていくパターン多い
稼働率低い人は事前にいついつからしばらく遊べないとかアナウンスしてから休止するパターン多い
0618名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 02:36:38.56ID:JUDIwhiw
イスパの地獄はまだ2日も残っている。
0619名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 06:50:29.52ID:8BEM5Hvy
急にきた海戦
全部領地
イスパとポル以外は傭兵でどっちにもつける
となるとイスパ側で出るやつは頭がおかしい
0620名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 08:55:06.17ID:rdrYNM2M
アクティブ100人しか居なくて皆さんお誘いあわせの上でガチャガチャ回すだけのゲーム

そう、大航海時代オンライン
0621名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 09:33:40.14ID:D1OtG/wv
>>620
A鯖の夜のゴールデンタイムでも放置でなくて活動してるのは100人いない気がする
0622名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 12:15:58.90ID:MudwzgRF
小さな港町ある時に動体オンREC設定してカウント取ったらいい
まあわりといるよ
0623名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 12:18:50.11ID:5yt1Ly8G
そんな毎日インしてる奴ばかりじゃないからな
0624名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 16:39:12.12ID:ji5lw0UY
サービス終了に関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各商会と連絡を取り合い、短期の新連合を発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
A鯖最大商会のリーダー、幹部3人
商会ではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、人生開始以来一度も働いたことがないというこどおじ
フレが200人いるつもりの人望の持ち主
仕事辞めて全会計錬成した奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れない幻獣はもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでケートスを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員無職だからデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
0625名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 16:51:09.64ID:ji5lw0UY
年パス売るデメリット>売るメリットだから売らんわけだからサ終近いのは間違いないだろ
やりたいことやって最後の日迎えるべ
0626名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 18:13:23.25ID:7GvGbz7b
今来月中に年パス売り無ければ察しろって事かな
0627名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 18:18:42.73ID:5yt1Ly8G
元々は年度末だったからその可能性もある
0628名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 18:24:52.65ID:B2CZgZHk
でも去年の年末に年パス買って使った人は年度末まで継続してくれるかね?
そこで一度切れてしまった人が年度末の年パス買ってくれるとは
致命傷にならないといいね
0629名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 18:57:37.71ID:pIFPryut
空白期間が無い3→12月の移行はおかしくないけど
予告も代替パスのアナウンスも何も無いまま12→3月は不自然
大航海のメモリアルイヤー中だから今年中の重要告知は多分ないと思うけど
0630名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 20:03:23.28ID:MudwzgRF
パス買い続けた人って残日数が余り過ぎてパス買えない状態なのでは
0631名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 20:24:04.10ID:ji5lw0UY
「(390日強×2年でたまってる人多いんで)今年は3月に出しますって告知しないとまた騒がれるのでは?」
なんて別に東大卒じゃなくても高卒でもわかるだろからな
素直に考えたら実はもう1945年8月13日ぐらいなんだろね
0633名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 22:48:02.20ID:/6bGZMW2
去年、年パス購入した人が一番多く課金切れで90日買ったころ出せば追加で需要の先食いできる作戦じゃね?
0634名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 22:49:57.91ID:MctWkLaJ
イスパとポルは半島臭がきつくて肌に合わん
恨の原理をこれでもかと思い知ったわ
0635名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 22:55:32.98ID:RYd6ZsS/
>>624
超一流の豪華なメンバーとお知り合いになるにはどうしたらいいだろうか
0636名も無き冒険者
垢版 |
2020/12/05(土) 23:44:01.28ID:8BEM5Hvy
無理やり感あるコピペ改変にマジレスなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況